1016万例文収録!

「OIL IN WATER EMULSION」に関連した英語例文の一覧と使い方(27ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > OIL IN WATER EMULSIONの意味・解説 > OIL IN WATER EMULSIONに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

OIL IN WATER EMULSIONの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1356



例文

A sludge dewatering agent includes a water-in-oil emulsion made by emulsifying an aqueous monomer mixture solution, essentially containing a cationic monomer and an inorganic salt, in water with a surfactant so that a nonmiscible organic liquid is a continuous phase and the aqueous monomer mixture solution is a dispersion phase, and carrying out polymerization.例文帳に追加

カチオン性の単量体及び無機塩を必須として含有する単量体混合物水溶液を、界面活性剤により水に非混和性有機液体を連続相、該単量体混合物水溶液を分散相となるよう乳化し、重合し製造した油中水型エマルジョンからなる汚泥脱水剤によって解決できる。 - 特許庁

The laminate packaging type product is formed by accommodating the liquid composition, a translucent or white-turbid oil-in-water emulsion, which contains components (A) to (C): (A) a methoxycinnamic acid ester compound, (B) phosphate ester anionic surface-active agent, and (C) water, in the packaging bag formed with a laminate film having a sealant layer containing a resin which includes a cyclic polyolefin resin as a primary component.例文帳に追加

成分(A)ないし(C) (A)メトキシケイ皮酸エステル化合物 (B)リン酸エステル系陰イオン性界面活性剤 (C)水を含有し、半透明ないし白濁状の水中油型乳化物である液状組成物を、環状ポリオレフィン系樹脂を主成分として含む樹脂をシーラント層とするラミネートフィルムで形成する包装袋に収納したことを特徴とするラミネート包装型製品。 - 特許庁

The method for producing the hollow particles having two or more macropores of pore diameter of 60 nm to 30 μm in a part of a shell of silica or alkaline earth metal silicate includes the action of a precipitant aqueous solution on a W/O emulsion obtained by dispersing first aqueous phase particles containing water-soluble silicate and a macropore-forming water-soluble compound in an oil phase.例文帳に追加

水溶性珪酸塩とマクロ孔形成用水溶性化合物を含む第1水相粒子を油相中に分散してなるW/Oエマルジョンに沈殿剤水溶液を作用させることを特徴とする、シリカまたはアルカリ土類金属珪酸塩の殻の部分に孔径60nm〜30μmの複数のマクロ孔を有する中空粒子の製造方法。 - 特許庁

The present invention relates to esthetic use for taking care of oily skin with a composition comprising (a) at least one water-soluble ascorbic acid derivative and (b) porous polyamide particles having a volume average diameter of not larger than 10 μm in a physiologically allowable medium under the condition that the composition is not a water-in-oil type emulsion.例文帳に追加

本発明は、組成物が油中水型エマルションでないことを条件として、生理学的に許容できる媒体中に(a)少なくとも1種の水溶性アスコルビン酸誘導体および(b)10μm以下の体積平均径を有する多孔質ポリアミド粒子を含む組成物の、脂性皮膚のケアのための美容使用に関する。 - 特許庁

例文

Water-repellent performances having excellent durability can be imparted to various materials at a low cost by treating an amino-modified silicone in a state of an oil or a state of an emulsion prepared by emulsification thereof using a surfactant with a polyfunctional isocyanate, a polyfunctional blocked isocyanate and a water-dispersed polyfunctional isocyanate in combination.例文帳に追加

アミノ変性シリコーンをオイルの状態、あるいは界面活性剤で乳化しエマルジョンの状態で、多官能イソシアネート、多官能ブロックイソシアネート、水分散多官能イソシアネートと併用して処理することにより、耐久性に優れた撥水性能を種々の材料に安価に付与することができる。 - 特許庁


例文

Under the condition that the composition does not form a water-in-oil type emulsion, the composition containing (a) at least one kind of water-soluble ascorbic acid derivative and (b) porous polyamide particles having a volume-average diameter of less than or equal to 10 μm dispersed in a physiologically acceptable medium is cosmetically used for the care of oily skin.例文帳に追加

本発明は、組成物が油中水型エマルションでないことを条件として、生理学的に許容できる媒体中に(a)少なくとも1種の水溶性アスコルビン酸誘導体および(b)10μm以下の体積平均径を有する多孔質ポリアミド粒子を含む組成物の、脂性皮膚のケアのための美容使用に関する。 - 特許庁

The water-releasing cosmetic makeup material comprising a water-in-oil type emulsion contains (a) a partially crosslinked polyether-modified silicone, a partially crosslinked polyglycerol-modified silicone, or a combination thereof, (b) an acrylic-silicone-based graft copolymer, and (c) 0.05-0.7 wt.% of branched silicone surfactant.例文帳に追加

(a)部分架橋型ポリエーテル変性シリコーン、部分架橋型ポリグリセリン変性シリコーン又はこれらの組み合わせ、(b)アクリル−シリコーン系グラフト共重合体、及び(c)分岐型シリコーン界面活性剤 0.05−0.7重量%を含有する油中水型乳化物からなるウォーターブレイクメイクアップ化粧料。 - 特許庁

The propofol-containing oil-in-water type emulsion composition includes: an oily ingredient including 70 mass% or more of a medium-chain fatty acid triglyceride; 15 mass% or more, with respect to the oily ingredient, of propofol; water; a surfactant; and at least one kind of fatty acid ingredient selected from a group of a fatty acid and a salt of a fatty acid.例文帳に追加

中鎖脂肪酸トリグリセリドを70質量%以上含む油性成分と、前記油性成分に対し15質量%以上のプロポフォールと、水と、界面活性剤と、脂肪酸及び脂肪酸塩からなる群より選択された少なくとも一種の脂肪酸成分と、を含むプロポフォール含有水中油型エマルション組成物。 - 特許庁

The oil-in-water type emulsion composition comprises: an oily component of 40.0 to 70.0 mass%; water of 20.0 to 56.5 mass%; a surfactant made of polyoxyethylene glycerol fatty acid ester of 1.3 to 8.0 mass%; and a surfactant other than the polyoxyethylene glycerol fatty acid ester of 0.5 to 4.0 mass%.例文帳に追加

水中油型エマルション組成物は、油性成分40.0〜70.0質量%と、水20.0〜56.5質量%と、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステルよりなる界面活性剤1.3〜8.0質量%と、前記ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル以外の界面活性剤0.5〜4.0質量%を含有してなることを特徴とする。 - 特許庁

例文

This plasticizer-containing resin molding is applied with a water-based coating material for prevention of transfer of the plasticizer and containing a copolymer (X) obtained by carrying out emulsion polymerization of (A) oil-in-water type emulsion of a polyorganosiloxane and (B) a monomer mixture containing a hydroxy group-containing ethylenic unsaturated monomer selected so that solubility parameter calculated becomes ≥9.4 and the other copolymerizable ethylenic unsaturated monomer.例文帳に追加

本発明の可塑剤含有樹脂成形体は、ポリオルガノシロキサンの水中油滴型エマルション(A)と、計算溶解性パラメーターが9.4以上となるように選択されたヒドロキシル基含有エチレン性不飽和単量体とその他の共重合可能なエチレン性不飽和単量体を含む単量体混合物(B)とを乳化重合させた共重合体(X)を含む可塑剤移行防止用水性被覆材により被覆されていることを特徴とする。 - 特許庁

例文

The emulsified composition is characterized by stably containing bis(resorcinyl)triazine, an ultraviolet absorbent with excellent absorption capacity of long wave ultraviolet rays, in the water-in-oil type emulsion comprising the oil phase (external phase) containing the swollen ethyl cellulose and the water phase (internal phase) containing the water-soluble polymer or the polyion complex and also by having excellent usability and stability.例文帳に追加

▲1▼エチルセルロース、および、エチルセルロースを膨潤可能な溶剤を含有する油相▲2▼水溶性高分子、または、カチオン化セルロースとヒアルロン酸ナトリウムからなるポリイオンコンプレックス▲3▼ビス(レソルシニル)トリアジンこの乳化組成物は、膨潤させたエチルセルロースを含む油相(外相)と、水溶性高分子または上記のポリイオンコンプレックスを含む水相(内相)からなる油中水型のエマルションに、長波長紫外線吸収能に優れた紫外線吸収剤である、ビス(レソルシニル)トリアジンが、安定に含有され、かつ、使用性や安全性にも優れていることを特徴とする。 - 特許庁

To provide a water-in-oil type emulsion composition to be rolled in, which is used in production of a layered risen wheat flour food such as a pie or a Danish pastry, is excellent in workability, can provide a baked product with beautiful inner layers without reducing production efficiency such as lowering a fermentation temperature, and can render a mild juicy texture.例文帳に追加

パイ、デニッシュペストリーなどの層状膨化小麦粉食品を製造する際に用いられるロールイン用油中水型乳化組成物であって、作業性に優れ、発酵の温度を低くするなど製造効率を減ずることなく美しい内層の焼成品が得られ、且つ、口当たりの良いジューシー感を呈することができるロールイン用油中水型乳化組成物を提供することにある。 - 特許庁

To provide an oil-in-water type emulsion cosmetic stably containing an alkyl glyceryl either the formulation of which with a cosmetic or an external preparation for the skin is difficult because of being hardly soluble in many solvents, in a concentration of a degree capable of exhibiting the pharmacological effects such as antiinflammatory effects and bleaching activities in a low-viscosity preparation such as lotions and liquid cosmetics.例文帳に追加

多くの溶媒に難溶であるため、化粧料又は皮膚外用剤に配合が困難であるアルキルグリセリルエーテルをローションや美容液のような低粘度製剤に、抗炎症効果や美白作用などの薬理効果を発揮できる程度の濃度で安定に含有した水中油型乳化化粧料を提供する。 - 特許庁

The fine emulsion of the ascorbyl tetra-2-hexyldecanoate with excellent transparency and usability is obtained by utilizing a surfactant and one or two or more kind of polyhydric alcohols in a specific ratio in dispersing the oil component (ascorbyl tetra-2-hexyldecanoate) in water phase.例文帳に追加

前記目的を達成するために、水相中に油分(テトラ2−へキシルデカン酸アスコルビル)を微細エマルションとして分散させる際、該エマルションの構成に界面活性剤を用い、さらに特定比率の多価アルコール1種または2種以上を配合することにより、優れた透明性、使用性が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。 - 特許庁

The composition is a topically applicable composition in the form of an oil-in-water type emulsion containing an oily phase dispersed in an aqueous phase and a hydrophilic polymer, wherein the composition contains (1) at least one kind of elastomeric organopolysiloxane and (2) at least one kind of lipophilic derivative selected from a lipophilic salicylic acid derivative and a lipophilic amino acid derivative.例文帳に追加

水性相に分散した油性相及び親水性ポリマーを含む水中油型エマルジョンの形態の局所塗布用組成物であって、(1)少なくとも1種のエラストマー性オルガノポリシロキサンならびに(2)親油性サリチル酸誘導体及び親油性アミノ酸誘導体から選択された少なくとも1種の親油性誘導体を含むことを特徴とする組成物。 - 特許庁

To provide an oil-in-water emulsion food excellent in emulsifiability and free from such problems that it takes time to melt, it is troublesome to handle because of easily absorbing moisture and flavor is destoryed each found in the case of using lysolecithin(lysophospholipid) like conventional technique, by using a regular protein emulsifier and adding/formulating lysophosphatidyl-glycerol together with the emulsifier.例文帳に追加

従来技術のようにリゾレシチン(リゾリン脂質)を使用する場合に見られる、溶解するのに時間がかかったり、吸湿し易いためにハンドリングが煩雑であったり、更には風味を損なうといった問題がなく、通常の蛋白系の乳化剤を用い、これと共にホスファチジル・グリセロールを添加・配合することにより得られる、乳化性に優れた水中油型エマルジョン食品を提供することを目的とする。 - 特許庁

In the emulsion ink for the mimeograph printing in a water-in-oil type, as an antibacterial and mildewproofing agent (hereafter referred to as agent), at least one of an organic nitrogen-based agent selected from the group consisting of a thiazole isothiazole-based agent, a pyridine quinoline-based agent, and dithiocarbamate-based agent, with an organic bromine-based agent are compounded.例文帳に追加

油中水型の孔版印刷用エマルションインキにおいて、抗菌・防かび剤として、チアゾール・イソチアゾール系抗菌・防かび剤、ピリジン・キノリン系抗菌・防かび剤およびジチオカルバメート系抗菌・防かび剤からなる群から選ばれた少なくとも1種の有機窒素系抗菌・防かび剤と、有機ブロム系抗菌・防かび剤とを配合するようにする。 - 特許庁

There is provided a method for nucleic acid amplification, which comprises a step for forming a water-in-oil emulsion to prepare multiple aqueous microreactors provided by emulsifying nucleic acid templates, beads and an amplification reaction solution; a step for amplifying nucleic acids in the microreactors to form copies; and a step for bonding the amplified copies to the beads in the microreactors.例文帳に追加

油中水型エマルジョンを形成して、核酸鋳型、ビーズおよび増幅反応溶液が乳化された複数の水性マイクロリアクターを作製する段階;前記マイクロリアクター中で核酸を増幅してコピーを形成する段階;増幅されたコピーを前記マイクロリアクター中の前記ビーズに結合させる段階、を含む核酸の増幅方法。 - 特許庁

To provide an oil-in-water emulsion food such as mayonnaise and dressing further excellent in thermal resistance by adding/formulating a protein emulsifier to be usually used, together with lysophosphatidyl-glycerol, without the need of using lysophospholipid as an emulsifier unlike conventional technique.例文帳に追加

従来技術のように乳化剤としてリゾリン脂質を使用する必要がなく、マヨネーズやドレッシング類等のような水中油型エマルジョン食品において、通常用いられる蛋白系乳化剤と共にリゾホスファチジル・グリセロールを添加・配合することにより得られる、より耐熱性に優れた水中油型エマルジョン食品を提供することを目的とする。 - 特許庁

This W/O emulsion type flame-retardant hydraulic fluid is the one prepared by dispersing water in a base oil by using a surfactant, and contains a thiadiazole derivative whose both carbons in the this diazole skeleton are substituted with a 1-4S sulfide group of polysulfide group having a 5-30C hydrocarbon group.例文帳に追加

基油に界面活性剤を用いて水を分散させてなるW/Oエマルション型難燃性油圧作動油において、チアジアゾール骨格中において両炭素で炭素数5〜30の炭化水素基を有する1〜4個の硫黄からなるスルフィド基又はポリスルフィド基により置換されたチアジアゾール誘導体を含有することをからなるW/Oエマルション型難燃性油圧作動油。 - 特許庁

This invention relates to a kit for formulating an emulsion cosmetic comprising a composition A containing at least one oil and at least one gelling agent in the form dispersed in an organic solvent or an aqueous solvent and containing less than 10 mass% water and an aqueous composition B, wherein the compositions A and B are packaged separately from each other.例文帳に追加

本発明は、 - 有機溶媒または水性溶媒中に分散された形態で、少なくとも1つの油および少なくとも1つのゲル化剤を含む、10質量%未満の水を含む組成物A、および - 水性組成物B、を含む、エマルション形態の化粧品の処方のためのキットに関し、前記組成物AおよびBは、別々に実装されている。 - 特許庁

A composition is prepared which is in the form of an oil-in-water emulsion, and includes: a specific hydroxylated diphenylmethane derivative; an aditional surfactant selected from among an ester of fatty acid and polyethylene glycol, an ester of 16-22C fatty acid and sorbitan, and an ester of 16-22C fatty acid and glycerol; and a polycondensate of ethylene oxide and propylene oxide.例文帳に追加

水中油型エマルションの形態であって、特定のヒドロキシル化ジフェニルメタン誘導体;脂肪酸とポリエチレングリコールとのエステル;C_16-C_22脂肪酸とソルビタンとのエステル及びC_16-C_22脂肪酸とグリセロールとのエステルから選択される、付加的界面活性剤;エチレンオキシドとプロピレンオキシドとの重縮合物;を含む組成物を調製する。 - 特許庁

To provide an oil-in-water emulsion having sufficient translucent appearance, giving soft, fresh and light feeling to the skin, giving ungreasy effect on the skin, stable in any viscosity, and, thereby, enabling to prepare touch feeling of a wide range (from a sprayable liquid to a cream of high viscosity).例文帳に追加

十分な半透明の外観を有し、皮膚に柔軟で爽やかで軽快な感触を与え、皮膚に脂っぽくない効果を与え、どのような粘度であっても安定で、したがって、広範囲の手触り(スプレーすることができる液体から高粘度のクリームまで)の調合をすることができるような水中油型エマルションを製造する必要性が存在する。 - 特許庁

To provide a method for producing an oil-in-water fermented milk product-like food without using an emulsifier and substantially removing whey, having quasi emulsion stability and palate feeling with excellent melting feeling in the mouth like breaking and melting when put into the mouth while having body of soft fresh cheese such as fromage bran.例文帳に追加

本発明は、実質的にホエーを除去することなくフロマージュブラン等のソフトなフレッシュチーズの、ボディーを有しながら口に入れたときにくだけて溶けるような口どけのよい食感を有する擬性乳化安定な水中油滴型の発酵乳製品様食品を、乳化剤を使用せずに提供することを目的とする。 - 特許庁

A composition in the form of an oil-in-water type emulsion includes an ascorbic acid compound or a salicylic acid compound; an additional surface active agent selected from an ester of a fatty acid and polyethylene glycol, an ester of a 16-22C fatty acid and sorbitan, and an ester of a 16-22C fatty acid and glycerol; and a condensation polymer of ethylene oxide and propylene oxide.例文帳に追加

本発明は、−アスコルビン酸化合物またはサリチル酸化合物;−脂肪酸とポリエチレングリコールのエステル;−C_16-C_22脂肪酸とソルビタンのエステル、および、C_16-C_22脂肪酸とグリセロールのエステルから選択される追加の界面活性剤;−エチレンオキシドとプロピレンオキシドの縮重合体を含む水中油型エマルションの形態の組成物に関する。 - 特許庁

To provide an antioxidant for food imparting long-term excellent oxidation stability to food without containing a chemical antioxidant having anxiety of effect on a living body, and to provide an oil-in-water emulsion food safely eatable by consumers without avoidance and excellent in long-term oxidation stability.例文帳に追加

生体への影響が懸念される化学抗酸化剤を含有せずに、食品に長期間優れた酸化安定性を付与することのできる食品用抗酸化剤を提供することにあると共に、消費者が敬遠することなく安心して食することのできる、長期間酸化安定性に優れた水中油型エマルジョン食品を提供すること。 - 特許庁

The hair cosmetic comprises blending: (A) petrolatum; (B) ester of aliphatic carboxylic acid and monohydric alcohol being liquid at ordinary temperature; (C) a cationic surfactant; and (D) higher alcohol, and in which the blending amount of the (A) component is ≤0.5 mass%, and it has the form of oil in water type emulsion.例文帳に追加

(A)ワセリン、(B)常温で液状の、脂肪族カルボン酸と1価のアルコールとのエステル、(C)カチオン性界面活性剤、および(D)高級アルコールが配合されており、(A)成分の配合量が0.5質量%以下であり、水中油滴型エマルションの形態を有することを特徴とする毛髪化粧料により、上記課題を解決する。 - 特許庁

To provide a polymerizable surfactant having a high surface active function, on using as an emulsifying agent in an emulsion polymerization, requiring only a small adding amount, without leaving the used surfactant unnecessarily or without giving a bad effect for the water resistance, oil resistance or the like of an obtained film or coated film as compared with other emulsifying agents, and also without showing a problem in global environment.例文帳に追加

高い界面活性能を有し、乳化重合時の乳化剤として用いた場合、少量の添加量で済み、他の乳化剤と比較して使用した界面活性剤が不必要に残留したり、得られるフィルムや被膜の耐水性や耐油性あるいはその他の特性に悪影響を及ぼすことがなく、また、地球環境上でも問題のない重合性界面活性剤を提供すること。 - 特許庁

The porous polymeric membrane having the desired membrane shape formed on the base film is obtained by applying a coating solution obtained by solubilizing a synthetic resin in more than one solvents having different solubility, or an oil-in-water type emulsion including the dissolved resin, and then spraying a poor solvent or a good solvent of the resin.例文帳に追加

合成樹脂を溶解度の異なる複数の溶剤に混合して可溶化状態とした塗布液、又は、溶解した合成樹脂を含む油中水型乳化液を、基材フィルムに塗工後、この塗工面に該合成樹脂の貧溶媒または良溶媒を吹付けて、該基材フィルム上に所望の膜形状を有する多孔性樹脂膜を形成する。 - 特許庁

This fluidal cosmetic composition contains a liquid fatty phase, an aqueous phase, and a dimethicone copolyol and has a form of a water-in-oil emulsion, wherein the composition contains solid particles of polymethyl methacrylate, the liquid fatty phase contains isododecane, and the composition does not contain cyclotetrasiloxane.例文帳に追加

液状脂肪相、水性相、及びジメチコンコポリオールを含む油中水型エマルジョンの形態における流動性化粧料組成物であって、該組成物はポリメチルメタクリレートの固体粒子を含むこと、及び該液状脂肪相はイソドデカンを含み、該組成物はシクロテトラシロキサンを含まない化粧料組成物に関する。 - 特許庁

The O/W-type emulsion composition for topical application contains an oil phase dispersed in a water phase, and contains at least one oleophilic emulsifier and at least one amphiphilic polymer derived from a 2-acrylamido-2-methylpropanesulfonic acid unit and a hydrophobic monomer containing an oxyalkylene chain.例文帳に追加

水相に分散された油相を含む水中油型エマルション形態の局所適用用組成物であって、少なくとも一つの親油性乳化剤と、2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸単位と、オキシアルキレン鎖を含む疎水性モノマーから得られる、少なくとも一つの両親媒性ポリマーとを含む。 - 特許庁

To provide an oil-in-water type emulsion defoaming agent composition having an excellent defoaming effect, having excellent storage stability with respect to compounding which can not ensure sufficient storage stability even if an ethylene oxide adduct of a secondary alcohol as an emulsifier is used and not almost thickened during storage.例文帳に追加

優れた消泡効果を有するとともに、乳化剤として第二級アルコールのエチレンオキシド付加物を用いても十分な保存安定性が確保できない配合に対して、優れた保存安定性を有し、貯蔵中にほとんど増粘することのない水中油型エマルション消泡剤組成物を提供する。 - 特許庁

The composition is an emulsion of oil-in-water type and contains ascorbic acid or its derivative, at least one polysaccharide hydrophilic gelling agent, at least one kind of 16-22C sorbitan fatty acid ester, at least one ethoxylated fatty acid ester, and at least one polymer containing at least one sulfo-functional monomer.例文帳に追加

本発明は、水中油型エマルション形態の組成物であって、アスコルビン酸又はその誘導体、少なくとも1の多糖類親水性ゲル化剤、少なくとも1のC_16-C_22脂肪酸ソルビタンエステル、少なくとも1のエトキシル化脂肪酸エステル、及び少なくとも1のスルホ官能性モノマーを含む少なくとも1のポリマーを含む組成物に関する。 - 特許庁

This hairdressing composition is characterized by at least blending waxes or an ester solid at 25°C and a hydroxypropyl-modified starch, having 0.1 to 10 mass% blending amount of the waxes or ester solid at 25°C and having the form of oil drop-in-water type emulsion.例文帳に追加

少なくとも、ロウ類または25℃で固体のエステルと、ヒドロキシプロピル変性デンプンとが配合されており、ロウ類または25℃で固体のエステルの配合量が0.1〜10質量%であり、水中油滴型エマルションの形態を有することを特徴とする整髪料組成物により、上記課題を解決する。 - 特許庁

The hair treating agent is of an oil-in-water emulsion form and comprises a higher alcohol [A], a cationic surface active agent [B], and hydroxypropyl starch phosphate [C] and the compounding amount of the higher alcohol [A] based on the total amount of the hair treating agent is less than 3 mass%.例文帳に追加

本発明は、[A]高級アルコール、[B]カチオン界面活性剤、及び[C]ヒドロキシプロピルデンプンリン酸が配合された水中油型エマルション形態の毛髪処理剤であって、毛髪処理剤の総量に対する[A]高級アルコールの配合量が、3質量%未満であることを特徴とする毛髪処理剤である。 - 特許庁

The aqueous emulsion composition contains, along with the hardened oil derived from animals and plants, (A) a wax-like material having a melting point of 26-60°C and a solubility parameter value of 8.2 or less, (B) a product of addition polymerization of ethylene oxide to aliphatic primary alcohol having an average molecular weight of 400-700, and a nonionic surfactant having an HLB value of 10-16, in water.例文帳に追加

水に、動植物硬化油と共に(A)融点が26℃以上60℃以下で、かつ、溶解度パラメーター値が8.2以下のワックス状物並びに(B)平均分子量が400〜700の脂肪族1級アルコールエチレンオキサイド付加重合物、かつ、HLB値が10〜16の非イオン性界面活性剤を含有する水性乳化組成物とする。 - 特許庁

And a method for producing the oil-in-water type silicone emulsion.例文帳に追加

オルガノポリシロキサンブロックとポリオキシアルキレンブロックとからなるブロック共重合体架橋物5〜99.99重量%と、化粧品活性成分、生理活性成分および着色成分から選択される油性活性成分95〜0.01重量%からなるオルガノポリシロキサン系組成物が水中に乳化分散していることを特徴とする水中油型シリコーンエマルジョンおよびその製造方法。 - 特許庁

In a method for suppressing animal smell, after cleaning the skin of a small animal by using a cleaning agent, a drug containing a fat (horse oil), a water-soluble collagen, a softening agent, an emulsion stabilizer and an antistatic agent is applied onto the skin after being cleaned, to suppress secretion of the sebum from the skin of the small animal and suppress the animal smell originated from the sebum.例文帳に追加

本発明の動物臭抑制方法においては、小動物の皮膚を洗浄剤を用いて洗浄した後に、動物由来の油脂(馬油)、水溶性コラーゲン、柔軟剤、乳化安定剤、および帯電防止剤を含有した薬剤を前記洗浄後の皮膚に塗布することによって、前記小動物の皮膚からの皮脂の分泌を抑制し、皮脂に由来する動物臭を抑制する。 - 特許庁

An O/W type emulsion ink composition for a ball-point pen is obtained by emulsifying and dispersing an oily ingredient comprising an oil-soluble dye as a colorant and an organic solvent which dissolves the dye, in water with a polyglycerol fatty acid ester having HLB of 8 or less, an 8C or more fatty acid dimethylaminopropyl amide and/or fatty acid diethylaminoethyl amide, and a 3-6C organic acid.例文帳に追加

着色剤としての油溶性染料と、該染料を溶解する有機溶剤とからなる油性成分を、HLBが8以下のポリグリセリン脂肪酸エステルと、炭素数8以上の脂肪酸ジメチルアミノプロピルアミド及び/又は脂肪酸ジエチルアミノエチルアミドと、炭素数3〜6の有機酸で水中に乳化分散する。 - 特許庁

The water-in-oil emulsion cosmetic contains: (a) a specific crosslinked polyether-modified silicone; (b) a dextrin fatty acid ester and/or inulin fatty acid ester; (c) an acrylamide thickener (e.g. dimethyl acrylamide/2-acrylamido-2-methylpropanesulfonic acid copolymer, polyacrylamide, etc.); and (d) ≥10 mass% of a powder.例文帳に追加

(a)特定の架橋型ポリエーテル変性シリコーン、(b)デキストリン脂肪酸エステルおよび/またはイヌリン脂肪酸エステル、(c)アクリルアミド系増粘剤(例えば、ジメチルアクリルアミド/2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸共重合体、ポリアクリルアミド、等)、および(d)粉末を10質量%以上、を含有する油中水型乳化化粧料。 - 特許庁

This composition resistant to the sunshine is obtained by allowing a cosmetically permissible support of an oil-in-water type emulsion to contain (a) one sun screen system capable of blocking UV irradiation and (b) a polyethylene mixture consisting of a polyethylene having at least one carboxylic acid terminal group of a free, partly neutralized or totally neutralized type and at least one polyethylene.例文帳に追加

水中油型エマルション型の化粧品的に許容可能な支持体に(a)UV照射を遮蔽可能なサンスクリーン系の一つと(b)フリー、部分的に中和した又は全体的に中和した形態の少なくとも1つのカルボン酸末端基を有するポリエチレンと少なくとも1つのポリエチレンとからなるポリエチレン混合物の一つとを含有せしめる。 - 特許庁

The water-in-oil type emulsion sunscreen cosmetic contains (a) octocrylene of preferably 0.2-15 mass%, (b) zinc oxide subjected to hydrophobizing treatment (treatment, for example, with a silane coupling agent, a fatty acid ester of dextrin or the like) of preferably 0.2-30 mass%, (c) a cationic surfactant (for example, distearyldimethylammonium chloride) and (d) silica.例文帳に追加

(a)オクトクリレンを好ましくは0.2〜15質量%、(b)疎水化処理(例えば、シランカップリング剤、脂肪酸デキストリン等による処理)を施した酸化亜鉛を好ましくは0.2〜30質量%、(c)カチオン界面活性剤(例えば、塩化ジステアリルジメチルアンモニウム等)、および(d)シリカを含有する、油中水型乳化日焼け止め化粧料。 - 特許庁

There is provided a method for producing an aqueously dispersed water/oil repellent containing a polymer (X) containing e.g. a polyfluoroalkyl group on each terminal by performing emulsion polymerization in the presence of (A) an acyl peroxide having e.g. a polyfluoroalkyl group on each terminal, represented by the formula: RfC(=)OOC(=O)Rf (wherein Rf is a polyfluoroalkyl group or a polyfluorocycloalkyl group).例文帳に追加

RfC(=O)OOC(=O)Rf(式中、Rfはポリフルオロアルキル基またはポリフルオロシクロアルキル基である。)で表される両末端にポリフルオロアルキル基等を有する過酸化アシル(A)を用いて乳化重合し、両末端にポリフルオロアルキル基等を有する重合体(X)を含む撥水撥油剤用水分散液を製造する方法。 - 特許庁

To provide lubricating oil emulsion compositions which have a reduced danger of causing a fire because they contain water, possess both low foaming properties and good lubricity, realize stable emulsifying properties by using a nonionic surface active agent having a specific structure, and have improved the stability when used in recycling and storing.例文帳に追加

水を含有しているため火災発生の危険性が低く、低泡性および良好な潤滑性を兼ね備え、特定構造の非イオン界面活性剤を使用することによって安定な乳化特性を実現し、リサイクル使用時や貯蔵時の安定性を向上した潤滑油用エマルション組成物を提供する。 - 特許庁

The shampoo composition comprises (a) an oil in water type silicone emulsion containing a methyl polysiloxane having 500-4,000 of degree of polymerization, (b) 1-15 wt.% of an anionic surfactant, (c) 1-10 wt.% of an ampholytic surfactant, (d) 0.1-1 wt.% of a cationic polymer and (e) alcohols.例文帳に追加

(a)重合度500〜4000のメチルポリシロキサンを含有する水乳化型シリコーンエマルション、(b)陰イオン性界面活性剤1〜15重量%、(c)両性界面活性剤1〜10重量%、(d)陽イオン性高分子0.1〜1重量%、及び(e)アルコール類を含有することを特徴とするシャンプー組成物とする。 - 特許庁

A sprayable oil-in-water type emulsion, especially an O/W microemulsion comprises an emulsifying agent having its lipophilic property depending upon pH or temperature and one or more kinds of UV filter substances selected from the group of compounds containing at least two sulfonic acid or sulfonate groups on their molecular main chains.例文帳に追加

その親油性がpH又は温度に依存する乳化剤及び、それらの分子主鎖上に少なくとも2個のスルホン酸又はスルホン酸塩の基を担持する化合物の群からの1種類以上のUVフィルター物質を含んでなる、噴霧可能な水中油エマルション、なかでもO/Wミクロエマルション。 - 特許庁

The wood preservative can be formulated into an oil solution prepared by dissolving the antiseptic/fungicidal agent for wood and/or the ant-/insect-repellent for wood in the diphenyl alkane, an emulsion further containing the surfactant and water, a microcapsule prepared by microencapsulating the diphenyl alkane and the ant-/insect-repellent for wood, etc.例文帳に追加

この木材保存剤は、ジフェニルアルカンに、木材防腐防カビ剤および/または木材防蟻防虫剤を溶解してなる油剤、さらに界面活性剤と、水とを含む乳剤、または、ジフェニルアルカンと木材防蟻防虫剤とをマイクロカプセル化してなるマイクロカプセル化剤、などに製剤化することができる。 - 特許庁

The method for producing the French toast-like food comprises attaching a pasty composition containing an oil-in-water type emulsion composition containing starch particles having >30 μm particle diameters and gelatinized by a heat reversible gel having37°C melting point to a confectionary, a cake or a bread, and heating the attached product.例文帳に追加

本発明は、菓子、ケーキまたはパンに、粒径が30μmより大きい澱粉粒子を含み、且つ融点が37℃以上の熱可逆性ゲルによってゲル化している水中油型乳化組成物を含有するペースト状組成物を付着させたのち、加熱したことを特徴とするフレンチトースト様食品の製造方法である。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing an oil-in-water-type emulsion containing a high concentration-quaternary ammonium salt that can be preferably used as particularly, a condensed-type fiber treatment agent, hair-caring product or the like without spoiling and by suppressing the viscosity rising of a system, the stability of a pharmaceutical formulation or the like caused by a high-concentration quaternary ammonium salt.例文帳に追加

第四級アンモニウム塩濃度が高いために生じる系の粘度上昇や製剤安定性等を損なうことなく抑制して、特に濃縮型の繊維処理剤、ヘアケア製品等として好適に使用することができる高濃度第四級アンモニウム塩を含んだo/w乳化物の製造方法を提供すること。 - 特許庁

例文

The oil phase and the water phase are emulsified into an oil-in-water type emulsion.例文帳に追加

本発明の水中油型乳化物は、トリグリセリド成分として、オレオイルジパルミトイルグリセリンとパルミトイルジオレオイルグリセリンとを合計で40重量%以上、トリパルミトイルグリセリンを1重量%以下含有し、オレオイルジパルミトイルグリセリンとパルミトイルジオレオイルグリセリンとの割合が、重量比でオレオイルジパルミトイルグリセリン:パルミトイルジオレオイルグリセリン=2:1〜1:1.5である油脂を、融点30〜38℃に硬化した硬化油を20〜80重量%含有する油相と水相が、水中油型に乳化されていることを特徴とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS