1016万例文収録!

「標目」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

標目を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 28



例文

証拠標目一覧表の記載事項例文帳に追加

Matters to Be Entered in a List of Evidence  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三十 取り調べた証拠の標目及びその取調べの順序例文帳に追加

(xxx) a list of evidence examined and the order of examination;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

六 証拠書類又は証拠物が提出されたときは、その標目例文帳に追加

(vi) Titles of documentary evidence and articles and exhibits of evidence produced, if any.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

航空機から地上の目標目がけて発射されるように設計されたミサイル例文帳に追加

a missile designed to be launched from an airplane at a target on the ground  - 日本語WordNet

例文

高周波回路設計線図として、スミスチャートの中心(原点)を極座標目盛り格子線の原点として極座標目盛り格子線を描いた複合線図、あるいは、スミスチャートの中心を直交座標目盛り格子線の原点として直交座標目盛り格子線を描いた複合線図を用いる。例文帳に追加

As a high-frequency circuit design diagram, a composite diagram for drawing a polar coordinates scale grid line with a center (origin) of the Smith chart as an origin of the polar coordinates scale grid line or a composite diagram for drawing an orthogonal coordinates scale grid line, with the center of the Smith chart as an origin of the orthogonal coordinates scale grid line is used. - 特許庁


例文

標目的の確認がとれた過去の実測値を用いることなく、識別用の情報が入手できない状況であっても目標群内の目標の目標目的を識別することができる目標識別装置を提供する。例文帳に追加

To provide a target identifying apparatus that can identify a target objective (the kind and the action object of target) of a target within a target group, without using an observed value in the past in which the target objective was confirmed, even when information for the identification is not available. - 特許庁

標目的の確認がとれた過去の実測値を用いることなく、識別用の情報が入手できない状況であっても目標目的を識別することができる目標識別装置を提供する。例文帳に追加

To provide a target identifying apparatus that can identify a target objective (the kind and the action object of target), without using an observed value in the past in which the target objective was confirmed, even when information for the identification is not available. - 特許庁

第五十四条 第五十二条の審決においては、認定した事実、証拠の標目及び法令の適用を示さなければならない。例文帳に追加

Article 54 The hearing decision provided for in Article 52 shall signify the fact found, the list of evidence, and the application of laws and regulations.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三百三十五条 有罪の言渡をするには、罪となるべき事実、証拠の標目及び法令の適用を示さなければならない。例文帳に追加

Article 335 (1) When pronouncing a sentence, the court shall signify the facts constituting the crime, the list of evidence, and the application of laws and regulations.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

十五 証拠と証明すべき事実との関係(証拠の標目自体によつて明らかである場合を除く。)例文帳に追加

(xv) the relationship between the evidence and the facts to be proved (excluding cases where such relationship is clear from the list of the evidence);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 証拠書類その他の書面の取調を請求するときは、その標目を記載した書面を差し出さなければならない。例文帳に追加

(2) When filing a request for the examination of documentary evidence or any other documents, the requester shall submit a document containing a list thereof.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十 証拠と証明すべき事実との関係(証拠の標目自体によつて明らかである場合を除く。)例文帳に追加

(x) the relationship between the evidence and the facts to be proved (excluding cases where such relationship is clear from the list of the evidence);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

巻十九冒頭に「短歌」という標目で長歌が収録されていることは、古来、謎とされてきたが、2000年に新しい説が提示された。例文帳に追加

Since ancient times, it had remained a mystery that choka (long poems) were included under the heading of 'Tanka' (short poems) in the beginning of Volume 19 but, in 2000, a new explanation was offered.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

情報処理装置は、所定平面上の位置を表す第1座標(目標座標)および第2座標(追従座標)の値を記憶する。例文帳に追加

The information processor stores the values of first coordinates (target coordinates) and second coordinates (following coordinates) indicating positions on a prescribed plane. - 特許庁

流氷や流木、あるいは浮遊機雷等のように水面に浮遊する小目標(目標物)を的確に探知できるレーダ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a radar device capable of detecting precisely a small target (object) floating on the water surface such as a floating ice, a driftwood or a floating mine. - 特許庁

前記下限値より前記目標目標回転速度が低いときには(S108)、目標入力回転速度を下限値NinLに再設定する(S110)。例文帳に追加

When the target input rotational speed is lower than the lower limit value (S108), the target input speed is reset to the lower limit value NinL (S110). - 特許庁

6 判決書に公判調書に記載された証拠の標目が引用された場合において、訴訟関係人の請求があるときは、その判決書の謄本又は抄本には、その公判調書に記載された証拠の標目をも記載しなければならない。例文帳に追加

(6) In cases where a list of evidence contained in a trial record is quoted in a written judgment, if any person concerned in the case so requests, such list of evidence contained in the trial record shall also be included in a copy or an extract of said written judgment.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また国立国会図書館の書誌データには同館独自の国立国会図書館分類表(NDLC)によって分類番号がつけられ、国立国会図書館件名標目表(NDLSH)によって件名が付与されて、目録に登録される。例文帳に追加

Also, the NDL's bibliographic data is registered in the catalogues after it is given a classification number by the National Diet Library Classification (NDLC), a unique classification for the NDL and a headline by the National Diet Library Subject Headings (NDLSH).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第二百十八条の二 地方裁判所又は簡易裁判所においては、簡易公判手続又は即決裁判手続によつて審理をした事件の判決書には、公判調書に記載された証拠の標目を特定して引用することができる。例文帳に追加

Article 218-2 A district court or a summary court may specify and quote, in a written judgment for a case tried in a summary criminal trial or in an expedited trial procedure, a list of evidence contained in the trial record.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

これらの4つの指標(目標値101、実績値102、補正目標値103、予測値104)を設定することによって、目標管理としてのマネジメントを日々のマネジメントと結びつけ、その状況を簡易にかつ客観的に把握する。例文帳に追加

By setting the four indices (the target value 101, the achievements value 102, the correction target value 103, and the prediction value 104), management as target management is connected to daily management and the situations are grasped simply and objectively. - 特許庁

自車両の運転者がブレーキ操作を開始した時点の接近離間状態評価指標KdB_0に基づいて、そのKdB_0から、一定の傾きで増加する接近離間状態評価指標目標値KdB_tを算出する。例文帳に追加

A target value KdB_t of the index for the approaching/separating state which is increased at a predetermined inclination is calculated based on the index KdB_0 for evaluating the approaching/separating state when a driver of a one's own vehicle starts the braking operation from the index KdB_0. - 特許庁

車両の最適挙動制御を行うための制御目標として操舵角及び車体速度に基づき目標ヨー指標(目標ヨーレイト)を設定し、これと実ヨー指標の偏差が略零となるように、車輪の舵角を操舵角調整装置SAによって調整する。例文帳に追加

A target yaw index (a target yaw rate) is set based on the steering angle and the vehicle body speed as a control target to perform the optimum behavior control of the vehicle, the steering angle of a wheel is adjusted by a steering angle adjustment device SA so that the deviation between the target yaw index and the actual yaw index is substantially zero. - 特許庁

特定のパスを停止したり使用率を変化させた場合にも、また途中でライン速度が変化した場合にも、目標目付量となるよう安定してメッキを施すことのできる電気メッキラインの目付量制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for controlling the coating weight in an electroplating line by which plating can stably be applied so as to be a target coating weight even when a specified pass is stopped or a using rate is changed, or a line velocity is changed on the way. - 特許庁

基準地点Pcrと適正車速Vqとに基づいて、基準地点Pcrから手前側の道路上にて車両の減速が行われる場合における道路上の位置に対する車速の減少特性の目標(目標車速特性Vt)が演算される。例文帳に追加

Based on the reference point Pcr and the appropriate vehicle speed Vq, a target deceleration characteristic of the vehicle speed (a target vehicle speed characteristic Vt) for a position on a road when vehicle is decelerated on the road in the front side from the reference point Pcr is calculated. - 特許庁

2 裁判所は、被告人又は弁護人がする前条第一項の請求について決定をするに当たり、必要があると認めるときは、検察官に対し、その保管する証拠であつて、裁判所の指定する範囲に属するものの標目を記載した一覧表の提示を命ずることができる。この場合においては、裁判所は、何人にも、当該一覧表の閲覧又は謄写をさせることができない。例文帳に追加

(2) When the court deems it necessary in making a ruling for the request made by the accused or his/her counsel prescribed in paragraph (1) of the preceding Article, it may order the public prosecutor to present a list of the evidence that he/she holds which falls within the range specified by the court. In this case, the court shall not let anyone inspect or copy the list.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

プリント画像が記録されている記録媒体の画像領域から電子データを読み取る際に生じた記録媒体の幾何学的な歪により、電子データ中に含まれている歪量を難視認的に記録した座標目盛りから算出し、プリントされた画像の高精度な良否判定を可能とする画像形成装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus wherein the amount of a distortion contained in electronic data due to the geometric distortion of a recording medium having a printed image recorded which occurs when the electronic data are read from an image area of the medium is calculated from a coordinate scale so recorded as to be hard to see, and highly accurate determination of the quality of the printed image is enabled. - 特許庁

法及び本規則において登録官の庁に提出され,又は登録官に供される供述書は,供述がなされる事項を表す標目を付され 一人称で作成され 供述者の事業の概要及び真実の所在地又は住所を記載し段落に分けられ,連続する番号が付され,合理的な範囲内で一個の内容に限られ提出者及び代理提出された場合の本人の氏名と住所が記載されるものとする。例文帳に追加

A declaration required by the Act or this Regulation to be lodged at the Office of the Registrar or furnished to the Registrar shall be entitled in the matter in respect of which the declaration is made; and be drawn in the first person; and state the description and true place of business or abode of the declarant; and be divided into paragraphs, each of which shall be numbered consecutively and shall, as far as practicable, be confined to one subject; and have endorsed on it the name and address of the person who lodges it and the name of the person on whose behalf it is lodged. - 特許庁

例文

第百三十七条 文書を提出して書証の申出をするときは、当該申出をする時までに、その写し二通(当該文書を送付すべき相手方の数が二以上であるときは、その数に一を加えた通数)を提出するとともに、文書の記載から明らかな場合を除き、文書の標目、作成者及び立証趣旨を明らかにした証拠説明書二通(当該書面を送付すべき相手方の数が二以上であるときは、その数に一を加えた通数)を提出しなければならない。ただし、やむを得ない事由があるときは、裁判長の定める期間内に提出すれば足りる。例文帳に追加

Article 137 (1) When requesting the examination of documentary evidence by submitting a document, two copies of the document (or, when there are two or more opponent parties to whom said document should be sent, the number of copies shall be the number of such parties plus one) shall be submitted and, unless it is clear from the statements in the document, two copies of the description of evidence clarifying the title of the document, the person who prepared the document and the facts to be proved (or, when there are two or more opponent parties to whom said document should be sent, the number of copies shall be the number of such parties plus one) shall be submitted by the time of making the request; provided, however, that it shall be sufficient to submit such copies within a period specified by the presiding judge, if there are unavoidable grounds therefor.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS