1016万例文収録!

「れんらくせつだん」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > れんらくせつだんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

れんらくせつだんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 537



例文

水陸連絡設備がまだ不完全だ例文帳に追加

Water and rail connection facilities are still imperfect.  - 斎藤和英大辞典

つまり、まだ彼らに直接連絡をとらないで。例文帳に追加

That is, please don't contact them directly yet. - Weblio Email例文集

A:おそれずに私DennisNienhserまで直接連絡してください。例文帳に追加

A: Don't fear to contact me, DennisNienhser, directly.  - Gentoo Linux

今後は下記電話番号まで直接ご連絡ください。メールで書く場合 例文帳に追加

From now on, please use the below phone number to get in touch with us directly.  - Weblio Email例文集

例文

NTAW建設への書類作成の件でご連絡させていただきました。例文帳に追加

I am writing to ask you to make some documents for the NTAW construction. - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集


例文

NTAW建設への書類作成の件でご連絡させていただきました。例文帳に追加

I am writing to ask you to make some documents for the NTAW construction. - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集

ご質問があれば、お気軽に私に直接ご連絡ください。例文帳に追加

Please feel free to contact me directly should you have any questions. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

マイクロコンピュータ36は緊急連絡の必要性を判断し、緊急連絡が必要な場合は「異常の内容」と「連絡先」を不揮発性メモリ33から読み出し、モデム(またはPHS)20を介して連絡先に直接連絡する。例文帳に追加

The microcomputer 36 judges the necessity of 'emergency communication', reads the 'contents of abnormality' and 'contact place' out of the nonvolatile memory 33 when the emergency communication is necessary and directly communicates with the contact place through a modem (or PHS) 20. - 特許庁

建造物間の距離が変化した連絡橋の切断改修方法例文帳に追加

CUTTING REPAIR METHOD FOR CONNECTING BRIDGE HAVING VARIED DISTANCE BETWEEN BUILDINGS - 特許庁

例文

私は著者から直接許諾を得るために連絡すべきでしょうか?例文帳に追加

Should I contact the author in order to get consent directly? - Weblio Email例文集

例文

受配電設備3と自家発電設備6との間に接続された連絡遮断器5と、前記連絡遮断器5の前記自家発電設備6側に接続されるとともに、前記連絡遮断器5を開路させる信号を出力する電圧検出装置7、8とを備えたことを特徴とする。例文帳に追加

This power facility is equipped with a connection breaker 5 which is connected between a receiving/distributing facility 3 and a private generation facility 6, and voltage detectors 7 and 8 which are connected to the side of the above private generation facility 6 of the above connection breaker 5 and also outputs a signal for opening the above connection breaker 5. - 特許庁

実施形態の説明で特に関連する説明部分は段落0598〜0607。例文帳に追加

Parts of description especially related to the embodiment are paragraphs 0598-0607. - 特許庁

切断装置の上流側にピントラクタ装置を設けた連続用紙切断装置においての切断精度の向上を図ることができるようにする。例文帳に追加

To improve the cutting accuracy of a continuous paper cutting device provided with a pin tractor device at an upstream side of the cutting device. - 特許庁

胴巻防音材20の一方の端部20aにて隣接する第1連絡管7と第2連絡管8との当たりを防止する。例文帳に追加

The knocking between the first communication pipe 7 and the second communication pipe 8 is prevented by one end 20a of the drum-wound soundproof material 20. - 特許庁

ドクターは緊急連絡を受けてトリダニック・ワーサに向かっていたところだと説明しました。例文帳に追加

who explained that he had just been sent for on a most urgent call to Tredannick Wartha.  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

この接続管6は、ブルドン管2Aの内部空間とブルドン管2Bの内部空間を連絡する。例文帳に追加

The connecting tube 6 communicates with the internal space of the Bourdon tube 2A and the internal space of the Bourdon tube 2B. - 特許庁

返品完了のご連絡を受け取るまで送り状の控えは大切に保管してください。メールで書く場合 例文帳に追加

Please keep your copy of invoice safe until you receive the notification of the completion of return process.  - Weblio Email例文集

続いて、連絡配管(41)を設けて、ガス側連絡管(24)と液側連絡管(23)との一端部同士を連絡させる一方、高圧の窒素ガスを加熱して吐出する窒素ガス供給手段(40)をガス側連絡管(24)又は液側連絡管(23)の他端部に接続する。例文帳に追加

A communication pipe 41 is provided for communication respective ends of the gas side communication pipe 24 and the liquid side communication pipe 23 with each other, while a nitrogen gas supply means 40 for heating and discharging high pressure nitrogen gas is connected with the other end of the gas side communication pipe 24 or the liquid side communication pipe 23. - 特許庁

第2インレット2は、ガス元管Xが接続可能な第2の元管接続口21と、インレット連絡管4の他端部42が接続される第2側連絡管接続口22と、これらを互いに連通させる第2側ガス流通路20とを有する。例文帳に追加

The second inlet 2 has a second main pipe connecting port 21 to which the gas main pipe X can be connected, a second side communication pipe connecting port 22 to which the other end 42 of the inlet communication pipe 4 is connected, and a second side gas circulation passage 20 communicating these mutually. - 特許庁

本発明の送迎用連絡情報送受信システムは、自宅と送迎先の施設に設置されて連絡情報の入出力を行う連絡情報入出力装置110−1、110−2と、車に搭載されて自宅と送迎先の施設との間で連絡情報の転送を行う連絡情報転送装置120とを有する。例文帳に追加

It is determined whether authentication information of a transported person on the vehicle is information belonging to the transported person or not by the communication information input/output device at home or in the facility. - 特許庁

車に乗っている送迎者の認証情報が、自宅または施設の連絡情報入出力装置で送迎者に属する情報か判定し、連絡情報入出力装置と連絡情報転送装置との間で、連絡情報の転送を行う。例文帳に追加

Communication information is transferred between the communication information input/output device and the communication information transfer device. - 特許庁

制御部12は、緊急通報連絡処理時、緊急通報連絡手段11と制御部12の信号経路を接続する処理を行う。例文帳に追加

A control part 12 processes for connecting an emergency information communication means 11 and a signal path of the control part 12 during emergency information communication processing. - 特許庁

そして、状態判断機能により変化後の選択キャラクタの状態が選択キャラクタに隣接したキャラクタの状態と同じであると判断されると、関連付け処理機能により選択キャラクタと選択キャラクタに隣接したキャラクタとが関連付けられる。例文帳に追加

When it is judged by the state judging function that the state of the optional character after varied becomes the same as the character adjacent thereto, the optional character is worked to be related to the character adjacent thereto by the relation processing function. - 特許庁

適切な連絡手段または連絡先の特定を容易にするプレゼンス情報管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a presence information management system which facilitates specification of connection means or a contact. - 特許庁

船舶用ガスシリンダ装置20において、ピストンロッド側油室25を切換弁装置50に連絡する連絡路34と、ピストン側油室26を切換弁装置50に連絡する連絡路35と、ガス室31を切換弁装置50に連絡する連絡路36の少なくとも1つの中間部を、ロッドガイド23に設けるもの。例文帳に追加

In the gas cylinder apparatus 20 for a ship, a connecting passage 34 connecting an oil chamber 25 at a piston rod side with a selector valve 50, a connecting passage 35 connecting an oil chamber 26 at a piston side with the selector valve 50, and at least an intermediate portion of a connecting passage 36 connecting a gas chamber 31 with the selector valve 50, are provided on a rod guide 23. - 特許庁

一方の連絡管路6と他方の連絡管路6との間における既設管路2の部分の通水を停止するとともに、バイパス管路5による通水を行いながら、通水を停止した既設管路2の部分を新管に更新する。例文帳に追加

Passage of water in an existing pipe line 2 part between one communicating pipe and the other communicating pipe 6, and while the water passes through the bypass passage 5, the existing pipe line 2 part in which passage of water is stopped is replaced to a new pipe. - 特許庁

連鎖端子のキャリアを切断するに際して端子金具間の短絡を確実に防止する。例文帳に追加

To surely prevent a short circuit between terminal fittings when a carrier of a chain terminal is cut off. - 特許庁

検収の結果とフィードバックについては本件担当プログラマの橋本へ直接ご連絡下さい。メールで書く場合 例文帳に追加

Please directly contact our programmer Hashimoto for the result and feedback of the inspection.  - Weblio Email例文集

絶縁母線用アダプタおよびそれを用いた絶縁母線と仮連絡用ケーブルとの接続部例文帳に追加

ADAPTOR FOR INSULATION BUS AND CONNECTION PART BETWEEN INSULATION BUS USING ADAPTOR AND CABLE FOR TEMPORARY TYING - 特許庁

抵抗性交点メモリアレイにおいて、短絡したSDT接合に関連する問題を解決すること。例文帳に追加

To solve the problem relating to a short-circuited SDT junction in a resistive intersection memory array. - 特許庁

更新後は、新管と、一対の連絡管路6、6によって既設管路2に連通されたバイパス管路5との両者を通水に供する。例文帳に追加

After the replacement, the water passes through the new pipe and the bypass pipe 5 communicating with the existing pipe line 2 through the pair of communicating pipes 6, 6. - 特許庁

地域高規格道路の路線では、巨椋池インターチェンジから門真JCTまでの区間(延長約27.4km)が第二京阪道路であり、阪神高速道路8号京都線接続部から巨椋池ICまでの区間(延長約0.9km)は洛南連絡道路(らくなんれんらくどうろ)である。例文帳に追加

As the local high-standard highway, it covers the (approximately 27.4-kilometer extended) section from the Oguraike Interchange to Kadoma Junction, and the remaining (approximately 0.9-kilometer extended) section from the union with the Hanshin Expressway Route No. 8 Kyoto Line to the Oguraike Interchange is the Rakunan Renraku Road.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前記第一油圧モータ22と油圧ポンプ21間を流体接続する第一連絡油路30aと、第一油圧モータ22と油圧モータ24・25間を流体接続する第三連絡油路30cとの間を連通/遮断する第二バイパス手段116・118を設けた。例文帳に追加

The hydraulic continuously variable transmission is provided with second by-pass means 116, 118 carrying out connection/interception between a first communicating oil passage 30a serving for fluid connection between the first hydraulic motor 22 and the hydraulic pump 21, and a third connection oil passage 30c serving for fluid communication between the first hydraulic motor 22 and the hydraulic motors 24, 25. - 特許庁

切欠き63A,70Aは、中空空間Aと障子20の下側で2つのシール片の間とを連通する。例文帳に追加

The cutouts 63A, 70A communicate the hollow space A with the two sealing pieces on the lower side of the sash 20. - 特許庁

連絡事項入力画面で入力された連絡事項は連絡事項書き込みデータベース3bに格納し、連絡帳画面は、施設データベース3aや連絡事項書き込みデータベース3bに書き込まれた情報を読み出して作成する。例文帳に追加

The message inputted in the message input screen is stored in the message writing database 3b, and the communication book screen is created by reading the information written in the facility database 3a or the message writing database 3b. - 特許庁

制御スライダは、接続開口と共に動作する制御開口と、制御開口に連絡し、液体圧縮源に接続された接続管路を有する。例文帳に追加

The control slider has a control opening operated together with the connection openings, and a connection line in communication with the control opening connected to the hydraulic compression source. - 特許庁

もし急を要する場合は担当者の携帯メールアドレスへ直接ご連絡下さい。メールで書く場合 例文帳に追加

In case of emergency, please send a message to our staff's mobile email address.  - Weblio Email例文集

JR高架駅からはJR旧駅構内に設けられた北口への横断仮設通路により連絡。例文帳に追加

A temporary pass connects the north exit, which is in the grounds of the old JR station, with the JR elevated station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

液体接合24が、水槽18と液体Lとの間に流体連絡を提供する。例文帳に追加

Liquid junction 24 provides fluid communication between the water tank 18 and the liquid L. - 特許庁

バイパス管路5の一端側および他端側と既設管路2とを一対の連絡管路6、6によってそれぞれ連通させる。例文帳に追加

One and the other end sides of the bypass passage 5 communicate with the existing pipe line 2 through a pair of communicating pipes 6, 6. - 特許庁

ロック機構付接続アダプタ1は、高圧架空ケーブル用接続体と仮連絡ケーブルとを接続する。例文帳に追加

A temporary linkage cable is connected to a high voltage overhead cable connection unit with an adaptor 1. - 特許庁

螺筒73の先端より内面の螺条74を縦断する切溝75を設け、該切溝75両側の螺筒端面相互を柔軟で弾力性に富む材質で構成される連絡部76で連絡した。例文帳に追加

The driving mechanism has a cut groove 75 vertically crossing the threads 74 on the inner side from the end of the threaded barrel 73, and end faces of the threaded barrel on both sides of the cut groove 75 are connected by a connection part 76 made of a soft and elastic material. - 特許庁

監視サーバ401は、予め定められた連絡リスト及び受信した位置情報に基づいて、適切な連絡先を抽出し、連絡先に優先順位を付けて画面に表示する。例文帳に追加

The monitoring server 401 extracts suitable contact addresses on the basis of a predetermined contact list and the received position information, attaches priorities to the contact addresses, and displays the contact addresses on the screen. - 特許庁

このため、辺部11a、12aに隣接するように第1の連絡室30を配置し、辺部11c、12cに隣接するように第2の連絡室40を配置する。例文帳に追加

Therefore, a first connection room 30 is arranged so as to be adjacent to the sides 11a and 12a, and a second connection room 40 is arranged so as to be adjacent to the sides 11c and 12c. - 特許庁

連絡切断不良によってテープドライブの操作が不可能になるのを防止する感知アセンブリを設けることにより、単一リールテープドライブにおける連絡切断不良を防止する。例文帳に追加

To prevent the communication disconnection defect of a single reel tape drive by disposing a sensing assembly which prevents the operation infeasbility of a tape drive by the communication disconnection defect. - 特許庁

調整装置ハウジング1内に設置された該サーボ手段12により、供給連絡部22と排出連絡部23と動力連絡部24とが調節可能な様式で流体回路内に設置可能となる。例文帳に追加

A supply connecting section 22, a discharge connecting section 23, and a power connecting section 24 are provided adjustably by the servo means 12 arranged in a housing 1 of the adjustment device in a fluid circuit. - 特許庁

多施設共同試験の場合,施設間の緊急連絡の手順体制及び責任の所在を定めることも重要である.例文帳に追加

In the case of multicenter trials, it is also important to define processes and responsibilities for decision-making and immediate communication among sites. - 厚生労働省

第1の連絡路は、第1のトナー搬送手段のトナー搬送方向に関して上流側で該バッファ空間に接続されている。例文帳に追加

The first communication path is connected to the buffer space upstream in the toner conveying direction of the first toner conveying means. - 特許庁

課題を解決する手段の他の1つは、申告に問題がある場合に、関係する申告者に適切な連絡を行う方法を提供することである。例文帳に追加

A method is provided for carrying out proper communication with the related declarer when there is a problem in the declaration. - 特許庁

例文

接続アダプタを投射レンズにビスにより固定し、レンズ付属品に不時の外力等が加えられても、接続アダプタは脱落することなく、確実にレンズ付属品を保持することができるようにする。例文帳に追加

To surely hold a lens accessory by fixing a connection adapter to a projection lens by screws and preventing the connection adapter from falling even when an external force is unexpectedly applied to the lens accessory. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS