1016万例文収録!

「Palms」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Palmsを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 165



例文

coarse leaf fiber from palmyra palms used in making brushes and brooms 例文帳に追加

ブラシやほうきを作る際に使用される、パルミラヤシの葉の粗い繊維 - 日本語WordNet

any of several tropical American palms bearing corozo nuts 例文帳に追加

アメリカゾウゲヤシの実をつける熱帯アメリカ産の数種のヤシの総称 - 日本語WordNet

large fan palms of tropical Asia to Australia 例文帳に追加

熱帯アジアからオーストラリアまでの大きな扇状葉の椰子 - 日本語WordNet

palms of southern Mexico to northern South America: babassu palm 例文帳に追加

メキシコ南部からの南米北部に生育するヤシ:ババスーヤシ - 日本語WordNet

例文

a large monocotyledonous genus of pinnate-leaved palms found in Asia and Africa 例文帳に追加

アジアとアフリカに生育する、羽状葉ヤシの大きな単子葉植物の属 - 日本語WordNet


例文

genus of small clump-forming fan palms of China and Japan 例文帳に追加

中国と日本の小さな茂みを形成する扇状葉の椰子の属 - 日本語WordNet

skin disease characterized by a scaly rash on the palms and soles 例文帳に追加

手のひらと足裏のうろこ状の吹き出物を特徴とする皮膚病 - 日本語WordNet

a waxy substance obtained from plants (especially from the trunks of certain palms) 例文帳に追加

植物から取れる蝋(特にある種のヤシの木の幹から取れるものをいう) - 日本語WordNet

when gripping a horizontal stick from above, a grip in which the palms face upwards 例文帳に追加

手の甲を上にして棒を上から握る普通の握り方 - EDR日英対訳辞書

例文

When putting hands flat together in prayer, a prayer should put both tassels into the palms. 例文帳に追加

合掌するときに、両方の房を手のひらの中に入れる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

One enjoys the scent of incense rising from the koro (incense burner) held inside their palms. 例文帳に追加

掌の中に抱えた香炉からの香木の香りを楽しむわけである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

the animal marching off through the dense forest of palms by the shortest cut. 例文帳に追加

象は最短距離でもってヤシの密林を通っていった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

Copses of dates and dwarf-palms succeeded the dense forests; 例文帳に追加

ナツメヤシや小型のヤシが生い茂る密林を通りかかった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

The fortuneteller had a piece of paper tacked to his desk, on which was written: ‘Have Your Fortune Told. Palms Read, ¥1,500.' 例文帳に追加

その易者は机に「手相, 見料千五百円」と書いた札を下げていた. - 研究社 新和英中辞典

When he gets up on stage to sing one of his out-of-tune solos, I get so nervous for him that I get sweaty palms.例文帳に追加

彼がソロを歌うとき、音程が外れるんじゃないかって、手に汗握っちゃうよね。 - Tatoeba例文

the layer of epidermis just under the stratum corneum or (on the palms and soles) just under the stratum lucidum 例文帳に追加

角質層あるいは(手掌や足の裏では)表皮の透明層の直下にある表皮の層 - 日本語WordNet

the study of the whorls and loops and arches in the fingertips and on the palms of the hand and the soles of the feet 例文帳に追加

指先と手の手のひらと足のしたびらめにおける渦巻、輪、およびアーチの研究 - 日本語WordNet

any of several tall tropical palms native to southeastern Asia having egg-shaped nuts 例文帳に追加

東南アジア原産で卵型の堅果を持つ丈の高い熱帯性ヤシの総称 - 日本語WordNet

distinctive often spiny-stemmed palms found as climbers in tropical and subtropical forest 例文帳に追加

熱帯や亜熱帯の森林での登山家に発見された、しばしば特有の棘のあるヤシ - 日本語WordNet

the lines that form patterns on the skin (especially on the fingertips and the palms of the hands and the soles of the feet) 例文帳に追加

皮膚(特に指先と手と足の裏のかかとに)でパターンを形成する線 - 日本語WordNet

fine white Philippine fiber from stalks of unopened leaves of talipot palms 例文帳に追加

タリポットヤシの開いていない葉の茎からの細かい、フィリピンの白い繊維状のもの - 日本語WordNet

When he gets up on stage to sing one of his out-of-tune solos, I get so nervous for him that I get sweaty palms. 例文帳に追加

彼がソロを歌うとき、音程が外れるんじゃないかって、手に汗握っちゃうよね。 - Tanaka Corpus

This figure is joining his palms in the same style as Seishi Bosatsu as attendant in Raigo style Amida Sanzon 例文帳に追加

この像は来迎阿弥陀三尊の脇侍としての勢至菩薩と同様、合掌形に表わされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is used with a seated statue formed by the palms of both hands facing upward and put on top of one another in front of the abdomen (in the lap). 例文帳に追加

坐像で、両手の手のひらを上にして腹前(膝上)で上下に重ね合わせた形である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When he was dying, he had a thread tied to the hand of the statue of Amida Nyorai (Amitabha Tathagata), putting the palms together. 例文帳に追加

臨終にあたって阿弥陀如来像の手に結びつけた糸を手にして、合掌しながら入滅した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It has twenty hands on each side, that is, forty hands in total other than the two hands putting the palms of hands together, and has one eye in each palm. 例文帳に追加

合掌する両手のほかに、左右20手ずつの40の手を持ち、掌中に各一眼を有す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On February 25, 760, he died facing the west and joining his palms together in Daian-ji Temple. 例文帳に追加

760年(天平宝字4年)2月25日、僊那は大安寺にて西方を向いて合掌したまま死去した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

People generally pray to gods or Buddha during the time from clapping to bowing or when holding the palms and fingers of both hands together. 例文帳に追加

一般には拍手と一拝の間、もしく合掌のときに神仏への祈願などを行う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Having originated from the greeting in areas such as India, holding the palms and fingers together at a temple differs from clapping. 例文帳に追加

寺院で手を合わせるのはインド等での挨拶に端を発するもので、拍手とは異なる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is a gassho-shiki type (a type with the shape of putting the palms of hands together) stone chamber, and no dead body was placed there, with only arms being buried. 例文帳に追加

合掌式の石室で、内部には遺骸がなく、武器ばかりが埋納されていている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The topical application material can be applied to human skins on the surfaces of faces, necks, and hand palms as thin layers.例文帳に追加

顔、首、並びに手の掌及び裏の表面に薄い層としてヒトの皮膚に適用することができる。 - 特許庁

To provide a massage machine which gives stretching effects on arms, palms, fingertips of a person to be treated.例文帳に追加

施療者の腕、手のひら、指先のストレッチ効果を促すことができるマッサージ機を提供すること。 - 特許庁

I saw them rest by the wellside among the stunted palms; 例文帳に追加

隊列は発育がとまった椰子の木々にかこまれた水源で一休みしていました。 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

Vast forests of palms, arecs, bamboo, teakwood, of the gigantic mimosa and tree-like ferns covered the foreground. 例文帳に追加

シュロ、ビンロウ、タケ、チーク材、巨大なミモザ、木のようなシダなどのジャングルが前景となっていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

into the midst of rows of palms with brilliant foliage, and of clover-trees, whereof the cloves form the head of a half-open flower. 例文帳に追加

すばらしい葉をしたヤシの並木や、半開きのつぼみを付けたクローブの間をめぐっていった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

I placed my palms against the main-mast, which was of a goodish bigness, and waited, every nerve upon the stretch. 例文帳に追加

僕はかなり大きなメインマストに手をかけ、全神経をはりつめ待ち受けた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

And with the base of his palms he shoved at the chin, with all his might. 例文帳に追加

手のひらの付け根をあて、彼は渾身の力をこめて士官の顎を押し込んだ。 - D. H. Lawrence『プロシア士官』

To provide a seal which can be stuck on palms in various shapes since ideal lines or marks are not easily formed even if ideal palm lines or marks are envisioned on the palms.例文帳に追加

掌に理想の手相線及びマークを思い描いても容易に理想線やマークが形成される訳ではないので、様々な形の掌に貼る事の出来るシールを提供する。 - 特許庁

The temperature of the steering wheel rises as it is heated by the heater 2 to promote perspiration from the palms of the hands of the driver gripping the steering wheel, thereby stabilizing the contact resistance between the electrodes on the steering wheel and the palms in a low state.例文帳に追加

ヒーター2よる加温のため、ステアリングの温度が上昇し、ステアリングを握っている運転者の手のひらの発汗が促され、ステアリング上の電極と手のひらの接触抵抗が低い状態で安定する。 - 特許庁

To bring a person treated a bright future by forcibly renewing the lines of palms to raise a hope for his fortune and by stimulating muscular parts of accpuncture spots at parts of his palms to promote his health.例文帳に追加

手相を強制的に書き替えて、将来の運勢についての希望を持たせる事と、手の掌部分のツボの筋肉部に刺激を与える事により、人の健康増進を図ることにより、施術を受けた人の人生と健康に光明を与える。 - 特許庁

This cover cloth is composed of an outer cloth part to cover wrist tied parts of hands joining palms together, and an inner cloth part through which finger parts or finger interlaced parts of the hands joining palms together can be seen.例文帳に追加

合掌部の手首結わえ部を覆い隠す外部布地部と合掌部の指部あるいは指組部を透し臨める内部布地部とによって覆い布を構成したこと。 - 特許庁

any of various strong liquors distilled from the fermented sap of toddy palms or from fermented molasses 例文帳に追加

トディー・ヤシの発酵した樹液から、または、発酵した糖蜜からつくられる様々な強い酒のいずれか - 日本語WordNet

comprising seed plants that produce an embryo with a single cotyledon and parallel-veined leaves: includes grasses and lilies and palms and orchids 例文帳に追加

1枚の子葉と葉脈が平行に走る葉を持つ胚をつくる種子植物からなる:イネ、ユリ、ヤシ、ランを含む - 日本語WordNet

the stem of various climbing palms of the genus Calamus and related genera used to make wickerwork and furniture and canes 例文帳に追加

枝編み細工、家具、ステッキを作るのに使われるショウブ属およびその近縁の属の各種のよじ登りヤシの茎 - 日本語WordNet

pinnate-leaved palms of the genus Elaeis having dense clusters of crowded flowers and bright red fruit and yielding high quality palm oils 例文帳に追加

集まっている花と明るい赤の果物の密集した房があり、高品質パーム油を産しているアブラヤシ属の羽状のヤシ - 日本語WordNet

In the Raigo (literally, "welcoming") style of Amida Sanzon, in which the Buddha is believed to descend to Earth to welcome a believer facing death, the Kannon Bosatsu holds a lotus-shaped pedestal, whereas Seishi Bosatsu is expressed as having his palms held together in prayer. 例文帳に追加

来迎形式の阿弥陀三尊では、観音菩薩が蓮台を捧げ持つのに対して、勢至菩薩は合掌する姿で表される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Monto should put the palms of hands together while chanting 'Namu Amidabutsu' even if other sects' main image (such as Dainichi-nyorai and Shakyamuni-nyorai) is enshrined. 例文帳に追加

また、他宗の御本尊(大日如来・釈迦牟尼如来など)であっても、「南無阿弥陀仏」と称え合掌する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Following Daidoshi, Rengyoshu go down from the floor, squat down, put the palms of hands together and swear for every precept, saying "Observe well, observe well, observe well" three times. 例文帳に追加

大導師以下、練行衆は床から降り、しゃがんで合掌し、戒の一つ一つに対して「よく保つ、よく保つ、よく保つ」と三遍誓う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Flowers, incense, yoraku (hanging ornament used for Buddhist ceremony), incense powder, zuko, shoko, sogaidoban (canopy and pillar), clothes, gigaku (music played by women), gassho (putting the palms of hands together). 例文帳に追加

華・香・瓔珞・抹香・塗香・焼香・繒蓋憧幡(そうがいどうばん)・衣服・妓楽・合掌 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

They use sauce exclusively for okonomiyaki, having luster and viscosity and taste both sweet and spicy by using various kinds of vegetables and date palms and so on. 例文帳に追加

ツヤと粘度があり、各種野菜とナツメヤシなどを用いて甘みと辛味の加減が程良い専用のソースが用いられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS