1016万例文収録!

「nat」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

natを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 260



例文

Terminals 100 and 200 establish a P2P communication path efficiently using the discriminated NAT type.例文帳に追加

端末100及び200は、判断されたNAT特性を利用することによって、効率的にP2P通信路を確立する。 - 特許庁

To solve the problem that a burden is applied to management of a router if a configuration of a network connected to the router including a NAT function is changed.例文帳に追加

NAT機能を有するルータに接続されたネットワークの構成を変更するとルータの管理に負担がかかる。 - 特許庁

A server 17, or a converter mounting a NAT (Network Address Translator) and an IP masquerade, is connected between a low-voltage distribution line 111 and an electric lamp line 112.例文帳に追加

また、NATやIPマスカレードを搭載した変換器であるサーバ17を低圧配電線111と電灯線112との間に接続する。 - 特許庁

An NAT (naming address translation) server is further installed, converts a private IP of the user end and accesses the Internet by a server public IP.例文帳に追加

さらにNATサーバを架設しユーザー端のプライベートIPを変換し、サーバ公共IPを以てインターネットに接続する。 - 特許庁

例文

To achieve a bi-directional communication system for suppressing the resource consumption of a server, and for achieving NAT traversal communication regardless of network configuration.例文帳に追加

サーバのリソース消費量を少なく抑え、かつネットワーク構成によらずにNAT越え通信を可能とする双方向通信システムを実現する。 - 特許庁


例文

To provide repeater equipment in which the unexpected cutoff of a session caused by a NAT function can be prevented and further, address resources can be effectively utilized.例文帳に追加

NAT機能による意図しないセッションの切断を防止でき、さらにアドレス資源を有効に利用できる中継機器を提供する。 - 特許庁

To provide communication equipment capable of requesting and starting the establishment of communication from an external device of NAT box.例文帳に追加

NAT boxの外部の装置から通信確立要求および開始ができる通信装置を提供する。 - 特許庁

To provide a communication method capable of performing a connection from a server to a client at optional timing even in a connection environment using a NAT (Network Address Translator) function.例文帳に追加

NAT機能を利用した接続環境においても、サーバからクライアントに対して任意のタイミングで接続することができる。 - 特許庁

By the method, even the terminal incapable of uplink since it is under the control of NAT or proxy becomes capable of the uplink, an upload band ratio to the Internet side is increased, and a service using an overlay multicast technique is realized.例文帳に追加

この方法によってNATやプロキシの配下にあるためにアップリンクができない端末もアップリンクが可能となり、インターネット側へのアップロード帯域比率が高まり、オーバーレイマルチキャスト技術を用いたサービスが実現できる。 - 特許庁

例文

Even when a maintenance device 2 is installed inside a NAT and a capture device 1 is installed outside the NAT, the maintenance device 2 transmits a packet having a specific bit stream, and the capture device 1 detects the packet having the specific bit stream.例文帳に追加

保守装置2がNATの内側に設置され、キャプチャ装置1がNATの外側に設置される場合でも、保守装置2が特定のビット列を有するパケットを送信し、キャプチャ装置1が特定のビット列を有するパケットを検出する。 - 特許庁

例文

To provide a communication apparatus with which the NAT type of a router can be examined by communicating with only one server having one IP address, and a P2P communication path is established efficiently using the examined NAT type.例文帳に追加

ルータのNAT特性を、1つのIPアドレスを有する1台のサーバ1台のみと通信することによって調査することができ、調査されたNAT特性を利用して、効率的にP2P通信路の確立を行う通信装置を提供する。 - 特許庁

To make application possible even to a base station connected under an NAT when setting an efficient communication route for media data, and to notify an opposite base station of the global IP address of the NAT in a call setting procedure such as an SIP procedure.例文帳に追加

メディアデータ用の効率的な通信経路を設定する場合にNAT配下に接続された基地局に対しても適用可能とするとともにSIP手順等の呼設定手順の中でNATのグローバルIPアドレスを相手基地局に通知することを図る。 - 特許庁

When the matched IP address is present (S43: YES) and in the case of a state where the corresponding NAT type is available (S63: YES), a NAT type associated with the IP address determined to be matched is selected and transmitted to the terminal device (S67).例文帳に追加

一致するIPアドレスが存在する場合であって(S43:YES)、該当するNAT種別が利用可能な状態である場合には(S63:YES)、一致するとされたIPアドレスに対応付けられているNAT種別が選択され、端末装置に対して送信される(S67)。 - 特許庁

It is determined on the basis of characteristics of a NAT router whether a session to be set up by UDP hole punching (UHP), with which a transmission source port number of the NAT router using the plurality of port detection packets is predicted, is present in the extracted sessions (S3, S4).例文帳に追加

抽出したセッションの中に、複数のポート検出用パケットを用いたNATルータの送信元ポート番号の予測を行うUHPによって確立されるセッションが存在するか否かを、NATルータの特性に基づいて判断する(S3、S4)。 - 特許庁

An active NAT device 100 and a backup NAT device 200 are located between a device belonging to a private address space and a device belonging to a global address space, and executes address conversion of a packet transmitted/received between the devices.例文帳に追加

現用系NAT装置100と予備系NAT装置200は、プライベートアドレス空間に属する装置とグローバルアドレス空間に属する装置との間に位置し、これら装置間で送受信されるパケットのアドレス変換を行う。 - 特許庁

The filter setting information management method is characterized in that communication flowing through the filtering apparatus is monitored and the filter setting information consisting of access control information and NAT setting information is generated on the basis of a monitor information storage table 21, an access control information table 22, a NAT setting information table 23, and a data temporary storage section 24.例文帳に追加

フィルタリング装置を流れる通信をモニタし、モニタ情報保存テーブル21、アクセス制御情報テーブル22、NAT設定情報テーブル23、データ一時保存部24に基づいて、アクセス制御情報およびNAT設定情報からなるフィルタ設定情報を生成する。 - 特許庁

Communications protocols, systems, and methods that promote communication among distinct elements, particularly, across peer-to-peer (masterless) communication and include one or more unique features, such as packet atomicity (1100), blind ACKs (1800), NAT bridging, locking, multicast spanning and mirroring, and authentication.例文帳に追加

特にピア・ツー・ピア(マスターレス)において個別要素間における通信を促進し、パケット・アトミシティ(1100)、ブラインドACK(1800)、NATブリッジング、ロッキング、マルチキャスト・スパニングおよびミラーリング、そして認証など、1つ以上の独自の機能を含む通信プロトコル、システム、および方法。 - 特許庁

When a NAT mode is selected, the external communication interface 41 and the internal communication interface 42 are connected by a NAT function, and the internal communication interfaces 42 and 43 are connected through an internal communication line 33.例文帳に追加

NATモードが選択された場合には、NAT機能により外部通信インターフェース41と内部通信インターフェース42とが接続され、内部通信インターフェース42と43とが内部通信回線33を介して接続される。 - 特許庁

A communication system has: a layer-3 switch having an ARP table in which a plurality of entries each consisting of a floating IP address and a MAC address of an accommodated NAT device are described; and a plurality of NAT devices configuring a redundant system.例文帳に追加

通信システムは、フローティングIPアドレスと、収容されているNAT装置のMACアドレスとでなるエントリを複数記述したARPテーブルを備えたレイヤ3スイッチと、冗長系を構成している複数のNAT装置とを有する。 - 特許庁

To provide an information communication system in which terminals under control of a NAT device installed in the center of a network handling great traffic such as a communication carrier or a provider are allowed to directly communicate with each other without depending on any hairpin connection by the NAT device.例文帳に追加

通信キャリアやプロバイダなどの大きなトラフィックを扱うネットワーク中枢部に設置されるNAT装置配下の端末同士を、NAT装置によるヘアピン接続に頼らず直接に通信させることが可能な情報通信システムを提供する。 - 特許庁

To improve network security, although in a traditional method, the open or close control of a network port is performed by a NAT, and in the case there is a communication terminal in which a port number automatically changes, or in an environment in which there is no NAT, network security cannot be improved.例文帳に追加

従来の方式では、ネットワークポートの開閉制御がNATで行われており、ポート番号が自動的に変更するような通信端末が存在している場合や、NATが存在しない環境では、ネットワークセキュリティを向上する事が出来ない。 - 特許庁

As for a SIP signal transmitted from a private network to a global network, a network identification information of a NAT device and an IP address and a port number before and after conversion of an SDP are set up as an original SIP header, when the IP address and the port number of the SIP signal are converted at a SIP-ALG.例文帳に追加

SIP-ALGでSIP信号のIPアドレスおよびポート番号を変換するときに、プライベート網からグローバル網に送信されるSIP信号については、前記NAT装置の網識別情報、SDPの変換前のIPアドレスおよびポート番号、変換後のIPアドレスおよびポート番号を独自SIPヘッダとして設定する。 - 特許庁

The method, program and system for executing remote maintenance adopts a characteristic configuration method realized such that a NAT(network address translation) 110 leading to a local network 7 is provided in a router section 11 in the Internet gateway terminal 1 to convert a global address into a local IP address for VPN NAT thereby allowing the maintenance center 9 to provide/release it.例文帳に追加

情流GW端末1におけるルータ部11内に、そのローカルネットワーク7との間にNAT110を設け、グローバル側のアドレスをVPNNAT用ローカルIPアドレスとして保守センタ9から付与及び解放を行うことで実現する特徴的構成手法の採用。 - 特許庁

The second terminal that performs communication can establish data communication, even under a NAT environment, and the time required until starting of data communication to increase or reduce the load to a communication line more than repeating try and error.例文帳に追加

これにより例えば、通信を行う2端末が、NAT環境下であってもデータ通信を確立することができ、トライアンドエラーを繰り返すよりもデータ通信を開始するまでにかかる時間を短縮又は通信回線への負荷を低減するなどが期待できる。 - 特許庁

To provide an IP communication device which avoids communication disabled state, by performing quick determination during communication even in the case of the change in NAT type of a router having a NAT function, when being connected to an zuxiliary unit of the router, a communication system, a determination method, and a program.例文帳に追加

本発明は、NAT機能を有するルータの配下に接続されているときにルータのNAT種別が変化しても、通信時に迅速な判定を行って通信不可を回避するIP通信装置、通信システム、判定方法およびプログラムを提供することを目的とする。 - 特許庁

To make the communication load of a terminal performing communication and the other terminal, as small as possible, and to reduce the time required to establish target data communication when performing communication over a NAT (network address translation) in peer-to-peer communication in various network environments.例文帳に追加

多様なネットワーク環境におけるピア・ツー・ピア通信において、NATを越えて通信をする際に、通信を行う端末やその他の端末の通信負荷をなるべく少なくし、また目的のデータ通信の確立までに要する時間を軽減する。 - 特許庁

Thereby, the bonding strength by a conventional epoxy adhesive is held under the normal temperature, and the bonding strength of the bonding of a metal alloys 61, 62 subjected to the NAT processing and the bonding of the metal alloy 61 subjected to the NAT processing and a CFRP material 62 is improved in a high temperature range, and a lightweight strong member for a construction material can be obtained.例文帳に追加

それにより、常温下で従来のエポキシ系接着剤による強い接着力を保持し、NAT処理した金属合金61、62同士の接着、NAT処理した金属合金61とCFRP材62の接着で高温域において接着力が向上し、軽量強固な構造材用部材が得られる。 - 特許庁

When connecting to a LAN 100, a PC (personal computer) 11 searches an NAT router 101 from the LAN 100 to obtain from the NAT router 101 a global IP address G1 for use in address conversion, and sends to a management device 400 position information including the global IP address G1 obtained and its own PC identification information.例文帳に追加

PC(パーソナルコンピュータ)11は、LAN100への接続時、LAN100内からNATルータ101を探索してNATルータ101からアドレス変換に使用するグローバルIPアドレスG1を取得し、この取得したグローバルIPアドレスG1と自PCの識別情報とを含む位置情報を管理装置400へ送信する。 - 特許庁

In a local content application system, a portable terminal acquires an unused VPN connection address from a DHCP server, prepares a correspondence table between LCS addresses to be used on the local network and local addresses, transmits the prepared correspondence table to an L to L NAT GW 2, and accesses content on the local network through the L to L NAT GW 2 by using the VPN connection address.例文帳に追加

本発明によるローカルコンテンツ利用システムは、携帯端末は、DHCPサーバから未使用のVPN接続用アドレスを取得し、ローカルネットワーク上で使用するLCSアドレスと前記ローカルアドレスとの対応表を作成し、L to L NAT GW2に送信し、VPN接続用アドレスを用いてL to L NAT GW2経由でローカルネットワーク上のコンテンツにアクセスする。 - 特許庁

When the health check signal interval exceeds the registration address holding time of the NAT table 4 so as to fail the exchange of a communication packet with the portable terminal, the GW server records information which indicates a communication packet time from a health check signal reply time to a communication time, and adds it to the health check signal of a reply when the recording exists when the subsequent health check signal is returned.例文帳に追加

GWサーバは、ヘルスチェック間隔がNATテーブル4の登録アドレス保持時間を超えているために携帯端末との間の通信パケットの送受信に失敗している場合には、ヘルスチェック返信時から通信時までの通信パケット時間を示す情報を記録し、次のヘルスチェック返信時に記録が有る場合には返信のヘルスチェックに付加する。 - 特許庁

Yes. If you want to use NAT over a user PPP connection, please see the Handbook entry on user PPP. 例文帳に追加

ローカルなサブネット (一台以上のローカルマシン) を持っているが、インターネットプロバイダから 1 つしか IPアドレスの割り当てを受けていない場合 (または IPアドレスを動的に割り当てられている場合でも)、 natd(8) プログラムを使いたくなるかもしれませんね。 - FreeBSD

The server 104 sends a communication as a return packet to the UDP packet when needed to thereby be able to perform a communication to the device 101 beyond a NAT (network address translator).例文帳に追加

サーバ104は必要な時にこのUDPパケットに対する返信パケットとして通信を送ることで、サーバ104から機器101へのNATを越えた通信を行なうことができる。 - 特許庁

The networks 1, 2 include network address translators (NAT) 3, 4, 5, 6 and proxy servers 7, 8 accessible from a public address space.例文帳に追加

各ネットワーク1,2は、ネットワークアドレストランスレータ(NAT)3,4,5,6と、パブリックアドレス空間からアクセス可能なプロキシサーバ7,8を有する。 - 特許庁

The hypervisor will handle the change of the IP address when roaming between networks and hide it from the Operating System through the use of the NAT.例文帳に追加

ハイパーバイザは、ネットワーク間をローミングする際にIPアドレスの変更を処理し、NATの使用を通してオペレーティングシステムからIPアドレスの変更を隠す。 - 特許庁

To maintain consistency of address information between a network on the monitor side and a network on the monitor object side in a network management system in NAT environments.例文帳に追加

NAT環境でのネットワーク管理システムにおいて,監視側のネットワークと被監視側のネットワーク間で,アドレス情報の整合性を維持する - 特許庁

To provide a packet transfer apparatus for carrying out NAT processing at a high throughput and which will not cause packet loss, even at reception of stream data of high burst property.例文帳に追加

高いスループットでNAT処理を行い、かつ、バースト性の高いストリームデータの受信時にもパケット損失を発生させないパケット転送装置を提供すること。 - 特許庁

METHOD, SYSTEM AND COMPUTER PROGRAM IN IP NETWORK USING NETWORK ADDRESS TRANSLATION (NAT) WITH ANY AND ALL TYPES OF APPLICATIONS例文帳に追加

IPネットワークにおいて、あらゆるタイプのアプリケーションでネットワーク・アドレス変換(NAT)を用いる方法、システム及びコンピュータ・プログラム - 特許庁

Then the relay apparatus relays an IP packet whose destination is the global IP address of the relay apparatus itself to the apparatus without the need for IP address conversion by a NAT function.例文帳に追加

そして、中継装置自身のグローバルIPアドレスを宛先とするIPパケットを、NAT機能によるIPアドレス変換を行うことなく当該機器に中継する。 - 特許庁

This dynamically generates the NAT rules 128, 130 and they are related to the (IKE) security consortium generated manually or dynamically and the IP security using the security consortium is started.例文帳に追加

これは、動的にNAT規則128、130を生成し、それらと人手でまたは動的に生成した(IKE)セキュリティ連合とを関連付けた後に、このセキュリティ連合を使うIPセキュリティを開始することを含む。 - 特許庁

In this case, the VPN connection address is converted into an LCS address based on the correspondence table stored in the L to L NAT GW 2 to access the content.例文帳に追加

この際、L to L NAT GW2内の前記対応表により、VPN接続用アドレスをLCSアドレスに変換して、コンテンツにアクセスする。 - 特許庁

The packet buffer 207 temporarily stores the packet and gives the packet to the CPU 206 or the routing NAT processing section 202, in response to the request by either of them.例文帳に追加

パケットバッファ207は、パケットを一時的に蓄積し、CPU206又はルーティングNAT処理部202の求めに応じていずれかに渡す。 - 特許庁

To transmit an entity state inquiry message and a state change notification message even when a NAT (Network Address Translation) device exists between an iSNS client device and an iSNS server.例文帳に追加

iSNSクライアント装置とiSNSサーバの間にNAT装置が存在する状況であっても、エンティティ状態問い合わせメッセージ及び状態変更通知メッセージの送信を行うことを可能にする。 - 特許庁

The NAT router 100 assigns the same address as a public IP address (B) allocated to a global interface of the router to one computer 400a, connected to an internal network.例文帳に追加

NATルータ100は、内部ネットワークに接続された1台のコンピュータ400aに、ルータのグローバルインターフェイスに割振られたパブリックIPアドレス(B)と同じアドレスを割振る。 - 特許庁

To provide a method and system of enabling communication between peers in a peer-to-peer (P2P) network in the presence of network address translators (NAT).例文帳に追加

ネットワークアドレス・トランスレータ(NAT)の存在下でピアツーピア・ネットワーク(P2P)内のピアの間の通信を可能にする方法およびシステムを提供すること。 - 特許庁

To enable a tunnel communication between a tunnel communication device set on a LAN environment side and a tunnel device within an Internet environment in a network environment through a NAT router with respect to a tunnel communication device and method.例文帳に追加

トンネル通信装置及び方法に関し、NATルータ装置を経由するネットワーク環境において、LAN環境側に設置したトンネル通信装置とインターネット環境内のトンネル装置とのトンネル通信を可能にする。 - 特許庁

To solve the problem of NAT traversal at low cost, by utilizing existing system equipment in a system for accessing an electronic device provided inside a private residence, or the like, from a cellular phone or the like via the Internet.例文帳に追加

個人宅内などにある電子装置に対してインターネットを介して携帯電話等からアクセスするためのシステムであって、既存のシステム設備を利用することで、低コストでNAT越えの問題を解決する。 - 特許庁

Thus, the inquiry frequency for acquiring the private address can be reduced without maintaining the entry on the side of the NAT apparatus 30 after end of communication.例文帳に追加

そのようにして、NAT装置30側でエントリを通信終了後も維持させなくとも、プライベートアドレスを取得するための問い合わせ頻度を低く抑制する。 - 特許庁

To provide an NAT router which can conduct suitable communication, even when an application for writing IP address information in a data part of an IP packet is conducted.例文帳に追加

IPパケットのデータ部分にIPアドレス情報を書込むアプリケーションが実行された場合においても、適切な通信を行なうことができるNATルータを提供する。 - 特許庁

In the communication from the global address to a private address, a NAT processing 102 of an interface section 10 converts a packet addressed to the global address into a packet addressed to the private address.例文帳に追加

グローバルアドレスからプライベートアドレスへの通信はインタフェース部10のNAT処理102によってプライベートアドレス宛のパケットに変換される。 - 特許庁

例文

To provide a remote operating method of a recording apparatus efficiently making video recording reservation and correction of video recording reservation by providing a server for managing a video recording reservation site and a NAT server so as to implement direct communication with the recording apparatus.例文帳に追加

録画予約サイトを管理するサーバとNAT越えサーバを設け、記録装置とダイレクト通信を行うことにより、効率よく録画予約、及び録画予約修正を行うことができる記録装置の遠隔操作方法を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS