1016万例文収録!

「Burr」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Burrを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1497



例文

To mold a container made of a synthetic resin having a constricted part uniform in wall thickness in the peripheral direction thereof without requiring burr removing labor.例文帳に追加

括れ部の肉厚が周方向で均一で、バリ取りの手間を要しない合成樹脂製容器の成形方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a brake piston without developing the burr into a groove part formed on the outer peripheral surface in the edge part at the opening hole side.例文帳に追加

開口側端部外周面に形成する溝部に肉まくれが発生することのないブレーキピストンの製造方法を提供すること。 - 特許庁

These edges 24, 30 having large obtuse angles do not hurt fingers so that works of burr removing etc. are not required.例文帳に追加

これらの大きな鈍角となるエッジ24,30では指を切ることがないので、バリ取り等の作業が不要となる。 - 特許庁

To provide the manufacturing method of a semiconductor device and a manufacturing device superior in productivity and capable of surely removing the burr of a lead frame.例文帳に追加

生産性に優れ、リードフレームのバリを確実に除去できる半導体装置の製造方法及び製造装置を提供することにある。 - 特許庁

例文

To provide a wiring pattern of a printed wiring substrate wherein burr can be prevented from occurring in a connection electrode formed by dicing.例文帳に追加

ダイシングによって形成される接続電極に、バリの発生を抑制することが可能なプリント配線基板の配線パターンを提供する。 - 特許庁


例文

Then dicing and die opening are carried out to obtain the optical sensor system semiconductor device having no resin burr on a second principal surface 4a of the glass plate material 4.例文帳に追加

その後、個片化および型開きを行い、ガラス板材4の第2主面4a上に樹脂バリのない光センサ系半導体装置を得る。 - 特許庁

To provide a method for processing a woody material with a router wherein a chamfering part is not generated and a burr is not generated.例文帳に追加

面取り部を形成することなく、バリを生ずることのない木質系材料のルータ加工方法を提供すること。 - 特許庁

To securely prevent the interference of a burr part generated by trimming and a needle roller while suppressing increase in cost.例文帳に追加

コストアップを抑えつつ、トリミングにより生じたかえり部(バリ)とニードルころとの干渉を確実に防止する。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of a semiconductor device with which occurrence of burr is suppressed while speed of singulation of a package is made high.例文帳に追加

パッケージのシンギュレーションを高速化しつつ、バリの発生を抑制した半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁

例文

During demolding, a burr part 11 in the extension part 6 is removed together with a molded article body from the mold 1.例文帳に追加

脱型時には、成形品本体10に連なって、延在部6内のバリ部11が金型1から取り出される。 - 特許庁

例文

This enables to prevent transforming of the place near both planned welding surfaces 16b, 14b and the generation of foam burr on the both sides.例文帳に追加

これにより加熱時に両溶着予定面16b、14bの近傍部位が変形してその両側に発泡バリが発生するのを未然に防止する。 - 特許庁

METALLIC CLAY MATERIAL, AND BRISTLE MATERIAL, SHANK, DISK-SHAPED GRINDSTONE AND BURR-REMOVING HOLDER FORMED OF THE METALLIC CLAY MATERIAL例文帳に追加

金属粘土素材とこの金属粘土素材で形成したブラシ毛素材、シャンク、ディスク状砥石及びバリ取り冶具 - 特許庁

To provide a deburring device and a deburring method capable of securely removing a parting burr in a cast component.例文帳に追加

鋳造部品の見切りバリを確実に除去することができるバリ取り装置及びバリ取り方法を提供する。 - 特許庁

To easily detect a burr of an electrode plate likely to become a cause of short circuit between a cathode and an anode during conveyance of the electrode plate in a conveyance means.例文帳に追加

電極板を搬送手段で搬送しつつ、正極と負極との短絡発生の原因となる電極板のバリを簡単に検出する。 - 特許庁

To effectively prevent deterioration of appearance as a product caused by burr of cosmetic formed along the internal side face of cosmetic plate.例文帳に追加

化粧皿の内側面に沿って形成された化粧料のバリに起因した、製品としての見栄えの悪化を有効に防止する。 - 特許庁

The resin burr 13b is formed in a given thickness in a manner to cover the base end peripheral edge of the lead terminal 14a.例文帳に追加

樹脂ばり13bは、リード端子14aの基端周縁部を被覆するように所定厚で形成されている。 - 特許庁

The stem is sized and shaped to fit within the burr hole, leaving the rim plate positioned flush with the patient's skull.例文帳に追加

ステムは、穿頭孔内に嵌り込むよう寸法決めおよび成形されており、縁部プレートを患者の頭蓋骨と同一平面上に位置付けておく。 - 特許庁

To provide a resin molding die capable of reducing the shape deficiency such as burr or the like of a resin molded product.例文帳に追加

本発明は、樹脂成形品のバリなどの形状不良の低減が可能な樹脂成形金型を提供することを目的とするものである。 - 特許庁

In this way, the molten metal is bulged out into a gap between the abutting parts 17 around the cavity C to form burr part 21 having small thickness.例文帳に追加

これにより、キャビティCの周囲の当接部17間に溶融金属をはみ出させ小厚さのバリ部21を形成する。 - 特許庁

No burr adheres to the wire drawing machine by deburring the welded part, and no impurity adheres to the following material brass wire.例文帳に追加

また、溶接部をバリ取りすることにより、バリが伸線機に付着することが無く、後続の材料黄銅線に不純物を付着させることがない。 - 特許庁

To provide a mold for molding a rubber molded product constituted so as not only to prevent the occurrence of burr but also to use no wasteful rubber material.例文帳に追加

バリが生じないようにすると共に無駄なゴム材料を使用しないようにしたゴム成型物の成型用金型を提供することにある。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a commutator, with which the occurrence of burr at an end face of a commutator material can suitably be suppressed.例文帳に追加

整流子素材端面でのバリの発生を好適に抑制することが可能な整流子の製造方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a polyarylene sulfide resin composition generating extremely little burr and giving a molded article having good surface quality.例文帳に追加

バリの発生が著しく少なく、成形品表面が良好なポリアリーレンサルファイド樹脂組成物。 - 特許庁

To provide a polyimide film which is excellent in punching properties and produces no burr or scrap in a punching process.例文帳に追加

フィルム加工時にバリや切りくずが発生せず、打ち抜き加工性に優れたポリイミドフィルムを提供する。 - 特許庁

In this case, no burr is produced on the top face of the electrode 10 for external connection, since the upper part of the electrode 10 for external connection is not grounded.例文帳に追加

この場合、外部接続用電極10の上部は研削しないため、外部接続用電極10の上面にバリが発生することはない。 - 特許庁

To regulate the size (width) of a solid tire 13 to be constant by controlling the thickness of a protruded rubber piece (burr 43) during vulcanization.例文帳に追加

加硫時におけるはみ出しゴム(バリ43)の厚さを制御することでソリッドタイヤ13の寸法(幅)を一定に規定する。 - 特許庁

The dent portion 5d includes a recess 6 and a burr 4c in the recess, which projects from the base of the recess 6 and does not project from the another surface 1B_2.例文帳に追加

へこみ部5dは、凹部6と、その凹部6の底面から突き出しかつ他方の面1B_2から突き出ない凹部内バリ4cとを有している。 - 特許庁

To provide a technology which can omit a process for removing burr after molding in an outsert molding technology for a metal component.例文帳に追加

金属部品のアウトサート成形技術において、成形後のバリ取り作業をなくせる技術の提供。 - 特許庁

To obtain the subject material improved in filling ability when molded and capable of giving molded products with slight burr development by compounding a thermosetting resin with a specified amount of inorganic microparticles as filler.例文帳に追加

金型内での溶融粘度が高いことにより、成形時の充填性が優れ且つバリの少ない成形品を得ること。 - 特許庁

The cleat 10 is integrated into the reinforcing plate 20 by press-fitting a burr 21a formed on the reinforcing plate 20 to projection strip inside surfaces 11a and 11b of the cleat 10.例文帳に追加

補強板20に形成したバリ21aをクリート10の突条内側面11a,11bに圧着させることにより、クリート10が補強板20に一体化される。 - 特許庁

Because the step faces 7 are formed, the step faces 7 block a flow of the synthetic resin to prevent excessive spread of a burr over a large range.例文帳に追加

このプレート3Aは、合成樹脂成形体5Aの端部の直近に外方に向って立ち上がる段差面7を備えている。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of a circuit board and the circuit board having metal wires whereby no burr takes place at ends of a metal film.例文帳に追加

金属配線を有する回路基板で、金属膜の端部にバリが発生しない回路基板の製造方法及び回路基板を提供することである。 - 特許庁

To provide an apparatus for forging a casting and simultaneously, performing a partial forging treatment and a burr-removal treatment in the casting.例文帳に追加

鋳造品の部分鍛造処理とバリ除去処理を同時に行う鋳造品の鍛造装置を提供する。 - 特許庁

To satisfactorily prevent generation of a burr in a core piece 14a constituting a laminated core 14 for motor in a simple constitution.例文帳に追加

簡易な構成で、モータ用積層コア14を構成するコア片14aにおける「カエリ」の発生を良好になくすことを可能とする。 - 特許庁

To extend the life of a mold by properly preventing the occurrence of burr or a defect and to enhance the yield of a resin molded product.例文帳に追加

バリや欠損の発生を適切に防止して、型寿命を延ばし、樹脂成形品の歩留りを向上させる。 - 特許庁

To selectively remove a burr and a swelling generated to a work which has left a distortion, in a grinding device to grind a plate form work.例文帳に追加

板状のワークを研削加工する研削装置において、歪みが残ったワークに発生したバリや膨出部を選択的に除去できるようにする。 - 特許庁

When the tool body is inserted in the hole 101 while being rotated, the outer burr of the hole 101 is removed by the machining part 12.例文帳に追加

工具本体2を回転しながら孔101に挿入すると、加工部12により孔101の外側のバリ取りが行われる。 - 特許庁

The deburring method is a method of removing a burr of an aluminum casting by jetting a projection material to the aluminum casting.例文帳に追加

アルミニウム鋳造品に対し投射材を吹き付けるブラスト処理により、アルミニウム鋳造品の鋳バリを除去する方法である。 - 特許庁

To prevent the weld burr generated by welding a case and a cover from getting mixed in the internal space of the case.例文帳に追加

ケースとカバーの溶着により生じる溶着バリが、ケースの内部空間に混入するのを防止する。 - 特許庁

To provide a deburring finishing method for automatically and continuously performing work for finishing a surface in a prescribed shape by removing a burr remaining in a product.例文帳に追加

製品に残るバリを除去して表面を所定形状に仕上げる加工を自動で連続して実施できるバリ取り仕上げ方法を提供する。 - 特許庁

To provide a throttle valve for an air flow control device, high in dimensional accuracy, unnecessary in burr removing work, and excellent in assembly property with a throttle spindle.例文帳に追加

寸法精度が高く、バリ除去作業を不要としスロットル軸との組付性に優れた空気流量制御装置用スロットルバルブを得る - 特許庁

To provide a resin burr removing method of a semiconductor device capable of economically manufacturing products having a good quality in a shorter time than that in the past.例文帳に追加

良好な品質の製品を、従来よりも短時間で経済的に製造可能な半導体装置の樹脂バリ除去方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a semiconductor device capable of preventing the occurrence of burr on dicing to improve the yield of an IC manufacturing.例文帳に追加

ダイシング時のバリ発生を防止して、IC製造の歩留まりを向上できる半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a female-side metallic terminal fitting capable of preventing a burr produced on a hole edge of a slip-off lock hole in a mating tab from abutting on an elastic contact piece.例文帳に追加

相手側タブの有する抜止孔の孔縁に生ずるバリと弾性接触片との当接を回避できる雌側端子金具を提供する。 - 特許庁

To provide a forming method to expand the permissible range of the volume of a glass base material to dripping or burr occurring in the outside peripheral part of a molding.例文帳に追加

成形品の外周部に発生するダレやバリに対するガラス素材の容量の許容幅を広げるための成形方法を提供する。 - 特許庁

To prevent a short circuit between a metal burr formed when pressed and leads of a device on a printed wiring board of a metal base.例文帳に追加

金属ベースのプリント配線基板で、プレス成形時に形成される金属バリと素子のリードがショートするの防ぐ。 - 特許庁

To suppress a defect such as bleeding or burr at a silver wire edge part of a conductive material by local runaway of developing after developing processing.例文帳に追加

現像処理後に、現像の局部暴走により導電性材料の銀線エッジ部ににじみ、ギザギザ等の欠陥が発生することを抑制する。 - 特許庁

To obtain a joining portion exhibiting an excellent outer appearance with less burr, and a high joining speed and achieving excellent joining strength.例文帳に追加

バリの少ない優れた外観を有する接合部と高い接合速度を得ると共に、優れた接合強度を実現する。 - 特許庁

To prevent chipping or burr from being caused in cutting a thin large-sized lens sheet used for a back projection type screen to prescribed dimension.例文帳に追加

背面投射形スクリーンに用いられる薄型大判レンズシートを所定の寸法に裁断するに際して、欠けやバリの発生を防止する。 - 特許庁

例文

The burr clamps 8 are opened/closed by an actuator 24 arranged sideways to the attachment/detachment position of the jig plate 6 on the assembly line.例文帳に追加

バリクランプ8を組立ライン上の治具プレート6の脱着位置側方に配設したアクチュエータ24で開閉する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS