1016万例文収録!

「れんごがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > れんごがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

れんごがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 30134



例文

市川の砲兵連隊に入営するが、8日後に除隊。例文帳に追加

He joined the artillery regiment in Ichikawa, but was discharged eight days later.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その結果、倭国・百済連合軍が大敗した。例文帳に追加

As a result, the union army of Yamato and Paekche suffered a crushing defeat.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私たちが関係機関相互の連絡調整を図ります例文帳に追加

We will endeavor to foster cooperation among the relevant organizations.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

レンズ枠には屈曲部材L5が固定されている。例文帳に追加

The flexion member L5 is fixed to a lens frame. - 特許庁

例文

スクワレン合成酵素の阻害方法及び阻害薬例文帳に追加

METHOD FOR INHIBITING SQUALENE SYNTHETASE AND INHIBITOR - 特許庁


例文

上側ドア63及び下側ドア65、及び、上側ドア63が開くと下側ドア65を開くように連動させる連動機構70と、上側ドア63を開く上側ドア開き機構90とを有する。例文帳に追加

The mechanism has an upper side door 63, a lower side door 65, a linking mechanism 70 linking so that when the upper side door 63 is opened, the lower side door 65 is opened, and an upper side door opening mechanism 90 opening the upper side door 63. - 特許庁

接合レンズ11は、球レンズである第2レンズ2の両側に片面が平面のレンズ3及びレンズ4が接合されている。例文帳に追加

The cemented lens 11 is formed by joining a lens 3 of a plane on one side and a lens 4 to both sides of a second lens 2 which is a spherical lens. - 特許庁

第3レンズ5における光軸20が通る物体側のレンズ面5aは凹面とされ、像側のレンズ面5bは凸面とされる。例文帳に追加

A lens surface 5a of an object side in the third lens 5 where an optical axis 20 passes through is a concave surface, and a lens surface 5b of an image side is a convex surface. - 特許庁

第3レンズ枠35にはフォーカスレンズL3が設けられている。例文帳に追加

A focus lens L3 is disposed in the third lens frame 35. - 特許庁

例文

レンズ(第1レンズ)31,32を保持する後レンズ枠(第1レンズ枠)にガイド筒部43を形成し、このガイド筒部43に、前レンズ(第2レンズ)33を保持する前レンズ枠(第2レンズ枠)50を摺動可能に嵌合する。例文帳に追加

A guide barrel part 43 is formed in a rear lens frame (1st lens frame) holding rear lenses (1st lenses) 31 and 32, and a front lens frame (2nd lens frame) 50 holding a front lens (2nd lens) 33 is fit to slide in the guide barrel part 43. - 特許庁

例文

エチレン性不飽和結合を有する化合物がシクロアルケン環を含有する化合物であってもよい。例文帳に追加

A compound comprising a cycloalkene ring may be used as the compound comprising an ethylenically unsaturated bond. - 特許庁

連通孔23は、所定の長さにわたって内径寸法が0.5〜1.5mmとされた絞り部25を備える。例文帳に追加

The communication hole 23 is provided with a restriction part 25 of inner diameter 0.5-1.5 mm over a predetermined length. - 特許庁

急な連絡で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。例文帳に追加

I am sorry suddenly contacting you, but I appreciate your support.  - Weblio Email例文集

ご連絡頂いた不具合が弊社側で再現できておりません。メールで書く場合 例文帳に追加

I am afraid we have not been able to recreate the malfunction that you told us about.  - Weblio Email例文集

次に、位置合わせ基準部55を基準として位置合わせを行いつつ、光学素子51の主面53側にマイクロレンズアレイ41を設ける。例文帳に追加

Then the micro-lens array 41 is provided on the main surface 53 side of the optical element 51 while the array 41 is positioned by using the positioning reference 55 as a reference. - 特許庁

仕切部材15に低圧側連通孔27と高圧側連通孔26とを形成し、高圧側連通孔26に逆止弁25を設ける。例文帳に追加

The partition member 15 is formed with a low pressure side communicating hole and a high pressure side communicating hole 26, which is provided with a check valve 25. - 特許庁

係合部12B及び12Dには素子側レンズ及びファイバ側レンズがそれぞれ一体成形される。例文帳に追加

An element side lens and a fiber side lens are integrally formed in the fastening parts 12B, 12D, respectively. - 特許庁

接合型複合レンズは、物体側から像側に向って、第1レンズL_1、第2レンズL_2及び第3レンズL_3の順に配列されている。例文帳に追加

In the cemented compound lens, a first lens L_1, a second lens L_2 and a third lens L_3 are arranged in order in the direction from the object side toward the image side. - 特許庁

接合型複合レンズは、物体側から像側に向って、第1レンズ2、第2レンズ3及び第3レンズ4の順に配列されている。例文帳に追加

The cemented compound lens includes, in the order starting from the object side to the image side, a first lens 2, a second lens 3, and a third lens 4. - 特許庁

接合型複合レンズ10は、物体側から像側に向って、第1レンズ2、第2レンズ3及び第3レンズ4の順に配列されている。例文帳に追加

The joined complex lens 10 includes, sequentially from the object side to the image side, a first lens 2, a second lens 3 and a third lens 4. - 特許庁

第1金具80は、その基板が、上側連結部55を構成する外枠側上連結具57と中枠側上連結具58との間に挟み込まれるように構成する。例文帳に追加

The first fitting 80 is constituted so that its base plate is pinched between an outer frame side upper connection member 57 forming the upper side connection part 55 and the middle frame side upper connection member 58. - 特許庁

組付後の状態では、下側連結部50及び上側連結部54がサイドフレーム26とパッドサイド部66との間に介在されている。例文帳に追加

A lower connection part 50 and an upper connection part 54 are interposed between the side frame 26 and the pad side parts 66 in a state after installation. - 特許庁

前側車幅方向メンバ25は、左側の下側支持部37と右側の上側支持部43とを連結する第1連結部49と、左側の上側支持部41と右側の下側支持部39とを連結する第2連結部51とを有している。例文帳に追加

The front side vehicle width direction member 25 has a first connection part 49 for connecting a left side lower side support part 37 to a right side upper side support part 43; and a second connection part 51 for connecting a left side upper side support part 41 to a right side lower side support part 39. - 特許庁

本発明の電極活物質は、フルオレン環が実質的に2位と7位で重合しており且つフェニレン環が実質的に同じ位置でフルオレン環と結合している精密重合フルオレン−フェニレン交互共重合体から成る。例文帳に追加

The electrode active material, with a fluorene ring being substantially polymerized at second place and seventh place, comprises an alternating copolymer of precise polymerization fluorene-phenylene where a phenylene ring is coupled with the fluorene ring substantially at the same position. - 特許庁

また、両コイルばね15a,15aの一端側同士は、連結部15bにより互いに連結されている。例文帳に追加

One end sides of the both coil springs 15a and 15a are mutually connected by a connecting part 15b. - 特許庁

護岸等用カゴ枠に組み立てる格子状の枠体と、この連結具との連結構造例文帳に追加

GRID-LIKE FRAME BODY TO BE ASSEMBLED INTO CAGE FRAME FOR REVETMENT AND COUPLING STRUCTURE TO COUPLING TOOL - 特許庁

少なくとも物体側から順に並んだ第1レンズ群G1〜第5レンズ群G5を有する。例文帳に追加

The zooming optical system has at least a first lens group G1 to a fifth lens group G5 which are disposed in order from an object. - 特許庁

本体5の上部材52に開口部53が形成され、連結部52a,52bで両側部材51が連結された状態となっている。例文帳に追加

An opening part 53 is formed on an upper member 52 of the body 5 and the both side members 51 are connected by connecting parts 52a, 52b. - 特許庁

台輪4は前枠5の両端に左右の側枠6、6を連結した三方枠7に構成する。例文帳に追加

The architrave 4 is structured in a three-way frame 7 which joins both sides of a front frame 5 with left and right side frames 6. - 特許庁

第1接合型複合レンズは、物体側から像側に向って、第1レンズL_1、第2レンズL_2及び第3レンズL_3の順に配列され、第2接合型複合レンズは、物体側から像側に向って、第4レンズL_4、第5レンズL_5及び第6レンズL_6の順に配列される。例文帳に追加

The first joint type compound lens includes a first lens L_1, a second lens L_2 and a third lens L_3 arranged in this order from the object side to the image side, and the second joint type compound lens includes a fourth lens L_4, a fifth lens L_5 and a sixth lens L_6 arranged in this order from the object side to the image side. - 特許庁

台湾語では「黑輪」と書いて「オレン」と発音する(台湾語には濁音の『で』がなく、『レ』と訛った)。例文帳に追加

In Taiwanese, Oden is written as ',' which is pronounced as 'oren' (Taiwanese does not have a voiced consonant of "de;" therefore, "de" corrupted to 're'.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

貞盛と秀郷の軍に為憲も加わり、翌2月14日、連合軍と将門の合戦がはじまった。例文帳に追加

Tamenori joined Sadamori and Hidesato and, on Februrary 14, the battle between the allied forces and Masakado's army began.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

粘性オイル17は、連通している上側空間35Uと下側空間35Lとに充填してある。例文帳に追加

The viscous oil 17 is filled in an upper space 35U and a lower space 35L communicating with each other. - 特許庁

しかし、冷戦崩壊後は旧ソビエト連邦諸国や中国、インド等がこの世界市場に加わった。例文帳に追加

Since then, however, China, India and the former Soviet republics have joined the consumption market. - 経済産業省

トムさんはこの電話番号からいつでも私に連絡が取れる。例文帳に追加

Tom can reach me at this number any time of day. - Tatoeba例文

今晩は都合がわるければ、別の時間を連絡してください。例文帳に追加

If this evening is inconvenient we ask you to contact us with another time. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

revがシンボリック名の場合もnameとの関連付けは番号によって行われます。例文帳に追加

If rev is symbolic, it is expanded before association.  - JM

後の「鏡物」といわれる一連の歴史物語を産む下地となった。例文帳に追加

It laid the groundwork for the series of historical tales called 'mirror works.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ソ連崩壊後、再び空手がロシアで行われるようになった。例文帳に追加

However, since the downfall of the Soviet Union karate has been practiced again in Russia.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、第2プーリ75が駆動輪である後輪9に連結されている。例文帳に追加

A second pulley 75 is connected to a rear wheel 9 acting as the drive wheel. - 特許庁

再生が連続して行われた信号を光ディスクに記録する。例文帳に追加

To provide a signal recording method capable of recording a signal whose reproduction is performed continuously on an optical disk and an optical disk. - 特許庁

しわの発生が無い樹脂複合レンズの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a resin-combined lens freed from the generation of creases. - 特許庁

運転台の開き揺動に伴う操作具側連動部材55と装置側連動部材52との相対離間により、係合手段56は、離脱状態に切り換わって操作具側連動部材55と装置側連動部材52とを分離させる。例文帳に追加

By a relative isolation between the interlocking member 55 on the operation tool side and the interlocking member 52 on the unit side accompanying an open swing of the driver stand, the engagement means 56 is switched to a disengagement state and separates the interlocking member 55 on the operation tool side from the interlocking member 52 on the unit side. - 特許庁

レンズ枠12に信号板18が固定され、センサ20からレンズ位置信号が得られる。例文帳に追加

A signal plate 18 is fixed in the lens frame 12 so as to obtain a lens position signal from a sensor 20. - 特許庁

私はその男がけいれんをおこしたようにものすごい歯ぎしりをするのが聞こえた。例文帳に追加

I could hear his teeth grate with the convulsive action of his jaws;  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

上枠25に、連結凹部を有する連結リブ51aと連結孔を有する連結リブ51bを形成し、各連結軸42を各連結リブの両側から連結凹部あるいは連結孔へ係合させる。例文帳に追加

A coupling rib 51a having a coupling recess and a coupling rib 51b having a coupling hole are formed on the upper frame 25, to cause the respective coupling shafts 42 to engage with the coupling recess or the coupling hole from both sides of each rib. - 特許庁

フード本体の剛性が低い場合に、フードに外力が加わるとレンズ鏡筒から外れ易い。例文帳に追加

To obtain a lens hood which hardly falls off from a lens barrel even when the rigidity of a hood main body is low. - 特許庁

上記アクリルゴムが、エチレン−アクリル酸共重合体またはエチレン−メタクリル酸エステル共重合体25〜75wt%とエチレン−アクリル−酢酸ビニル共重合体25〜75wt%のブレンド物でることが好ましい。例文帳に追加

Preferably the acrylic rubber is a blend of 25 to 75 wt.% of an ethylene/acrylic acid copolymer or an ethylene/methacrylic acid ester copolymer and 25 to 75 wt.% of an ethylene/acrylic ester/vinyl acetate terpolymer. - 特許庁

又、かご体の側面の曲り部分で環様連結部を重ね合わせ連結棒が挿入されたかご曲り構造である。例文帳に追加

In the bent structure of the gabion, ring-shaped coupling parts are made to overlap each other at the bent part of the side surface of the body 2, and a coupling rod is inserted thereinto. - 特許庁

例文

そして、ポンプ側の5連プーリ5とモータ側の5連プーリ17が5本の無端Vベルト18により接続されている。例文帳に追加

The five linked pulleys 5 on the pump side and the five-train pulleys 17 on the motor side are connected by five endless belts 18. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS