1016万例文収録!

「応力面」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 応力面に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

応力面の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2988



例文

応力緩衝部25は、貫通電極24の内部であって半導体基板1の表が横切る位置に形成されている。例文帳に追加

The stress buffer part 25 is formed at a location inside the through electrode 24 and the surface of the semiconductor substrate 1 intersects. - 特許庁

ダイヤフラム部表応力バランスを不安定にすることなくオフセット電圧に対する可動イオンの影響を抑制することができる。例文帳に追加

To suppress an influence of a movable ion to offset a voltage without destabilizing stress balance on the surface of a diaphragm. - 特許庁

フィルム状のメタクリル樹脂組成物において優れた耐応力白化性や表硬度を発現しうる多層重合体を提供すること。例文帳に追加

To provide a multilayer polymer exhibiting excellent stress whitening resistance and surface hardness when compounded in a film-like methacrylic resin composition. - 特許庁

処理は、圧縮残留応力を含み、部品におけるフレッティング疲労を含む疲労に対する耐性を増大させる結果となる。例文帳に追加

The processed surface includes compressive residual stress resulting in increased resistance to fatigue, including fretting fatigue, for the component. - 特許庁

例文

さらに、転動体3の表からの所定の深さ位置の窒素量、残留オーステナイト量、及び、圧縮残留応力を規定した。例文帳に追加

Furthermore, the amount of nitrogen, the amount of residual austenite, and the compressive residual stress at a predetermined depth from the surface of the rolling body 3 are defined. - 特許庁


例文

第2シリコン層6には、その上から掘り下がったトレンチ8が形成され、このトレンチ8は、応力緩和層7を貫通している。例文帳に追加

In the second silicon layer 6, a trench 8 dug from the upper surface is formed, and the trench 8 passes through the stress relaxation layer 7. - 特許庁

半導体基板3の表に対するチャネル部chの深さ位置d2は、シリサイド膜(応力印加層)13の深さd1位置よりも浅い。例文帳に追加

The depth position d2 of the channel portion ch from the surface of the semiconductor substrate 3 is shallower than the depth position d1 of the silicide film (stress application layer) 13. - 特許庁

レール穴10の内周の少なくとも分岐穴12の穴周囲部には、ショットピーニングを施して圧縮残留応力が付与される。例文帳に追加

Shot peening is executed on at least the circumferential part of the branch holes 12 on the inner circumferential surface of the rail hole 10, and compression remaining stress is applied. - 特許庁

メサポストの側に形成される引出し配線から、メサポスト内の積層に引加される応力を低減する。例文帳に追加

To reduce a stress which is applied to a laminate in a mesa post from a lead wiring formed on the side surface of the mesa post. - 特許庁

例文

SOS基板110では、製造時にシリコンエピタキシャル層112に、表と平行な方向の圧縮応力が発生する。例文帳に追加

In the SOS substrate 110, a compression stress that is parallel to a surface occurs in the silicon epitaxial layer 112 at manufacturing. - 特許庁

例文

ターゲットの表に残留圧縮応力を生み出すための新規なレーザ衝撃ピーニング方法を提供する。例文帳に追加

To provide a new laser beam impact peening method to produce the residual compressive stress in a surface of a target. - 特許庁

ソースおよびドレイン領域の陥凹部の傾斜側壁表の上には応力誘導誘電体層が位置する。例文帳に追加

A stress-inducing dielectric layer is located over the slanted sidewall surfaces of the recesses at the source and drain regions. - 特許庁

鋼製ビレットは、表温度分布を一様にし、それにより、製造される鋼製品内で生じる熱応力を最小化する様に、成形される。例文帳に追加

The billet made steel has a uniform surface temperature distribution, and is therefore formed so as to minimize thermal stress produced in a steel product to be produced. - 特許庁

活性半導体領域の下全に存在し、応力を発生する誘電体エレメントを有するトランジスタ例文帳に追加

TRANSISTOR HAVING STRESS-PRODUCING DIELECTRIC ELEMENT UNDERLYING ENTIRE UNDERSURFACE OF ACTIVE SEMICONDUCTOR REGION - 特許庁

その結果、埋め込みシリコン酸化膜12とバルク層14との界に生じる歪み応力が低減し、転位の発生を抑制することができる。例文帳に追加

Consequently, strained stress caused in the interface between the buried silicon oxide film 12 and the bulk layer 14 can be reduced, thus suppressing the occurrence of dislocation. - 特許庁

素子端に対しての電極による応力に基づく歪が小さくなり、同時に過飽和吸収を起こさない構造を持つ。例文帳に追加

It has a structure wherein strain based on stress due to an electrode to an element edge face becomes small and supersaturation absorption is not caused. - 特許庁

活性半導体領域の下全に存在し、応力を発生する誘電体エレメントを有する半導体を作成すること。例文帳に追加

To provide a transistor having a stress-producing dielectric element which underlies the entire undersurface of an active semiconductor region. - 特許庁

また、中性子吸収断積以外の物性がハフニウムと類似しているため、熱応力の発生を防止することも可能である。例文帳に追加

Moreover, the similarity between physical properties other than the neutron absorption cross section of zirconium and those of hafnium can prevent thermal stress from appearing. - 特許庁

ショットピーニングを利用してギア表に圧縮残留応力を付与することによってギアの疲労強度を向上させる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for enhancing the fatigue strength of a gear by imparting compression residual stresses to the gear surface by use of shot peening. - 特許庁

基板の大積化やフレキシブル化しても、応力の発生を抑制且つ配線遅延の低減をすることができる。例文帳に追加

By making the substrate large and flexible, the occurrence of the stress is also suppressed and the wiring delay is reduced. - 特許庁

大きな圧縮応力が表近傍に生じているため、本発明によるチタン合金部材は、高い疲労強度を示す。例文帳に追加

The titanium alloy member shows high fatigue strength because of high compressive stress imparted in the vicinity of the surface. - 特許庁

この表保護膜8は、導体層3,7を外部からの応力、α線などから保護するものであり、得られる半導体装置は信頼性に優れる。例文帳に追加

This surface protective film 8 protects the conductor layers 3, 7 from external stress, α-rays, etc., and the resulting semiconductor device exhibits excellent reliability. - 特許庁

アリル化表層は、電子パッケージ10の熱サイクル動作中に生じる熱応力に耐えることができる特性を有する。例文帳に追加

The allyl surface layer has characteristic capable of enduring thermal stress which is generated during heat cycle operation of the electronic package 10. - 特許庁

その応力緩和プレート4は、その平に中心部から同心円上に多数の弧状スリット5を形成する。例文帳に追加

The stress relaxation plate 4 includes many arc-shaped slits 5 concentrically from the center on its flat plane. - 特許庁

そのため、ポスト6の先端13上に配置される金属ボール7がポスト6から応力を集中的に受けることがない。例文帳に追加

Therefore, a metal ball 7 arranged on the tip face 13 of the post 6 does not receive a stress from the post 6 in concentrated manner. - 特許庁

したがって、その226の変形によりチューブ10の熱歪が吸収され、チューブ全域で応力を小さくできる。例文帳に追加

Thus, the deformation of the face 226 absorbs the thermal distortion of the tube 10 to reduce stress in all regions of the tube. - 特許庁

高分子からなる基板の両主上に、互いに略等しい大きさの引っ張り応力を有する一対のガスバリア補助膜が形成されてなる。例文帳に追加

A pair of gas barrier auxiliary films having an almost equal size and almost equal tensile stress are formed on both main surfaces of a substrate comprising a polymer. - 特許庁

チップ、FET製造方法(内剪断応力を加えるための誘電体ストレッサ要素を有するトランジスタ)例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING CHIP AND FET (TRANSISTOR HAVING DIELECTRIC STRESSOR ELEMENT FOR APPLYING IN-PLANE SHEAR STRESS) - 特許庁

本発明によるチタン合金部材は、表から深さ約100μm以内において270MPa以上の圧縮応力を有する。例文帳に追加

The titanium alloy member has a compression stress of 270 MPa or higher within about 100 μm deep of the surface. - 特許庁

また解析結果として球表および球内部の変位、ひずみまたは応力値のスナップショット、または時刻歴波形を得ることができる。例文帳に追加

As an analysis result, displacement of the spherical surface and a spherical inside, a snapshot of strain or a stress value, or a time history waveform can be obtained. - 特許庁

作業用機械はフレームと地とかみ合う多数の装置と運転室とリンケッジを有した器具と応力計測制御システムを含んでいる。例文帳に追加

A working machine 100 is equipped with various devices that the frame meshes with ground and instruments having linkage with the operating chamber, and a stress measuring and controlling system. - 特許庁

第1シリコン層5と第2シリコン層6との界には、たとえば、SiO_2からなる応力緩和層7が形成されている。例文帳に追加

On the interface of the first silicon layer 5 and the second silicon layer 6, a stress relaxation layer 7 comprising SiO_2 for instance is formed. - 特許庁

微小試験片は、その端が高精度精密加工することで応力負荷用治具との間に規定された微小ギャップを形成する。例文帳に追加

In the minute test piece, the end face is subjected to high-precision precision machining to form a minute gap prescribed at an area to the tool for loading stress. - 特許庁

全体が滑らかで残留応力の小さい多結晶シリコンロッドを得ることができる製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide production device with which a polycrystalline silicon rod whose whole surface is smooth and which has small residual stress can be obtained. - 特許庁

このコンクリートは均一の金属繊維を有し、断を減少させ、対抗応力の硬度を増加させる。例文帳に追加

The concrete contains uniform metal fibers, and the uniform metal fibers reduce cross-section and increase the hardness of counter stress. - 特許庁

モールド樹脂の硬化収縮により発生する応力を小さく抑え、金属インサートとモールド樹脂の界との剥離を防止する。例文帳に追加

To prevent each metal insert from exfoliating from its interface with a mold resin by suppressing the stress generated by hardening shrinkage of the mold resin. - 特許庁

応力ストレスを回路部品に印加することなく、三次元的な立体平上に回路部品の位置を調整することができるようにする。例文帳に追加

To enable the position of a circuit part to be regulated on a three-dimensional solid plane without imposing a stress on the circuit. - 特許庁

成形品表にヒケやシワが少なく、金型転写性、に優れ、かつ残留応力すなわち複屈折の少ない成形体を提供すること。例文帳に追加

To provide a molding having little sink or wrinkle on the molding surface, excellent in mold transferability, and having little residual stress, namely little birefringence. - 特許庁

熱処理済みの歯車の歯底及び歯元の疲労強度(圧縮残留応力)増大を容易に成し得る表処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a surface treatment method capable of easily increasing the fatigue strengths (compressive residual stresses) of the bottom and dedendum of a heat treated gear. - 特許庁

この応力を分散させるために、レジストパターンは平形状で角を有しない形状に形成される。例文帳に追加

In order to disperse the stress, the resist pattern is formed into a shape having no corners in a planar shape. - 特許庁

不陸のある法にグラウトを充填して平坦化し、受圧板に不均衡な応力が発生するのを防止する。例文帳に追加

To level a face of slope with undulation by filling grout and to prevent generation of ill-balanced stress on a pressure plate. - 特許庁

ベース金属中に高い温度応力を発生させることなく、放射性流体によって濡れていた金属表を修復する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of repairing a metal surface wetted by radioactive fluid without generating high temperature stress in base metal. - 特許庁

被照射における照度ムラの発生およびレンズ内の応力複屈折の影響による偏光状態の変化を抑える。例文帳に追加

To suppress the generation of irregularity in an illuminance on an irradiating face, and a change of a polarizing state caused by influences of a stress double refraction inside a lens. - 特許庁

配管内応力腐食割れを確実に防いで内部流体の漏洩を防止することができるレーザクラッド溶接法を提供する。例文帳に追加

To provide a laser clad welding method capable of preventing inside fluid from leaking by surely stopping stress corrosion crack in the inner surface of piping. - 特許庁

Sn:3.5〜11.0 mass%、P:0.03〜0.35 mass%、残部がCuおよび不可避的不純物よりなり、表に20〜200 MPaの圧縮残留応力が存在することを特徴とするりん青銅条。例文帳に追加

The phosphor bronze rod is composed of 3.5-11.0 mass% Sn, 0.03-0.35 mass% P and the balance Cu with inevitable impurities, and 20-200 MPa compressed residual stress exists on the surface. - 特許庁

フィルター膜111は応力が与えられない状態では、カテーテル101の外にほぼ垂直な状態を呈する。例文帳に追加

In the state of not being subjected to stress, the filter membrane 111 presents an almost vertical state to the outer surface of the catheter 101. - 特許庁

コストで有利な前加圧法をとりながら、熱交換器での熱応力を低下させて酸素を必要な圧力まで昇圧させる。例文帳に追加

To boost oxygen up to a required pressure level by lowering thermal stress of a heat exchanger while taking a prepresurization method advantageous in cost. - 特許庁

第1母材6は表に圧縮残留応力層9を有する低熱膨張係数合金10から成る。例文帳に追加

The first base material 6 is composed of a low thermal expansion coefficient alloy 10 having a compressive residual stress layer 9 on the surface. - 特許庁

応力集中が減少し、また充填材金属接合の露出が減少した改良されたハイブリッドファンブレードを実現する。例文帳に追加

To provide a hybrid fan blade reformed, by reducing concentration of stress and reducing exposure of a filler metal connection surface. - 特許庁

例文

さらに、両のCu箔に上下に重なり合うパターンを持たせることにより応力の均衡が向上する。例文帳に追加

Moreover, the stress balance is improved by making patterns vertically overlapping have on the Cu foils on both surfaces of the substrate. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS