1016万例文収録!

「矢風」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

矢風の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 129



例文

ここで、4台の熱加熱ユニット26はそれぞれ基台24により搬送方向(印F方向)に沿って移動可能に支持され、また誘導加熱ユニット28は基台24上に着脱可能に装着されている。例文帳に追加

Four hot-air heating units 26 are supported on the base 24 movably along a conveying direction (a direction of an arrow mark F), and the induction heating unit 28 is detachably mounted on the base 24. - 特許庁

空気調和機1の運転を行うと、印Aに示すように、吹出口11から送出された送気流は突出部21の下面に沿って流れた後そのまま対向側の壁面43Bに向かって流れていく。例文帳に追加

When the air conditioner 1 is operated, as shown by an arrow A, a blow air flow sent from a blow port 11 flows along the lower surface of the projected part 21 and then flows toward a wall surface 43B on the opposite side thereof. - 特許庁

そして、ネットワークバーチャート工程表に基づいて各作業工程相互の関連情報を示す結合点と作業順序を示す作業方向である線とで表わすネットワーク工程表を作成する。例文帳に追加

On the basis of the networklike bar-chart process table, a network process table is generated which is represented by a coupling point showing the relation information between operation processes and the arrow as an operation direction showing the operation order. - 特許庁

これにより、送経路6を流通する調整空気は分岐通路13を流通して第2開口部5bから送出され、印A2に示すように上方に導かれる。例文帳に追加

Hereby, conditioned air passing through the blowing route 6 passes through the branch passage 13, then is delivered from the second opening 5b, and finally, is led upward as shown by arrowheads A2. - 特許庁

例文

これらの構成が総合的に作用することにより、ランプ2等の冷却後の空気を印B方向に排気してプロジェクタ1の投射範囲への熱の回り込みを確実に防止する。例文帳に追加

The constitution of those totally operate to discharge air from a lamp 2 etc., after being cooled is discharged as shown by an arrow B to securely prevent a hot blast from flowing round into the projection range of the projector 1. - 特許庁


例文

このとき、回転する車本体51の各窓51Jを通して装飾部材52が印F2で示す方向に回転しているのを見ることができる。例文帳に追加

In this time, players can see that the decorative member 52 rotates in the direction shown by the arrow mark F2 through respective apertures 51 of a rotating windwheel body 51, and a movable new design can be formed by intersection of the aperture 51J and the projected parts 52C of the decorative member 52. - 特許庁

ユーザは、十字キー102aの左右キーの操作によって図8(c)の印E方向(撮影位置を中心とした360度回転方向)に沿って仮想景画像を選択することができる。例文帳に追加

A user is able to select a virtual scenery image along the direction of an arrow E in Fig. 8(c) (the 360° rotational direction around a photography position) by operating right and left keys of a cross key 102a. - 特許庁

ヒータコア54のうち温水流入側(右側)に近い部位を通過した相対的に高温の送空気は、印bで示すように、流出部511の下部側に流れ込む。例文帳に追加

The relatively high temperature blowing air passing through a part near the hot water inflow side (the right side) among the heater core 54, flows in the lower side of the outflow part 511 as indicated by an arrow (b). - 特許庁

ヒータコア54のうち温水流入側から遠い部位(左側)を通過した相対的に低温の送空気は、印aで示すように、ガイド板8により流出部511の上部側に導かれる。例文帳に追加

The relatively low temperature blowing air passing through a distant part (the left side) from the hot water inflow side among the heater core 54, is introduced to the upper side of the outflow part 511 by the guide plate 8 as indicated by an arrow (a). - 特許庁

例文

従って、このナビゲーション装置1を用いると、案内を受けている利用者が実際に見ている景に近い画像中に、目的位置を示す印が表示される。例文帳に追加

Thus, when using the navigation device 1, the arrow indicates the target position in the image near to the scenery seen actually by the user receiving the guide. - 特許庁

例文

すると、ダクト82を介して送られるの流れは、(A)に印で示すように、上記揺動したフラッパ83によって用紙搬送方向に沿って曲げられ、ガイド面91とフラッパ84との間を通過する。例文帳に追加

Then the flow of air fed via a duct 82 is bent along the sheet feeding direction by the flapper 83 pivoted, as shown by the arrow in (A), and passes between a guide surface 91 and the flapper 84. - 特許庁

ファン42によって送り出され、光源32から生じた熱により暖められたの一部は、印Cの示すように通路Pを通って赤外カットフィルタ40に送られる。例文帳に追加

A part of the wind blown out by the fan 42 and heated by the heat generated by the light source 32 is sent to an infrared cut filter 40 through a path P as shown an arrow C. - 特許庁

この蒸発器の上部タンク部内に、印3のの流れに直交する方向に延在した仕切部4をチューブ2の端面に当接して設ける。例文帳に追加

A partition part 4 extended in the direction orthogonal to a wind flow shown in the arrow 3 is provided within an upper rank of the evaporator so as to abut on the end faces of tubes 2. - 特許庁

仕切部4に遮られて、冷媒が印5、6のようにチューブ2内と下部タンク部をUターンして、流れの前後方向に対向流となって流れる。例文帳に追加

Blocked by the partition part 4, the refrigerant makes a U-turn within the tubes 2 and in the lower tank shown in the arrows 5, 6, and is made to flow in the forward/backward direction of the wind flow as a countercurrent. - 特許庁

もし人間だけが淘汰の規範から除外されているのだとしたら、問題となっている変わりな性癖は、何か邪悪な機械仕掛けの神(訳注2)が彼の気質に無理理押し込んだものに相違ない。例文帳に追加

If man alone is an exception from the selective norm, then the alien propensity in question must have been intruded into his make-up by some malevolent deus ex machina.  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

冷却ファン24を備えた冷却ユニット12を用紙Pの出口側に設け、冷却印の方向に吹き付けることで用紙Pの表面に沿う方向で冷却を送り、排出トレイ18上に蓄積された用紙Pを浮かせ(捌き)ながら冷却することにより、冷却の抵抗も少なく効果的に冷却することができる。例文帳に追加

A cooling unit 12 equipped with a cooling fan 24 is provided on an exit side for the paper P and blows cooling air as shown by an arrow to send the cooling air along a surface of the paper P, which is cooled while floated (separated) in a discharge tray 18 in a stack state, thereby effectively cooling the form with small resistance to the cooling air. - 特許庁

『山城国土記』逸文では、タマヨリビメ(たまよりひめ)が加茂川の川上から流れてきた丹塗を床に置いたところ懐妊し、それで生まれたのが賀茂別雷命で、兄玉依日古(あにたまよりひこ)の子孫である賀茂県主の一族がこれを奉斎したと伝える。例文帳に追加

The ancient text "Yamashiro no Kuni Fudoki" tells that Tamayorihime became pregnant after placing on her bed a vermilion-lacquered arrow that flowed down from the upper reaches of Kamo-gawa River, and that when she gave birth to Kamowakeikazuchi-no-mikoto, he was enshrined by the Kamo territorial ruling family of Anitamayorihiko's descendants.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

水槽本体5が貯留している水をフィルタ2が吸収し、吸収した水から析出したスケールがフィルタ2に付着することによって、フィルタ2の通気性が低下した場合、フィルタ2を通過すべきは、符A2で示すように、フィルタ2を通過せずに水槽本体5側へ迂回する。例文帳に追加

When air permeability of a filter 2 is degraded because the water stored in a water tank body 5 is absorbed by the filter 2, and scale precipitating from the absorbed water, attaches to the filter 2, the wind which should pass through the filter 2, bypasses a water tank body 5 side without passing through the filter 2 as shown by an arrow A2. - 特許庁

ファン94Aは印94F1のように、液滴吐出方向に沿って画像形成ドラム36の外周面近傍へ空気を送り、インクジェットラインヘッド64Mの吐出方向先端に画像形成ドラム36の熱が伝わり難い構成とされている。例文帳に追加

The blowing fan 94A sends air to the neighborhood of the outer peripheral face of the image forming drum 36 along a liquid droplet discharging direction as shown by an arrow mark 94F1, so that heat of the image forming drum 36 hardly transmits to the tip in the discharging direction of the inkjet line head 64M. - 特許庁

エンジンの冷却の一部は、排気管部Bの側板43に内側から当たり、連通開口45を通過してベルト部Aに入り、ベルトの回転に伴って印A2方向に流れ、さらに連通開口45を通って排気管部Bに戻る。例文帳に追加

A part of cooling air for the engine is applied to the side plate 43 of the exhaust pipe part B from the inside, comes into the belt part A through the communication opening 45, flows in the direction of an arrow A2 when the belt is rotated, and returns to the exhaust pipe part B through the communication opening 45. - 特許庁

地図の判読が不得手な方に、景・景色写真に直接印などの記号や説明文を明記した地図帳の順番どおりに、実際の景色が合致しているかを確かめながら歩を進めると、確実に目的地へ到着できることを提供する。例文帳に追加

To enable a person who has difficulty with reading a map to reach a destination without fail when he or she keeps on walking following order on an atlas which clearly writes signs, such as arrows, or explanations directly on a scene/landscape photograph while checking whether or not a real scene matches it. - 特許庁

当該V形切欠溝12aの延長線上のグリッド板面上の後部側に、消弧ガス流を印P1,P2のように二分して左右に逸らす向ガイド部材として、高分子材の絶縁物で作られた楔形のセンター隔壁14を設けた。例文帳に追加

A wedge-shape central partition wall 14 made of a polymer material of insulating object is provided at the rear side on the grid plate surface on the extension line of the V-shape cut-out groove 12a as a wind direction guiding member to divert the arc extinguishing gas flow to right and left by dividing like the arrow heads P1, P2. - 特許庁

ブラシシリンダ36を印C方向に回転させると、研米室R1に供給された白米210の糠がブラシ38によって取り除かれると共に、ブラシ38に付着した糠が清掃室R2でエアブロー管90の噴によって除去される。例文帳に追加

When the brush cylinder 36 is rotated in the arrow C direction, the bran of the milled rice 210 supplied to the chamber R1 is removed by the brush 38 and the bran stuck to the brush 38 is removed by the jet air of the air blow pipe 90. - 特許庁

このとき、突出部21の存在により、印Bに示すように吸気口12への吸気流れは空気調和機1の両側方から流れ込む流れのみに限定されるため、従来のような送気流のショートサーキットは起こらない。例文帳に追加

Since a suction air flow to a suction air port 12 is limited to a flow flowing from both sides of the air conditioner 1, as shown by an arrow B, by the presence of the projected part 21, the conventional short-circuit of blow air flow does not occur. - 特許庁

エンジンの冷却の一部は、排気管部Bの側板43に内側から当たり、連通開口45を通過してベルト部Aに入り、ベルトの回転に伴って印A2方向に流れ、さらに連通開口45を通って排気管部Bに戻る。例文帳に追加

A part of cooling air of the engine collides with the inside of a side plate 43 of the exhaust pipe part B, passes through the communicating opening 45, enters the belt part A, flows in the direction of an arrow A2 according to the rotation of the belt, passes through the communicating opening 45 and returns to the exhaust pipe part B. - 特許庁

ナビゲーション装置1は、現在位置でカメラ12の撮影方向をそのカメラ12の視野角でもって撮影している画像について、経路案内上の目的位置にある建物が表示される目的景位置を特定し、カメラ12で撮影された画像に、その目的景位置を指し示す印の画像を合成する処理を行って、その処理後の画像をモニタ14に表示している。例文帳に追加

The navigation device 1 comprises: specifying a target scenery position displaying a building at a target position on route guide concerning images photographing a photographing direction of a camera 12 with a field angle of the camera 12 at current position; and displaying the images after processing on a monitor 14 by performing the processing synthesizing an image indicated by an arrow indicating the target scenery position on the image photographed by the camera 12. - 特許庁

ここで、吹出し口21の向板25が形成されている方向と衣類9が並設している方向が略直交しているので、吹出し口21からの温は、図中印で示したように複数の衣類9の間を通過するので、複数の衣類をむらなく、しかも少ない時間で乾燥させることができる。例文帳に追加

Since the direction in which the wind directing plate 25 at the air outlet 21 is formed is approximately perpendicular to the direction in which the pieces of clothing 9 are aligned, the hot air from the air outlet 21 passes between the plurality of pieces of clothing 9 as shown by the arrows in the figure, so the plurality of pieces of clothing can be evenly dried in a short time. - 特許庁

前記入気側チャンバー12に上側から供給されて滞留した熱(白抜き印)は、その流れ方向を変えて本体11の長手方向に沿って流れ、前記本体11内を走行する前記コード2と平行に流動した後、前記排気側チャンバー13に滞留させ、更に流れ方向を上向きに変えて排気側へ流れる。例文帳に追加

Hot air (outline arrows) supplied from the upper part to the intake side chamber 12 and retained therein changes flow direction to flow along the longitudinal direction, after flowing parallel with the cord 2 travelling in the main body 11, is received in the exhaust chamber 13 and changes flow direction upward to flow exhaust side. - 特許庁

例文

本地図帳は携帯できるサイズで外出時に便利であり、地図の判読が不得手な方に景・景色写真(1)に直接説明文(2)やランドマークや目印などを印や記号(3)を明記した地図帳の順番どおりに、実際の景色が合致しているかを確かめながら歩を進めると、確実に目的地へ到着できる。例文帳に追加

The atlas is portable in size and is convenient outdoors in which the person having difficulty with reading a map can reach a destination without fail when he or she keeps on walking following order on the atlas which clearly and directly writes on the scene/landscape photograph (1) explanations (2) and landmarks or marks, such as arrows and signs (3) while checking whether or not the real scene matches it. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS