1016万例文収録!

「入力波」に関連した英語例文の一覧と使い方(204ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 入力波に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

入力波の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10243



例文

FM復調器21は、伝送路110を伝播したFM信号の周数変化を振幅変化に変換し復調信号として出力する復調部107と、復調信号の一部を入力して非線形歪信号を発生しこの発生した非線形歪信号を復調信号へ加える歪補償部108と、を備えて構成される。例文帳に追加

The FM demodulator 21 is configured of a demodulation section 107 that converts frequency change in the FM signal propagated through the transmission line 110 into an amplitude change and provides the output of a demodulation signal and a distortion compensation section 108 that receives part of the demodulation signal, generates a nonlinear distortion signal and adds this generated nonlinear distortion signal to the demodulation signal. - 特許庁

画像合成装置に、タイミング検出装置、ラインゲート検出装置、フレームトリガ検出装置、合成判定装置を備え、メモリへの入出力タイミング及びアドレス制御を行うことにより、画像生成装置から入力される非同期で走査周数が異なる画像データを合成することができる。例文帳に追加

The image synthesis device is provided with a timing detector, a line gate detector, a frame trigger detector, and a synthesis discrimination device, and applies input output timing to/from a memory and address control to the memory so as to synthesize asynchronous image data with different scanning frequencies received from an image generator. - 特許庁

制御回路101において、複数のライトパワー電流源が各々入力された制御信号WP1on〜WP3onに対応する形を有する電流を生成し、複数のライトパワー電流源から出力された複数の電流と再生パワー電流源302から出力された電流とが加算されて半導体レーザ3に出力する。例文帳に追加

In the control circuit 101, the plurality of write power current sources generate currents having waveforms corresponding to the respective input control signals WP1on-WP3on, and the plurality of currents output from the plurality of write power current sources and the current output from the reproduction power current source 302 are summed up and output to a semiconductor laser 3. - 特許庁

分周回路10は、2つのDラッチ11及び12が従属接続されたTフリップフロップを用いて構成されており、前記ハイパスフィルタによって補正された差動クロック信号を入力し、補正された差動クロック信号に対して周数が1/2であって互いに90度の位相差を持つ4相信号を出力する。例文帳に追加

The frequency dividing circuit 10 is constituted, using a T flip-flop formed by cascading two D latches 11 and 12, and inputs the differential clock signals, corrected by the high-pass filter and outputs four-phase signals which are a half in frequency and 90° out of phase with the corrected differential clock signals. - 特許庁

例文

SAW発振器103に入力される制御電圧が可変する電圧範囲の中心値を境に、この中心値より高い電圧範囲では、中心値より低い電圧範囲に比較して、制御電圧の電圧の変化に対してSAW発振器103より出力信号の周数を大きく変化させる。例文帳に追加

On the border of a median of a variable voltage range of the control voltage given to the SAW oscillator 103, the frequency of an output signal from the SAW oscillator 103 is changed greater than a change in the control voltage within a voltage range higher than the median in comparison with a voltage range lower than the median. - 特許庁


例文

それぞれのコントローラは供給されるクロック信号に同期して動作し、各コントローラは処理済み或は処理対象のデータを記憶するFIFOを有しており、このFIFOのデータ量をクロック発生器に通知し、クロック発生器からそのデータ量に応じて周数が変更されたクロック信号が入力される。例文帳に追加

These controllers are operated synchronously with the supplied clock signal, and each controller has a FIFO where processed data or data to be processed is stored, and the data volume in the FIFO is reported to a clock generator, and the clock signal of which the frequency is changed in accordance with the data volume is inputted. - 特許庁

スタンバイモードに遷移した状態における待機電力を大幅に削減でき、その状態で、リモコンからの入力信号の受信時にも効率よくノイズフィルタリングを行い、ノイズと信号を確実に区別し、リモコンのヘッダ形を受信した場合のみ、正確にスタンバイモードから復帰できるリモコン信号受信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a remote control signal receiving device which largely reduces standby electric power in a condition that it changes to a standby mode, efficiently perform noise filtering even when an input signal is received from a remote controller, certainly discriminates noise and signals, and accurately returns from the standby mode only when a header waveform of the remote controller is received. - 特許庁

クラスタ判定部4bは、クラスタリングマップの各ニューロンのうちで設備の運転時に信号入力部の出力から抽出した周数成分に対応するニューロンとの距離が最小になるニューロンを抽出し当該ニューロンに設定されている閾値と前記距離とを比較することにより設備の正常と異常とを判定する。例文帳に追加

A cluster determination part 4b extracts a neuron having the minimum distance to the neuron corresponding to the frequency component extracted from the output from the signal input part at the operation time of the facility, from each neuron in the clustering map, and determines normality/abnormality of the facility by comparing the threshold set in the neuron with the distance. - 特許庁

画像合成装置に、タイミング検出装置、ラインゲート検出装置、フレームトリガ検出装置、合成判定装置を備え、メモリへの入出力タイミング及びアドレス制御を行うことにより、画像生成装置から入力される非同期で走査周数が異なる画像データを合成することができる。例文帳に追加

The image composition device is provided with a timing detector, a line gate detector, a frame trigger detector, and a composition decision device and constituted so as to synthesize asynchronous picture data having respectively different scanning frequency bands and inputted from an image generator by controlling input/output timing and addresses to/from a memory. - 特許庁

例文

を送受信することによってデータを交信する携帯型電話装置において、簡単な構成で携帯電話装置を目視しなくても希望する電話番号が入力できたか否かを正確に認識することができ、電話番号データを何度も出力してしまうことを防止することができる携帯型電話装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cellular telephone apparatus for exchanging data by transmitting and receiving the data with a simple structure, with which a user can exactly confirm whether or not a desired telephone number is inputted without visually observing the telephone apparatus, and the telephone number data can be prevented from being outputted several times. - 特許庁

例文

本発明における受信装置1は、複数のアンテナ2a〜2dと、アンテナ2a〜2dを介して入力される信号を受信処理の前段で合成する時間領域合成部6a,6bと、時間領域合成部6a,6bから出力される信号をさらに合成する周数領域合成部11と、を備える。例文帳に追加

The receiver 1 includes the plurality of antennas 2a-2d, time domain composition parts 6a and 6b for composing signals input through the antennas 2a-2d in the preceding stage of reception processing, and a frequency domain composition part 11 for further composing the signals output from the time domain composition parts 6a and 6b. - 特許庁

人間がシステムに目的音と妨害音の位置や周数特性を入力するユーザーインターフェースを持つことと、各時間ごとの目的音抽出後の信号パワーと目的音の信号パワーのずれを抑えるような音源分離部を持つことで、従来より高精度な目的音抽出が可能となる。例文帳に追加

Target sound extraction which is higher in precision than before is enabled by providing a user interface through which a person inputs positions and frequency characteristics of a target sound and a disturbing sound to a system and a sound source separation section that deters signal power after target sound extraction at each time from deviating from the signal power of the target sound. - 特許庁

高周増幅器3aは、入出力端子t1、t2間に設けられた増幅器301と、この増幅器301のバイアスを切替えるバイアス切替え回路302により構成され、制御部40から制御端子t3に送られてくる送信制御信号Tcがバイアス切替え回路302に入力される。例文帳に追加

A high frequency amplifier 3a consists of an amplifier 301 provided between input and output terminals t1 and t2 and of a bias changeover circuit 302 that selects the bias for this amplifier 301, and the bias changeover circuit 302 receives a transmission control signal Tc sent from a control section 40 to a control terminal t3. - 特許庁

高周回路2は、アンテナ1を介し無線タグ回路素子に対して信号を送信する送信部11と、アンテナ1により受信された無線タグ回路素子からの返答信号を入力する受信部12と、送信部11とアンテナ1、若しくは、受信部12とアンテナ1を選択的に接続するサーキュレータ13とから構成される。例文帳に追加

The high frequency circuit 2 consists of a transmitter 11 which transmits signals to the wireless tag circuit element by way of the antenna 1, a receiver 12 for inputting of a reply signal from the wireless tag circuit element that is received with the antenna 1, and a circulator 13 which selectively connects the transmitter 11 and antenna 1, or, the receiver 12 and antenna 1. - 特許庁

そしてこの目的を達成するために本発明は、適応ノッチ型フィルターを用いた能動騒音装置において、係数更新演算部12、13に入力される参照信号を三角とすることにより、参照信号生成部14における積和演算回数を減らすことができ、演算負荷を低減させることができる。例文帳に追加

In the active noise controller using an adaptive notch type filter, a reference signal which is input to coefficient update calculation sections 12 and 13 is formed into a triangle wave, thereby the number of product sum calculation operations in a reference signal creation section 14 can be reduced resulting in reduction in the calculation load. - 特許庁

過電流になったらSR−ラッチのセット端子に入力されるパルスを任意の数だけスキップさせることにより見かけ上の発振周数を低減させ、過電流検出コンパレータの応答遅延による影響を低減するような構成にすることで、過電流制限が動作して出力電圧VOUTが低下した場合でも過電流制限の特性を向上させている。例文帳に追加

Overcurrent limiting characteristics are enhanced even when the output voltage VOUT lowers through overcurrent limitation by such an arrangement as the apparent oscillation frequency is lowered by skipping an arbitrary number of pulses being entered to the set terminal of an SR latch upon the occurrence of an ovecurrent thereby reducing the impact by response lag of an overcurrent detection comparator. - 特許庁

例えば、歪検出ループでは分配手段1が入力信号を分配し、合成手段2、3が一方の分配信号と周数の異なる複数のパイロット信号とを合成し、増幅器5が合成信号を増幅し、歪検出手段7が増幅信号と他方の分配信号とから増幅器での歪成分等(歪成分及びパイロット信号)を検出する。例文帳に追加

For example, the distortion detecting loop includes a dividing means 1 to divide input signals, a combining means 2 and 3 to combine one divided signals with plural pilot signals different in frequency, an amplifier 5 to amplify the combined signals and a distortion detecting means 7 to detect distortion components, caused by the amplifier, and the like (distortion components and pilot signals) from the amplified signals and the other divided signals. - 特許庁

上記課題を解決するために、本発明に係るパルスカウント検回路1は、入力されたFM信号を所定の時間だけ遅延させる遅延回路2と、FM信号と遅延回路2から出力されるFM信号とからパルス信号を生成する演算回路3と、演算回路3から得られたパルス信号を音声信号に変換する音声信号変換回路4と、を備える。例文帳に追加

The pulse count detection circuit 1 for solving the task above is provided with: a delay circuit 2 for delaying a received FM signal by a prescribed time; an arithmetic circuit 3 for generating a pulse signal from the FM signal and a FM signal outputted from the delay circuit 2; and an audio signal conversion circuit 4 for converting the pulse signal obtained from the arithmetic circuit 3 into an audio signal. - 特許庁

複数の隣接する走査線群を1ブロックとして液晶パネル1の表示領域を複数のブロックに分割し、液晶パネル1に入力される1垂直期間の画像中における前記ブロック毎の動画の有無を比較回路6、比較結果記憶回路7およびBL形制御回路8にて検出する。例文帳に追加

The display region of a liquid crystal panel 1 is divided to a plurality of blocks with a plurality of adjacent scanning line groups as one block and the presence or absence of the moving picture by each of the blocks in the images of one vertical period inputted to the liquid crystal panel 1 is detected by a comparison circuit 6, a comparison result storage circuit 7 and a BL waveform control circuit 8. - 特許庁

位相変調信号に応じて、入力される光パルス列に位相変調を施す位相変調部21と、前記位相変調が施された光パルス列に、部分的な時間的Talbot効果に必要な群速度分散を与えて、繰り返し周数が減じられた光パルス列を出力する群速度分散部22と、を備える。例文帳に追加

An optical pulse train conversion apparatus includes: a phase modulation par 21 which subjects an input optical pulse train to phase modulation in accordance with a phase modulation signal; and a group velocity dispersion part 22 which gives group velocity dispersion necessary for a partial temporal Talbot effect to the optical pulse train subjected to the phase modulation to output an optical pulse train of which the repetition frequency has been reduced. - 特許庁

非侵襲的に生体表面から動を入力し、生体を流れる体液に反射させて動きや位置から血液等の状態を解析し、循環情報を求めて健康状態を評価するときに、生体における測定部位の血管の緊張度にかかわらず、精度良く循環情報を測定可能とすること。例文帳に追加

To accurately measure circulation information regardless of a degree of strain of a blood vessel in a portion to be measured of an organism when evaluating a health condition by finding the circulation information by inputting fluctuation from the surface of the organism without invasion and analyzing the state of blood or the like from a movement or position by reflecting the fluctuation on a body fluid flowing in the organism. - 特許庁

この走査回路102による行方向配線の選択に同期して、パルス幅変調回路106からは複数の列方向配線の各々に印加すべきパルス幅変調信号が出力され、電流源109からは形生成回路107より入力される先頭部分の所定期間における電圧レベルの高い基準信号に応じた電流が出力される。例文帳に追加

Moreover, pulse width modulation signals which are to be applied to each of a plurality of column-direction wirings are outputted in synchronization with the selection of the row-direction wirings by the circuit 102 and currents in accordance with a reference signal which is to be inputted from a waveform generating circuit 107 and whose voltage level in the prescribed period of a leading part is high are outputted from a current source 109. - 特許庁

画像伝送装置を構成する低雑音増幅素子が静電ノイズ等の混入、ヘリコプタの異常接近あるいは管制レーダ等の大電力出力の送信機の電入力等の原因で破損するが、破損後の検査では、破損の原因が特定できない場合が多く、低雑音増幅素子の破壊を少なくする対策が取れない場合が多い。例文帳に追加

To solve a problem in which countermeasures for reducing breakage of a low-noise amplifying element constituting an image transmitting device can not be taken since the cause of breakage can not be specified through inspection after the breakage although the low-noise amplifying element breaks owing to mixture of electrostatic noise etc., abnormal approach of a helicopter, radio wave input of a transmitter with large-power output such as a control radar, etc. - 特許庁

又、選択コードは選択コード保持タイマによる期間内に入力されないと、制御異常と判断し、操作者に分かる異常動作をして制御部9のメモリ9bに記憶された空きチャネルに受信周数を切換え、受信して選択コードを検出すると、以後そのチャネルにより制御される。例文帳に追加

Also, if the selection code is not inputted within a period by a selection code holding timer, it is judged to be out of control, an abnormal action recognizable by an operator is made to change the receiving frequency to the disengaged channel stored in a memory 9b of a control section 9, and when the selection code is received and detected, the channel controls thereafter. - 特許庁

また、位相保持型PLL回路は、入力クロック断状態時に位相比較回路4に対する位相比較クロックS2を、位相比較用分周クロックから、周数並びに位相が限りなく近いクロックを生成する手段で生成した位相保持クロックに切り替えるセレクタ3を有する。例文帳に追加

Furthermore, the phase holding PLL circuit is provided with a selector 3 that replaces a phase comparison clock S2 that is a phase comparison frequency division clock given to a phase comparator circuit 4 with a phase holding clock generated by a means generating a clock whose frequency and phase is limitlessly close to those of a frequency division clock for phase comparison on the occurrence of the interruption of the input clock. - 特許庁

第1のスロット線路2は、局部発振信号LOを独立に入力して、FET5側に伝送するための線路であり、第2のスロット線路3は、高周信号RFを独立に入出力して、FET5側に伝送し又はFET5側から開口端3b側に伝送するための線路である。例文帳に追加

The first slot line 2 is a line for independently receiving a local oscillation signal LO and transmitting the local oscillation signal toward the FET 5, and the second slot line 3 is a line for independently receiving and outputting a high frequency signal RF and transmitting the high frequency signal toward the FET 5 or transmitting the high frequency signal from the FET 5 side toward an opening end 3b. - 特許庁

監視システムにおいて用いられる誤り訂正符号の中の巡回符号の諸元解析装置が、外部から入力された解析対象のデータに対して、符号多項式W(x)と検査多項式H(x)の間にある「H(x)W(x)=0mod xn−1」という関係を用いて、連立方程式を立て、前記連立方程式解くことにより、解を得る。例文帳に追加

A factor analysis apparatus of a cyclic code in an error correcting code used in a radio wave monitoring system formulates simultaneous equations for data to be analyzed which were input externally, using the relations of "H(x)W(x)=0mod xn-1" between a code polynomial W(x) and an inspection polynomial H(x), and a solution is obtained by solving the simultaneous equations. - 特許庁

本発明は複数(k)本の長多重されない光信号の入・出力伝送路を収容して,入力伝送路の信号を指定された出力伝送路へクロスコネクトしてパスを形成するマトリクス型の光スイッチを備えた光パスクロスコネクト装置に関し,光クロスコネクトのノードに設ける再生器の数を減らして,装置の小型化及び低コスト化を実現できることを目的とする。例文帳に追加

To make an optical path cross-connecting device equipped with matrix optical switches accommodating input/output transmission lines for multiple (k) wavelength-unmultiplexed light signals and forming a path by cross- connecting the signal of an input transmission line to a specified output transmission line, small-sized and to reduce the cost by decreasing the number of regenerators provided at nodes of optical cross-connections. - 特許庁

外部クロック信号のライジングとフォーリング時点に同期した高周の内部クロック信号を生成させるために、内部クロック信号により内部コマンドとアドレスを処理し、データの入力と出力を行うように構成された半導体メモリ装置であり、外部クロック信号のライジング時点とフォーリング時点に同期した内部クロック信号を生成するクロック発生回路を備えている。例文帳に追加

This semiconductor memory is constituted so that an internal command and an address are processed by an internal clock signal to generate an internal clock signal of a high frequency synchronizing with rising and falling time of an external clock signal and input/output of data is performed, and the device is provided with a clock generating circuit generating an internal clock signal synchronizing with the rising time and the falling time of an external clock signal. - 特許庁

一枚のプリント基板P上に、商用電源2からの交流入力を整流平滑する整流平滑手段3と、この整流平滑手段3の直流出力をスイッチングするとともに、変圧・整流して所定電圧の直流出力を得るスイッチング電源手段4と、上記整流平滑手段3からの直流出力をスイッチングして高周出力を得るインバータ回路5とを設ける。例文帳に追加

A rectifying and smoothing means 3 that rectifies and smoothes AC from a commercial power supply 2, a switching power supply means 4 that switches the DC output of the means 3 to obtain a transformed and rectified DC output of a given voltage, and an inverter circuit 5 that obtains a high-frequency output by switching the DC output from the means 3 are provided on a piece of printed board P. - 特許庁

更に、スイッチングレギュレータの入力側に備えた周数特性に優れたコンデンサの容量(Cin)は、スイッチングレギュレータ出力電圧(Vout )とスイッチングレギュレータ出力側に備えたコンデンサ(Cout )の積をバッテリ電圧(Vin)で除算した容量値以上であることを特徴とする。例文帳に追加

If the capacitance of the capacitor having improved characteristics, provided on the input side of the switching regulator is taken as Cin, the output voltage of the switching regulator is taken as Vout, the capacitor provided on the output side of the switching regulator is taken as Cout, and the battery voltage is taken as Vin, the following inequality is established; Cin>Cout×Vout×1/Vin. - 特許庁

入力された画像情報に基づいてシートPに対して画像を形成する画像形成手段1と、この画像形成手段1により画像が形成されたシートPに対してシートのうちを矯正する矯正手段3と、この矯正手段3により矯正されたシートPに対してカール補正を施すカール補正手段8とを具備することを特徴とする。例文帳に追加

This sheet correction device is provided with a picture image formation means 1 forming a picture image on a sheet P based on input picture image information, a correction means 3 correcting waving of the sheet for the sheet P on which a picture image is formed by the picture image formation means 1, and a curl compensation means 8 applying curl compensation for the sheet P corrected by the correction means 3. - 特許庁

送受信を行う無線通信部と、入力されたデータについて処理を施す情報処理部とを備えた情報処理装置において、情報処理部から発生する妨害を抑制し、無線通信部の受信感度の劣化を防止した情報処理装置および情報処理方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To obtain an information processor which suppresses interfering waves generating from an information processing part and prevents the degradation of reception sensitivity of a radio communicating part and an information processing method in the information processor that is provided with the radio communicating part performing transmission and reception and the information processing part performing processing about inputted data. - 特許庁

電子ペンに赤外線受信素子を含む赤外線受信部を設けると共に、信号発信部は、赤外線信号の受信に応じて一定期間、赤外線信号及び超音信号の発信を停止することで、低コストの電子ペンであって、予め受信機に使用する電子ペンの識別番号を登録しておかずとも混信することなく複数の電子ペンを使用できる手書き筆跡入力システムを実現することが出来た。例文帳に追加

According to this, an inexpensive electronic pen can be provided, and a plurality of electronic pens can be used without interference even if the identification number of the electronic pen to be used in the receiver is not registered in advance. - 特許庁

この無線通信システムは、音声チャネルを介した無線送信のために音声信号をコード化するための音声コーダ13を含み、さらに、変調されたデータ信号を音声チャネルを介して送信するための前記音声コーダ13の入力に出力が直接接続されている、サンプルされたデータ信号をディジタル位相および周数変調のための変調装置11を含むことを特徴とする。例文帳に追加

This wireless communication system includes a vocoder 13 that encodes a voice signal for wireless through a voice channel and a modulator 11 whose output is directly connected to the input of the vocoder 13 to transmit a modulated data signal via the voice channel and applies digital phase and frequency modulation to a sampled data signal. - 特許庁

本発明による形整形デジタルフィルタ回路は、入力データをシフトするシフトレジスタ部1110と、シフトレジスタ部からのデータに対してタップ係数を乗算し出力するための可変タップ係数乗算部1120Aと、可変タップ係数乗算部1120Aの出力をすべて加算する加算器1130とを備える。例文帳に追加

This waveform shaping digital filter circuit is provided with a shift register part 100 for shifting input data, a variable tap coefficient multiplying part 1120A for multiplying and outputting a tap coefficient in respect to the data from the shift register part and an adder 1130 for adding all the outputs of the variable tap coefficient multiplying part 1120A. - 特許庁

シート状部材1の搬送路を挟んで、超音発信手段2と超音受信手段3を配置し、前記超音発信手段2により発信され、シート状部材1を透過し、前記超音受信手段3で受信された超音の受信信号からシート状部材1の有無および重送を判定する重送検知装置13において、前記超音発信手段2に超音を発信させるために入力する発振パルスの数を増減させる制御手段4を備え、該制御手段4は、シート状部材1の有無を検知する際の前記発振パルスの数に比較して、シート状部材1の重送を検知する際の前記発振パルスの数を増やすよう制御することを特徴とする重送検知装置。例文帳に追加

The control means 4 controls to increase the number of oscillating pulses when detecting double feeding of the sheet-like members 1 when compared with the number of oscillating pulses when detecting the presence or absence of the sheet-like member 1. - 特許庁

長分光検出装置100は、プラズマPからの光を導くための光学レンズ系1と、この光学レンズ系1により導かれた光を入射して複数の長範囲に分光する分光フィルター群2と、この分光フィルター群2で分光された光を各々に検出する光電子増倍管3と、この光電子増倍管3からの各検出信号を入力し所定の信号処理を行う信号処理回路8とを備えている。例文帳に追加

The multiple wavelength spectroscopic detector 100 is provided with an optical lens system 1 for guiding light from a plasma P, a spectroscopic filter group 2 splitting light into a plurality of wavelength ranges by introducing light from the optical lens system 1, a photomultiplier 3 detecting each light split by the spectroscopic filter group 2 and a signal processing circuit 8 processing specific signals by inputting each detection signal from the photomultiplier 3. - 特許庁

電話回線を介して入力される信号に基づき、宅内の電気機器を制御するテレコン信号を出力するテレコントロール装置5Aにおいて、前記電話回線接続部11と、赤外線によるテレコン信号を出力する第1の出力部21と、超音によるテレコン信号を出力する第2の出力部23と、前記テレコン信号を赤外線または超音に切り換える第1の切換スイッチを備えた。例文帳に追加

The telecontrol system 5A outputting a telecontrol signal to control the electric devices in the subscriber's house on the basis of a signal received via a telephone line is provided with a telephone line connection 1, a first output section 21 outputting an infrared ray telecontrol signal, a second output section 23 outputting an ultrasonic wave telecontrol signal and a first changeover switch that selects the infrared ray telecontrol signal or the ultrasonic wave telecontrol signal. - 特許庁

チューナ部40の出力の中間周数を複数の中間周数信号IF0〜IFnに分配して、その各信号の信号レベルを減衰器42によりそれぞれ異なる減衰量減衰させて、レベル検出器の測定可能入力レベル範囲にしてから複数のレベル検出器43で同時にレベル検出を行うようにしたことにより、レベル検出器の測定ダイナミックレンジを拡大することができる選択レベル測定装置が得られる。例文帳に追加

The intermediate frequency of the output of a tuner part 40 is distributed as intermediate-frequency signals IF0 to IFn, an attenuator 42 attenuates their signal levels by mutually different quantities into a measurable input level range, and then level detectors 43 detect the levels at the same time, so the selection level measuring instrument is obtained which can expand the measurement dynamic ranges of the level detectors. - 特許庁

各発電機14は、船舶推進電動機30に可変周数−可変電圧電力を供給するための相互に絶縁された入力を有する推進電力変換器22並びに設備負荷に標準のAC周数またはDC及び標準電圧で船内設備電力を供給するための設備電力変換器26に複数の電気線路上の相互に絶縁された出力を供給する多相−多重回路発電機である。例文帳に追加

Each generator 14 consists of a multiphase-multiple circuit generator for supplying mutually insulated outputs on a plurality of electrical lines to a propelling power converter 22 having a mutually insulated inputs for supplying variable frequency-variable voltage power to a ship-propelling motor 30, and a facility power converter 26 for supplying in-ship facility power to facility loads at the standard AC or DC and the standard voltage. - 特許庁

位相比較に用いる同期信号に、スライスレベルおよび最小値レベルから求められるクリップレベルを演算し、前記同期信号に対し前記クリップレベルで同期信号をクリップし、形歪みを抑えた同期信号を用いることにより、ノイズ重畳などによる同期信号の変動する形歪みを有するような入力信号に対して安定した水平同期信号を提供することができるものである。例文帳に追加

A clip level to be obtained from a slice level and a minimum value level is operated with respect to a synchronizing signal for use in phase comparison, and the synchronizing signal is clipped at the clip level to use the synchronizing signal having the waveform distortion suppressed, whereby the horizontal synchronizing signal which is stable against an input signal having a fluctuating waveform distortion of a synchronizing signal due to noise superposition or the like can be provided. - 特許庁

任意のサンプリング周数の入力サンプリングデータAを前処理手段11により所定の規則に従ってサンプリングして抽出データDを得て、演算用3点選択手段13により抽出データDの中から演算データを求めたい時点である演算点の直前の連続した3つの抽出点の抽出データを選択して選択データC1として出力し、リレー装置演算用データ生成手段14は選択データC1に基づいてリレー装置の演算に適したサンプリング周数の演算データEを生成する。例文帳に追加

The input sampling data A having an optional sampling frequency are sampled according to a prescribed rule by a pretreatment means 11 to obtain extracted data D, and the extracted data at three continuous extracted points immediate before an arithmetic point where the arithmetic data are required to obtain from among the extracted data D are selected by an arithmetic three point selection means 13 to output the extracted data as selected data C1. - 特許庁

複数の表面弾性装置を用いて、データ判定の基準となる基準信号パルスと、データ信号パルスとを所定のタイミングで出力するUWB無線通信機において、上記複数の表面弾性装置それぞれについて、入力トランスデューサ又は出力トランスデューサのいずれか一方のタップの向きを除いて、同一構造の一組のタップ付SAW遅延線を線対称となるように上下に配置する。例文帳に追加

In a UWB wireless communication apparatus for employing a plurality of the surface acoustic wave devices so as to output a reference signal pulse used for a reference of data decision and a data signal pulse in a prescribed timing, a set of tapped SAW delay lines of the same structure is located in axial symmetry to upper and lower parts except the direction of any tap of an input transducer or an output transducer. - 特許庁

これらの増幅器は、制御信号sに従って、入力信号の系統数がスピーカ7の数より少ないときや、DVDサラウンドオーディオ再生時に、内部に備えるΔΣ変調1ビット信号発生回路のサンプリング周数およびΔΣ変調次数を、その他の使用するスピーカに対応するΔΣ変調1ビット信号発生回路のサンプリング周数およびΔΣ変調次数よりも低く設定する。例文帳に追加

These amplifiers set a sampling frequency and a ΔΣ modulation degree of an internally installed ΔΣ modulation 1 bit signal generating circuit low than a sampling frequency and a ΔΣ modulation degree of a ΔΣ modulation 1 bit signal generating circuit corresponding to the other speaker used when a number of systems is smaller than a number of speakers 7, or DVD surround-sound audio is reproduced according to the control signal s. - 特許庁

1つのメモリセルブロックを消去及び書込みする能力をもつチャージポンプ回路を含む電源回路で、メモリセルブロックを1つづつ選択することで、複数メモリセルブロックの消去及び書込みができ、 読出し及びスタンバイ時には、チャージポンプへ供給するクロックを消去及び書込み動作時のクロック周数以上の周数を入力することで、チャージポンプ能力を高め複数のメモリセルブロックを選択できるようにする。例文帳に追加

It is possible to improve the performance of a charge pump and select a plurality of memory cell blocks by inputting a frequency, which is at least a clock frequency at a clock deleting operation or a clock writing operation, the clock being to be supplied to the charge pump, at the time of reading and at the time of standby. - 特許庁

本発明は、多チャンネル型X線検出器の検出素子20各々から検出信号を入力し、この検出信号をディジタル信号に変換して、計算機に出力するX線コンピュータ断層撮影装置用データ収集システムにおいて、検出素子20各々に対して並列に設けられた2個の積分器21,22を、投影データのサンプリング周数の2倍の周数で交互に切り替えるようにしたことを特徴としている。例文帳に追加

In a data collection system for X-ray computed tomograph wherein detection signals are inputted from detection elements 20 of a mulit- channel type X-ray detector to be converted into digital signals which are outputted to a calculator, two integrators 21 and 22 arranged in parallel to each of the detection elements 20 are mutually switched at a frequency twice a sampling frequency of a projection data. - 特許庁

少なくとも1つの第1の入力増幅器(T1)と、第1の増幅器とカスコードに組み立てられた、少なくとも1つの第2の増幅器(T3)と、二重帯域増幅器回路を形成するために、第1の周数(f1)及び第2の周数(f2)に対して最大値をそれぞれ示す2つのインピーダンス(Z1、Z2)を含む、第2の増幅器と直列に取り付けられた少なくとも1つの無効インピーダンス回路とを含む増幅器回路である。例文帳に追加

This amplifier circuit includes at least one 1st input amplifier T1, at least one 2nd amplifier T3 cascaded with the 1st amplifier and at least one invalid impedance circuit which includes two impedances Z1 and Z2 respectively showing a maximum value to 1st and 2nd frequencies f1 and f2 to form a dual band amplifier circuit and is serially attached to the 2nd amplifier. - 特許庁

PINダイオードが設けられた変調部を具備した第1および第2のサーキュレータが、第1のサーキュレータの出力用誘電体線路1cが第2のサーキュレータの入力用誘電体線路1cを兼ねることによって接続されており、第1および第2のサーキュレータ側のPINダイオードを透過する高周信号の透過特性の周数依存性がそれぞれ異なる、振幅変調器である。例文帳に追加

The amplitude modulator is configured in such a manner that first and second circulators each provided with a modulation section having the PIN diode are connected by using an output dielectric line 1c of the first circulator in common for an input dielectric line 1c of the second circulator and the frequency dependency of the transmission characteristic of a high frequency signal transmitting through the PIN diodes of the first and second circulators differs from each other. - 特許庁

例文

外部電源17から入力される交流電圧が100V系であるか200V系であるかを判断し、この電圧が100V系である場合は、そのままヒートローラ12を加熱するためのハロゲンランプ13に対して通電を行ない、前記電圧が200V系である場合は、その交流電圧の長のうち1/4長分の電圧をハロゲンランプ13に通電するように制御する通電制御回路15を設けたことを特徴とするものである。例文帳に追加

The printer is provided with a power supply control circuit 15 which makes a decision whether an AC voltage being inputted from an external power supply 17 is 100 V or 200 V, supplies power as it is to a halogen lamp 13 for heating a heat roller 12 when it is 100 V, and supplies a voltage corresponding to a quarter of the wavelength of the AC voltage to the halogen lamp 13 when it is 200 V. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS