1016万例文収録!

「GRAPHICS DISPLAY」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > GRAPHICS DISPLAYに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

GRAPHICS DISPLAYの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 443



例文

The correction data is, for example, data for correcting distortion of a computer graphics image output from the shader part and displayed on a display device.例文帳に追加

補正用データは例えば、シェーダ部から出力されたコンピュータグラフィックス画像を表示装置に表示した場合に生ずる表示画像の歪みを補正するためのデータである。 - 特許庁

To provide an optical display panel on which a person can draw graphics and letters even in a dark place, and which can tell a message of impact to another person by displaying those drawn on the panel.例文帳に追加

、暗いところでも絵や文字を描くことができるとともに、描いたものが光で表示され他の人にインパクトのあるメッセージを伝えることのできる光表示パネルを提供すること。 - 特許庁

Since reference is made to the candidate screen map to acquire the candidate screen corresponding to the determined state of the vehicle and draw graphics of the acquired candidate screen as the back screen, it is possible to reliably improving the responsiveness of the display part 35.例文帳に追加

候補画面マップが参照されて、判定された車両状況に対応する候補画面が取得され、取得された候補画面が裏画面として描画されるので、表示部35の応答性を確実に向上させることができる。 - 特許庁

The tactile display has a plurality of projection forming sections arrayed, in which the projection forming sections have means for forming projections by the deformation of elastic bodies and the projections present graphics in the form of dots and collection groups of the dots to the tactile sensation.例文帳に追加

突起形成部を複数配列してなる触覚ディスプレイであって、前記突起形成部は弾性体の変形により突起を形成する手段を備え、前記突起が点及び前記点の集合群として触覚に図形を提示する。 - 特許庁

例文

In the display game, a vessel area in the form of a vessel is displayed on a screen, and processes of making graphics in various forms successively appear from the upside to fill the vessel area from its lower portion are displayed.例文帳に追加

この表示遊技では、画面に器の形を成した器領域が表示されるとともに、各種形状の図形が順次上方から現れてこの器領域を下部から埋めていく様子が表示される。 - 特許庁


例文

When it is decided that the real space position is present in the acquisition range, an output means 108 outputs an instruction to display graphics showing the position or range to which the information has been added on a screen by referring to the database.例文帳に追加

出力手段108が取得範囲内にあると判定された場合にデータベースを参照して画面上に情報が付加された位置又は範囲を示す図形を表示させる指示を出力する。 - 特許庁

When various kinds of key zone parameters relating to the key zones such as a key zone division parameter [a] and a key scaling parameter [b] are set, the set key zone parameters are displayed at the planar display device 16 by graphics.例文帳に追加

鍵域分割パラメータ〔a〕やキースケーリングパラメータ〔b〕などの鍵域に関連する各種鍵域パラメータが設定されると、設定された鍵域パラメータは面状表示器16にグラフィック図形で表示される。 - 特許庁

To actualize faster processing by increasing the quality of the arrangement result of nodes as to graphic display wherein a graphics image consisting of nodes and arcs is generated.例文帳に追加

ノードとアークとからなるグラフィックス・イメージを生成するグラフィックス表示において、ノードの配置結果における品質を高め、より高速な処理を実現する。 - 特許庁

The setting operation terminal equipment is provided with a liquid crystal part 11 having a liquid crystal display equipment by which characters and graphics are displayed and a transparent touch panel 12 which is superimposed on the screen of the liquid crystal part 11.例文帳に追加

設定操作端末器は、文字および図形を表示可能な液晶表示器を備える液晶部11と、液晶部11の画面に重ね合わされた透明なタッチパネル12とを備える。 - 特許庁

例文

The communication module transmitted from the opposite communicating party is stored in an opposite communicating party module temporary storing part 7, and the same graphics as those of the opposite communicating party are displayed at a display part 9.例文帳に追加

通信相手から送信された通信モジュールを通信相手モジュール一時保持部7に記憶し、通信相手と同じ図形をディスプレイ部9に表示する。 - 特許庁

例文

The controller has a charging means and preferably varies time for displaying the characters or graphics inputted to the input device on the display device, according to the amounts deposited by the user.例文帳に追加

また、制御装置は、課金手段を有し、利用者が入金した額に応じて、入力装置に入力された文字又は図形を表示装置に表示する時間を可変することも好ましい。 - 特許庁

Since the area of the pixel of the LCD panel 1 is made wide in this constitution, the numerical aperture is made high and the contrast and the visual field angle of the characters and the graphics displayed in the display device are enhanced.例文帳に追加

この構成では、LCDパネル1の画素の面積が大きくなるので、開口率が大きくなり、従って、表示装置に表示される文字や図形のコントラストや視野角が良くなる。 - 特許庁

To easily retain consistency in a sense of perspective between each object in an image and overlaid information such as an OSD or other graphics information in stereoscopic image display.例文帳に追加

立体画像表示の際の重畳情報、例えばOSD等のグラフィクス情報の表示において、画像内の各物体との間の遠近感の整合性の維持を容易に図る。 - 特許庁

When a button member becoming the selected state at a default is dynamically changed (default_selected_button_number=0) on an initial display of the interactive screen, the graphics data constituting the selected state of each button member are arranged on the S-ODSs in the uneven order.例文帳に追加

対話画面の初期表示において、デフォルトでセレクテッド状態になるボタン部材を動的に変化させる場合(default_selected_butturn_number=0)、S-ODSsには、各ボタン部材のセレクテッド状態を構成するグラフィクスデータが順不同に配置される。 - 特許庁

In discretely executing the enlargement of the display graphics, the light emitting elements arranged so as to be linearly fixed are successively lighted from the center to the periphery for example.例文帳に追加

離散的に行う場合の実施例として、一直線上に固定的に設けられた発光要素を中央から周辺に向かって順に点灯してゆく、という例があげられる。 - 特許庁

All the information necessary for restoration are saved for every raw material data of the characters and the graphics within the graphic data of the display data, and thereby the restoration is enabled and the edition is easily performed.例文帳に追加

表示データのグラフィックデータ内には、文字やグラフィックの素材データごとに、復元するために必要な情報が全て保存されていることにより、復元を可能にし、編集を容易に行う。 - 特許庁

In an operation device provided with many operation members (key, a knob, etc.), illumination means (1c1 to 1cn) display characters, graphics, etc., showing the functions of the operation members on the surface of the operation members by illumination.例文帳に追加

多数の操作部材(キー、ノブ等)を備えた操作装置において、照明手段(1c_1〜1cn)は操作部材の機能を示す文字、図形等を照明により操作部材の表面に表示する。 - 特許庁

A transparent layer is superposed on the material data displayed in the material display area 22 to enable free drawing, and graphics, characters and the like drawn on one terminal are also reproduced on the other terminals.例文帳に追加

資料表示エリア22に表示された資料データには透明レイヤを重ねて自由に描画が可能であり、一の端末において描画された図形、文字等が他の端末においても同様に再現される。 - 特許庁

The graphics processing part 105 generate only image data of a changed part in a display area to reduce the amount of image data which are transmitted and then radio tranceivers which are low-cost and small-sized are usable.例文帳に追加

グラフィクス処理部105が、表示領域中変更のあった部分の画像データのみを生成することにより、送信する画像データ量を削減し、低コストで小型な無線トランシーバを用いることが可能となる。 - 特許庁

To easily maintain consistency in a sense of perspective with each object in an image in a display of overlapping information, e.g., graphics information such as an OSD, when displaying a stereoscopic image.例文帳に追加

立体画像表示の際の重畳情報、例えばOSD等のグラフィクス情報の表示において、画像内の各物体との間の遠近感の整合性の維持を容易に図る。 - 特許庁

Since the output of the graphics data is controlled at the timing of thinning lines, a dot pattern configuration and display control can be made to be common irrespective of the thinning.例文帳に追加

間引きラインのタイミングでグラフィクスデータの出力が制御されるので、ドットパターンの構成や表示制御を、間引きに関わらず共通化できる。 - 特許庁

The terminal 1, carrying out a presentation, is connected to a network 7 to enter a URL, graphics and characters by using a pen 5, a display/pen entry device 4 or a key entry device 6.例文帳に追加

プレゼンテーションを行う端末機器1は、ネットワーク7に接続されて、ペン5と表示・ペン入力装置4とからまたはキー入力装置6からURLや図形や文字を入力する。 - 特許庁

To provide an information processor considering power consumption by a graphics controller in time of non-use of a display part, and to provide a power consumption control method executed in the information processor.例文帳に追加

表示部の未使用時におけるグラフィックスコントローラによる消費電力を考慮した情報処理装置および該情報処理装置にて実行される消費電力制御方法を提供する。 - 特許庁

In the display game, a vessel area formed like a vessel is displayed on a screen and processes that graphics in various forms successively appear from the upside and fill the vessel area from the lower portion are displayed.例文帳に追加

この表示遊技では、画面に器の形を成した器領域が表示されるとともに、各種形状の図形が順次上方から現れてこの器領域を下部から埋めていく様子が表示される。 - 特許庁

A liquid crystal television includes a VGA (Video Graphics Array) terminal in which the image signal is input, and a display part 15 which displays an image based on the image signal input in the VGA terminal.例文帳に追加

液晶テレビは、映像信号が入力されるVGA端子と、VGA端子に入力される映像信号に基づいて映像を表示する表示部15とを備えている。 - 特許庁

To readily and inexpensively realize the formation of the appearance surfaces of wooden products, such as picture frames, trays, window boxes, display shelves, sewing kits, flower stands, and screens, in such a way that patterns due to irregularities and graphics are produced and novel aesthetic appearances are exhibited.例文帳に追加

額縁、盆、花台、飾り棚、裁縫箱、小物入れ箱や衝立などの木製品の外観表面を、凹凸や図形による模様が現出されて新規な美感を呈するように形成することを、簡易且つ安価に実現させる。 - 特許庁

In the display driver, a user definable display graphics bitmap, a plurality of stored bitmaps to be used for assembling a complicated display image, and a plurality of phase tables are included, and each table has an arbitrary length.例文帳に追加

ディスプレイドライバ内には、ユーザ定義可能なディスプレイグラフィックスビットマップ、複雑なディスプレイイメージをアセンブルするのに使用される複数の記憶されたビットマップ、および複数のフェーズテーブルが含まれ、各テーブルは、任意の長さを有する。 - 特許庁

A display means of edit data is provided with a data display part 22 for displaying graphics showing the time from the start to the end of plural pieces of audio data to be edited, and an overlap display part 23 for displaying an overlap of the data side by side.例文帳に追加

編集データの表示手段には、編集する複数のオーディオデータの開始時間から終了時間までを示す図形を表示するデータ表示部22と、データの重なりを表示する重なり表示部23が並行して設けられている。 - 特許庁

To provide an image display apparatus capable of displaying an on-screen display (OSD) image without making it hard to view a television screen or the like when displaying the OSD image such as characters and graphics together with a television image and a VTR image on a display.例文帳に追加

ディスプレイ上に、テレビ画面やVTR画面などと一緒に、文字や図形などのオンスクリーンディスプレイ(OSD)画像を表示する際に、テレビ画面などを見えにくくすることなく、OSD画像を見やすく表示することのできる画像表示装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a video processing method, a video display processing system and a video processor capable of display-processing plural videos on a PC(personal computer) or a video display device to which the graphics system of the PC is applied while using the transmission capability of a transmission line efficiently.例文帳に追加

PC上あるいはPCのグラフィックスシステムを応用した映像表示装置上で、伝送路の伝送能力を効率よく利用しながら、複数の映像を表示処理できる映像処理方法、映像表示処理システムおよび映像処理装置を提供する。 - 特許庁

To provide a monitor display system which contrives a graphic display method on a monitor having a screen size in which an aspect ratio is 16:9 to utilize a space effectively for displaying graphics efficiently, and further can be operated in a visually evident display.例文帳に追加

本発明の課題は、画面サイズの横:縦が16:9のモニタへの映像表示方法を工夫することでスペースを有効に利用して効率的に映像を表示し、また、視覚的にも見やすい表示で運用することが可能なモニタ表示システムを提供することにある。 - 特許庁

To provide a display unit which enables a presenter to easily do indicating operation and an audience to easily understand displayed contents when the presenter gives a presentation to the audience by using, specially, a computer and a display together as to a display unit having a screen for displaying information of characters, graphics, tables, etc.例文帳に追加

文字、図形、表などの情報を表示する画面を持った表示装置において、特にコンピュータとディスプレイを併用して視聴者に向かってプレゼンテーションを行う際に、発表者が指示操作をしやすく、同時に視聴者が表示された内容を容易に理解できうる表示装置を提供する。 - 特許庁

To provide a display device for analyzing technical information, which can display a plurality of data types only for technical information associated with a part of graphics displayed on the same display screen, and in turn allows to increase reliability of an analytical result by efficiently conducting an analytical work.例文帳に追加

画面上に表示された図表部位の一部分に係わる技術情報の各種データだけを同一画面上に表示できて、分析作業を能率的に行える共に分析結果の信頼性を向上させ得る技術情報分析表示装置を提供する。 - 特許庁

To inexpensively provide a display plate device which makes the miniaturization and weight reduction of the display plate device possible, is excellent in the durability thereof, is simple in the operation for writing and erasing characters and graphics, is good in the visual recognizability of the display and makes a variety of expressions possible.例文帳に追加

表示板装置の小型化、軽量化を図るとともに、その耐用が優れ、文字や図画の書込みや消去の操作が簡単で、かつ、表示の視認性も良好であり、さらに、多彩な表現を可能とする表示板装置を安価に提供する。 - 特許庁

To simply draw a desired graphic, display the graphics as moving images, and clearly display numerical value information on a desired part concerning the graphic, with a graphic display controller for displaying the graphic and the numerical value information on the graphic.例文帳に追加

図形を表示すると共に当該図形に関する数値情報を表示するための図形表示制御装置で、所望の図形を簡単に描画かつ動画表示させ、当該図形に関する所望の部分の数値情報も明確に表示させること。 - 特許庁

When a gesture interpretation part 129 receives the first prescribed information, the gesture interpretation part 129 displays a user interface including a plurality of display items on a display 115 through a graphics controller 114, and selects one of the plurality of display items according to the position information.例文帳に追加

ジェスチャ解釈部129は、第1の所定の情報を受け取った場合、複数の表示項目を含むユーザインタフェースをグラフィクスコントローラ114を介してディスプレイ115に表示すると共に、位置情報に従って複数の表示項目の一つを選択する。 - 特許庁

The processing means places the 3D video data in a first display range having a first depth range in a depth direction, and places the 3D graphics data in a second display range having a second depth range which does not overlap the first display range in the depth direction.例文帳に追加

処理手段は、奥行き方向に第1の深度レンジを有する第1の表示範囲に前記3D映像データを収め、前記第1の表示範囲と前記奥行き方向に重なり合わない第2の深度レンジを有する第2の表示範囲に前記3Dグラフィクスデータを収める。 - 特許庁

To solve such problems that the circuit configuration itself becomes complicated, a large number of components are required, a limit exists in reducing the power consumption at the time of the operation and miniaturization is difficult to realize in a circuit system which is provided with separate display circuits for character display and for graphics display and performs display by switching or superposing the display outputs of the display circuits.例文帳に追加

文字表示のための表示回路とグラフィクス表示のための表示回路を別々に持ち、それらの表示出力を切り替えたり、重ね合わせしたりして表示をする回路方式における、回路構成そのものが複雑となり、部品点数も多く、動作時の低消費電力化に限界があり、また小型化を図ることも困難であるという問題点を解決する。 - 特許庁

Therefore, boundaries between liquid crystal display elements for use in character display and those for use as the background are not made rugged even microscopically when horizontal lines are displayed on a liquid crystal display device 100 on the same manner, whereby character display more approximating one on a liquid crystal display device having a stripe type pixel arrangement suitable for display of drawing lines, graphics, and characters is possible.例文帳に追加

これにより、液晶表示装置100では、同様に横ラインを表示するとき、微視的にも文字表示に使用される液晶表示素子と背景として使用される液晶表示素子との境界線が凹凸になることがなく、図線、図形、文字表示に適したストライプ型の画素配置を有する液晶表示装置により近い文字表示ができる。 - 特許庁

The cardiac sound detected by a cardiac sound sensor 1 is displayed on a display device 15 as a waveform chart, the computer graphics of the heart synchronized with the cardiac sound are displayed on that display device 15, and the cardiac sound is amplified and reproduced by speakers.例文帳に追加

心音センサ1によって検出した心音を波形図として表示装置15に表示すると共に、その表示装置15に心音に合わせた心臓のコンピュータグラフィックスを表示し、また、スピーカによって心音を増幅して再生する。 - 特許庁

PTS indicating display timing of picture data to be synchronized with the interactive screen is added to ICS, ODS is added by PTS indicating the decoding timing of the graphics data which is earlier than the display timing.例文帳に追加

ICSには、対話画面と同期すべきピクチャデータの表示タイミングを示すPTSが付加されており、ODSには、クラフィクスデータのデコードタイミングであって、当該表示タイミングより前の時点を示すPTSが付加されている。 - 特許庁

To shorten the average duration required for executing frame buffer BLT operation without generating any unwanted visual artifact in a display image on a computer graphics display system.例文帳に追加

本発明の目的は、コンピュータ・グラフィックス・ディスプレイ・システムにおいて、表示画像に不要な視覚的アーティファクトを発生することなくフレーム・バッファBLT動作を実行するために必要な平均待ち時間を短縮することである。 - 特許庁

When the password is input, after the receipt of the display of this message, and if the password matchs, BIOS performs initialization of a graphics controller 204 and the main display unit 121, starts the OS of an HDD 206 and proceeds to the next processing.例文帳に追加

このメッセージ表示を受けてパスワードが入力され、パスワードが一致すると、BIOSは、グラフィックスコントローラ204及びメインディスプレイ121の初期化を実行し、HDD206のOSを起動して、次の処理へと進む。 - 特許庁

To provide a data broadcasting content reproducing apparatus and data broadcasting content reproducing method in which character graphics of received data broadcasting contents can be displayed with high definition on a display of a high display resolution with simple configuration.例文帳に追加

この発明は、簡易な構成で、受信したデータ放送コンテンツの文字図形を、表示解像度の高いディスプレイに高品位に表示させることを可能としたデータ放送コンテンツ再生装置及びデータ放送コンテンツ再生方法を提供することを目的としている。 - 特許庁

A graphics arbiter provides display environment information to the video applications and accesses the applications' output to efficiently present that output to a display screen, possibly transforming the output or allowing another application to transform it in the process.例文帳に追加

グラフィックスアービタは、表示環境情報をビデオアプリケーションに提供し、アプリケーションの出力にアクセスして表示画面にその出力を効率的に提示し、このプロセスにおいて出力を変換し、または他のアプリケーションに出力を変換させる。 - 特許庁

To provide a three-dimensional shape processing technique that enables a system to display screens at a sufficient response speed without using a costly three-dimensional-graphics-dedicated display device even when displaying a large scale three-dimensional shape model and selectively highlighting a part of it.例文帳に追加

大規模な3次元形状モデルを表示してその一部を選択的に強調表示するような場合であっても、高価な3次元グラフィックス専用表示装置を用いないで、システムが十分な応答速度で画面表示を行うことができる3次元形状処理技術を提供する。 - 特許庁

The screen editing part 314 deletes the screen information from the screen information storage part 311, and the screen synthesizing part 312 combines the residual screen information to generate the display image, thereby deleting the unnecessary portion of the characters, the graphics, etc. which overlap one another in the display image.例文帳に追加

画面編集部314が、画面情報格納部311から画面情報を削除し、画面合成部312が、残りの画面情報を組み合わせて表示画像を生成することにより、表示画像において互いに重なりあう文字や図形等のうち、不要な部分を削除できる。 - 特許庁

An instruction is issued to an image signal processing section 12 so as to make the selected image persistence preventing pixel graphics for each specific time interval alternately draw to black and white and to display the images in overlay on the images inputted, by using an overlay display processing part 15 and to make the images displayed on the monitor.例文帳に追加

そして、前記選択された焼き付き防止画素図形を、黒色と白色に特定の時間間隔毎に交互に描画させ、かつ、前記オーバーレイ表示処理部15を使って入力された画像に対しオーバーレイ表示させるように画像信号処理部12に指示して前記モニタに表示させる。 - 特許庁

This makes it possible to control brightness levels of the inserted image almost at the same circuit scale and cost as those of a conventional image display device, and to display the TV picture such as the natural image brightly and beautifully, and the computer picture such as the characters and graphics easily to read with low brightness.例文帳に追加

これにより、従来の画像表示装置とほとんど変わらない回路規模、コストではめ込み画像の輝度レベル制御ができ、自然画などのテレビ映像は明るくきれいに、文字や図形などのコンピュータ画像は低輝度で読み易く表示できる。 - 特許庁

例文

Information for the malfunction generated in this game stand or the information for urging the maintenance of a part for which maintenance time comes and it is judged that the maintenance is required is displayed on the display screen of a display device at least as either graphics or messages and reported.例文帳に追加

遊技台に生じたエラーに対する情報、又はメンテナンス時期が到来しメンテナンスが必要であると判断された部分のメンテナンスを促す情報を表示装置の表示画面上へ少なくともグラフィック又はメッセージのいずれかとして表示して報知する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS