1016万例文収録!

「写取り装置」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 写取り装置に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

写取り装置の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 745



例文

ユーザが簡単な取り扱いで、画像中の被体像のぶれを補正可能なように撮像装置を保持することができる技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology for enabling a user to hold an image pickup device so as to be able to correct blurring of a subject image in a picture with simple handling. - 特許庁

ケーシング111は、感光体ドラム30と現像装置32とを収納し、複機内部の所定位置に取り外し自在に装着される。例文帳に追加

The casing 111 houses the photoreceptor drum 30 and the developing device 32 and is freely removably mounted in the prescribed position within the copying machine. - 特許庁

感光体シートを用いた供給/巻取り方式の電子真感光体において、供給ロール/巻取りロールおよび感光体シートの交換が容易で、かつ、高画質な画像を安定出力できる信頼性の高い電子真感光体およびこれを用いた電子装置を提供する。例文帳に追加

To provide a highly reliable electrophotographic photoreceptor of a supply/take up system using a photoreceptor sheet which facilitates the exchange of the supply roll/take-up roll and can stably output an image of high image quality and an electophotographic apparatus using the photoreceptor. - 特許庁

撮像装置1内のCPU部が、撮像装置1に一体に取り付けられたか又は接続されたGPS機器15が検出したGPS情報S11、及び、同じく撮像装置1に一体に取り付けられたか又は接続された測距装置16が検出した撮像装置1から被体までの距離情報Aの両情報に基づいて被体のGPS情報S12を検出する。例文帳に追加

A CPU part in the imaging apparatus 1 detects GPS information S12 of the subject, on the basis of both GPS information S11 detected by a GPS unit 15 integrally attached or connected to the imaging apparatus 1, and distance information A from the imaging apparatus 1 to the subject, which is detected by a range finder 16 integrally attached or connected to the imaging apparatus 1. - 特許庁

例文

原稿台に押印書類などの読取り原稿の読取り面を上向きに搭載して読取り面を読取る印影読取り装置において、読取り媒体の厚みに関係なく光路長を一定にすることで、被界深度を安定させて押印書類を高品質で読取ることを実現する印影読取り装置を提供する。例文帳に追加

To provide a seal impression reader for reading a seal-impressed document with high quality while stabilizing object field depth by fixing an optical path length regardless of the thickness of a reading medium concerning the seal impression reader for reading a read face while loading a read document such as seal-impressed document on a platen glass while turning the read face outside. - 特許庁


例文

さらに、上記方法および上記装置は、(第1マーク付け材料転装置がマーク付け材料を転する)受取り面に転されたマーク付け材料の実際の量および/または空間分布を、あらかじめ定められた基準と比較する。例文帳に追加

Further, the method and apparatus compare the actual amount and/or spatial distribution of marking material transferred to a recipient surface (to which the first marking material transfer device transfers the marking material) with a predetermined standard. - 特許庁

中間転ベルトの磨耗を抑えながらも、画像形成装置のメンテナンスで中間転ベルトを取り外したり交換するときには、中間転ベルトの残留トナーを確実に除去することが可能な画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus in which the residual toner of an intermediate transfer belt can be reliably removed when the intermediate transfer belt is removed or replaced in the maintenance of the image forming apparatus, while suppressing the wear of the intermediate transfer belt as well. - 特許庁

三 安全装置取り付ける動力プレスにあつては、当該安全装置に係る型式検定合格標章のし及び当該安全装置の構造図又はカタログ例文帳に追加

(iii) For the power press equipped with the safety device, copy of the conformity sticker of type examination and structural drawings or catalogs of the safety device  - 日本法令外国語訳データベースシステム

装置の異常発生時に、マスターディスクの汚染や稼働率の低下を効果的に抑制しながら、装置内に残っているスレーブディスク(被転用ディスク)を装置外に取り除くことができる。例文帳に追加

To remove a slave disk (disk to be transferred) remaining in a device to its outside while effectively suppressing the contamination of a master disk or a reduction in operation rate when an abnormality occurs in the device. - 特許庁

例文

真が含まれる原稿であっても精度良く照合を行うことができる画像処理方法、画像処理装置、画像読取装置、画像形成装置、コンピュータプログラム及びコンピュータでの読み取りが可能な記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing method and an image processing apparatus which can perform accurate matching even for a photograph-containing document, and to provide an image reading apparatus, image forming apparatus, computer program and computer readable recording medium. - 特許庁

例文

電気光学装置の位置精度の向上、固定作業効率の向上、固定作業工程の簡略化を達成できる、プリズムへの電気光学装置取り付け方法ならびに投型表示装置の製造方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for mounting electro-optic devices to prisms which is capable of improving the position accuracy of the electro-optic devices, improving fixing work efficiency and simplifying fixing work stages and a process for producing projection type display devices. - 特許庁

電子真方式を用いた画像形成装置において、露光装置の光出射窓に取り付けたガラス基板を傷つけることなく、また装置の大型化・複雑化を招くことなく、ガラス基板への粉塵等の付着を防止する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus using an electrophotographic system, which prevents adhesion of dust or the like to a glass substrate attached to a light emitting window of an exposure device without damaging the glass substrate and without causing enlargement and complication of the apparatus. - 特許庁

真処理装置では、スキャナ装置によって取り込まれた複数の画像データに基づいて、プリントプロセッサにおいてプリント処理が行われると共に、CD−R書き込み装置において画像データがCD−Rに書き込まれる。例文帳に追加

In a photo processing device, processing of printing is carried out by a print processor according to image data fetched by a scanner device and the image data is written in a CD-R disk by a CD-R writing device. - 特許庁

この装置は、料金箱626、ワイヤレス画像受信装置624、メモリーカード読み取り装置604,606、プロセッサ620、モニタ602、及び真プリンタ622から構成される。例文帳に追加

This device comprises a charge box 626, a wireless image receiving device 624, memory card reading devices 604 and 606, a processor 620, a monitor 602, and a photograph printer 622. - 特許庁

ジャムが生じた場合に簡単にジャム処理ができ、取り除くべき転材の破損や装置内の残留、装置内の部品の損傷を防止することができる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus preventing transfer material which should be removed from damage or remaining inside the apparatus and damage to a part inside the apparatus by easily carrying out jamming processing when jamming occurs. - 特許庁

端末7に設けられる真管理ソフト107は、使用者が供給する真を取り込み、取り込んだ真から得られるハッシュ値を記録した後、当該真に電子納品時に必要な属性情報を付加し、当該真を当該ネットワークを介して前記情報処理装置へアップロードすることにより、該当するフォルダへの登録を実現する機能を備えている。例文帳に追加

Photograph management software 107 provided in a terminal 7 includes a function of capturing a photograph supplied by the user, recording a hash value obtained from the captured photograph, thereafter adding attribute information necessary upon electronic delivery to the photograph, and uploading the photograph to an information processing apparatus via the network to materialize registration into the corresponding folder. - 特許庁

材をローラー対に矜持して転材上の着色剤を除去する転材再生装置において、除去する着色剤に接する側のローラーに磁力体を内臓することで磁力を用いて、転材から着色剤を取り除く。例文帳に追加

In the transfer material regenerating device that holds the transfer material between a pair of rollers in order to remove the coloring agent on the transfer material, the coloring agent is removed from the transfer material by the magnetic force of a magnet body incorporated into the roller that comes in contact with the coloring agent that is required to be removed. - 特許庁

中間転ベルト7よりも二次転ローラ11の表面速度を大きく設定した画像形成装置100に、研磨仕上げ時の中間転ベルト7の回転方向と逆方向に回転するように、中間転ベルト7を取り付ける。例文帳に追加

The intermediate transfer belt 7 is mounted on the image forming device 100, in which a surface speed of a secondary transfer roller 11 is set larger than that of the intermediate transfer belt 7, so that the intermediate transfer belt 7 rotates in a direction opposite to a rotation direction of the intermediate transfer belt 7 in polishing. - 特許庁

被転体の異常搬送のジャム発生による画像形成動作の停止時における、転手段における異常搬送された被転体のジャム転紙を取り除く手間の掛かる煩わしい作業が軽減される画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming device where a troublesome operation requiring labor and time for extracting jammed transfer paper of a body to be transferred that was abnormally carried in a transfer means when an image forming action is stopped due to generation of jamming of the body to be transferred that is carried abnormally. - 特許庁

プロセスカートリッジを装着した状態で電子真画像形成装置を運搬した後に、プロセスカートリッジを画像形成装置本体から取り出すことなく、画像形成動作を開始できる電子真画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electrophotographic image forming apparatus capable of starting an image forming operation without taking out a process cartridge from the image forming apparatus main body after carrying the electrophotographic image forming apparatus at a state that the process cartridge is attached thereto. - 特許庁

印刷中に障害が発生し、印刷制御装置が電子真式印刷装置へ印刷取り消し命令を発行する場合に、該障害が印刷動作を保証できるものか否かを判断する障害判断部を電子真式印刷装置に設ける。例文帳に追加

An electrophotographic printing device is provided with a failure judgment part that judges whether or not a failure is the one that can guarantee the printing operation, when a failure occurs during a printing operation and a printing control device issues a command for canceling the printing operation to the electrophotographic printing device. - 特許庁

画像読み取り部Bの最大読み取り可能ライン幅が、画像形成主走査幅より大きい画像形成装置Aにおいて、読み取りサイズと書き込みサイズが同じである複動作時に、副走査読み取り線速と、画像形成線速とを変更可能とする機能を有する。例文帳に追加

This image forming device A wherein maximum readable line width of an image reading part B is larger than image formation main scanning width has a function that can change a sub-scanning reading linear speed and an image formation linear speed at the time of a copying operation that a reading size is equal to a writing size. - 特許庁

本発明に係る投型映像表示システムは、非球面反射ミラー2aを利用して広角投影を可能にした投型映像表示装置2と、この投型映像表示装置2の投影面1aとして使用されるパーティション1と、投型映像表示装置2をパ−ティション1の上端部に取り付ける取付部材10とを備えている。例文帳に追加

The projection video display system includes: the projection video display 2 for enabling wide projection by using an aspheric reflection mirror 2a; the partition 1 used as a projection face 1a of the projection video display 2; and an attaching member 10 for attaching the projection video display 2 to the upper end of the partition 1. - 特許庁

材上のトナー像を輻射熱により加熱して定着する定着装置において、加熱源と、前記加熱源を取り囲んで可回転に設けられた転材防護用ベルトと、前記転材防護用ベルトに対向して設けられた転材搬送ベルトと、前記転材防護用ベルトを冷却する冷却手段と、を有することを特徴とする定着装置例文帳に追加

The fixing device heating and fixing a toner image on the transfer material by radiation heat includes: a heating source; a belt for protecting the transfer material rotatably provided so as to surround the heating source; a transfer material conveying belt provided to face the belt for protecting the transfer material; and a cooling means cooling the belt for protecting the transfer material. - 特許庁

表面カバーと、前記表面カバー内に収容され、被体像を撮像する撮像装置と、自装置取り付けられる取り付け面に固定される裏面カバーと、前記取り付け面に対して、光を照射する照射部と、を備え、前記照射部が照射する光の発光状態は、自装置の動作状態と関連付けされる、監視装置が提供される。例文帳に追加

The monitoring apparatus includes a surface cover, an imaging device housed inside the surface cover for capturing a subject image, a rear cover to be fixed onto a mounting surface on which the present apparatus is mounted, and an emitting unit for emitting light toward the mounting surface, and the light emitting state of the light emitted by the emitting unit is associated with an operation state of the present apparatus. - 特許庁

劣化し傷付き易い古い真でも傷つけることなく、スキャニング装置に連続して搬送し、鮮明な読み取りが行なえるとともに、傷付きにより貴重な真の価値が半減するのを防止できるようにする。例文帳に追加

To continuously convey even old deteriorated photographs apt to be damaged to a scanning device without being damaged, to vividly read the photographs and to prevent value of precious photographs from being down by half. - 特許庁

サイズの異なる複数の真フィルムを取り扱う際に、少なくとも1つの種類の真フィルムに関しては現像処理からスキャニング処理まで実質的に連続的に行われるフィルム現像処理装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a film development processing device which performs processing of at least one kind of a photographic film practically consecutively from developing processing to scanning processing when handling a plurality of photographic films different in size. - 特許庁

真フィルムの種類にかかわらず、撮影済みフィルムから取り込まれた撮影関連画像を印画紙にプリントすることができる真処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a photographic processor capable of printing an image related to photographing taken from a photographed film on a photographic printing paper, irrespective of a kind of photographic film. - 特許庁

電子真およびその他のプリンタや多機能機等の複装置において、用紙補充のための印刷中断を減らし、用紙の取り扱いおよび給紙をより容易かつより高速に行う。例文帳に追加

To perform the handling of paper and the feeding of paper more easily and speedily while reducing the interruption of printing for paper supply in a copying machine such as a printer or a multifunction equipment for electrophotography or the like. - 特許庁

フィニッシング及び/又は複機能を指定するマークを事前に書込み、それを読取り装置で読み取らせることによりフィニッシング及び/又は複機能を指定できるようする。例文帳に追加

To designate finishing and/or copying functions by writing a mark for designating finishing and/or copying functions beforehand, to read the mark by a reading device. - 特許庁

中心部材から容易に取り外し交換できるスリーブ部材を備えた静電式電子装置で使用する中間転ローラーを提供することである。例文帳に追加

To provide an intermediate transfer roller used for an electrostatic electrophotographic device equipped with an interchangeable sleeve member which can be easily detached from a center member. - 特許庁

画像形成装置本体の扉18には、転ベルトに転されたトナー画像を検出するセンサユニット19が回動可能に取り付けられている。例文帳に追加

A sensor unit 19 for detecting a toner image transferred to a transfer belt is turnably mounted on the door 18 of an image forming apparatus body. - 特許庁

トナー像を担持する担持体や中間転体の表面に付着する紙粉を確実に取り除いて常時良好な転性能が得られる画像形成装置の提供を目的としている。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus always obtaining a good transfer performance by surely removing paper powder sticking on the surfaces of a carrier and an intermediate transfer body which carry a toner image. - 特許庁

例えば指紋照合システムに用いる画像読み取り装置において、被体の表面状態(乾き具合や湿り具合)に依らず、良好な被体画像を読み取ることができるようにする。例文帳に追加

To read a satisfactory subject image without depending on surface states (degrees of dryness and wetness) of a subject in an image reader to be used, for example, for a fingerprint collation system. - 特許庁

ディスク間の複処理装置、複処理方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム、並びにそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

INTER-DISK COPY PROCESSOR AND COPY PROCESSING METHOD AND PROGRAM ALLOWING THE SAME METHOD TO BE PERFORMED BY COMPUTER AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM WITH ITS PROGRAM RECORDED - 特許庁

合焦処理装置は、取り込んだ各被体画像データから極大値を示すコントラストデータを探索し、当該被体画像データを画像情報メモリに記憶する。例文帳に追加

The focusing processor searches contrast data showing a maximal value from taken-in subject image data and stores object image data of this contrast data in an image information memory. - 特許庁

全方位視覚センサにより複数の被体を撮像し、その撮像結果から個々の被体画像を取り出して、画像処理装置によりジェスチャー認識する。例文帳に追加

With a multidirectional visual sensor, a plurality of photographic subjects are imaged, individual photographic subject image is picked up from the imaging result, and gesture recognition is performed with an image processor. - 特許庁

真プリント装置において、真プリントとして形成する画像に相当する画像の画像データをWORM型の光ディスクに書込む場合における、その光ディスクの取り扱いを簡単化する。例文帳に追加

To provide a photo printer for simplifying the handling of a WORM optical disk in the case of writing image data of an image equivalent to an image to be formed as a photo print to the optical disk. - 特許庁

複数個の版型(22)が固定部材(23)により基板(21)に互いに一体に固定され、複数個の版型(22)と基板(21)とが一体に固定された状態で、押圧転装置の押圧盤(1)に脱着可能に取り付けできる押圧転用型版。例文帳に追加

In the state that the plate molds (22) and the base plate (21) are fixed integrally, they can be fitted removably to a pressing platen (1) of the press transfer apparatus. - 特許庁

また、レンズ鏡筒20におけるレンズLの支持枠21の被体側の最前面に、被体に対する赤外線撮影用の発光ユニット32を直接取り付けた撮像装置1でもある。例文帳に追加

In the image pickup device 1, the light emitting unit 32 for infrared photographing with respect to an object is also attached directly to the front most of the support frame 21 on the side of the object of the lens L in the lens-barrel 20. - 特許庁

画像形成装置において転紙詰まりの際に詰まった転紙を取り除くための手回しノブ20を締結用ネジ用のネジ回しとして兼用可能とする。例文帳に追加

The manual turn knob 20 used for removing transfer paper jammed in the image forming device is also used as a screwdriver for a fastening screw. - 特許庁

この投角度調整機構30は、ロアーケース4の前記被設置面への対向面4Aに独立して取り付けられているから、装置内部に投角度調整機構30が収納されるスペースがなくなる。例文帳に追加

Since the projection angle adjustment mechanism 30 is independently attached on the surface 4A of a lower case 4 opposed to the surface on which the device is installed, a space where the projection angle adjustment mechanism 30 is housed is eliminated at the inside of the device. - 特許庁

中間転体ユニットを装置本体前側に引き出す上で、前側の側板に設けられた開口部によって失った中間転体ユニットの片方の支点を簡単に精度良く取り付けられるようにすること。例文帳に追加

To easily and accurately attach the fulcrum on one side of an intermediate transfer unit which is lost by an opening part formed in the front side plate, to draw out the intermediate transfer unit toward the front side of the device main body. - 特許庁

簡易的な設備で、容易に且つ確実に、布帛同士の転、若しくは、介在させた紙と布帛との転を防止することのできる記録媒体巻取り装置及びその記録媒体乾燥方法を提供する。例文帳に追加

To provide a recording medium take-up apparatus which can easily and surely prevent cloths from transferring to each other or prevent an interposed paper and a cloth from transferring to each other by a simple facility, and to provide its method for drying a recording medium. - 特許庁

また、少数枚の転材である場合には、積載台(20)を載置している移動手段(22)をスライド移動して排紙装置(18)本体から露出させて転材を取り除く。例文帳に追加

Additionally, the loading base 20 is exposed from a main body of the paper delivering device 18 by moving a moving means 22 loading the loading base 20 on it to slide and the transfer materials are removed in the case of a small number of the transfer materials. - 特許庁

ジャム処理時に、現像ユニット12を画像形成装置本体11内の所定位置から取り外すだけで、転体移動手段28が現像ユニット12の移動に連動して転ローラ5を感光体4から離間させる。例文帳に追加

Only by removing the development unit 12 from a prescribed position in an image forming apparatus body 11 at jam processing, a transfer body moving means 28 allows the transfer roller 5 to move separated from the photoreceptor 4 coupled to the movement of the development unit 12. - 特許庁

機密性を有する原稿であっても第三者に読み取り操作を行わせ、その後にユーザが複指示を行うだけで該原稿の複をし得る画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus capable of copying a document, even if the document has confidentiality, only by causing a third person to perform read operation and then by instructing copying from a user. - 特許庁

ドア50を開放することにより、転搬送ベルト装置100は中間転ベルト10から離間され、ユニットU1が取り出し可能状態に移行する。例文帳に追加

By opening the door 50, the copy conveyance belt device 100 is estranged from an intermediate copy belt 10, and the unit 1 is shifted to a detachable condition. - 特許庁

余計な手間をかけずとも、同一原稿の2回目以降の複において原稿の読み取りに要する時間を短縮することができ、また原稿へのダメージやジャム等の不具合を減ずることができる画像複装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image copying machine capable of decreasing a time required for reading an original in second and succeeding time copying of the same original and reducing defects such as a damage and jamming to the original at less special expense in labor and time. - 特許庁

例文

原稿の取り忘れを防止することができる警告制御方法、複システム、警告制御サーバ、複装置及び警告制御プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide: a warning control method by which a user can be prevented from forgetting to take the document; a copying system; a warning control server; a copying device; and a warning control program. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS