1016万例文収録!

「POLYURETHANE」に関連した英語例文の一覧と使い方(167ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > POLYURETHANEの意味・解説 > POLYURETHANEに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

POLYURETHANEを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 9009



例文

The room temperature-curable polyurethane resin composition comprises a composition comprising a urethane prepolymer A, and an additive, obtained by mixing in advance, comprising a urethane prepolymer B, an epoxy resin and a ketimine mixed, where the amount of the additive is 1-50 pts.mass based on 100 pts.mass of the urethane prepolymer A.例文帳に追加

ウレタンプレポリマーAを含有する組成物と、あらかじめ混合させたウレタンプレポリマーBとエポキシ樹脂とケチミンとを含有する添加剤とを有する室温硬化型ポリウレタン樹脂組成物であって、前記添加剤の量が、前記ウレタンプレポリマーA100質量部に対して、1〜50質量部である室温硬化型ポリウレタン樹脂組成物。 - 特許庁

The polymer for printing ink binder is obtained by reaction of the polyurethane resin composition.例文帳に追加

ポリイソシアネート、活性水素含有化合物、鎖長延長剤からなるポリウレタン系樹脂組成物において、鎖長延長剤が脂肪族ポリアミンにスチレンを付加したアミノ化合物であることを特徴とするポリウレタン系樹脂組成物、それを硬化して得られるポリウレタン系樹脂硬化物、および該組成物を反応させて得られる印刷インキバインダー用ポリマー。 - 特許庁

The multilayered molded product is constituted by laminating the layer comprising the polar resin and the layer comprising a thermoplastic resin composition containing the isobutylene-based block copolymer, which is constituted of a polymer block based on isobutylene and a polymer block comprising a monomer component containing no isobutylene as a main component, and a thermoplastic polyurethane resin.例文帳に追加

極性樹脂からなる層と、イソブチレンを主成分とする重合体ブロックとイソブチレンを主成分としない単量体成分からなる重合体ブロックとから構成されるイソブチレン系ブロック共重合体、及び熱可塑性ポリウレタン系樹脂とを含む熱可塑性樹脂組成物からなる層とを積層することにより達成される。 - 特許庁

In producing a rigid polyurethane foam by use of a composition comprising an aromatic polyisocyanate, a polyol, a foaming agent, a catalyst, a foam controlling agent and other additives, the foaming agent is a blend of cyclopentadiene and water and the polyol contains a polyether polyol obtained by addition polymerization of an alkylene oxide using of o-toluenediamine as an initiator.例文帳に追加

芳香族ポリイソシアネート、ポリオール、発泡剤、触媒、整泡剤及びその他の助剤からなる組成物から硬質ポリウレタンフォームを製造する際に、発泡剤としてシクロペンタンと水をブレンドし、ポリオールが、o−トルエンジアミンを開始剤としてアルキレンオキサイドを付加重合させてなるポリエーテルポリオールを含有する。 - 特許庁

例文

In the inkjet recording sheet, at least on one side of a base material sheet of which at least one of ink accepting layers is provided, the ink accepting layer is made of a hydrophilic polyurethane-base resin having at least a hydrophilic segment, a polysiloxane segment and a hydrolytic silyl group and fine alumina particles.例文帳に追加

基材シートの少なくとも片面に、少なくとも一層以上のインク受容層を設けたインクジェット用記録シートにおいて、インク受容層が少なくとも親水性セグメントとポリシロキサンセグメントと加水分解性シリル基とを有する親水性ポリウレタン系樹脂と微粒子アルミナとから形成されていることを特徴とするインクジェット用記録シート及びその製造方法。 - 特許庁


例文

To provide a reaction catalyst which does not need the separation from a product after a reaction ends and can be used for manufacturing an esterification reactant or urethanization reactant useful to manufacture polyester or polyurethane excellent in the heat resistance and mechanical properties, and to provide a method for manufacturing the esterification reactant or urethanization reactant.例文帳に追加

反応終了後に生成物からの分離を必要とせず、且つ耐熱性、機械的特性に優れたポリエステル或いはポリウレタンの製造に有用なエステル化物又はウレタン化物の製造に用いることのできる反応触媒、及びエステル化反応物又はウレタン化反応物の製造方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a process for treating a polyol recovered after decomposition, and to provide a reusable polyol obtained by this process, by a method wherein the polyol recovered after decomposition is made into a polyol reusable as an excellent polyurethane resin raw material by inactivating the activity of amines in the polyol in a simplified way not requiring the removal of the amines.例文帳に追加

分解回収ポリオールを、そのポリオール中に含まれるアミン類を除去せずとも、簡易な処理により不活性化することによって、ウレタン樹脂の原料として良好に再使用に供し得る分解回収ポリオールの処理方法、およびその処理方法で処理することによって得られる分解回収ポリオールを提供すること。 - 特許庁

The method of manufacturing a polyurethane resin aqueous dispersion comprises making a polymer polyol, a carboxyl-containing diol compound neutralized with a basic compound free of active hydrogen and a diisocyanate compound react in the absence of an organic solvent to obtain an isocyanate-terminal urethane prepolymer, dispersing the urethane prepolymer in water without use of an organic solvent and extending the chain.例文帳に追加

高分子ポリオール、活性水素を持たない塩基性化合物で中和されたカルボキシル基含有ジオール化合物およびジイソシアネート化合物を有機溶剤の不在下で反応させて得られるイソシアネート基末端ウレタンプレポリマーを、有機溶剤を用いることなく水分散させた後に、鎖伸長させることを特徴とするポリウレタン樹脂水分散液の製造方法を用いる。 - 特許庁

The method for producing the dyed elastic fabric by dyeing the woven or knitted fabric constituted of the polyurethane-based elastic fiber and other fibers is carried out by making a dyebath contain the semi-hindered phenol compound having at least one semi-hindered hydroxyphenyl group and about ≥300 molecular weight.例文帳に追加

また、上記ポリウレタン系弾性繊維と他の繊維とから構成される編織物を染色することにより染色弾性布帛を製造する方法において、染色浴中に、片ヒンダードのヒドロキシフェニル基を少なくとも1個有する分子量が約300以上である片ヒンダードフェノール化合物を含有させる。 - 特許庁

例文

The polyol composition for a rigid polyurethane foam is provided in which a foaming agent contains HFC245fa and HFC365mfc, a polyol compound consists of an aromatic ester polyol and a polyether polyol, a catalyst contains a catalyst for forming an isocyanurate group, and a crosslinking agent is N-alkyl diethanolamine which is formulated at 2-8 pts.wt.例文帳に追加

発泡剤はHFC245faとHFC365mfcとを含有し、ポリオール化合物は、芳香族エステルポリオールとポリエーテルポリオールとからなり、触媒はイソシアヌレート基形成触媒を含有し、架橋剤はN−アルキルジエタノールアミンであり、N−アルキルジエタノールアミンの配合量が2〜8重量部である硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物とする。 - 特許庁

例文

To provide a process for treating a polyol recovered after decomposition, and to obtain a reusable polyol obtained by this process, by a method wherein the polyol recovered after decomposition is made into a polyol reusable as an excellent polyurethane resin raw material by reducing the activity of amines in the polyol in a simplified way not requiring the removal of the amines.例文帳に追加

分解回収ポリオールを、そのポリオール中に含まれるアミン類を除去せずとも、簡易な処理によりアミン類の活性を低減することによって、ウレタン樹脂の原料として良好に再使用に供し得る、分解回収ポリオールの処理法、およびその処理法で処理することによって得られる分解回収ポリオールを提供すること。 - 特許庁

The electrophotographic photoreceptor is characterized by the disposal of a photosensitive layer (a single photosensitive layer or the electric charge transporting layer of a laminate type photosensitive layer) or a protective layer containing a polyurethane, polyester or polycarbonate resin having a specified constitutional unit.例文帳に追加

特定の構成単位を有するポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂又はポリカーボネート樹脂を含有する、感光層(単層の感光層または積層型感光層の電荷輸送層)、又は保護層を設けたことを特徴とする電子写真感光体、この電子写真感光体を用いた電子写真方法、この電子写真感光体を有する電子写真装置及びこの電子写真装置に用いるプロセスカートリッジ。 - 特許庁

A particle coater is disposed, which coats coating particles that comprise a polyester resin, styrene-acrylic resin, polyurethane resin, polyamide resin or the like and become substantially transparent after fixation on a transfer material before a toner image is transferred, and the transferability of the toner to the transfer material is improved by the coating particles.例文帳に追加

転写材上にトナー像を転写する前に、あらかじめポリエステル樹脂、スチレンアクリル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂等で形成された定着後実質的に透明となる塗布粒子を塗布する、粒子塗布装置が配設されており、塗布粒子により転写材へのトナーの転写性を向上させる。 - 特許庁

The curable polyurethane composition comprises a terminal isocyanate group-having compound (A) and a plasticizer (B) which is a reaction product obtained by reacting a monool with an organic isocyanate and is substantially free from a hydroxyl group, wherein the monool is allyl alcohol or propenyl alcohol to which an alkylene oxide group is added.例文帳に追加

末端イソシアネート基含有化合物(A)、アリルアルコール、またはプロペニルアルコールにアルキレンオキシド基を付加したモノオールと有機イソシアネートとを反応させることによって得られる実質上水酸基を有さない反応生成物を可塑剤(B)として含有する硬化性ポリウレタン組成物を用いる。 - 特許庁

The laminated sheet is constituted by laminating a surface layer 51 comprising a polyurethane thermoplastic elastomer, a polyamide resin or a polyester resin, a first adhesive layer 52 comprising an adhesive resin, a base material layer 53 comprising a polyolefinic resin and a second adhesive layer 54 comprising the adhesive resin in this order.例文帳に追加

本発明の積層シートは、ポリウレタン系熱可塑性エラストマー、ポリアミド系樹脂又はポリエステル系樹脂からなる表面層51、接着性樹脂からなる第1接着層52、ポリオレフィン系樹脂からなる基材層53、接着性樹脂からなる第2接着層54がこの順に積層されたものである。 - 特許庁

To provide a urethane polyol composition which has good workability on a urethanization operation, because of being liquid at the ordinary temperature and having a low viscosity, and can give polyurethanes having good flexibility and stretchability under a low temperature condition and having good heat resistance, and to provide a polyurethane composition using the urethane polyol composition.例文帳に追加

常温で液状であることはもとより粘度が低いのでウレタン化操作に際しての作業性が良好である上、低温条件下においても柔軟で伸びが良好でありかつ耐熱性も良好であるポリウレタンを与えることのできるウレタンポリオール組成物を提供すること、およびそのようなウレタンポリオール組成物を用いたポリウレタン組成物を提供することを目的とする。 - 特許庁

To obtain a base material film having balanced flexibility, expansibility, a skin following property, mechanical strength and maneuverability as a substitute for a polyvinyl chloride film or a polyurethane film that has been used.例文帳に追加

医療衛生分野などで皮膚貼付用途に使用される貼付材用基材、およびそれを用いた医療用貼付材、並びに救急絆創膏に関し、従来から用いられているポリ塩化ビニルフィルムやポリウレタン系フィルムの代替品として、柔軟性や伸縮性、皮膚追従性、機械的強度のバランスがとれ、操作性も良好な基材フィルムを提供する。 - 特許庁

In the transparent gas barrier film, at least a metal oxide thin film layer and a top coat layer are formed on one surface of a plastic film in order, the metal oxide thin film layer is an aluminum oxide thin film layer, and the top coat layer includes at least a polyurethane-based resin and polyvinyl alcohol.例文帳に追加

本発明の透明ガスバリアフイルムはプラスチックフイルムの片面に、少なくとも金属酸化物薄膜層、トップコート層が順次形成されている透明ガスバリアフイルムにおいて、金属酸化物薄膜層を酸化アルミニウム薄膜層とし、トップコート層が少なくともポリウレタン系樹脂、及びポリビニルアルコールを含むことを特徴とする。 - 特許庁

This polyurethane coating composition comprises a main agent containing a polyester polyol (A) as a main component and a curing agent containing, as a main component, an allophanate-modified polyisocyanate (B) obtained by reacting a diol compound (B1) with an organic diisocyanate (B2) and substantially not containing an isocyanurate group.例文帳に追加

ポリエステルポリオール(A)を主成分とする主剤、並びにジオール化合物(B1)と有機ジイソシアネート(B2)を反応させて得られる、実質的にイソシアヌレート基を含有しないアロファネート変性ポリイソシアネート(B)を主成分とする硬化剤からなるポリウレタン塗料組成物により解決する。 - 特許庁

In an aqueous inkjet ink and receiver combination, the ink comprises: a pigment; polyurethane as a polymer binder containing less than 25 wt.% of a hydrophilic monomer of the total polymer, and being dispersible but insoluble in aqueous media; at least one surfactant; and a humectant, and a receiver includes a non-absorbing substrate.例文帳に追加

インクが、顔料;総ポリマーの25重量%未満の親水性モノマーを含有し、水性媒体に分散するが溶解しないポリマーバインダーとしてのポリウレタン;少なくとも1種の界面活性剤;及び保湿剤を含み、そして受容体が非吸収性基材を含む、インクジェットインクと受容体の組合わせ。 - 特許庁

The method for producing a polyurethane composition comprises reacting (A) a polyol composition containing a reaction product obtained by reacting natural oils and fats having a hydroxy value of50 with a compound containing at least one active hydrogen group and a 2-4C alkylene oxide with (B) an isocyanate compound.例文帳に追加

(A)水酸基価が50以下である天然油脂と、少なくとも1個の活性水素基を有する化合物と、炭素数2〜4のアルキレンオキサイドとを反応させて得られた反応生成物を含有したポリオール組成物と、(B)イソシアネート化合物と、を反応させることを特徴とする、ポリウレタン組成物の製造方法。 - 特許庁

To provide polyurethane/ureas which are produced from an isocyanate-terminated prepolymer prepared by using an isocyanate-reactive component in which more than 50 eq% isocyanate-reactive component is PPG but have physical properties equivalent to those of a spandex fiber prepared by using 100% PTMEG.例文帳に追加

50当量%を超えるイソシアネート反応性成分がPPGであるイソシアネート反応性成分を用いて調製されたイソシアネート末端プレポリマーから製造されるが、100%PTMEGを用いて製造されたスパンデックス繊維に匹敵する物理的性質を有するスパンデックス繊維が生じるポリウレタン/尿素を提供する。 - 特許庁

The golf ball comprises a cover using a cover composition containing thermoplastic polyurethane (A) and a polyisocyanate mixture (B) in which a polyisocyanate (b-1) having at least three isocyanate groups is dispersed in a thermoplastic resin (b-2) which does not substantially react with the isocyanate groups.例文帳に追加

本発明のゴルフボールは、熱可塑性ポリウレタン(A)と、少なくともイソシアネート基を3個以上有するポリイソシアネート(b−1)を、イソシアネート基と実質的に反応しない熱可塑性樹脂(b−2)中に分散させたポリイソシアネート混合物(B)とを含有するカバー用組成物を用いてカバーを形成することを特徴とする。 - 特許庁

The intermediate layer comprises a polyurethane resin containing a polysiloxane skeleton.例文帳に追加

本発明者は、この問題の原因が現像ローラーにあるものと推定し、金属支持部材と、該支持部材外周面上に形成された半導電性弾性層と、その外周面上に形成された少なくとも1層以上からなる中間層と、さらにその上に形成された表面層からなることを特徴とする電子写真用現像ローラーであって、前記中間層が、ポリシロキサン骨格を含むポリウレタン系樹脂であることを特徴とする現像ローラーを提供した。 - 特許庁

The composition which exhibit good low temperature impact performance is produced from a thermoplastic material (a thermoplastic polyurethane, a polyvinyl chloride, styrenic and engineering thermoplastic materials) and a polymer of at least one linear ethylene/5-20C α-olefin or at least one substantially linear ethylene/3-10C α-olefin.例文帳に追加

熱可塑材(熱可塑性ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、スチレン系およびエンジニアリング熱可塑材と、少なくとも1種の線状エチレン/C_5−C_2_0α−オレフィンまたは少なくとも1種の実質的に線状であるエチレン/C_3−C__20α−オレフィンどちらかのポリマーとから製造した、良好な低温衝撃性能を示す組成物を開示する。 - 特許庁

In the information medium 1 with a scratch concealing layer of such a structure that the scratch concealing layer 20 covers confidential information data, the scratch concealing layer 20 is formed of an aqueous emulsion ink composed mainly of a metallic paste, a polyurethane or an acrylic synthetic resin.例文帳に追加

機密情報データを隠蔽するスクラッチ隠蔽層20が施されたスクラッチ隠蔽層付情報媒体1において、前記スクラッチ隠蔽層20が金属ペーストとポリウレタン系またはアクリル系の合成樹脂を主体とした水性エマルジョンインキで形成されているスクラッチ隠蔽層付情報媒体1とするものである。 - 特許庁

When a polyurethane foam obtained by foaming with water is produced, a phenolic resin-based polyol obtained by adding an alkylene oxide is used as a polyol compound constituting a polyol component and bis(dimethylaminoethyl) ether and diethylenetriamine are used at the same time as a catalyst.例文帳に追加

水を用いて発泡せしめて得られるポリウレタンフォームの製造に際して、ポリオール成分を構成するポリオール化合物として、アルキレンオキサイドを付加させて得られるフェノール樹脂系ポリオールを用いると共に、触媒として、ビス(ジメチルアミノエチル)エーテル及びジエチレントリアミンを併用した。 - 特許庁

The method for producing the polyurethane foam comprises bringing at least one polyisocyanate and an active hydrogen-containing compound into mutual contact in the presence of an effective amount of a siloxane-based surfactant composition including: a urethane catalyst; a foaming agent; and a silanol-functionalized organosiloxane having 1-200 siloxane-recurring units.例文帳に追加

ウレタン触媒、発泡剤、および1から200のシロキサン反復単位を有するシラノール官能化されたオルガノシロキサンを含む実効的な量のシロキサン系界面活性剤組成物の存在下で、少なくとも一種のポリイソシアネートと活性水素含有化合物とを接触することを含むポリウレタンフォームの製造方法。 - 特許庁

A change in the amount of the pyrolytic product originating from the polyether part of the polyether-containing polymer such as polyether based polyurethane is measured using a pyrolytic gas chromatography method or a pyrolytic gas chromatography/mass analyzing method to evaluate the degree of deterioration of the polyether-containing polymer.例文帳に追加

ポリエーテル系ポリウレタン等のポリエーテル含有高分子のポリエーテル部由来の熱分解生成物量の変化を、熱分解ガスクロマトグラフィー法を使用し、あるいは熱分解ガスクロマトグラフィーと質量分析法を使用し、測定することにより、該ポリエーテル含有高分子の劣化度を評価する。 - 特許庁

The coating for urethane foams is composed of polyurethane, methyl ethyl ketone, and isopropyl alcohol, and has viscosity at 25°C of 270-330 mPa.s, wherein 16-40 pts.wt. of the isopropyl alcohol is blended based on 100 pts.wt. of the methyl ethyl ketone.例文帳に追加

ポリウレタン、メチルエチルケトン、および、イソプロピルアルコールから構成され、かつ、25℃の粘度が270mPa・s以上330mPa・s以下であるウレタンフォーム用塗料であって、前記メチルエチルケトン100重量部に対して前記イソプロピルアルコール16重量部以上40重量部以下配合されてなるウレタンフォーム用塗料。 - 特許庁

The catalyst system suitable for catalyzing the production of polyurethane system contains a metal salt of a carboxylic acid in which a hydrogen atom or a hydrocarbon group is bonded to a carbonyl carbon of the carboxylic acid, provided that the carboxylic acid does not have only single ethyl or n-propyl branch at the 2-position.例文帳に追加

本発明は、ポリウレタン系の製造を触媒するのに適した触媒系であって、カルボン酸が2位に単一のエチルまたはn−プロピル分枝のみを有しないとの条件で、水素原子または炭化水素基がカルボン酸のカルボニル炭素に結合している、カルボン酸の金属塩を含有することを特徴とする、触媒系に関する。 - 特許庁

Preferably, assuming that the total amount of the polyol is 100 wt.%, [polytetramethylene glycol (wt.%)]:[polypropylene glycol (wt.%)]=80:20 to 20:80, and assuming that the total amount of the foamed polyurethane is 100 wt.%, 5-17 wt.% of the polyacrylonitrile-based particles are contained.例文帳に追加

好ましくは、ポリオール全量を100重量%としたとき、(ポリテトラメチレングリコールの重量%):(ポリプロピレングリコールの重量%)=80:20〜20:80とし、かつ発泡ポリウレタンの総重量を100重量%としたとき、ポリアクリロニトリル系粒子を5〜17重量%含有するものとする。 - 特許庁

To provide a polyurethane elastomer composition for one-shot molding with superior handleability and moldability in production, and a squeegee for screen printing improved in elastomer characteristics (impact resilience, in particular) while keeping the preferable solvent resistance, and allowing precise and elaborate printing in the screen printing.例文帳に追加

生産時のハンドリング性と成形性に優れるワンショット成形用のポリウレタンエラストマー組成物、及び良好な耐溶剤性を保持したままで、エラストマー特性(特に反発弾性)が改良され、スクリーン印刷において精密で精巧な印刷が可能となるスクリーン印刷用スキージーを提供する。 - 特許庁

To provide a polyurethane adhesive composition for a dry laminate, which does not cause yellowing and whitening when using a ferric chloride solution and a sodium hydroxide solution at etching processing, and has sufficient adhesiveness when laminating a PET film and copper foil; and to provide a laminated film using the composition.例文帳に追加

エッチング加工時に塩化第二鉄溶液や水酸化ナトリウム溶液にて,黄変したり白化したりすることがなく,PETフィルムと銅箔をラミネートするにあたって十分な接着性を有するドライラミネート用ポリウレタン接着剤組成物およびこれを使用した積層フィルムを提供することにある。 - 特許庁

The solventless adhesive composition includes (A) a polyol component selected from the group consisting of polyether polyols, polyether ester polyols, polyester polyols and polyurethane polyols, (B) a polyisocyanate compound having isocyanate groups at terminals, and (C) a powder having an average particle diameter of10^-4 to <0.2 mm.例文帳に追加

(A)ポリエーテルポリオール、ポリエーテルエステルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリウレタンポリオールからなる群から選ばれるポリオール成分と、(B)末端にイソシアネート基を有するポリイソシアネート化合物と、(C)平均粒子径が1×10^−4mm以上0.2mm未満である粉体とを含有することを特徴とする無溶剤型接着剤組成物。 - 特許庁

There are provided the substantially solvent-free aqueous polyurethane dispersions in a substantially solvent-free system of a prepolymer made by reacting at least one polyol, at least one polyisocyanate, at least one isocyanate-reactive compound comprising one or more ionic or potential ionic groups, and at least one isocyanate chain terminating agent.例文帳に追加

実質的に無溶剤型である水性ポリウレタン分散体は、少なくとも1種のポリオール、少なくとも1種のポリイソシアネート、1個以上のイオン性基又潜在イオン性基を含む少なくとも1種のイソシアネート反応性化合物、及び、少なくとも1種のイソシアネート連鎖停止剤を反応させることで製造されるプレポリマーの実質的に無溶剤系中に提供される。 - 特許庁

The optical polyester film is a polyester film having a coated layer including (A) a polyurethane resin containing components a1 and a2 and (B) a cationic polymer antistatic agent at least one side and has a film haze in the range of 1.0-3.0%例文帳に追加

下記成分a1およびa2を含むポリウレタン樹脂(A)とカチオン性高分子帯電防止剤(B)とを含む塗布層を少なくとも片面に有するポリエステルフィルムであり、フィルムヘーズが1.0〜3.0%の範囲であり、フィルム両面のP−Vが0.5〜2.0μmの範囲にあることを特徴とする光学用ポリエステルフィルム。 - 特許庁

The polyester polyol composition usable for the production of a rigid polyurethane foam by using water as a foaming agent is produced by reacting a raw material mixture containing at least one dihydric alcohol, and orthophthalic acid, wherein the dihydric alcohol is selected from polyethylene glycols having an average molecular weight of 190-1,000.例文帳に追加

水を発泡剤として用いる硬質ポリウレタンフォームの製造において使用されるポリエステルポリオール組成物であって、少なくとも1種の二価アルコールと、オルソフタル酸とを含有する原料混合物を反応させてなるポリエステルポリオール組成物であり、前記二価アルコールが、平均分子量190〜1000であるポリエチレングリコールから選択される、ポリエステルポリオール組成物。 - 特許庁

In the polyol composition for a rigid polyurethane foam, a polyol compound includes: a polyester polyol of polyoxyethylene glycol whose average molecular weight is 100-300 and an aromatic dicarboxylic acid in which the molar ratio of orthophthalic acid (O) to terephthalic acid (P) O/P is 20/80-60/40; and a mannich polyether polyol.例文帳に追加

硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物として、平均分子量が100〜300であるポリオキシエチレングリコールと、オルトフタル酸(O)とテレフタル酸(P)とのモル比がO/P=20/80〜60/40である芳香族ジカルボン酸と、のポリエステルポリオールおよびマンニッヒポリエーテルポリオールを含有する。 - 特許庁

The composition for making up keratin fibers such as eyelashes or eyebrows, having improved makeup removability, includes in a continuous aqueous phase an aqueous dispersion of a particular polyurethane present in an amount of solids not less than 5 wt.% relative to the total weight of the composition and an emulsifying system including less than 2 wt.% triethanolamine.例文帳に追加

本発明は、連続水相中に、-前記組成物の総重量に対して5重量%以上の固形分の量で存在する、特定のポリウレタンの水性分散液と、-2重量%未満のトリエタノールアミンを含む乳化系を含む前記組成物とを含む、改善されたメイクアップ除去特性を有する、まつ毛または眉毛などのケラチン繊維をメイクアップするための組成物に関する。 - 特許庁

This golf ball is a golf ball including a core and a cover for coating the core, and the cover contains a polyurethane resin having secondary or tertiary amine structure in a molecular chain, in which the secondary or tertiary amine structure is cationized, and the laminar silicate having 10 or more to 50 or less of average aspect ratio in a unit layer.例文帳に追加

本発明のゴルフボールは、コアと前記コアを被覆するカバーとを有するゴルフボールであって、分子鎖に2級または3級アミン構造を有し、該2級または3級アミン構造が陽イオン化されているポリウレタン樹脂と、単一層の平均アスペクト比が10以上50以下である層状珪酸塩とを、前記カバーが含有することを特徴とする。 - 特許庁

The polyurethane resin is produced by carrying out polycondensation reaction of a polyhydric alcohol (A) with a polycarboxylic acid (B) and reacting obtained polyester polyol (C) with a polyisocyanate (D), wherein the polyhydric alcohol (A) or the polycarboxylic acid (B) contains colloidal silica particles having a primary particle diameter of 1-100 nm.例文帳に追加

多価アルコール(A)又は多価カルボン酸(B)が、一次粒子径が1〜100nmのコロイダルシリカ粒子を含むものであり、該多価アルコール(A)と多価カルボン酸(B)との重縮合反応により得られるポリエステルポリオール(C)をポリイソシアネート(D)と反応させることにより得られるポリウレタン樹脂を提供することにより上記課題を解決する。 - 特許庁

The toner contains resin particles (C), which contain a first resin (a) and resin particles (B) containing a second resin (b), wherein the resin (a) is made of a polyurethane-acryl polymer composite and adheres to the surfaces of the resin fine particles, and the resin (b) has an amorphous polyhydroxycarboxylic acid skeleton.例文帳に追加

第1の樹脂(a)と、第2の樹脂(b)を含有する樹脂粒子(B)と、を有する樹脂粒子(C)を含むトナーであって、前記樹脂(a)は、ポリウレタン−アクリルポリマー複合体より構成され、前記樹脂粒子(B)の表面に付着されてなり、前記樹脂(b)は、非結晶性のポリヒドロキシカルボン酸骨格を有することを特徴とする。 - 特許庁

The aqueous printing ink composition for a packaging material includes: (A) an aqueous polyurethane resin having a carboxyl group as a hydrophilic part and not having a tertiary amino group; and (B) an aqueous carbodiimide base curing agent having a repeating unit of ethylene oxide as a hydrophilic part and not having a tertiary amino group, and makes a bleaching agent a content.例文帳に追加

(A)親水性部としてカルボキシル基を有し、かつ、3級アミノ基を有しない水性ポ リウレタン樹脂 および (B)親水性部としてエチレンオキシドの繰り返し単位からなり、かつ、3級アミノ 基を有さない水性カルボジイミド系硬化剤を含有し、漂白剤を内容物とする包装材料用の水性印刷インキ組成物。 - 特許庁

The oil-based inkjet ink comprises at least a capsule-type pigment which is surface-treated with a polymer compound and a solvent, wherein the polymer compound is a ladder-type polyurethane compound to which a compound of α value 5 to 60 is added as a side chain and which is miscible in the solvent.例文帳に追加

高分子化合物によって表面処理されたカプセル型顔料および溶剤を少なくとも含んでなる油性インクジェットインクであって、前記高分子化合物は、α値5〜60の化合物が側鎖として付加され、かつ、前記溶剤に混和性の櫛形ポリウレタン化合物であることを特徴とする油性インクジェットインク。 - 特許庁

In the laminate having a barrier layer comprising an inorganic oxide and a metal vapor deposition layer on one side, on the opposite side to the barrier layer of a base material comprising one material of a polyester, a polyamide, or a polyolefin, an adhesive layer and a sealant layer are formed in turn, and the adhesive layer comprises a polyurethane containing a urea bond.例文帳に追加

片側に無機酸化物や金属蒸着層からなるバリア層を有するポリエステル、ポリアミドまたはポリオレフィンのいずれか1つの材料からなる基材のバリア層と反対の側に、接着剤層、シーラント層がこの順序で設けられていて、接着剤層が尿素結合を含むポリウレタンで構成されている特徴とする積層体。 - 特許庁

The resin powder composition (S) for slash molding comprises a thermoplastic polyurethane resin (D) and an additive (L), wherein the melt viscosity at 190°C of the resin powder composition is 100 to 500 Pa s, and the thermal softening temperature of a molding of the resin powder composition is 135 to 155°C.例文帳に追加

本発明は、熱可塑性ポリウレタン樹脂(D)と添加剤(L)を含有する樹脂粉末組成物であって、該樹脂粉末組成物の190℃の溶融粘度が100〜500Pa・s、かつ該樹脂粉末組成物の成形物の熱軟化温度が135〜155℃であることを特徴とするスラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S)である。 - 特許庁

The polyester film for photoreceptor belt has a coating layer on at least one surface of the polyester film containing at least two kinds of amorphous silica particles having different average particle sizes, wherein the coating layer contains at least one polymer selected from polyester and polyurethane, and the air leakage index of the coating layer surface is 1,000 to 2,000 seconds.例文帳に追加

異なる平均粒子径を有する無定形シリカ粒子を少なくとも2種含有するポリエステルフィルムの少なくとも片面に塗布層を有し、当該塗布層がポリエステルおよびポリウレタンの中から選ばれた少なくとも1つ以上のポリマーを含有し、当該塗布層表面の空気漏れ指数が1000〜2000秒であることを特徴とする感光体ベルト用ポリエステルフィルム。 - 特許庁

The coating agent composition includes a water-based emulsion (A) containing an amino group-containing poly-organo-siloxane (a) having a self-crosslinking property, a chlorinated polyolefin (b) and a water-dispersible polyurethane resin (c), and spherical fine particles (B) comprising a rubber-like elastic substance mixed-dispersed in the water-based emulsion.例文帳に追加

このコーティング剤組成物は、(a)自己架橋性を有するアミノ基含有ポリオルガノシロキサンと(b)塩素化ポリオレフィンと(c)水分散性ポリウレタン樹脂をそれぞれ含有する(A)水系エマルジョンと、この水系エマルジョンに混合・分散された(B)ゴム状弾性体からなる球状微粒子を含む。 - 特許庁

例文

The structurally viscous, aqueous dispersions comprise at least one solid polyurethane polyol (C) that is provided with cycloaliphatic structural units and has a glass transition temperature of >15°C, and solid and/or highly viscous particles (A) that are dimensionally stable during storage and in application conditions, and are dispersed in a continuous aqueous phase (B).例文帳に追加

本発明の構造粘性の水性分散液においては、脂環式構造単位及びガラス転移温度>15℃を有する少なくとも1つの固体のポリウレタンポリオール(C)と、貯蔵条件及び使用条件下で寸法安定な固体及び/又は高粘性の粒子(A)とを含有し、それらは、連続的な水相(B)中に分散されていることを特徴とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS