1016万例文収録!

「Space Mouse」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Space Mouseに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Space Mouseの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 52



例文

SPACE-SAVING MOUSE例文帳に追加

省スペース用マウス - 特許庁

SPACE RACK FOR NOTEBOOK TYPE PERSONAL COMPUTER MOUSE例文帳に追加

ノートパソコンマウス用スペースラック - 特許庁

To set a mouse pad member to use a mouse even in the case that it is impossible heretofore to secure a space for setting the mouse pad member, by storing the mouse pad member in a computer main body.例文帳に追加

マウスパッド部材をコンピュータ本体に収納でき、且つ従来ならばマウスパッド部材を設置する空間が確保できないような場合にも、マウスパッド部材を設置してマウスを使用できるようにする。 - 特許庁

To provide a mouse pad integrated mouse having an integrated mouse pad, requiring no wide space for its movement operation, and allowing use of a mouse pad with various outline design.例文帳に追加

マウスとマウスパッドが一体となり、マウスの移動操作に広い場所を必要としない操作性の優れたマウスパッド一体型マウスを提供する。 - 特許庁

例文

The device for reproducing the three dimensional moving image detects a spatial position of a space mouse existing within a real space, detects a plurality of designated positions in the three-dimensional moving images by the space mouse in response to variations in the spatial position of the space mouse, and produces a search query indicating the plurality of designated position.例文帳に追加

3次元動画像再生装置は、実空間に存在する空間マウスの空間位置を検出し、当該空間位置の変化に応じて3次元動画像中の空間マウスによる複数の指定位置を検出し、当該複数の指定位置を示す検索クエリを生成する。 - 特許庁


例文

Also, since the rotator 10 is arranged at the upper side of the ball 2 that is an empty space in a general mouse 1, the mouse 1 is not almost different from a conventional one even about the thickness of the mouse 1 main body and has an appropriate size with high operability.例文帳に追加

また、上記回転体を一般的なマウスにおいて空きスペースであったマウスボールの上側に配置したので、マウス1本体の厚みについても従来のものと殆どかわらず、操作性の良い適当な大きさである。 - 特許庁

A mouse ball, an X-axial sensor, and a Y-axial sensor are provided in the space below the substrate.例文帳に追加

基板の下方空間に、マウスボール、X軸センサ、及びY軸センサが設けられる。 - 特許庁

To prevent the malfunction of a mouse and to effectively utilize space on a desk.例文帳に追加

マウスの誤作動を防止するとともに、机上のスペースの有効利用を図る。 - 特許庁

When the pen mouse 30 exists on the operation surface CP, the coordinates in the image space that are associated with the position of the pen mouse 30 in the real space are received as input coordinates to the image VI.例文帳に追加

ペンマウス30が操作面CPに存在する場合に、ペンマウス30の実空間での位置に対応付けられた画像空間での座標が、画像VIに対する入力座標として受け付けられる。 - 特許庁

例文

A space for mounting an electronic calculator is formed at one part of the back sheet of a mouse pad, and the electronic calculator is mounted on the space.例文帳に追加

マウスパッドの裏面シート10の一部に電卓11を装着するための空間を形成し、該空間に電卓11を装着する。 - 特許庁

例文

To provide a mouse mounting device and a computer apparatus, in which a mouse is easily tided up without being any obstacle even in a narrow space or on a desk by fitting a fitting component to a hole on the bottom of the mouse and the computer apparatus can be carried with the mouse by providing a fitting component to fit the mouse to the computer apparatus.例文帳に追加

本発明は、マウスの底部の円形孔に嵌着部材を嵌着させるようにしたため、狭い場所や机上でも邪魔にならず容易に片付けることができ、またコンピュータ装置にマウスを嵌着させる嵌着部材を備えたためコンピュータ装置とマウスを共に持ち運ぶことのできるマウス装着具およびコンピュータ装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

The table 17 has a space capable of housing a keyboard 27, and is capable of selecting and fixing either one of a first position capable of putting a mouse, a second position capable of operating the mouse, and a third position capable of operating the mouse and the keyboard.例文帳に追加

テーブル部17は、内部にキーボード27を収容可能な空間を備え、マウスを載置可能な第1の位置、マウスを操作可能な第2の位置、マウスを操作可能でかつキーボードを操作可能な第3の位置のいずれかを選択して固定可能である。 - 特許庁

There are also built in methods to make the text pause or stop when the user moves the mouse over the label and start up again when the mouse leaves the label space. 例文帳に追加

ユーザがそのラベル上のマウスを持ってきた際にテキストを停止させ、マウスが離れたときにスクロールを再開するといったことを行うための組み込みメソッドもあります。 - PEAR

To provide a mouse and an address input method for improving operability of a personal computer regardless of the operating environment of the computer and even when an operator operates the mouse in a small desk space or while carrying the computer.例文帳に追加

マウス操作において、狭いデスクスペースや移動中の際でも使用環境に左右されずにコンピューターの操作性を向上させるマウスの提供およびアドレスの入力方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

This personal computer related tool is characterized in that the mouse pad does not deviate from elbow pad by integrating the mouse pad with the elbow pad part, providing an insertion space in front of the elbow pad part and inserting them under a keyboard.例文帳に追加

マウスパットと肘置き部を一体化させ、肘置き部前面の差込みスペースを設けキーボードの下に差し込むことで、肘置きとずれないマウスパットとすることを特徴とするパソコン関連用具。 - 特許庁

To provide a mouse mounting tool and a computer device which can be easily tided up without being any obstacle even in a narrow space or on a desk by making a fitting member fit into the circular hole of the bottom part of a mouse, and to carry the computer device and the mouse together by having the computer device equipped with a fitting member for mounting the mouse.例文帳に追加

本発明は、マウスの底部の円形孔に嵌着部材を嵌着させるようにしたため、狭い場所や机上でも邪魔にならず容易に片付けることができ、またコンピュータ装置にマウスを嵌着させる嵌着部材を備えたためコンピュータ装置とマウスを共に持ち運ぶことのできるマウス装着具およびコンピュータ装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

There is disclosed the mouse having a switchable operation mode and its method for saving the space of a scroll wheel.例文帳に追加

切り換えができるオペレーションモードを有するマウス及びその方法は、スクロールホイールのスペースを節約する。 - 特許庁

A mouse and a display act as a plotting interface such as the canvas, pallet, pen or brush of a digital space.例文帳に追加

マウス及びディスプレイは、デジタル空間のキャンバス、パレット、筆又はブラシなどの描画インターフェースとして作用する。 - 特許庁

To place a keyboard and a mouse in addition to a work space on the front side of the display of a personal computer.例文帳に追加

パソコンのディスプレイの手前側に、作業スペースに加えてキーボードやマウスを置けるようにする。 - 特許庁

Based on the amount of the movement of the pen mouse 30, a position of the movement amount detection means in a real space is determined.例文帳に追加

ペンマウス30の移動量に基づいて、移動量検知手段の実空間での位置が決定される。 - 特許庁

To provide a handy input device capable of operating a mouse without securing a space for placing a pad.例文帳に追加

パッドを置くスペースを確保せずに、マウスを操作することができるハンディ入力装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a mouse pad having an advantage such that it can be set in a small space even in the connection of a number of peripheral apparatuses and never obstructs the operation.例文帳に追加

多くの周辺機器を接続しても少ない設置スペースで済み、操作の邪魔にならないといった利点を有するマウスパッドを提供する。 - 特許庁

To provide an input device which can be used even when there is not any space where a keyboard or a mouse can be placed, and which can be operated with one finger without using both hands or several fingers.例文帳に追加

キーボードやマウスを置くスペースがなくても使用でき、両手や複数の指を使うことなく一本の指で操作する入力装置 - 特許庁

To provide a collimating lens capable of tilting, expanding, or collimating a laser beam in compact space-limited applications, such as an optical mouse product.例文帳に追加

光学マウス製品のような狭い空間において、レ−ザ光を傾斜させ、拡大し、コリメ−トすることが可能なコリメ−テイングレンズを提供する。 - 特許庁

To eliminate operator's pains or fatigue when in use, in a mouse that is an input device for computer, and attain space saving when in no-use state or when in carrying, without inviting a situation where operability is deteriorated by forcing a manner of gripping the mouse that is different from one's habit to the operator.例文帳に追加

コンピュータ用の入力装置であるマウスにおいて、操作者に自分の習慣とは異なるマウスの掴みかたを強いることによって操作性を悪化させるような事態を招くことなく、使用時の痛みや疲れを解消するとともに、不使用時や持ち運び時の省スペース化を実現する。 - 特許庁

To solve a problem such that the ball of a mouse using a conventional optical rotary encoder easily slipps by rolling in dirt or dust on a table or a mouse mat due to the rotation of the ball or slipps by dust sticking to a space between the ball and a photointerrupter.例文帳に追加

従来の光学式ロータリーエンコーダを使ったマウスのマウスボールの回転に伴いテーブルやマウスマット上のゴミや汚れを巻き込みボールが滑り易くなったり、ボールとフォトインターラプター間にゴミが付着してスリップすると言う問題を解決する。 - 特許庁

To provide a mouse containing a scroll operation wheel where a scroll input disk is arranged in the neighborhood of either an X axial direction input disk or a Y axial direction input disk which is arranged at a place other than the front end part area of a mouse where these is space to spare.例文帳に追加

スペースの余裕があるマウスの前方端部領域以外のところに配置されるX軸方向入力円板およびY軸方向入力円板の内の何れか一方の近傍にスクロール入力円板を配置したスクロール操作ホイールを具備するマウスを提供する。 - 特許庁

To provide a three-dimensional region designation method which sets a region in a three-dimensional space such as the selecting operation of an object in the three-dimensional space not by an exclusive device but by a pointing device such as a general mouse.例文帳に追加

専用のデバイスでなく、一般のマウス等のポインティングデバイスで、3次元空間内のオブジェクトの選択操作など、3次元空間中の領域の設定を可能にした3次元領域指定方法を提供する。 - 特許庁

Takens plot is performed on musical data, and a trajectory is displayed on the attractor space, and thereafter, the trajectory is erased, and drawing is performed on the remaining attractor space by a mouse.例文帳に追加

曲データに対してターケンス・プロットを行い、アトラクタ空間に軌道を表示させた後、軌道を消去し、残されたアトラクタ空間に対してマウスによって描画を行う。 - 特許庁

When a color chart is displayed and a mouse cursor 911 is set to an arbitrary color patch out of a plurality of color patches for composing the color chart, the coordinates value of CMYK color space corresponding to the color patch that is specified by the mouse cursor, and color difference for obtaining two coordinates on L*a*b* color space corresponding to the coordinates value and at the same time two kinds of devices, are displayed.例文帳に追加

カラーチャートを表示し、そのカラーチャートを構成する複数のカラーパッチのうちの任意のカラーパッチにマウスカーソル911を合わせると、そのマウスカーソルにより指定されたカラーパッチに対応するCMYK色空間の座標値と、その座標値に対応するとともに2種類のデバイスに対応する、L^*a^*b^*の色空間上の2つの座標が求められる色差とを表示する。 - 特許庁

Besides, the housing space 2 is provided with an opening/closing lid 3 with rubber, the housed cordless mouse 5 is fixed, and sure contact of the said charging terminal part is maintained.例文帳に追加

また、前記収納スペースにはゴム付の開閉蓋を設け、収納された前記コードレスマウスを固定するとともに、前記充電端子部の確実な接触を維持することを特徴とする。 - 特許庁

Arbitrary failure on a FBM 11 is selected with a mouse or the like, and a process 12 to convert the address of selected failure to the position data of coordinates in a physical space is performed.例文帳に追加

FBM11上の任意の不良をマウス等で選択し、選択した不良のアドレスを物理空間座標での位置データに変換する処理12を行う。 - 特許庁

The height of the object from the floor surface 4 in the three-dimensional space is set by operating the mouse of the operation part 14, and an operation pointer 16 is displayed at that set position.例文帳に追加

物体の三次元空間における床面4からの高さを操作部14のマウスの操作によって設定し、その設定位置に操作ポインタ16が表示される。 - 特許庁

Since the function of a telephone set and the function of a mouse are contained in the single housing in the Internet telephone set, the space on the table is effectively used.例文帳に追加

電話機の機能とマウスの機能とを一つの筐体に収容しているために、机上を有効に活用することが可能なインターネット電話機を提供することが可能となるのである。 - 特許庁

To avoid connection cable tangling that interferes with mouse operation and to prevent the interference with surrounding structures by suspending a supportable connection cable swingably in the space.例文帳に追加

マウスの操作に支障を来す接続ケーブルの絡み乃至周辺の構造物との間に干渉を生じないよう接続ケーブルを空間に揺動可能に支持可能な接続ケーブルを懸架する。 - 特許庁

The MRI apparatus 10 comprises an imaging part 12 for imaging tomographic images of the object O for imaging, a small animal such as a mouse or rat, and the holding device 100 for holding the object O for imaging in such a way as retractable to the imaging space H.例文帳に追加

MRI装置10は、マウスやラット等の小動物である撮像対象Oの断層画像を撮像するための撮像部12、撮像対象Oを撮像空間Hに対して進退可能に保持する保持装置100を備える。 - 特許庁

To move on a three-dimensionally expressed digital space while putting an object to be concerned into the glance at all times by user operation through a mouse.例文帳に追加

3次元的に表現されたデジタル空間上をマウスを介したユーザ操作によって注目すべきオブジェクトを常に視線に入れながら移動する。 - 特許庁

According to natural mouse operation on an XY plane, a user moves on the 3D space while putting the concerned object into the view at all times and can easily turn into the back of the concerned object.例文帳に追加

XY平面上における自然なマウス操作に従って、3次元空間上で注目するオブジェクトを常に視野に入れながら移動し、且つ、注目すべきオブジェクトの背後に容易に回り込むことができる。 - 特許庁

A space S where fingers are inserted is arranged at the lower part of buttons 11 and 12 being an input operation part of a mouse M to be used as a pointing device of an information processor such as a personal computer.例文帳に追加

パーソナルコンピュータ等の情報処理装置のポインティングデバイスとして用いられるマウスMの入力操作部たるボタン11、12の下方に指を入れることのできる空間Sを設けた。 - 特許庁

Here, the center part 21 of the mouse pad 2 faces a space key 4 and the expanded support part 22 almost faces a ten-key 5 and is formed or arranged projecting to outside (right side) of the ten-key 5.例文帳に追加

ここで、マウスパッド2の中央部21はスペースキー4に対向し、拡大支持部22は概略テンキー5に対向し、かつテンキー5の外側(右側)に張り出すように形成又は配置される。 - 特許庁

Also, in an input mode, the input of the position information on the virtual space 6 of the object in the live video can be automatically executed by a simple operation such as the click of the object by a mouse.例文帳に追加

また、入力モードでは、ライブ影像中の目的物をマウスでクリックする等簡便な操作で自動的に該目的物の仮想空間6上の位置情報入力を可能ならしめる。 - 特許庁

When each of the fastener members 42 corresponds for coupling, the mouse pad body 41 is bent so as to form a space for storage inside thereof.例文帳に追加

留め具部材42が結合するために互いに対応するとき、マウスパッドボディ41はその内部に収容するための空間を形成するために折り曲げられる。 - 特許庁

The respective detecting parts 1, 2, 3 are incorporated in keys H, G, SPACE arranged at positions which can be operated without moving the hands and enable changes of relative positions of the mouse cursor according to combination of outputs from the plurality of detecting parts.例文帳に追加

それぞれの検出部1、2、3は、手を移動させることなく操作し得る位置に配置されたキーH、G、SPACEに内蔵され、複数の検出部からの出力の組み合わせに応じてマウスカーソルの相対位置を変更することを可能にする。 - 特許庁

A CPU 104 calculates the angle between two points on the image displayed on the monitor 106 and designated by a user using a mouse 101, as seen from a photographic lens and displays the calculated angle on the monitor 105 as the angle between the two points, as seen from the photographic lens on a real space.例文帳に追加

CPU104は、モニタ105に表示した画像上でマウス101を使用して使用者によって指定された2点間の撮影レンズから見た角度を算出し、算出した角度を実空間上における撮影レンズから見た2点間の角度としてモニタ105に表示する。 - 特許庁

Virtual space is divided into a plurality of areas (grids G), each component (mouse object M) constituting a group Fa is allowed to correspond to any one of the areas and a state capable of always grasping many components constituting the group Fa as a group in each area is obtained.例文帳に追加

仮想空間を複数のエリア(グリッドG)に分割し、群Faを構成する各個体(ネズミオブジェクトM)を何れかのエリアに対応付け、群Faを構成する多数の個体を常にエリアを単位としたグループとして把握できる状態にする。 - 特許庁

To provide a material presentation device and a rack for presentation that can improve usability of an indication input means and save a space when the material presentation device and an external device such as a personal computer are used in combination to give presentation while the indication input means such as a mouse is used.例文帳に追加

資料提示装置とパソコン等の外部装置を併用し、マウス等の指示入力手段を用いながらプレゼンテーションを行う場合、指示入力手段の使い勝手を向上させ、併せて省スペースを図ることができる資料提示装置およびプレゼンテーション用ラックを提供する。 - 特許庁

A mouse connected to an information terminal is equipped with an audio input and audio reproducing function, and then made to function as a handsfree device, so that the cost for the handsfree device is reduced and handsfree communication requiring no installation space specially is made possible.例文帳に追加

情報端末に接続されるマウスに音声入力および音声再生機能を具備させ、マウスをハンズフリー装置として機能させることでハンズフリー装置のコストの低減と設置スペースを特別に必要としないハンズフリー通話を可能とする。 - 特許庁

To provide a space-saving display method for banner advertisement in which an area where a banner advertisement is divided into large and small similar figure areas, and the banner advertisement is reduced to be displayed in a divided area and instantaneously displayed to a predetermined size when a mouse cursor is moved thereto.例文帳に追加

バナー広告の表示されるエリアを相似形のエリアで大小に分割し、分割したエリアにバナー広告が収まるように縮小表示し、マウスカーソルを対応させたときに瞬時に所定の大きさになって表示され省スペースのバナー広告の表示方法を提供すること。 - 特許庁

A virtual object selecting method comprises a display 11 for displaying the virtual space, a mouse 12 used by an operator for selecting operation, a recording medium 13 storing a program, and a computer 14 which can read and execute the program stored in the recording medium 13.例文帳に追加

仮想空間を表示するディスプレイ11と、操作者が選択操作を行うためのマウス12と、プログラムが記録された記録媒体13と、この記録媒体13に記録されているプログラムを読み出して実行することができるコンピュータ14と備えた。 - 特許庁

例文

Input of a user command in a computer not only via a user input device such as a mouse and a keyboard native to the computer but via various physical objects scattered on the real world or drawing of the digital object via the physical object is enabled by further deepening fusing relation between a physical real space and a digital space on the computer.例文帳に追加

物理的な実空間とコンピュータ上のデジタル空間との融合関係がさらに深まることによって、マウスやキーボードなどのコンピュータにネイティブのユーザ入力装置だけでなく、実世界上に散在する各種の物理オブジェクトを介してユーザ・コマンドをコンピュータに入力したり、あるいは、物理オブジェクトを介してデジタル・オブジェクトを引き出すことが可能になる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS