1016万例文収録!

「1万円」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

1万円の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 685



例文

1)大企業と中小企業の賃金水準賃金の実態については、第1節で見たとおり、2007年時点において、中小企業では、正社員の平均給与が29.8、非正社員の平均給与が12.1万円となっており、大企業では、正社員が38.3、非正社員が13.4となっている。例文帳に追加

(1) Wage levels of large enterprises and SMEs The situation of wages as of 2007 was outlined in section 1, with the average wage in SMEs for permanent employees being ¥298,000, and ¥121,000 for non-permanent employees, while the same figures for large enterprises were ¥383,000 and ¥134,000, respectively. - 経済産業省

①出品の線量検査補助(第一次補正:6億70百例文帳に追加

1) Subsidy for dose inspections of export products (the first supplementary budget: \\670 million) - 経済産業省

彼は古い自転車に 1 の値をつけたが, 私はそれを 7 千に値切った.例文帳に追加

He wanted10,000 for the old bicycle but I beat him down to ¥7,000.  - 研究社 新和英中辞典

1日あたり約5500の赤字とも言われ、累積赤字額は2384億例文帳に追加

Some sources say the company records a loss of approximately 55,000,000 (55 million) yen every day, which amounts to an accumulated deficit of 238,400,000,000 (238 billion 400 million) yen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

費用は地域差もあるが、大体1坪あたり12前後(屋根全体で500程度)掛かるのが相場という。例文帳に追加

Although the cost depends on the area, it is said that the typical market price is roughly around \\120,000 per 3.3 square meters (around \\5 M in total).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

189111月、第1次松方内閣が翌年の予算案を帝国議会へ提出したが、これは大日本帝国海軍艦艇建造費275・製鋼所設立費225を含む前年度比約650増となっていた。例文帳に追加

In November 1891, the first Matsukata cabinet submitted a budget proposal for the next year to the Imperial Diet, but it increased 6.5 million yen from the previous fiscal year, including 2.75 million yen for building a warship of the Imperial Japanese Navy and 2.25 million yen for building a steel works.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらのサービスでは、1対あたり1~5が相場であることが多い(本式になるほどさらに値が張る)。例文帳に追加

The average cost of receiving these services per pair of kadomatsu ranges from ten to fifty thousand yen (the more formal the kadomatsu is, the more expensive it will be).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

材料費を1パーセント削減すれば、月当たり100の売り上げ増が見込めます。メールで書く場合 例文帳に追加

The sale should increase by one million yen per month if the material cost is reduced by 1%.  - Weblio Email例文集

一 第五条第一項若しくは第二項又は前条第一項 三千以下の罰金刑例文帳に追加

(i) Article 5 (1) or (2) or Article 8 (1): a fine of not more than 30,000,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

讃岐の盆燈籠は構造が複雑で、11数千~と高価である。例文帳に追加

The bon toro in this part (once called Sanuki Province) has a complex structure, so it is expensive (more than 10-odd thousand yen per rod).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1888年(明治21年)3月1日 三重県四日市市に資本金300で設立が許可例文帳に追加

March 1, 1888: The Kansai Railway Company had an approval to establish a company with three million yen in capital in Yokkaichi City, Mie Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

残りの3分の1が所有している土地の地価が1万円以上の大地主の互選とされた。例文帳に追加

The other one-thirds were chosen by an internal vote among large landowners owning land valued in more than ten thousand yen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1〕労働時間等の設定改善に向けた取組の推進(継続)(予算額1,286百例文帳に追加

1) Promotion of activities to reestablish regular conditions, including working hours. (continuation) (\\1,286 million budget) - 経済産業省

1〕男女の均等な機会及び待遇の確保対策の推進(継続)(予算額178百例文帳に追加

1) Promotion of measures to ensure equal opportunities for and equal treatment of men and women. (continuation) (\\178 million budget) - 経済産業省

1〕テキスタイル、アパレルの海外出展支援(継続)(予算額404百の内数)例文帳に追加

1) Support textiles and apparel exhibitions overseas(continuation) (included in \\404 million budget) - 経済産業省

一方、国庫準備正貨高は1270から4227に増加し、金融市場にて正貨1に対して紙幣180銭に換算されていたものが18厘となって、正貨と紙幣の価値がほぼ均しくなり、兌換紙幣発行の条件が整う事となった。例文帳に追加

By contrast, the national treasury reserves in specie increased from \\12.7 million to \\42.27 million, and since \\ 1 in specie, which had been equivalent to a \\1.80 note, came to \\1.008 in the financial market, which meant that, with the specie money and the paper money being almost equal in value, conditions for issuing convertible paper money were established by then.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この2週間、株価が下落して、日経平均も1万円を割ったり、も対ドルとか対ユーロで高が進んでおります。例文帳に追加

For the past two weeks, stock prices have been declining, with the Nikkei Average dropping below 10,000, and the yen has been rising against the dollar and the euro.  - 金融庁

被災した方々の雇用の維持・生活の安定 (1兆7,369億 雇用下支え効果146人 生活の安定効果43人)例文帳に追加

Maintaining employment and securing stability in life for the disaster victims (\\1,736.9 billion; estimated to underpin employment for 1.46 million workers and stabilize livelihood for 430,000 people)  - 経済産業省

被告側が1の供託金を裁判所に支払ったので、仮執行宣言の効力は失われた。例文帳に追加

The declaration of provisional execution lost its effect as the defendant posted 10,000,000 yen to the court. - Weblio英語基本例文集

その市場価格は現在日本では 1 トンあたり 10 と算定されている.例文帳に追加

Its market value in Japan at the present moment works out at100,000 per ton.  - 研究社 新和英中辞典

就業中に片腕切断したことに対して, 彼は会社に 1の損害賠償を要求した.例文帳に追加

He claimed10,000,000 damages [compensation] from his employers for the loss of an arm while at work.  - 研究社 新和英中辞典

第四十四条 次の各号のいずれかに該当する者は、二十以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 44 (1) A person who falls under any of the following items shall be punished by a fine of not more than 200,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 次の各号のいずれかに該当する者は、百以下の罰金に処する。例文帳に追加

(3) A person who falls under any of the following items shall be punished with a fine of not more than 1 million yen:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十八条 次の各号のいずれかに該当する者は、三十以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 38 (1) Any person who falls under any of the following Items shall be liable to a fine of 300,000 yen or less.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十三条 次の各号のいずれかに該当する者は、百以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 53 (1) A person who falls under any of the following items shall be punished by a fine of not more than one million yen:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 第四十一条第一項第三号又は第五号 三千以下の罰金刑例文帳に追加

(ii) Article 41, paragraph (1), item (iii) or item (v): a fine of not more than 30 million yen;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 法第十三条第一項の承認を受けようとする者 二十三九千七百例文帳に追加

(i) A person who intends to obtain approval under Article 13, paragraph (1) of the Act - 239,700 yen;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 法第四十一条第一項第一号の政令で定める金額は、五とする。例文帳に追加

(2) The amount specified by a Cabinet Order as prescribed in Article 41(1)(i) of the Act shall be 50,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十三条 法第四十五条第一項の政令で定める金額は、五とする。例文帳に追加

Article 13 The amount specified by a Cabinet Order as prescribed in Article 45(1) of the Act shall be 50,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百六条 次の各号に掲げる場合には、三十以下の過料に処する。例文帳に追加

Article 206 (1) The cases listed in the following items shall be subject to punishment by a non-penal fine of not more than three hundred thousand yen:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第一項第十四号の政令で定める金額は、五千を下回つてはならない。例文帳に追加

(3) The amount specified by a Cabinet Order as set forth in item (xiv) of paragraph (1) shall not be less than 50 million yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十条 次の各号のいずれかに該当する者は、五十以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 50 (1) A person who falls under any of the following items shall be punished by a fine of not more than 500,000 yen:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十五条 第八条の規定に違反した者は、二十以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 25 (1) Any person who has violated the provisions of Article 8 shall be punishable and liable to a fine not exceeding two hundred thousand yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

対策委員会は古河鉱業から土地改良資金の20分の1(800)を受け取り解散した。例文帳に追加

However, the official committee was dissolved after receiving one twentieth of the cost for the land improvement (8,000,000 yen) from Furukawa Mining.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に弟の永井直に大和国櫛羅藩1石が与えられて再興している。例文帳に追加

Later, his brother Naomaru NAGAI was given 10,000 koku of the Kujira domain of Yamato Province in order to restore the family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今日、株価が1万円超えていますので、少し時期が早まるとか、そういったようなことは。例文帳に追加

Given that stock prices (as measured by the Nikkei stock average) rose above 10,000, do you think it is possible that the timing of the exit may come earlier than expected?  - 金融庁

同一事故で2箇所以上骨折の場合は合計100を限度に支払います例文帳に追加

We will pay up to 1 million yen for two or more bone fractures in an accident.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

①イノベーションシステム整備事業(大学等産学官連携自立化促進プログラム)(26億49百例文帳に追加

1) Innovation system enhancement program (Universities IndustryAcademiaGovernment Collaboration Self-Reliance Promotion Programs) (\\2,649 million) - 経済産業省

①目指せスペシャリスト(学校・家庭・地域の連携協力推進事業130億93百の内数)例文帳に追加

1) "Become a specialist' project (\\13,093 million at maximum for school/households/local community collaborative promotion projects) - 経済産業省

(1)震災に伴う解雇、休業、賃金不払等に係る相談への対応 70百例文帳に追加

(1) Measures taken against consultations related to unemployment, leave of absence, unpaid salary, etc. associated with the earthquake disaster 70 million yen - 厚生労働省

制度利用に係る基準のうち、設備貸与事業の上限額について6,000 を8,000 (創業1 年未満の者も3,000 を8,000 。)に引き上げるとともに、小規模企業以外の中小企業者(50 名以下)について利用制限をしている、経済産業大臣が定める金融機関からの借入金の残額について3 億を4.2 億に引き上げる。(継続)(p.199参照)例文帳に追加

The criteria for use of the program will be modified to increase the ceiling on equipment lending from ¥60 million to ¥80 million (and from ¥30 million to ¥80 million for businesses within one year of startup 2as well), and the balance of outstanding borrowing from financial institutions stipulated by the Minister of Economy, Trade and Industry, which limits use of the program by SMEs (enterprises with 50 or fewer workers) other than small enterprises will be raised from ¥300 million to ¥420 million. (Continuation) (See p. 196.)  - 経済産業省

単純には比較できないが、当時の1万円は21世紀初頭現在の約1に相当するとされる。例文帳に追加

Although a simple comparison is not accurate, it can be roughly estimated that ten-thousand yen at that time is equivalent to 100 million yen at today's price.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに金額1以上の損失データのうち、ネット損失金額が100以上の損失を集計、分析の主な対象としている。例文帳に追加

Further, losses greater than or equal to 1 million yen were used for most of the analysis.  - 金融庁

1-1-11図において示されているように、資本金1以上1未満の企業と資本金1未満の企業の売上高経常利益率は、2002年からの景気回復局面において緩やかに改善しているものの、資本金1以上の大企業との利益率の差は拡大している。例文帳に追加

As shown in Fig. 1-1-11, while the ratio of ordinary profit to sales for enterprises with capital of \\10 million or more and less than \\100 million and enterprises with capital of less than \\10 million has improved slowly during the economic recovery since 2002, the gap in the profit ratio between these enterprises and large enterprises with capital of \\100 million or more has expanded. - 経済産業省

現在「最高額紙幣の人」としても知られているが、昭和59年(1984年)111日の新紙幣発行に際して、最初の大蔵省理財局の案では、十札が聖徳太子、五札が野口英世、一札が福澤諭吉となる予定だった。例文帳に追加

Although Yukichi is known as 'the person on the largest denomination bill' today, the Ministry of Finance, Financing Bureau first planned to issue a 100000 yen note featuring Shotoku-taishi, a 50000 yen note featuring Hideyo NOGUCHI, and a 10000 yen note featuring Yukichi FUKUZAWA as new banknotes on November 1, 1984.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

年商(1年間の売上高)10億の企業が年商1しか望めない分野に進出してもほとんど寄与しないし、年商10億の企業が年商100億の事業を始めても過大投資となってしまう。例文帳に追加

A business expected to generate an annual turnover of ¥10 million will have proportionately little impact on an enterprise with an annual turnover (sales per year) of ¥1 billion, while on the other hand starting a business generating an annual turnover ¥10 billion would require an excessive investment for an enterprise with an annual turnover of ¥1 billion. - 経済産業省

サンプラザの資料によると、2008 年度ハッピーライナー事業(高知市近隣を販売エリアとし、車両6台で販売した場合)の年間売上高は194 百1 台当たり年間売上高は32 百程度、平均日販は10 程度となる。例文帳に追加

According to Sun Plaza documents, the Happy Liner.s yearly sales for FY 2008 totaled \\194 million for six vehicles serving the Kochi City area, which breaks down to \\32 million per vehicle. Average daily sales were in the vicinity of \\100,000 per vehicle.  - 経済産業省

株式市場でございますけれども、本日、その数値だけ申し上げますと、終値で18866銭でございまして、これは、6月12日に113582銭を記録しておりますが、これに次ぎます今年2番目の高値ではあります。例文帳に追加

The Nikkei stock average closed at 10,088.66 today, and this is the second highest level reached this year, after the 10,135.82 that was reached on June 12.  - 金融庁

もし会社の方で最初の 1 に 500 も色をつければ, 組合はすぐにでもストライキを収拾するだろう.例文帳に追加

If the management declares that they are ready to add 500 yen to their original offer of 10,000 yen, the union will readily call off the strike.  - 研究社 新和英中辞典

例文

この損益変動ポイントは、公定歩合が1%変動したとき、1ポイントが元本1につき1の利息変動額である。例文帳に追加

As to this profit and loss point, one point means an interest fluctuation amount of one yen per a principal of ten thousands yen when the official rate fluctuates by 1%. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS