1016万例文収録!

「滅多」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

滅多を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 136



例文

ほとんどの場合はデフォルト値で正しく動作するため、このオプションが必要なことは滅多にない。例文帳に追加

This option should rarely be required because the default is correct for almost all situations. - XFree86

-膾は細かに切り刻むことから、転じて大勢で人を滅多打ちにすることを指す。例文帳に追加

As namasu is shredded, this figuratively means that a man is beaten violently by many people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

逃げ出そうとしたところを滅多打ちにして殺し、患者は元気を取り戻したということである。例文帳に追加

When the worm came out and tried to run away, it was beaten up to be killed, and the patient recovered thereafter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

免賤と言われる白丁階級からの解放もあったが、滅多に行われなかった。例文帳に追加

Some of them were freed from the hakucho rank, which was called mensen, but it was rarely done.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

例えば滅多に訪れない場所では、高品位の撮像画像データがほぞんされるようにする。例文帳に追加

For example, for the place, where the user visits rarely, high-quality captured image data are stored. - 特許庁


例文

けれども、その声には滅多にない怖れの色が表われていたため、その動物は怯えた。例文帳に追加

but in his voice was a strange note of fear that frightened the animal,  - Jack London『火を起こす』

シャーロック・ホームズと云う男は、滅多に、身体を鍛えるために運動などをする男ではなかった。例文帳に追加

Sherlock Holmes was a man who seldom took exercise for exercise's sake.  - Conan Doyle『黄色な顔』

主人が席を立ちチャンスが訪れたとき、滅多にないほど慎重に立ち上がった。例文帳に追加

waiting for his own opportunity, and when the host rose he sprang to his feet with an alertness he rarely showed.  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

その(あなたが報告した)バグを担当する開発者たちを恐れないでください。 取って喰われるようなことは滅多にありませんから。例文帳に追加

Do not be afraid of the developers who are assigned to (your) bugs -- they generally don't eat people.  - Gentoo Linux

例文

これが必要なことは滅多になく、dirnameが\\-nb等のコマンド行オプションと同じ名前になっている場合くらいである。例文帳に追加

Needed only in rare caseswhen dirname is the same as a command-line option such as -nb. -d  - XFree86

例文

この変数を使うと、滅多にアイコン化しないウィンドウ(xclockや xload等)がアイコンマネージャ上に場所を取るのを避けることができる。例文帳に追加

This variable is used to prevent windows that are rarelyiconified (such as xclock or xload) from taking up space in the icon manager.  - XFree86

また武家茶道においても、台子点前は貴人といえども滅多に見せるべきでないものとされていた(『和泉草』)。例文帳に追加

It was said that tea ceremony with daisu should only be held on rare ocasions, even in the case of a samurai family's tea ceremony ("Izumiso").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお滅多に使われない4番線だが、元々は宇治線から京阪本線に直通する三条(又は出町柳)行き列車用のホームであった。例文帳に追加

Platform 4, which is rarely used today, was originally the platform for trains bound for Sanjo Station (or Demachiyanagi Station), providing through-service to the Keihan Main Line from the Uji Line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こういった現象は滅多に目にすることができない珍しい現象であるが、中国北部を始め日本などでも観測例がある。例文帳に追加

Although rarely seen, such phenomena were actually observed in Japan as well as in the northern part of China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時足立大尉は必死の反撃をし格闘したが、中島も持っていた短刀で加勢し2人で滅多突きにして殺害した。例文帳に追加

Senior Lieutenant Adachi fought hard, but Nakajima joined Iwanaga with his own short sword and stabbed him to death, striking him a countless number of times.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

C.nuttalliiの植物はそれらの生来の地方では本来極めて大きくなるが、他の地方では滅多に生い茂らない。例文帳に追加

Plants of C. nuttallii become very large in nature in areas where they are indigenous but seldom thrive in other areas. - 特許庁

ある人のコメントだけれど、分裂の結果の子プロジェクトが、長期的にそれなりの「市場シェア」をもって一つ以上生き延びることは滅多にない。例文帳に追加

A respondent has pointed out that it is unusual for more than one offspring of a fork to survive with significant `market share' into the long term.  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

このように、私たちが自分のことを思うように他者のことを考えることは滅多にないことは明らかです。例文帳に追加

Thus therefore doth it plainly appear how seldom we weigh our neighbour in the same balance with ourselves.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

敬虔な人が滅多に外出せず、人々の目を避け、人々に会わないように願うのは、誉めるに値することです。例文帳に追加

It is praiseworthy for a religious man to go seldom abroad, to fly from being seen, to have no desire to see men.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

スマーフィングを打ち破るひとつの方法は, それぞれのネットワーク・ルータでIPブロードキャスト・アドレシングを無効にすることである.これは滅多に使われないからである.例文帳に追加

One way to defeat smurfing is to disable IP broadcast addressing at each network router since it is seldom used.  - コンピューター用語辞典

江戸時代の記録より、琵琶平家琵琶などで好んで語られるのは50句程度であったものと推定されることから、愛好家にとっては、滅多に聴けない句を聴くことのできる、またとない機会となった。例文帳に追加

A record from the Edo period states that such performances provided a golden opportunity for lovers of the tale, because the number of favored phrases most Biwa Hoshi narrated in Heike Biwa was estimated at about 50.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

通常葬儀は滅多に行われない上、親族が亡くなることを考えるのは縁起が悪いなどの理由もあって一般人はどうしていいのかよくわからないものである。例文帳に追加

Besides being rarely conducted, a funeral is not discussed as it is suggestive of bad luck of the family member's death, and so ordinary persons are at a loss as to what to do when the time comes for a funeral.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この他、側室(按察大納言の娘)との間に一女(のちの紫の上)をもうけたが、北の方がこれを憎んだため、側室が亡くなった後も滅多に訪れなかった。例文帳に追加

In addition to them, he had a daughter (later known as Murasaki no ue) by his concubine (the daughter of Azechi no Dainagon), but his lawful wife hated her, so he rarely visited her even after the concubine died.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和50年代までは学校の入学式・卒業式の付き添いの母親の制服的な存在であったが、その後一気に衰退し、現在は滅多に見ることがない。例文帳に追加

Until around 1975, mothers in these haori coats attended entrance ceremonies or graduation ceremonies of their children, however, it declined in a flash, afterwards, and now is almost never seen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

滅多は「多くの物が無くなる」即ち見当が付かない事を指し、鱈(タラ)は鱈腹(たらふく)の鱈で多いと言う意味があり、矢鱈は「たくさんの矢を放つ」という意味にもとれ、語源が弓矢にある事を窺わせる。例文帳に追加

The word metta means 'many things disappear,' that is, having no clue, the word tara means plenty as the word tarafuku shows, and the word yatara can be understood as 'shooting many arrows,' which indicates that the origin of the word is in Yumiya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もっとも、演じる噺によって使わない場合や、滅多に使わない落語家もいる。3代目桂春団治、2代目桂枝雀、桂三枝など大きな動きのある演目をする落語家など)。例文帳に追加

Some storytellers use a kendai only in certain routines and others rarely use it (like Harudanji KATSURA III, Shijaku KATSURA II and Sanshi KATSURA who gesticulate extensively during performance).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

風にすぐ散ってしまう桜は不実だと言われていますが、一年のうち滅多に来ないあなたをもちゃんと待ってこのようにきれいに咲いているのですよ。例文帳に追加

Although cherry blossoms are said to be insincere as they are scattered by the wind in no time, they bloom beautifully waiting even for you, who comes so infrequently each year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

光格天皇の時に発生した天明の京都大火において御所が炎上した折に、滅多に開かなかったこの門がこの時だけは開いたというので蛤のような門、転じて蛤御門という俗称が付いた。例文帳に追加

The gate came to be called by its nickname Hamaguri-Gomon Gate because it was the gate that rarely opened, but it opened like a hamaguri (clam) when the imperial palace burned in the Great Kyoto Fire of the Tenmei period during the reign of Emperor Kokaku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ホールが、遊技機で滅多に発生しないようなプレミアムリーチの発生や特定の図柄による大当りの発生を条件に、遊技客に対するサービスを可能とするサービス指示システムを提供することにある。例文帳に追加

To provide a service indication system which can offer the services to the players from the game parlor by setting the generation of the premium ready for win rarely occurring in the game machines and the generation of the jackpot by the specified figures as conditions. - 特許庁

そして自動撮像の際には、現在位置としての場所が、ユーザが頻繁に訪れている場所であるか、或いは滅多に訪れない場所であるかによって、画像品質(圧縮率や画サイズ)や撮像間隔の設定を変更する。例文帳に追加

In automatic capturing, the setting of image quality (compression ratio and image size) and an imaging interval is changed according to whether a location as a current position is the one where the user visits frequently or rarely. - 特許庁

こうすれば、再遊技役との重複役を構成する他の遊技役は、通常の遊技状態では滅多に成立しないのに対して、RT遊技中は成立し易くなる。例文帳に追加

In this manner, while the other play combinations composing the duplicate symbol combination with the replay symbol combination rarely win in the normal game state, it is easier to win during the RT game. - 特許庁

遊技者にとっては、通常では滅多に成立しない遊技役が成立する特別な遊技状態に切り換わったように感じられるので、遊技に対する興趣を効果的に盛り上げることが可能となる。例文帳に追加

Since the player feels switching into a special game state where the game symbol combination rarely winning in a usual state wins, the player's interest in the game can be effectively raised. - 特許庁

こうすれば、再遊技役との重複役を構成する他の遊技役は、通常の遊技状態では滅多に成立しないのに対して、RT遊技中は成立し易くなる。例文帳に追加

Thus, other game winning combinations constituting the overlap winning combinations with the replay winning combinations are rarely established in the ordinary game condition but easily established during an RT game. - 特許庁

遊技者にとっては、通常では滅多に成立しない遊技役が成立する特別な遊技状態に切り換わったように感じられるので、遊技に対する興趣を効果的に盛り上げることが可能となる。例文帳に追加

The player can feel as though the condition would be shifted to the special game condition where the game winning combinations being rarely established in a usual condition are established, so that the amusement to the game can be effectively enhanced. - 特許庁

一方、確率変動付きの大当たりが発生した場合には、普段滅多に見られない全回転リーチのみをリーチ変動パターンとする第2のパターンテーブルが用いられる。例文帳に追加

On the other hand, when producing a big win with probability variation, this machine uses a second pattern table using only a full rotation ready-to-win which is rarely seen usually, as the ready-to-win variation pattern. - 特許庁

例文

それから信金・信組は10年経てば、中央機関が資本の整理を含む事業の再構築を行いますけれども、どうしてもうまくいかない場合は、ケース・バイ・ケースでございますけれども、場合によっては預金保険機構の金を出していいという、これは皆さん方がよく、金融のご専門家でございますから、法律を作るときからこんな法律をつくることは滅多にないわけですが、それを見ても非常にこれは異例中の異例の金融に関する立法だと思っておりますので、言うなれば東北救済特例法案だと、こういうふうにも思っておりますから、しっかり国を挙げて、金融庁を挙げて応援をしていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

Regarding Shinkin banks and credit cooperatives, their central organizations will carry out business restructuring in 10 years' time, including capital measures. When restructuring cannot be carried out successfully in any way, Deposit Insurance Corporation may provide funds on a case-by-case basis. It is very unusual that a law like this will be created from the beginning. This is a very extraordinary financial law, and we may call it a special law intended to save the Tohoku region, so the government and the FSA will do everything possible to support the region.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  
原題:”THE YELLOW FACE”

邦題:『黄色な顔』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行
入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介)
校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”TO BUILD A FIRE”

邦題:『火を起こす』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS