1016万例文収録!

「追込」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 追込に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

追込の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1657



例文

この跡パターン情報が、コントローラCPU11−1で復号化され、跡パターン発生回路11−6に書きまれる。例文帳に追加

The tracking pattern information is decoded at the controller CPU 11-1 and written in a tracking pattern generating circuit 11-6. - 特許庁

取りみ画像から対象物を正確に検知するとともに連続的に尾できる画像検知跡装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an image detection tracing device for accurately detecting and continuously following up an object from a captured image. - 特許庁

基本番号はID番号とし、加番号は加ID番号として、コンテンツデータに埋めまれ、配信される。例文帳に追加

The basic number is embedded as an ID number in contents data and distributed and the additional number is embedded as an additional ID number and distributed. - 特許庁

この状態で出荷をすると、ユーザーが行う書きみは記可能領域2にある、99セッション目となり、以後、記ができなくなる。例文帳に追加

When the hybrid disk is shipped in this state, a writing session by a user resides in the 99th session located in the write once region 2, and single writing becomes impossible hereafter. - 特許庁

例文

尾処理部42は、モニタ20内の目標物がアイテムに合わせまれて操作盤の決定ボタンが押下されると、尾処理を開始する。例文帳に追加

A tracking processing unit 42 starts tracking processing once the decision button of a console panel is depressed while the target on a monitor 20 is set to an item. - 特許庁


例文

落としみ給湯及び他栓への給湯を行う給湯部2と、浴槽3内の湯をい焚きするい焚き部5を持つ。例文帳に追加

The bath system 1 comprises a water heater 2 for filling hot water and supplying hot water to other plug, and a reheating unit 5 of bathtub water for reheating the bathtub water in the bathtub 3. - 特許庁

これにより、割りみ車両を現在尾している先行車両に代えて新たな尾車両とするか否かの選択が可能となる。例文帳に追加

Consequently whether the vehicle cutting in is substituted for the preceding vehicle being tracked at present as a new preceding vehicle to be tracked or not can be selected. - 特許庁

次に、ディスクの外周方向にヘッドを位置決めしながら、記サーボパターンを書き記動作を実行する(S4)。例文帳に追加

Then, the additionally writing operation which writes an additionally writing servo pattern is performed (S4) while positioning the head in the direction of the outer periphery of the disk. - 特許庁

さらに、1本の加ビットライン、1本の加ワードラインおよび直列の2つのデバイスを用いて、列クリア操作を実施し、書きみ操作を達成する。例文帳に追加

Further, column clear operation is performed using one additional bit line, one additional word line, and series two devices, write-in operation is achieved. - 特許庁

例文

メモリ制御装置は、データブロックのうち、記可能な書領域を有するデータブロックを特定し、特定したデータブロックの記可能な書領域に、入力された新たなデータを逐次記してデータの記を完了させる。例文帳に追加

A memory control device specifies a data block having a postscript addable write area from among the data blocks, and completes the postscript addition of the data by successively adding a postscript to input new data in the postscript addable write area of the specified data block, and completes the postscript addition of data. - 特許庁

例文

禁止条件がジョブ跡用データに含まれている場合、跡用データ及び描画命令に機能制限情報(タグ)を埋めみ、跡用データをジョブ跡管理部500を介し跡情報管理サーバ1000へ転送し、印刷データをプリンタへ転送する。例文帳に追加

When the forbidden conditions are included in the data for tracing job, functional restriction information (tag) is embedded in the data for trace and the drawing instruction, the data for trace is transferred to the trace information management server 1000 via a job trace management part 500 and printing data is transferred to the printers. - 特許庁

既にデータを保持している記憶領域に対して新たなデータの加書みが可能な記憶装置において、加書みによる書きみ済データの消失を防ぐ。例文帳に追加

To prevent loss of data written by additional writing, concerning a storage device capable of additional writing of new data to a storage area that already holds data. - 特許庁

曲げ加工におけるワークのみ動作を自動または手動で行うことができ、しかも、自動の場合は、NC装置による曲げ工程の終盤にみ工程を組みんで自動的に実行させる。例文帳に追加

To automatically or manually carry out the driving operation of a work in bending and to automatically incorporate a driving process in the end of a bending process by an NC device to automatically execute it. - 特許庁

記線を書きまれた文書からも文字外接矩形を抽出することを可能にし、もって記線を書きまれた文書からも文字の間の空白長を変化させて用いて埋めんだ透かし情報の抽出を可能にする。例文帳に追加

To extract watermark information embedded by changing and using blank length between characters even from a document with a postscript line written therein by extracting a circumscribed rectangle of a character even from the document with the postscript line written therein. - 特許庁

書きみエラーによりメディア全部を破棄するという事態を確実に避けることができ、且つ、書きみ時のスケジューリングを一つにして円滑で迅速な書きみを行うこと。例文帳に追加

To surely avoid the situation of discarding all media caused by writing errors, and to carry out smooth and quick additional writing by integrating schedulings during additional writing. - 特許庁

そして、異常検出点AFij’とは異なる検出点AFijにおける受光センサの検出結果に基づいて新たなみ面を求め、ウエハの表面をその新たなみ面に合わせむ。例文帳に追加

A new alignment plane is obtained, based on the detection result by a light sensor at another detection point AFij different from the abnormal detection point AFij', to align the surface of the wafer to the new alignment plane. - 特許庁

画像データ内に加サムネイルが付加されているかを判定する、加サムネイル判定工程と、前記加サムネイルが付加されていない場合には、前記画像データ内のRAW画像データを読みみ、前記加サムネイルを生成する加サムネイル生成工程と、前記加サムネイルを前記画像データに付加する加サムネイル付加工程とを有する。例文帳に追加

The method includes an additional thumbnail decision process of deciding whether an additional thumbnail is added to the image data, an additional thumbnail generation process of reading in RAW image data in the image data and generating an additional thumbnail when no additional thumbnail is added, and an additional thumbnail addition process of adding the additional thumbnail to the image data. - 特許庁

本願発明のビーム位置制御方法は、ビーム位置のみを行う際に常に一方向から行い、目標位置を超過した場合は、一旦大きく戻した後、前回のみ時よりも小さい値で、再度みを行うことを特徴とする。例文帳に追加

The beam position controlling method is characterized in that the beam position is driven always from one direction, and when the beam position exceeds a target position, the beam position is largely returned and then the beam position is driven again with a value smaller than the preceding driving value. - 特許庁

このように、自動み/手動みの切換手段61を、曲げ加工機の正面手前に設けることで、オペレータは、作業エリア内で、しかも、一旦作業を開始してからでも、所望に応じてみ動作の自動/手動を切り換えることができる。例文帳に追加

Thus, by arranging the switching means 61 for automatic/manual final correcting at a side of the front of the bending machine, an operator, in an operator working area and even once working is started, can switch for automatic/manual of a final correcting action by operator option. - 特許庁

OS割りみ処理部20は、通常ソフトウェア割りみか、加ソフトウェア割りみかを判別するソフトウェア割りみ判別処理部23と、通常ソフトウェア割りみを処理する割りみハンドラ割りみコール処理部24と、加ソフトウェア割りみを処理する割りみハンドラ関数コール処理部25とを含む。例文帳に追加

An OS interruption processing part 20 is provided with a software interruption discrimination processing part 23 for discriminating whether or not normal software interruption or additional software interruption should be processed, a handler interruption control processing part 24 for processing normal software interruption and a handler function call processing part 25 for processing the additional software interruption. - 特許庁

湯船はせっかく松井をツー・ナッシングとんでから, 結局四球で歩かせてしまった.例文帳に追加

Yufune had (no balls and) two strikes against Matsui, but ended up walking him on balls.  - 研究社 新和英中辞典

その計画はさんざんな失敗となり, 彼は破産寸前の状態にまれた.例文帳に追加

The project proved a disaster and pushed him to the brink of bankruptcy.  - 研究社 新和英中辞典

リリース3では,単一の値から単一の結果を得る組み関数が加されている例文帳に追加

Release 3 provides additional built-in functions, designed to operate on a single value, to give a single result  - コンピューター用語辞典

NISTは,楕円曲線DSAやRSAなどの加のアルゴリズムを組みむためにDSSを拡張することを提案した.例文帳に追加

NIST has proposed expanding the DSS to incorporate additional algorithms, such as ECDSA and RSA.  - コンピューター用語辞典

メモリーボードと種々のインタフェースボードを空いているスロットに差んで機能を加していく例文帳に追加

Features are added by plugging memory boards and various interface boards into available slots  - コンピューター用語辞典

特にWAP 2.0はTCP/IPやHTTP 1.1のような標準インターネットプロトコルのための組みサポートを加している。例文帳に追加

Specifically, WAP 2.0 adds built-in support for standard Internet protocols such as TCP/IP and HTTP 1.1.  - コンピューター用語辞典

このモジュールをシステムを起動するたびに読みみたければ、 以下の行を /boot/loader.conf ファイルに加してください。例文帳に追加

To load this module at each system startup, add the following line to /boot/loader.conf:  - FreeBSD

組みみコード生成機構は、NetBeans 6.1/6.5 リリースの UML に加えられた重要な加機能です。例文帳に追加

Built-in code generation mechanism is an important addition to the NetBeans 6.1/6.5 releases of the UML feature.  - NetBeans

次の図に示すように、IDE にはプログラムの問題の跡に使用できるデバッガが組みまれています。例文帳に追加

The IDE has a built-in debugger to help you troubleshoot your programs, as shown in the following figure.  - NetBeans

/body の 2 つのタグの間の任意の場所にアプレットタグを加することで、アプレットをファイルに埋めみます。例文帳に追加

/body tags:applet code="org.me.hello.MyApplet" archive="HelloApplet.jar"/  - NetBeans

組みみコード生成機構は、NetBeans 6.1 リリースの UML に加えられた重要な加機能です。例文帳に追加

Built-in code generation mechanism is an important addition to the NetBeans 6.1 release UML feature.  - NetBeans

必要な Java クラスを読みむ次の import タグ (ボールド部分) を JSP ページに加します。例文帳に追加

Add the following import tags (in bold) to the JSP page to load the required Java classes.  - NetBeans

書きんだ後に何らかのデータを記したいのなら、ライターをクローズしないほうが便利でしょう。例文帳に追加

It may be useful not to close the writer if you want to append some more data after writing.  - PEAR

組みみイメージを持ったHTMLメッセージを送る場合は、イメージを加するこの関数を使用してください。例文帳に追加

If sending an HTML message with embedded images, use this function to add the image.  - PEAR

現在のウィンドウに書きまれた全ての内容に対し ``バックグラウンド'' に属性 attr を加します。例文帳に追加

Add attribute attr from the ``background'' set applied to all writes to the current window. - Python

このモジュールでは、組みみのファイルオブジェクトの上にいくつかの加機能を実装しています。例文帳に追加

This module implements some additional functionality over the built-infile objects.  - Python

1 行をヒストリバッファに加し、最後に打ちまれた行のようにします。例文帳に追加

Append a line to the history buffer, as if it was the last line typed.  - Python

これにより、多くの寺院の経営が立ち行かなくなり、廃寺にまれた。例文帳に追加

Consequently, many temples began to experience difficulties in their management, so that they were forced to become defunct.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かれは、みずから住職に嫌われ自分自身の将来をも無価値にんでゆく。例文帳に追加

He himself leads the chief priest to dislike him and drives his own future into worthlessness.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-ばら粕及び板粕をタンクに足で踏み、空気をい出して、4~6ヶ月熟成(発酵)させたもの。例文帳に追加

Made by stepping on barakasu or itakasu in a tank, forcing out air, and allowing it to mature (ferment) for four to six months.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかしながら、太平洋戦争開始により南極海捕鯨自体が停止にまれた。例文帳に追加

However, whaling in the Antarctic ocean itself was forced to stop due to the start of the Pacific War  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6隻の鵜舟が横隊になり、浅瀬に鮎をんで巻き狩りする漁法。例文帳に追加

A fishing method in which six ubune line up in a row, drive sweetfishes into shallows and catch them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらにそもそも新助から金を盗んで窮地にんだのが養母のお熊だったことが分かる。例文帳に追加

Moreover, it turns out that the person who stole money from Shinsuke in the first place was his foster mother Okuma.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家庭の不幸から出家にまれた日英尼は以後の生涯を瑞龍寺の再興に捧げた。例文帳に追加

Nichiei, who was compelled to become a nun due to domestic misfortunes, gave her following life for the reestablishment of Zuiryu-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時の後継者選びの基準が上宮王家一族を悲劇へとんだのである。例文帳に追加

The system of successor selection at that time led to the demise of the Jogu imperial family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

篤志家の寄付で校舎を獲得し解散を免れたが、1950年(昭和25年)、閉校にまれた。例文帳に追加

The school once managed to avoid dissolution with donations by benefactors but were forced to disband in 1950.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが皮肉なことにこのことが結果的に西郷を政治的な隠遁にむ遠因となった。例文帳に追加

But, as a result this thing was an ironical indirect cause that forced Saigo into retired from politics.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その弘護の活躍もあり1472年には教幸を自害にみ、乱を鎮圧する。例文帳に追加

In 1472, partly due to Hiromori's activities, he drove Noriyuki into committing suicide, and brought the war under control.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、最後に澄元の嫡男・細川晴元に敗れて自害にまれた。例文帳に追加

In the end, he was defeated by Sumimoto's legitimate son, Harumoto HOSOKAWA, and was forced to commit suicide.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

河越城主北条綱成の善戦に遭うものの、落城寸前にまでんだ。例文帳に追加

Though Tsunashige HOJO, the lord of Kawagoe-jo Castle, put up a fight, the castle was on the brink of falling to the enemy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS