1016万例文収録!

「DESTINATION FILE」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > DESTINATION FILEの意味・解説 > DESTINATION FILEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

DESTINATION FILEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 883



例文

This mail device is provided with a receiving means for receiving electronic mail having an attached file and a transmitting means for transmitting the electronic mail to the designated destination of transfer when the transfer of the electronic mail is instructed by adding the identification information of the attachment file to the electronic mail to be transferred without attaching the attachment file to the electronic mail.例文帳に追加

添付ファイルを有する電子メールを受信する受信手段と、電子メールの転送指示が行われた場合、転送される電子メールに添付ファイルを添付することなく、添付ファイルの識別情報を付加して指定された転送先に送信する送信手段とを備えるように構成する。 - 特許庁

When the file on the network is preserved in the storage device of the terminal equipment, it is automatically examined whether the file with a name or content being the same as that of the file on the network pre-exists or not in a preservation destination folder or a folder other than it.例文帳に追加

ネットワーク上のファイルを端末機器上の記憶装置に保存するとき,保存先フォルダあるいはそれ以外のフォルダにおいて,ネットワーク上のファイルと同名のファイルまたは同一内容のファイルが既に存在していないか自動的に調査する。 - 特許庁

A relay destination is discriminated in relay transmission (S201), and when an opposite device is a PC, a document analysis output format DAOF file is generated by applying area division or the like to a received image (S204), and the file is transmitted according to a file transfer protocol (S205).例文帳に追加

中継送信において、中継宛先の判別を行い(S201)、相手装置がPCである場合には受信画像に対して領域分割等を行ってDAOFファイルを作成し(S204)、ファイル転送プロトコルにより送信する(S205)。 - 特許庁

In a file device in this diagnosis system, an inheritance item file, which consists of procedure items of the inheritance procedure and its conditions, and an item contents file, which stores procedure contents such as a destination and a procedure limit of a procedure to be performed by the successor for each inheritance procedure item, are previously recorded.例文帳に追加

診断システムのファイル装置に、相続手続の手続項目と該当条件からなる相続項目ファイルと、相続人が行う手続きの手続先、手続期限などの手続内容を相続手続項目毎に記録した項目内容ファイルを予め記録しておく。 - 特許庁

例文

To provide an image data management system for outputting an electronic document file managed by a personal computer or an image data file such as image data from an image forming device capable of easily and surely executing the destination of a file to be outputted and an output method.例文帳に追加

パーソナルコンピュータなどで管理されている電子化された文書ファイルやイメージデータなどの画像データファイルを画像形成装置から出力するための画像データ管理システムにおいて、出力するファイルの指定及び出力方法を簡単かつ確実に行う。 - 特許庁


例文

A transmission destination is discriminated in the transmission (S201), and when an opposite device is a PC, a document analysis output format DAOF file is generated by applying area division or the like to a transmission image (S203), and the file is transmitted according to a file transfer protocol (S204).例文帳に追加

送信において、送信宛先の判別を行い(S201)、相手装置がPCである場合には送信画像に対して領域分割等を行ってDAOFファイルを作成し(S203)、ファイル転送プロトコルにより送信する(S204)。 - 特許庁

When a client terminal 101 prints a file which has the print attributes set and managed by the document management server 201, the file is outputted, through a print server 301, by using the print setting set on the file and the printer set as the output destination.例文帳に追加

クライアント端末101が文書管理サーバ201で管理する印刷属性が設定されているファイルを印刷する場合は、プリントサーバ301を介して該ファイルに設定されている印刷設定および出力先プリンタで出力する。 - 特許庁

This electronic mail system is provided with a destination list window 311 so as to change an attached file in each of transmitted parties and define it in each of plural selected transmitted address information by using an attached file selection matrix in which address information and attached file name information are set.例文帳に追加

電子メールシステムにおいて、アドレス情報と添付ファイル名称情報を設定した添付ファイル選択マトリクスにより、選択された複数の送信先アドレス情報に対して、送信相手個々に添付ファイルを変えて定義できるようにする。 - 特許庁

The processor 2 is provided with a reading part 21 reading file information, a deciding part 22 deciding the approval/rejection of backup to the storage destination and a backup file generating part 23 generating a backup file in accordance with a start signal from the part 22.例文帳に追加

データ処理装置2は、ファイル情報を読み出す読み出し部21と、格納先へのバックアップの可否を判定する判断部22と、判断部22からの起動信号に応じてバックアップファイルを作成するバックアップファイル作成部23を備える。 - 特許庁

例文

When the still image file is moved to another medium, it is discriminated whether there is a DPOF (Digital Print Order Format) information corresponding to the still image file to be moved, or not, if there is the corresponding DPOF information, the DPOF information is additionally written in DPOF information file of the destination medium.例文帳に追加

静止画像ファイルを別のメディアに移動するときに、その移動させる静止画像ファイルに対応するDPOF情報があるか否かの判定を行い、対応するDPOF情報があれば、そのDPOF情報を移動先メディア内のDPOF情報ファイルに追記する。 - 特許庁

例文

A virtual volume driver 39 is installed in a lower layer of a file system 41 on a backup-destination computer 25 and a corresponding backup data set is specified for a fully backed-up data file to instantaneously visualize the file as a virtual volume.例文帳に追加

バックアップ先コンピュータ25のファイルシステム41の下層に、仮想ボリュームドライバ39を実装し、フルバックアップされたデータファイルに対して、該当するバックアップデータセットを指定することにより、瞬時に仮想的なボリュームとして可視化する。 - 特許庁

The electronic advertisement analysis tool comprises a means for receiving start information having the identification name of electronic advertisement developed on an XML file and storage destination information specifying the storage destination of the electronic advertisement from a starting source via a data communication control part, receiving and analyzing the electronic advertisement from the storage destination indicated by the storage destination information and transmitting the analyzed result to the starting source.例文帳に追加

XMLファイル展開された電子広告の識別名と、電子広告の保存先を指定した保存先情報を有する起動情報をデータ通信制御部を介して起動元から受信して、保存先情報が示す保存先からの電子広告を受信して解析し、解析の結果を起動元に送信する手段を有する。 - 特許庁

A movement destination candidate managing part 36 of the movement destination storage system 30 manages an access request frequency for each movement destination candidate from the user terminal 10, and when the frequency is not less than a specific frequency, a file system interface 33 reads data, and the data is moved to the movement destination candidate whose access request frequency is not less than the specific frequency.例文帳に追加

移動元ストレージシステム30の移動先候補管理部36は、利用者端末10からの移動先候補毎に、アクセス要求頻度を管理しており、この頻度が特定の頻度以上になると、ファイルシステムインタフェース33に、データを読み出させて、特定の頻度以上になった移動先候補へデータを移動させる。 - 特許庁

An abstract link description file is prepared so as to represent the document link by describing an abstract link in which a link establishment condition being a condition for deciding the document link that links the document file of a link source and the document file of a link destination by retrieving the document information of both the document files in the abstract link description file.例文帳に追加

抽象リンク記述ファイルは、リンク元の文書ファイルとリンク先の文書ファイルとをリンクする文書リンクを両文書ファイルの文書情報の検索により決定するための条件であるリンク成立条件を記述する抽象リンクを、当該抽象リンク記述ファイルに記述することで文書リンクを表現するように作成する。 - 特許庁

When a telephone number stored while being made to correspond to a file stored in a USB memory does not coincide with a telephone number input through ten keys (S309: No), and even though the telephone number is made to correspond to a file in the USB memory and is stored, the file in the USB memory is not transmitted and consequently the file is inhibited from being transmitted to a wrong destination.例文帳に追加

USBメモリに記憶されているファイルに対応つけて記憶されている電話番号と、テンキーを介して入力された電話番号とが一致しない場合には(S309:No)、たとえ、USBメモリ内のファイルに電話番号が対応つけて記憶されていたとしても、そのファイルは送信されないので、誤った宛先にファイルが送信されるのが抑制される。 - 特許庁

To make comfirmable that an inadequate user takes a file out of a server and transfers it another server and to make it possible to confirm the adequacy of the file on the server at the uploading destination as for the control system for data circulation between servers and clients of a workflow system wherein a client having downloaded a file from a server updates its contents and uploads the file to the server.例文帳に追加

本発明はサーバからファイルをダウンロードしたクライアントが内容を更新してサーバへアップロードを行うワークフローシステムにおける複数サーバ/クライアント間のデータ回送制御方式に関し,正当でないユーザがサーバからファイルを取り出して他のサーバに転送したり,アップロード先のサーバでファイルの正当性を確認できること等を目的とする。 - 特許庁

That is, the CPU 11 converts the document data prepared by an application to the plotting command of GDI, prepares an EMF file from the converted plotting command, prepares a CAPCAL job description file from a specified output destination and the various kinds of definition information and transmits the EMF file and the CAPCAL job description file to a CAPCAL server A.例文帳に追加

すなわち、CPU11は、アプリケーションによって作成された文書データをGDIの描画コマンドに変換し、変換された描画コマンドより、EMFファイルを作成し、指定された出力先及び各種定義情報よりCAPCALジョブ記述ファイルを作成し、EMFファイル及びCAPCALジョブ記述ファイルをCAPCALサーバAへ送信する。 - 特許庁

A copy source device 100 stores a proof value for verification for each block obtained by dividing a copy source data file into a prescribed size in a copy source proof value file 410, compares the proof values of each of corresponding blocks between a copy source data file 400 and a copy destination data file 500, and transmits only unmatched blocks.例文帳に追加

複写元の置100は、複写元データファイルを所定サイズに分割した各ブロックについて照合用の検算値が複写元検算値ファイル410に記憶され、複写元データファイル400と複写先データファイル500との間で対応するブロック毎に検算値を比較して不一致のブロックだけを送信する。 - 特許庁

A file download observation device includes a means for distributing guide information to make a file download request to be transmitted to a specified file download observation device as a destination, a means for receiving the file download request transmitted on the basis of the guide information, and a means for identifying a device having transmitted the download request by referring to the received download request.例文帳に追加

本発明は、指定したファイルダウンロード観測装置を宛先としてファイルのダウンロード要求を送信させるための誘導情報を配信する手段、誘導情報に基づいて送信されたファイルのダウンロード要求を受信する手段、及び受信したダウンロード要求を参照してダウンロード要求を送信した装置を特定する手段を有する。 - 特許庁

The file processor (e.g., printer) comprises an identification means for identifying a file recorded in a storage medium (memory card) of a backup source with a file recorded in a storage medium (CD-R) of a backup destination; and a means for excluding a file identified by the identification means from the object of backup.例文帳に追加

ファイル処理装置(例えば、印刷装置)は、バックアップ元の記録媒体(メモリカード)に記録されているファイルと、バックアップ先の記録媒体(CD−R)に記録されているファイルとが同一か否かを判定する同一性判定手段と、同一性判定手段により同一と判定されたファイルをバックアップの対象から除外する手段とを備えている。 - 特許庁

When the contents of a copy source file A1 are transferred to a computer B through a communication passage C as shown by a mark (a) by a file replication process PA in a copy source computer A, a file replication process PB writes the contents of the file A1 in copy destination files B1-BN of a disc DB in parallel as shown by marks b1-bN.例文帳に追加

コピー元の計算機AのファイルレプリケーションプロセスPAによりディスクDA中のコピー元ファイルA1の内容が通信路Cを介して符号aで示すように計算機Bに転送されると、ファイルレプリケーションプロセスPBは当該ファイルA1の内容をディスクDBのコピー先ファイルB1〜BNに符号b1〜bNで示すように並行して書き込む。 - 特許庁

To provide a file backup means for finely specifying a backup object and a storage destination and for always storing the newest data and a storage destination without adding exclusive hardware and software and without taking time of a user for an additional work for backup.例文帳に追加

専用のハードウェアやソフトウェアを追加することなく、ユーザーがバックアップのための付加作業に時間をとられることなく、バックアップ対象や保存先をきめ細かく指定でき、常に最新のデータを保存できるファイルバックアップ手段を提供する。 - 特許庁

Further, the printer 10 can transmit an electronic file of the photographed image via a network 60 and read the electronic mail address of the transmission destination from the address directory of the mobile phone 50 to simplify entry of the delivery destination information.例文帳に追加

また、撮影画像の電子ファイルをネットワーク60経由で送付することも可能であり、送付相手の電子メールアドレスを携帯電話機50のアドレス帳から読み込むことにより、送付先情報の入力作業を簡略化する。 - 特許庁

A network facsimile terminal 14 receives this mail, dials a facsimile number to a public line 31, transmits a destination address corresponding to the destination mail address and transmits the contents of an attached file in compliance with a facsimile protocol.例文帳に追加

ネットワークファクシミリ装置14は、このメールを受信し、公衆回線31に対してファクシミリ番号を発呼し、宛先のメールアドレスに対応する宛先アドレスを送信すると共に、添付ファイルの内容をファクシミリプロトコルによって送信する。 - 特許庁

The main computer inputs and analyzes a source code by the execution program, outputs an object code to a memory, and transmits the object code to the destination computer stored in the transmission destination file to execute the object code.例文帳に追加

メインコンピュータは、実行プログラムにより、ソースコードを入力し解析してオブジェクトコードをメモリ上に出力し、送信先ファイルに格納されている送信先のコンピュータにオブジェクトコードを送信し、オブジェクトコードを実行する。 - 特許庁

The development of the front side and inside of an envelop is stored as an information file, and a letter text and destination/sender information and print format information are inputted, and the letter text and destination/sender information or the like are arranged in the development of the inside of the envelop.例文帳に追加

封筒の表側と内側の展開図を情報ファイルで記憶し、手紙本文と宛先・差出人情報及び印刷書式情報を入力し、封筒の内側の展開図内に手紙本文と宛先・差出人情報等を配置する。 - 特許庁

When the facsimile equipment dials the destination telephone number and is connected to a line with the destination, the facsimile equipment executes a usual facsimile communication procedure to confirm a real transmission rate K' and to calculate a transmission time(t) required for transmitting the image data of a transmission original on the basis of the real transmission rate K' and the file capacity F.例文帳に追加

相手先に発呼して回線が接続されると、通常のファクシミリ通信手順を実行して実送信レートK’を確認し、実送信レートK’及びファイル容量Fに基づいて、送信原稿の画像データの送信に要する送信時間tを算出する。 - 特許庁

Related information of the link destination the acquisition of which is requested is acquired by referring the correspondence between the address information of the link destination and the identifier based on description of the language file of the electronic original acquired from the Web server 80 based on the document address information.例文帳に追加

そして、文書アドレス情報に基づいてWebサーバ80から取得した電子原稿の言語ファイルの記述に基づくリンク先アドレス情報と識別子との対応関係を参照して、取得要求されたリンク先の関連情報を取得する。 - 特許庁

An e-mail transmitting/receiving device having a transfer function within the Internet refers to the added file, sends only an e-mail body without a comment to the transmission destination X as the original address (to), and sends, to the secret destination (bcc) B, an e-mail body with a comment inserted therein corresponding to the secret address (bcc) B.例文帳に追加

インターネット内の転送機能を有する電子メール送受装置は、添付ファイルを参照して、本来の宛先(to)の送信先Xにはコメントの無いメール本文のみを送付し、秘匿宛先(bcc)Bには、該秘匿宛先(bcc)B対応のコメントが挿入されたメール本文を送付する。 - 特許庁

First electronic mail 76 which has an attached scanned image file 80 and has a facsimile number 72 of a facsimile transmission destination embedded in a destination mail address field 78 is generated (S12) and ciphered by using an open key of a repeating device (S14).例文帳に追加

まず、スキャン画像ファイル80を添付し、ファクシミリ送信先のファクシミリ番号72を宛先メールアドレス欄78に埋め込んだ第1の電子メール76を生成し(S12)、中継装置の公開鍵を用いて暗号化する(S14)。 - 特許庁

When the contents of both the ID information do not coincide with each other, the terminal concerned copies the data of its data file 4A, 4B or 4C in the other terminal specified as the backup destination, and when the copying succeeds, changes the contents of the backup destination memory to the ID information of the other copied terminal.例文帳に追加

そして、一致しないときには、バックアップ先に指定されている他の端末にデータファイル4A〜4Cのデータをコピーし、成功するとバックアップ先メモリの内容をコピーした他の端末の識別情報に変更する。 - 特許庁

During the next backup, the maximum recording order of the files in the hard disk is compared with the final recording order stored in the backup destination, a file having a recording order whose value is larger than that of the final recording order is read from the hard disk and recorded at the backup destination.例文帳に追加

次のバックアップ時には、ハードディスク内のファイルの最大レコーディングオーダと、バックアップ先に保存される最終レコーディングオーダとを比較し、最終レコーディングオーダよりも値が大きなレコーディングオーダを持つファイルを、ハードディスクから読み出しバックアップ先に記録する。 - 特許庁

A data file stores data of a concept graph including a plurality of pieces of destination information showing respective image providing regions and a plurality of pieces of vocabulary classification node information associated with one or two or more of the plurality of pieces of destination information and showing the concept of a musical composition.例文帳に追加

本発明の一実施例は、データファイルには、それぞれ映像提供地域を示す複数の目的地情報と前記複数の目的地情報の中の1つ又は複数に関連付けされており、かつ楽曲の概念を表す複数の語彙分類ノード情報とを含む概念グラフのデータを格納する。 - 特許庁

To provide a document display device and a method capable of displaying, in the case that an image or the like of a link destination is access-limited in displaying an electronic document file linked within the same document, the link destination only when an access-permitted user browses a document.例文帳に追加

同一文書内でリンクが張られた電子文書ファイルの表示に際して、リンク先の画像等がアクセス制限されている場合、アクセス許可された利用者が当該文書を閲覧する場合のみそのリンク先を表示することができる文書表示装置及び方法を提供する。 - 特許庁

To urge the reduction of communication cost by designating multi- address transmission in a facsimile network in accordance with designation on received E mail communication when destination file multi-address is designated and displaying a message for recommending the registration of destination information which is multi-address transmitted.例文帳に追加

Eメール情報を受信し、これをファクシミリ情報に変換して目的地へ送信可能な新F網に接続される通信端末において、よく同報送信する宛先に対して宛先ファイル同報が選択される場合に、宛先リスト同報の選択を推奨し、通信コストの低減を促す。 - 特許庁

Then, an output device arrangement destination information table is retrieved based on the decided destination of distribution, and one of printing devices P1, P2, P3, etc., and FAX equipment F1, F2, etc., is selected as the pertinent output device, and the document file is distributed to the output device.例文帳に追加

そして、決定した配布先に基づいて出力装置配置先情報テーブルを検索し、それに該当する出力装置として、プリンタ装置P1、P2、P3‥‥、FAX装置F1、F2‥‥のいずれかを選択し、当該出力装置に対して文書ファイルを配信する。 - 特許庁

According to the obtained position information, facsimile machine 950 and a printer 960 close to the portable telephone 200 are selected as an output destination and the attached file part is sent to the selected output destination after being converted, so that it can be outputted.例文帳に追加

取得された位置情報に基づいて携帯電話200の近くにあるファクシミリ装置950やプリンタ960が出力先として選択され、選択された出力先に対して、添付ファイル部分が出力可能な形式に変換されて送信される。 - 特許庁

An index registering part 124 acquires location information of a link destination about an extracted character string with a hyperlink embedded therein among extracted character strings, associates the location information of the Web page 20 and the location information of the link destination with the word and registers the word in an index file 310.例文帳に追加

索引登録部124は抽出された文字列のうちハイパーリンクが埋め込まれているものについて該リンク先の位置情報を取得し、該単語に、Webページ20の位置情報と該リンク先の位置情報とを対応付けて索引ファイル310に登録する。 - 特許庁

In registering a recognition result file acquired by operating character recognition to an image of a document in a database, the dialog box DB2 of "registration destination confirmation" for designating whether to prepare a new category as registration destination or whether to use an already existing category is displayed.例文帳に追加

文書の画像を文字認識して得られた認識結果ファイルをデータベースに登録するに際して、登録先として新たなカテゴリを作成するか、既存のカテゴリを使用するかを指定するための[登録先確認]のダイアログボックスDB2を表示する。 - 特許庁

It is determined whether the destination of a mail coincides with the transmission source or destination of a mail in a quotation origin when creating a mail to which a quotation or a quotation file has been added by quoting past transmitted or received mails (steps 105, 114).例文帳に追加

過去に送受信したメールを引用し、引用文または引用ファイルを付加したメールを作成する際に、メールの宛先が引用元のメールの送信元あるいは送信先と一致するか否かを判断する(ステップ105、114)。 - 特許庁

When the destination and transmission contents are decided, communication is made by using a navigation system, a modem and a mobile phone or the like, a voice file corresponding to transmission contents selected from voice files having been recorded in advance and the proxy device conducts a call with the destination, on behalf of the driver.例文帳に追加

送信先及び送信内容が決定されると、ナビ、モデム、携帯電話等により通信を行い、予め録音された音声ファイルの中から選択された送信内容に対応する音声ファイルを出力し、運転者に変わって送信先との通話を実行する。 - 特許庁

Column (b) indicates the attribute information of communication attributes such as the number of times of redialing entered with destination information and a format form of an attached file, and column (c) shows input information comprising destination information and communication attributes.例文帳に追加

(b)の欄には、宛先情報と共に入力される再発呼回数、添付ファイルのフォ−マット形式などのような、通信属性の属性情報が示され、(c)の欄には、宛先情報と通信属性からなる入力情報が示されている。 - 特許庁

The data fetching rate of each data storage device X, Y or Z is recorded in a storage device list 160, and a storage destination determination part 150 assigns a division file located closer to the top to the data storage device with a higher fetching rate as a storage destination.例文帳に追加

保管装置リスト160には、各データ保管装置X,Y,Zのデータ取出速度が記録されており、格納先決定部150は、先頭に位置する分割ファイルほど、取出速度の速いデータ保管装置を格納先として割り当てる。 - 特許庁

A document output management system 10 which is the FAX transmission system transfers a document file and transmission destination information or the like of a document to another FAX transmission system, designated by setting of a FAX transmission destination via a network 20, to request FAX transmission.例文帳に追加

FAX送信システムとしての帳票出力管理システム10は、FAX送信先の設定により指定された他のFAX送信システムに対して、帳票の文書ファイルや送信先情報等をネットワーク20を介して転送しFAX送信を依頼する。 - 特許庁

A handy terminal 5-i(i = 1 to n) collates the shipping destination information and order reception identification information of the master file 2 with the shipping destination information and order reception identification information read from a shipping instruction slip attached to each product, and when the both information is made coincident, ships the packaged parcel.例文帳に追加

ハンディターミナル5−i(i=1〜n)は、マスタファイル2の出荷先情報および受注識別情報と、製品毎に添付された出荷指示票から読み取った出荷先情報および受注識別情報とを照合し、双方が合致すると、その梱包済み荷物を出荷する。 - 特許庁

The file migration server (26), when receiving a file migration command to migrate a part of files stored in a source logical device to a destination logical device, uses the LDEV migration engine (31) to migrate all the files stored in the source logical device to the destination logical device without changing directory paths.例文帳に追加

ファイル移動サーバ(26)は、移動元の論理デバイスに格納されている一部のファイルを移動先の論理デバイスに移動させるファイル移動指示を受信すると、LDEV移動エンジン(31)を使用して、ディレクトリパスの変更を伴わずに移動元の論理デバイスに格納されている全てのファイルを移動先の論理デバイスに移動させる。 - 特許庁

This format converter consists of a converting method parameter file 102 in which an output order of the converting destination data, a format converting method, an input order of the converting origin data, etc., are enumerated, converting origin data 101, converting destination data 103, an alarm log file 104 and a format conversion processing part 105 to which plural external conversion processing modules 106 are connected.例文帳に追加

変換先データの出力順位、フォーマット変換方法、変換元データ入力順位等が列挙された変換方法パラメータファイル102、変換元データ101、変換先データ103、アラームログファイル104および複数の外部変換処理モジュール106が接続されたフォーマット変換処理部105より構成される。 - 特許庁

The destination object consists of a means for receiving and translating the electronic document and a means which is a means for transmitting and a means for specifying one or more parts of the advance file, the request of which is obtained by reading from the access point to transmit one or a plurality of parts of the advance file from the source object to the destination object.例文帳に追加

あて先対象は、電子書類を受信および翻訳する手段と、ソース対象へ要求を伝送する手段であって、その要求は、ソース対象からあて先対象へ進行ファイルの1つ又は複数の部分を伝送するために、アクセス・ポイントから読み取ることにより得られる、進行ファイルの1つ又はそれ以上の部分を特定する手段より成る。 - 特許庁

A videorecording server 300 includes a line terminating function 310 connected to the mobile terminal 100, a videorecording file storing function 320 of performing videorecording and conversion into a file from the mobile terminal 100, a position information managing function 340 of receiving and storing videorecording from the mobile terminal 100, and a transmission destination specifying function 330 of specifying a transmission destination.例文帳に追加

録画サーバ300は、携帯端末100と接続される回線終端機能310と、携帯端末100からの録画を行いファイルへの変換を行う録画ファイル蓄積機能320と、携帯端末100からの録画を受信し格納する位置情報管理機能340と、送信先を指定する送信先指定機能330とを備える。 - 特許庁

例文

If the file data amount exceeds storable vacant capacity of a storage destination designated by an operator (NO in S6), a control section causes the image reading section to stop reading the document (S11), and displays a message on a display section, the message indicating that the file data amount exceeds the storable vacant capacity of the storage destination (S12).例文帳に追加

このファイルデータ量が、操作手によって指定された保存先の保存可能空き容量を超えている場合には(S6でNO)、制御部が、画像読取部による原稿の読み取りを中断させ(S11)、ファイルデータ量が保存先の保存可能空き容量を超えている旨のメッセージを表示部に表示させる(S12)。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS