1016万例文収録!

「ドダイ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ドダイの意味・解説 > ドダイに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ドダイを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 351



例文

板金製のクリックプレート2とクリックバネ3でモードダイアルを薄型化でき、部品点数も4点に削減できる。例文帳に追加

The thickness of the mode dial can be reduced by using the clip plate 2 and the click spring 3 made of sheet metals, and the number of components can be reduced to four as well. - 特許庁

操作部16の一部として、電子カメラ1の動作モードを切り替えるためのモードダイヤルを備える。例文帳に追加

The electronic camera is provided with a mode dial for switching between operation modes of the electronic camera 1 as part of an operation section 16. - 特許庁

モードダイヤル2の電源オフモード位置で、被係合部材4と係合部材9とが対向するように構成する。例文帳に追加

The connected member 4 and connecting member 9 are opposed with each other at a power-off mode position of the mode dial 2. - 特許庁

モードダイヤル20は、主として回転板22と、複数の操作スイッチ24A〜24Fとから構成されている。例文帳に追加

A mode dial primarily comprises a turntable 22 and the plurality of operation switches 24A to 24F. - 特許庁

例文

これらの移動によってダイ本体35との間に形成された空隙を利用し、スライドダイ部材36からサイドパネルアウタ1を離脱させる。例文帳に追加

By utilizing a gap formed between the side panel outer and the die body 35 by these movements, the side panel outer 1 is detached from the slide die member 36. - 特許庁


例文

撮像制御用MCU304は、モードダイヤル555で選択された撮影モードに応じて、許可する測距方式を選択する(ステップS103)。例文帳に追加

A MCU304 for controlling imaging chooses a distance measuring system to be permitted corresponding to a photographing mode chosen by a mode dial 555 (step S103). - 特許庁

モードロックボタンの押圧を解除することにより、モードロックボタンは復元力により元の位置に戻り該モードダイヤルがロック状態になる。例文帳に追加

The mode lock button is released from being pressed and then the mode lock button returns to its original position with a restoring force to lock the mode dial. - 特許庁

バックワードダイオードの耐圧を向上させることができる化合物半導体装置及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a compound semiconductor device increasing the pressure resistance of a backward diode, and also to provide a method of manufacturing the same. - 特許庁

ワイドダイナミックレンジで且つ高コントラスト感が得られる画像を取得可能な画像信号処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image signal processor that generates an image with wide dynamic range and high contrast. - 特許庁

例文

ダイシング工程にてブレード(刃物)が保護フィルムを切断しないような厚みの粘着剤を持つダイボンドダイシングシートを提供する。例文帳に追加

To provide a die bonding dicing sheet including an adhesive having such a thickness that a blade (cutter) does not cut a protective film in a dicing step. - 特許庁

例文

ワイドダイナミックレンジで且つ適正な自動露光制御が行える画像信号処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image signal processor capable of executing appropriate automatic exposure control in a wide dynamic range. - 特許庁

モードダイヤル123によりセルフ撮影モードが設定された場合、バックライト70の輝度を低減させる。例文帳に追加

When a self-photography mode is set by a mode dial 123, luminance of a back light 70 is reduced. - 特許庁

前面グリップ322には、手動操作量に応じた指令信号を出力するために操作されるコマンドダイアル315が設けられている。例文帳に追加

A front grip 322 is provided with a command dial operated to output a command signal in response to a manipulated variable. - 特許庁

モードダイヤル2は、可視光線を遮蔽するダイヤル本体21と、透過させる透光穴20とが一体化されて構成されている。例文帳に追加

The mode dial 2 is constituted by unifying a dial body 21 for shielding visible light and a light transmission hole 20 for transmitting the visible light. - 特許庁

モードダイヤルによりアルバム撮影モードにすると、顔の枠をOSDで表示し、顔の大きさを整える。例文帳に追加

When album photographic mode is set with a mode dial, a face frame is displayed on an OSD (on-screen display), and the size of a face is adjusted. - 特許庁

樹脂組成物は、ストランドダイ21から押し出される際に、伸長変形されるとともに、同時にねじり変形される。例文帳に追加

The resin compsn. is subjected not only to stretch deformation but also to twist deformation when extruded from the strand die. - 特許庁

多結晶ダイヤモンドダイスによる伸線工程を、伸線される線材1の表面に生じるキズが微小な段階で終結するようにする。例文帳に追加

The wiredrawing process by the polycrystalline diamond dies is to be finished at the stage when a drawn mark on the surface of the wire rod 1 generated by wiredrawing is minute. - 特許庁

最終伸線工程のダイスとして使用されるダイヤモンドダイスのダイヤ粒の欠落を防止してダイス寿命を向上させる。例文帳に追加

To improve the service life of a die by preventing a dropout of a diamond grain of the diamond die used as the die in a final wire drawing process. - 特許庁

モードダイヤル64には、撮影シーンを直感的に認識可能なマークであるモードアイコン68〜84が印刷されている。例文帳に追加

Mode icons 68 to 84 whereby a photographing scene can intuitionally be recognized are printed on the mode dial 64. - 特許庁

複数枚の画像を合成してワイドダイナミックレンジの画像を生成するときの生成フレームレートを向上させる。例文帳に追加

To improve a generation frame rate when combining a plurality of images with one another to generate a wide-dynamic range image. - 特許庁

ワイドダイナミックレンジで且つ高コントラスト感が得られる画像を取得可能な画像信号処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image signal processing device capable of obtaining an image with wide dynamic range and high contrast. - 特許庁

メインスイッチは、モードダイヤル20の中央の回動軸中心位置に対応する箇所に設けられる。例文帳に追加

The main switch is arranged on a position corresponding to the center position of a center turning axis of the dial 20. - 特許庁

研削比や切れ味の持続性の向上のため砥粒保持力を高めたレジンボンドダイヤモンド砥石を提供する。例文帳に追加

To provide a resin bond diamond grinding wheel for enhancing abrasive grain holding power for improving durability of the grinding ratio and the cutting quality. - 特許庁

組立性がよく、部品点数を最小限に抑えた安価なモードダイヤルを有する電子機器を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic equipment having a low-cost mode dial with a good assembling property with the number of parts suppressed to a minimum. - 特許庁

カメラにおいて、メインスイッチボタン、モードダイヤル、表示部30、LCDドライバ47とを備える。例文帳に追加

The camera is provided with a main switch button, a mode dial, a display unit 30, and an LCD driver 47. - 特許庁

プレス機械のガイド、ダイセットのガイド等に用いられる高負荷および偏荷重用の、リニアベアリングを提供する。例文帳に追加

To provide a linear bearing for high load or eccentric load for use in a guide or the like of a press machine, die set, etc. - 特許庁

送信器38は、ワイドダイナミックレンジにわたって変化するターゲット電力レベルで出力RF信号を送信するように動作可能である。例文帳に追加

A transmitter 38 is operable to transmit an output RF signal at a target power level, which may vary over a wide dynamic range. - 特許庁

モードダイヤル26によってモードが選択された際に、そのモードに応じた音色の音を音発生装置110によって発生させる。例文帳に追加

When a mode is selected by a mode dial 26, the sound corresponding to the selected mode is generated by a sound generator 110. - 特許庁

予め成形された合成樹脂製の内管をクロスヘッドダイに引っ掛からないように簡単につなぎ合わせてクロスヘッドダイに導入し、該内管の周りにスムーズに鞘管を形成することができる二重管の製造方法を提供する。例文帳に追加

To produce a double pipe by simply connecting preformed inner pipes made of a synthetic resin in advance in a state not caught by a crosshead die to introduce them into the crosshead die and smoothly forming a sheath pipe to the peripheries of the inner pipes. - 特許庁

このようにLEDをモードダイヤル157に重ねて配設した分カメラボディ表面の配設スペースが拡がり、比較的大きな表示画面101aを配設しても大きなモードダイヤル157を配設することができるようになる。例文帳に追加

The LEDs are thus arranged on the mode dial 157 in the overlaid state, and the arrangement space on the camera body surface is enlarged accordingly, then, the large mode dial 157 can be arranged even in the case of arranging a comparatively large display screen 101a on the camera body surface. - 特許庁

また、第1のフォールデッドダイポールと第2のフォールデッドダイポールによって共有されるT字形の上部を構成する金属配線pの中央部、即ち給電部Oの反対側に容量C1を設けることにより、当該アンテナA1の許容周波数帯域幅を最大にすることができる。例文帳に追加

Moreover, the permissible frequency bandwidth of the antenna A1 can be maximized by preparing the capacitor C1 in the center part of the metal wiring p composing a T-shaped top part shared by the first and the second folded dipole antennas, namely, opposite to a feeding unit O. - 特許庁

本カメラにおいては、モード設定装置10としてモード設定用の接点部材23と連動して回転可能なモードダイヤル20と、モードダイヤル20の回転位置を指示し、下方に押圧移動可能な指標釦21とが配置される。例文帳に追加

As for the camera, a mode dial 20 which can be rotated cooperatively with a mode setting contact member 23 and an index button 21 for indicating the rotating position of the mode dial 20 and which can be depressed and moved downward are arranged as a mode setting device 10. - 特許庁

リモコン7から無線送信された操作信号7aは、撮影モードダイヤル6に設けられた導光部材21により、カメラ筐体1a表面から突出する撮影モードダイヤル6の突出部分を介してカメラ筐体1a内部へ導かれ、受光素子22によって受信される。例文帳に追加

In the imaging apparatus, an operation signal 7a transmitted by radio from a remote controller 7 is introduced to the inner part of a camera housing 1a through a projecting portion of a photographing mode dial 6 projecting from the surface of the camera housing 1a, by a light guiding member 21 provided on the photographing mode dial 6, and is received by a light receiving element 22. - 特許庁

サイドパネルアウタ1の上部縁辺部に第2の曲げ加工部15bを成形するためのダイ25をダイ本体35とスライドダイ部材36とに分割し、第2の曲げ加工部15bを成形するための窪み部36aと、突出部36bとをスライドダイ部材36側に設ける。例文帳に追加

A die 25 for forming a second bent part 15b in the upper edge part of a side panel outer 1 is divided into the die body 35 and a slide die member 36 and a recessed portion 36a and a projecting portion 36b for forming the second bent part 15b are provided on the side of a slide die member 36. - 特許庁

線径が50μm以下の線材の伸線加工時に、線材の品質を向上させ、カールしにくい形状のダイヤモンドダイスにするとともに、孔の加工が容易でベアリングが欠けにくく、断線も起こりにくいダイヤモンドダイスを得る。例文帳に追加

To provide a diamond die capable of obtaining a die of shape which does not curl easily by improving the quality of wiring materials at the time of wiredrawing a wire with 50 μm or less, and whose bearing is not easily lacking because the aperture is lightly worked and whose breaking of wire does not readily occur. - 特許庁

指標釦21は、モードダイヤル20をロックするロックバネ25に固着されており、指標釦21を押圧操作すると上記ロックバネ25の係止を解除することができ、その解除状態でモードダイヤル20は、回転可能であり、モード設定が切り換えられる。例文帳に追加

The index button 21 is firmly fixed to a lock spring 25 for locking the mode dial 20, and when the index button 21 is depressed, the mode dial 20 is released from being locked by the lock spring 25, and the mode dial 20 can be rotated in the released state, then, the mode setting is switched. - 特許庁

粘着フィルムの粘着面と接着剤層が接するように積層されたダイボンドダイシングシートであって、ウェハを個片化するダイシング工程において、チップの欠け、割れ、接着剤層の切り屑を抑制することが可能なダイボンドダイシングシートを提供する。例文帳に追加

To provide a die-bond dicing sheet where an adhesive layer is laminated to touch the adhesive surface of the adhesive film, and the chipping or cracking of a chip and the generrtion of the chip of the adhesive layer can be suppressed in a dicing process that individualizes a wafer. - 特許庁

ヒータコントロール装置10では、クラスタパネル14に中央操作部28、A/Mダイヤル66及びモードダイヤル74が配置されており、中央操作部28、A/Mダイヤル66及びモードダイヤル74の裏側にそれぞれ中央ボデー22、右ボデー56及び左ボデー58が設けられている。例文帳に追加

In a heater control device 10, a center operation unit 28, an A/M dial 66 and a mode dial 74 are arranged in a cluster panel 14, and a center body 22, a right body 56 and a left body 58 are provided on back sides of the center operation unit 28, the A/M dial 66 and the mode dial 74. - 特許庁

FPGA16は、ワイドダイナミックレンジ回路4で処理されて出力された被写体画像データが記録メディア7に記録されるように、または記録メディア7から読み出された記録画像データがワイドダイナミックレンジ回路4へ出力されて処理されるように、被写体画像データおよび記録画像データの出力を制御する。例文帳に追加

The FPGA 16 controls the output of the subject image data or the recorded image data so that the subject image data processed and outputted by the wide dynamic range circuit 4 are recorded by the recording medium 7 or that the recorded image data read from the recording medium 7 is outputted to and processed by the wide dynamic range circuit 4. - 特許庁

芯金をクロスヘッドダイに通過させると同時に、該クロスヘッドに連結されたゴム押出し機からゴム材料を供給することにより該芯金外周上にゴム材料を被覆する工程を経て成形されるゴムローラの製造方法において、 該クロスヘッドダイがその内部に供給されたゴム材料を強制的に攪拌する機構を備えていることを特徴とするゴムローラの製造方法。例文帳に追加

In the manufacturing method of the rubber roller molded through the process for supplying the rubber material from the rubber extruder connected to the crosshead die simultaneously with the passing of the core metal through the crosshead die to cover the outer periphery of the core metal with the rubber material, the crosshead die has a mechanism for forcibly stirring the rubber material supplied into the crosshead die. - 特許庁

発信規制制御部15はトーン検出回路12からの情報によってフッキングを送出した後に上位交換機2からのセカンドダイアルトーンを検出した際に内線端末3に対する発信規制機能をセットし、セカンドダイアルトーンを検出しなかった場合に内線端末3に対する発信規制機能をセットしないように自動的に制御する。例文帳に追加

When the second dial tone from a high-order exchange 2 is detected after hooking is sent out corresponding to information from the tone detecting circuit 12, a call origination regulation control part 15 sets a call origination regulating function to an extension terminal 3 and when he second dial tone is not detected, automatic control is performed not to set the call origination regulating function to the extension terminal 3. - 特許庁

したがって、モードダイヤル26を回動させて弾き板132、132が音階板120〜130のうちいずれか一つの音階板を弾くと、その音階板から発する音色は、他の音階板から発する音色とは異なるため、ファインダを覗いた状態であっても、音を聞くことにより、モードダイヤル26で選択したモードを確認することができる。例文帳に追加

Then, when the flipping boards 132 and 132 flip one of the scale boards 120 to 130 with the rotation of the mode dial 26, the sound emitted from the scale board is different from the sound emitted from other scale boards, then, the user listens to the sound and confirms the mode selected by the mode dial 26 while viewing through the finder. - 特許庁

他にも tun を利用し、デマンドダイアリングのような柔軟性と機能を提供するユーザーランドのアプリケーションとして 実装された PPPが存在します。 ppp に続く 数字には同時に持てる PPP セッション数を 指定します。例文帳に追加

There is also a version of PPP implemented as a userland application that uses tun and offers more flexibility and features such as demand dialing.  - FreeBSD

「データにバインド」ダイアログを使って、コンポーネントが表示するデータベースの列を設定します。 リストタイプのコンポーネントの場合は、返す列を設定します。例文帳に追加

You use the Bind to Data dialog box to configure the database columns that the component displays and, for a list-type component, whatcolumn it returns. - NetBeans

「プロパティーのバインド」ダイアログでは、コンポーネントの任意のプロパティーを管理 Bean のプロパティーまたはデータプロバイダのフィールドにバインドできます。例文帳に追加

The Property Bindings dialog box enables you to bind any of the component's properties to a managed bean property or a data provider field.  - NetBeans

「データにバインド」ダイアログは、コンポーネントの値を保持するプロパティーを管理 Bean のプロパティーまたはデータプロバイダのフィールドにバインドするためのショートカットになっています。例文帳に追加

The Bind to Data dialog box is a shortcut for binding the component's value-holding property to a managed bean property or a data provider field.  - NetBeans

「データにバインド」ダイアログで、「データプロバイダにバインド」タブをクリックし、「データプロバイダを選択」ドロップダウンリストで「tripTypeDataProvider」が選択されていることを確認します。例文帳に追加

In the Bind to Data dialog, click the Bind to Data Provider tab, and make sure that tripTypeDataProvider is selected in the Choose a Data Provider drop-down list.  - NetBeans

「バインド」ダイアログの別のフォームからコンポーネントに直接バインドできないため、Customers 型の中間 Bean プロパティーを作成して、レコードを保持します。例文帳に追加

You cannot bind directly to components from other forms in the Bind dialog box, so you will have to create an intermediary bean property of type Customers to hold the record. - NetBeans

次に示すようなバインド表現を「プロパティー」ウィンドウに直接入力する必要があります。 これらのバインドは「プロパティーのバインド」ダイアログでは使用できません。例文帳に追加

You must enter these binding expressions directly into the Properties window.  - NetBeans

例文

これにより、撮像した映像の明るさをフィールド毎に変化させてワイドダイナミックレンジを得る機能を備えたビデオカメラにおいてオートアイリスレンズの使用が可能となる。例文帳に追加

Thus, the auto iris lens can be used in the video camera provided with the function for obtaining a wide dynamic range by changing the brightness of imaged video for each field. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS