1016万例文収録!

「再発行」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 再発行の意味・解説 > 再発行に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

再発行の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 672



例文

さらに、燃料噴射制御によってその気筒判別された気筒内に燃料を噴射することで、爆発行程で燃料燃焼が発生し、エンジンが素早く始動する。例文帳に追加

By injecting the fuel into the discriminated cylinder by the fuel injection control, the fuel is burned in the explosion stroke, and the engine is re-started quickly. - 特許庁

ディスクドライブは、ディスク記録生装置から発行されたコマンドにより、学習契機および学習可能時間を受信するので、学習処理実行可能時間内で実行可能な学習処理を行う。例文帳に追加

As the disk drive receives learning opportunity and the learning performable time by the command issued from the disk recording and playback apparatus, performable learning processing is performed within the learning processing performable time. - 特許庁

発呼端末から通信終了の通知を受け取ると、度、RMTを捕捉して書き込んだ使用波長を削除し、当該光パスの各ノードに対して波長削除指示を発行する。例文帳に追加

The relay node captures the RMT again to delete the written wavelength to be used when a notice of communication end is received from the calling terminal, and issues a wavelength deletion instruction to the nodes of the relevant optical path. - 特許庁

ホスト装置からコピー要求が発行されると、ストレージ装置は、記録された更新個所のデータのみをSrcからDestへコピーし、それまでの更新箇所の記録をクリアして、改めて記録を開始する。例文帳に追加

If a re-copy request is issued from a host device, the storage device copies only the data of the recorded renewal part to Dest from Src, and clears the renewal part registered so far, and starts registration again. - 特許庁

例文

交通ICカード乗車券システム1は、交通ID管理センタサーバ13においてICカード紛失・障害発生によるICカード利用停止処理・再発行処理を管理する。例文帳に追加

A traffic IC card boarding ticket system 1 manages IC card use stop processing/reissue processing due to IC card loss/failure occurrence in a traffic IC management center server 13. - 特許庁


例文

利用者固有の生体情報を用いた本人認証システムの構築に関し、テンプレートの保管及び再発行に関する運用コストを削減することが可能な技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology enabling to reduce operational cost relevant to storing and re-issuance of a template in construction of an identity authentication system using user's inherent biological information. - 特許庁

その際、封入に失敗した請求書について、再発行管理パソコン26は、シーケンスナンバーを用いてCMT21内の失敗した請求書のデータを取得する。例文帳に追加

A reissue management personal computer 26 acquires data of the failed bills in the CMT 21 using the sequence numbers on the bills failed in sealing. - 特許庁

何らかの理由でキー情報が失われた場合には、インストールに使用したメディア(プロテクトされている)を確認してキーを再発行することができるようにする。例文帳に追加

When the key information is lost due to any reason, the media (which is protected) used for the installation is confirmed so that the key can be reissued. - 特許庁

パスワードを忘れたユーザに対して、オンラインによる手続で且つ高いセキュリティ環境下でパスワードを再発行することができる認証サーバを実現する。例文帳に追加

To provide an authentication server, capable of reissuing a password to a user who has forgotten the password by an on-line procedure in a high-security environment. - 特許庁

例文

ディスク記録生装置が、ディスクドライブに対し学習処理実行可能契機および学習処理実行可能時間を示す動作コマンドを発行する。例文帳に追加

The disk recording and playback apparatus issues an operation command indicating a learning processing performable opportunity and a learning processing performable time for the disk drive. - 特許庁

例文

(2) LPAR上のOSで発行されたIOトランザクションにECRCが付与されていた場合に、ECRCを計算して最終受領先で正常に受信できるようにする。例文帳に追加

(2) When an ECRC is applied to the IO transaction issued by the OS on the LPAR, the ECRC is recalculated so as to be normally received by the final reception destination. - 特許庁

マルチアプリケーション対応ICカードにおける複数のICカード管理システムにおいて、ICカード紛失・障害発生によるICカード利用停止処理・再発行処理の利便性及び信頼性を高める。例文帳に追加

To increase the convenience and reliability of IC card use stop processing/reissue processing due to IC card loss/failure occurrence in a plurality of IC card management systems concerning a multi-application handling IC card. - 特許庁

簡単な入力操作で、レシートの所定部分にチラシ広告等の内容をそのまま現したイメージデータを印字することにより顧客サービスや販売促進上極めて効果的なレシートを発行する。例文帳に追加

To issue an excessively effective receipt on customer service and sales promotion by printing image data reproducing the contents of advertisement leaflets, etc., as they are on a prescribed part of the receipt by a simple input operation. - 特許庁

そして、ユーザ設定スイッチ109の設定情報と前記タイミング検出の検出情報に応じて、記録側の装置20に対して、前記生データの記録開始用又は記録停止用の制御コマンドを発行する。例文帳に追加

The control part issues a control command for starting recording or stopping recording the reproduced data to the recording side device 20 in accordance with set information of the user set switch 109 and detection information of the timing detection. - 特許庁

取引中に満行印字が通知され、顧客が引き続き通帳繰越処理の実施を選択した場合でも、いったん現在の取引を終了させた上で、通帳繰越処理を実施し通帳を再発行するようにする。例文帳に追加

When a user is informed that all columns in a bankbook are full during a transaction and selects carrying-over of the bankbook, the automatic transaction device completes the current transaction and then performs carrying-over processing to reissue the bankbook. - 特許庁

サーバが各クライアントを識別するために独自に発行したセッションIDを含めて状態を振替先のサーバに現可能なサーバシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a server system, capable of reproducing a state including a session ID uniquely issued by each server for identifying each client in a server that is a transfer destination. - 特許庁

クーポンの送客効果を適正に把握できるクーポン発行方法、および、クーポン利用者の来場を促すポイントカード機能を複数店舗で集約する方法の提供。例文帳に追加

To provide a coupon issuing method for properly acquiring effects of coupons attracting visitors and a method for concentrating point card functions for promoting coupon users to visit a store again in a plurality of stores. - 特許庁

また、上位装置には情報記録生装置に対して記録時に必要となるアドレス情報が一時的に保管されるPMA領域を無効にすることを要求するコマンドを発行する手段(アプリケーションプログラム)を備える。例文帳に追加

The host device is provided with a means (application program) for issuing to the information recording and reproducing device a command for requesting the PMA area where the address information needed at recording is temporarily stored to be invalid. - 特許庁

属性情報のような公開された情報をもとに秘密鍵を生成する暗号方式であっても、公開鍵を変更することなく復号鍵を再発行・更新できる暗号化技術を提供する。例文帳に追加

To provide an encryption technique capable of reissuing and updating a decryption key without changing a public key even if it is an encryption system generating a secret key based on disclosed information such as attribute information. - 特許庁

ICカードの定期情報や使用履歴等を後方のサーバで管理することにより、ICカードの紛失・障害時には、その管理情報を元に再発行を行う。例文帳に追加

Periodic information, use history or the like of the IC card is managed by a rear server, whereby, in case of the loss/damage of the IC card, the reissuance is performed based on the management information. - 特許庁

ラベル発行装置の始動時、開時、通常作業への復帰時等に発生する印字ずれや印字ぶれ等の印字不良を抑制することを課題とする。例文帳に追加

To suppress printing failure such as printing displacement and printing blurring occurring when starting or restarting a label issuing device or returning the device to normal work. - 特許庁

ICカードを利用しつつ、一時的利用者が快適にICカードを利用することができることとする非接触式ICカードの発行方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of issuing a noncontact IC card allowing the IC card to be recycled and temporary users to comfortably use the IC card. - 特許庁

遊技用記録媒体であるプリペイドコインの使用における前記分別に要する労力を安価にて解消することのできる遊技用記録媒体および遊技用記録媒体発行装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a recording medium for play and a device for issuing recording medium for play, with which labor required for classification can be eliminated inexpensively when using a prepaid coin as a recording medium for play again. - 特許庁

この発明は、複数のスレッドのそれぞれのLIW命令から同時に実行可能な命令コードを抽出し、抽出した命令コードを1つのLIW命令として構成して発行するように構成される。例文帳に追加

This microprocessor is constructed so as to extract a simultaneously performable instruction code from the respective LIW instructions of a plurality of threads and to issue the extracted instruction code as one LIW instruction. - 特許庁

DBサーバに複雑なSQL文を発行することなく、業務処理に必要なデータの収集・加工が可能で、APサーバ上のプログラムの利用性及び保守性を向上できる技術の実現。例文帳に追加

To achieve a technology for improving the reusability and maintenance of a program on an AP server by making it possible to perform the collection/working of data necessary for business processing without using a complicate SQL sentence in a DB server. - 特許庁

領域#9の残額が全て使用されると(図4(d))、領域12Aのアドレスを減算し次の領域#8を選択して価値情報を記録し再発行する(図4(e))。例文帳に追加

When the balance of the area #9 is used all (d), the address of the area 12A is subtracted, the next area #8 is selected, the value information is recorded and issuance is performed again (e). - 特許庁

窓口処理機は、投入された磁気カードを読み取ってトラブルカードであるか否かを判定し、トラブルカードである場合、自動的に修復、或いは再発行処理を実施する。例文帳に追加

A window processing machine reads an inputted magnetic card and determines whether the card is a trouble card or not, and in the case of the trouble card, executes automatically repair or reissuing processing. - 特許庁

プリントシステム405は、セキュア印刷ジョブに付加された制限チケットの有効期限が切れている場合、制限チケットの再発行を認証サーバ402に依頼する。例文帳に追加

If the period of validity of the limit ticket added to the secure print job has expired, the print system 405 requests the authentication server 402 to reissue the limit ticket. - 特許庁

この発明は、ICカードの再発行登録を受け付けた際の救済措置により利用者の利便性を向上させることができるICカード処理機、およびICカード処理方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an IC card processing machine and an IC card processing method capable of improving convenience of a user by a helping step executed when receiving reissuing registration of the IC card. - 特許庁

商品の販売促進や顧客の来店の促進に対する寄与度の高いクーポンに香りを付着させることができるクーポン発行システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a coupon issuance system capable of imparting fragrance to a coupon with high contribution to sales promotion of a commodity and promotion of re-coming of a customer. - 特許庁

カードの貯留、再発行および回収をすることができる記憶媒体処理装置、記憶媒体処理方法、記憶媒体処理システムおよび遊技管理方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a storage medium processing device, a storage medium processing method, and a storage medium processing system, and a game control method by which storage, reissue, and recovery of cards can be carried out. - 特許庁

クレジットカードサーバから受信した本人確認結果がOKの場合、上記クレジット情報を上記ICカードサーバに送信して対応するICカード情報を受信して再発行手続など各種手続を行う。例文帳に追加

If an identity confirmation result received from the credit card server is alright, the user terminal transmits the credit information to the IC card server, receives corresponding IC card information and takes various procedures such as the reissue procedure. - 特許庁

生した映像データから、アプリケーションにより発行される描画コマンドを用いて画面データを描画し、その描画で用いた描画コマンドを記憶する。例文帳に追加

Screen data are drawn from video data reproduced by using a drawing command issued by an application, and the drawing command used for drawing is stored. - 特許庁

ネットワーク回線の切替え中等であってもTrapを破棄することなく障害等の検出を迅速に行うことができ、また、Trap再発行要求等の新たな機能を追加しなくてもTrap抜けの検出を行う。例文帳に追加

To promptly detect a failure or the like without discarding any Trap even during network channel switching or the like and to detect Trap missing even without adding any new function for a Trap re-issuing request or the like. - 特許庁

また、この際、制御部11は印字部での帳簿のセット状態に応じて帳簿の記帳、新規更新処理、再発行処理等の制御を行う。例文帳に追加

In this case, a control part 11 controls entering in the account book, new updating processing, re-issuing processing and the like in accordance with an account book setting state in a printing part. - 特許庁

生すべきアプリケーションからの画面更新要求の発行に対応し、当該アプリケーションの表示画面を制御する周期、タイミングを適宜変更させる技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology of appropriately varying period and timing of controlling the display screen of an application to be reproduced in response to issuance of a screen updating request from the application. - 特許庁

カードの貯留、再発行および回収をすることができる記憶媒体処理装置、記憶媒体処理方法、記憶媒体処理システム、遊技管理方法、カード処理装置およびカード処理方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a storage medium processing device, method and system, a game management method, and a card processing device and method, all of which make it possible to store, reissue, and collect cards. - 特許庁

状態変更が可能な権利オブジェクトを格納できない生機器を使用する場合、修正された権利オブジェクトを権利オブジェクト発行機関に送り返して格納する著作権管理方法及びシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a digital copyrights management method and a system, which, when a playback device that cannot store a rights object whose status can be changed is used, can return a changed rights object to a rights object issuance authority and store it therein. - 特許庁

また、受付サーバ30は、クライアント端末20に対して整理番号を発行する際に、所定時間経過後に接続要求を自動的に実行させるプログラムを送信することもできる。例文帳に追加

In issue of the reference number to the client terminal 20, the accepting server 30 can transmit a program for automatically carrying out a reconnection request after the lapse of a predetermined time. - 特許庁

第2のスレッド命令が、例外を解消するために第1のスレッドがディスパッチするのを妨げる長い待ち時間のリソース要件を有する場合、第2のスレッド命令がフェッチの制御するホールドが発行される。例文帳に追加

If a second thread instruction has long latency resource requirements that prevent the first thread from dispatching to resolve the exception, a hold is issued controlling when the second thread instruction is refetched. - 特許庁

ICカードアプリケーション(以下、ICカードAP)発行システムに於て削除するICカードAPの情報を管理し、搭載時に削除時と同状態で利用可にする。例文帳に追加

To manage the information of an IC card application (IC card AP) to be deleted in an IC card AP issuing system and to make it possible to utilize the AP in the same state as the state held at the time of deletion in the case of reloading the AP. - 特許庁

また、万一、何らかの事情により、OSからの定期コマンドが発行されなくってしまった場合に備え、一定時間(例えば、3秒間)待っても定期コマンドが来なければ、起動を実行する例文帳に追加

The restart is also made in the absence of periodic commands for a fixed time (for example, three seconds) if the OS fails to issue periodic commands for some reasons. - 特許庁

診察予約や保険証の確認を多数回に亘って繰り返しても再発行の必要がなく、診察予約や保険証確認を確実に行うことのできるカード診察券。例文帳に追加

To provide a patient's registration card, with which even if confirmation of a medical examination appointment and a health insurance card is repeated in many times, reissue is unnecessary and the medical examination appointment and confirmation of the health insurance card can be surely performed. - 特許庁

ユーザのジャンプ生要求に応じて、蓄積装置101から新規にデータをバッファ102に読み出し、制御手段106から高速送出手段105に送出要求を発行する。例文帳に追加

The buffer 102 newly reads data in response to a jump reproduction request of the user from the storage device 101 and the control means 106 issues a transmission request to a high-speed transmission means 105. - 特許庁

不揮発性メモリ12は、暗号鍵121を記憶すると共に、その暗号鍵121を接続されたコンテンツ記録生装置に発行してもよいことを示すサーバフラグ122を記憶する。例文帳に追加

A nonvolatile memory 12 stores the encryption key 121, and stores a server flag 122 indicating that the encryption key 121 may be issued to the connected content recording/reproducing apparatus. - 特許庁

認証用カードに故障が発生した場合にも、サービスが完全に停止してしまう期間を著しく短縮し、カード再発行に係るセキュリティも確保する。例文帳に追加

To reduce the period when the card authentication type service is completely stopped even when a failure occur in an authentication card and to ensure security related to reissuing of the card. - 特許庁

またポーリング発行直後に前記切換信号Aを受け取った場合には子局からの応答待ち状態を強制解除し、切換完了後直ちにポーリングを開する。例文帳に追加

If the switching signal A is received immediately after the polling is issued, a stand-by mode for a response from a slave station is forcibly cancelled, and the polling is resumed, immediately after the switchover is completed. - 特許庁

本発明は自動取引装置に関し、通帳のMSデータが破壊された場合、窓口に出向くことなく、その場で、破壊されたMSデータの復元、又は記帳済み通帳の再発行ができるようにする。例文帳に追加

To make it possible to restore destroyed magnetic stripe(MS) data or reissue a registered bankbook by an automatic teller machine(ATM) itself without going to an window in person and asking a teller even when the MS data of the bankbook are destroyed. - 特許庁

状態判別部1130は、コマンド発行の際の生機器2000におけるテープ記録媒体の状態として、現コンテンツの先頭から所定区間内にあるか否かを判別する。例文帳に追加

A state discrimination section 1130 discriminates whether the content is within the prescribed section from the head of the present contents at the time of issuing the command in the recording state of a tape recording medium in the reproduction equipment 2000. - 特許庁

例文

新しいカードが再発行された時には新しいカードに書き込まれている識別情報に該当する記憶しているカード利用履歴情報を新しいカードに書き込む。例文帳に追加

When a new card is reissued, stored card use history information corresponding to the identification information written into the new card is written into the new card. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS