1016万例文収録!

「Transmissive」に関連した英語例文の一覧と使い方(65ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Transmissiveの意味・解説 > Transmissiveに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Transmissiveを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3240



例文

This pavement tile is provided with a pavement tile (1) at least the upper surface of which is made of a light-transmissive material, and in which a cavity is formed and the solar battery (2) which is held in the cavity by means of elastic bodies, such as helical springs (3) or a plastic or rubber supporting base (4), etc.例文帳に追加

本発明の太陽電池内蔵の道路敷設用タイルは、少なくとも上面が透光性の素材で構成され内部に空洞が形成された道路敷設用タイル(1) と、この道路敷設用タイルの空洞内につる巻きバネ(3) 、あるいは、プラスチックやゴムを素材とする支持台 (4)などの弾性体等を介して保持される太陽電池(2) とを備えている。 - 特許庁

In the color filter for the liquid crystal provided with a transparent substrate 2, a light shielding mask 3 formed on a surface of the transparent substrate, a translucent film 4 formed on a light transmissive opening part of the light shielding mask and transparent electrodes 5 formed on their surfaces, the color filter is characterized by being provided with narrow pores 7 going through the transparent electrodes 5 in the film thickness direction.例文帳に追加

透明基板2と、この透明基板の表面に形成される遮光マスク3と、この遮光マスクの光透過開口部に形成される透光膜4と、これらの表面に形成される透明電極5とを有する液晶用カラーフィルタにおいて、透明電極5に膜厚方向に貫通する細孔7を設けたことを特徴としている。 - 特許庁

The liquid crystal display device 100 relating to an embodiment of the present invention is provided with: a counter substrate 104; a TFT array substrate 103 disposed opposing to the counter substrate 104; a liquid crystal 106 formed between the counter substrate 104 and the TFT array substrate 103: and a transmissive color layer 112 formed on at least the counter substrate 104 and containing metal fine particles included in a dielectric layer.例文帳に追加

本発明の実施の形態に係る液晶表示装置100は、対向基板104と、対向基板104に対向配置されるTFTアレイ基板103と、対向基板104とTFTアレイ基板103との間に形成された液晶106と少なくとも対向基板104上に形成され、誘電体層に含有された金属微粒子を有する透過着色層112とを備えるものである。 - 特許庁

When an optical recording medium with at least a light transmissive substrate 2, a recording layer 4 subjected to heat-mode recording and a reflecting layer 5 comprising a metal or metalloid in this order is produced, a step for varying the bonding state of the constituent element of the reflecting layer 5 in at least the recording region is carried out.例文帳に追加

少なくとも、透光性基体2、ヒートモード記録がなされる記録層4、および金属または半金属から構成される反射層5をこの順で有する光記録媒体を製造するに際し、少なくとも記録対象領域において反射層5構成元素の結合状態を変化させる工程を設ける光記録媒体の製造方法。 - 特許庁

例文

In the laser beam dicing method, a reformed region R is formed in at least one wafer W by multiple photon absorption, by holding the wafer between two plate-like things containing a transparent glass plate 81, which is a plate-like item composed of a light-transmissive substance in at least one of them, and making a laser beam transmitted through the glass plate 81 incident to the wafer W.例文帳に追加

レーザーダイシング方法は、ウエーハWを、少なくとも1枚は光を透過する材質からなる板状物である透明ガラス板81を含む2枚の板状物で挟み込み、光を透過する材質からなる板状物である透明ガラス板81を透過したレーザー光をウェーハWに入射させ、ウェーハW内部に多光子吸収による改質領域Rを形成するようにした。 - 特許庁


例文

Electrodes 3, 3 are arranged at respective ends of a glass bulb 1 of a straight tube formed by laminating a light transmissive protective layer 5A and a luminescent layer 2 in its inner face, rare gas and mercury are sealed in the inner space of the glass bulb 1, and the protective layer 5A is formed by mixing two kinds of oxides selected from the group comprising the oxides of aluminum, lanthanum and cerium.例文帳に追加

内面に透光性を有する保護層5Aと発光層2とを積層して形成した直管状のガラスバルブ1のそれぞれの端部に電極3,3を配置すると共に、ガラスバルブ1の内部空間に希ガス及び水銀を封入してなり、前記保護層5Aを、アルミニウム,ランタン,セリウムの酸化物よりなる群から選択された2つを混合して形成した。 - 特許庁

A transmissive liquid crystal display device has, in each of a plurality of display pixels 1, a first transparent substrate 10 in which a first transparent electrode 13 is formed ; a second transparent substrate 20 in which a projected part 24 for the domain division and a second transparent electrode 23 are formed; and a liquid crystal layer 30 held between the first and second transparent substrates 10 and 20.例文帳に追加

本発明は、複数の表示画素1の各々に、第1の透明電極13が形成された第1の透明基板10と、配向分割用の突起部24及び第2の透明電極23が形成された第2の透明基板20と、前記第1及び第2の透明基板10,20に挟まれた液晶層30と、を備えた透過型の液晶表示装置である。 - 特許庁

This film processor provided with the film carrying part 10, a sheet carrying part, and a film cutting part 30 has guide parts 11 and 12 where the part 10 guides the film F, and the parts 11 and 12 are formed by using a material having transmissive performance so that the user can view information recorded on the film F positioned in the vicinity of the parts 11 and 12.例文帳に追加

フィルム搬送部(10)と、シート搬送部と、フィルム切断部(30)とを備えたフィルム処理装置において、フィルム搬送部(10)がフィルム(F)を案内するためのガイド部(11),(12)を有し、ガイド部(11),(12)近傍に位置するフィルム(F)に記された情報が目視可能であるべく、ガイド部(11),(12)が、透過性を有する材料を用いて形成されている。 - 特許庁

Specifically, plural display blocks 110 are arrayed in a matrix in the opening 122 of the frame body 100, besides, light transmissive material 130 whose refractive index is adjusted, for example, acrylic flexible adhesive agent 130 is interposed between the end face parts of respective display blocks 110 and between the display blocks 110 and the inner wall of the frame body 100.例文帳に追加

具体的には、枠体100の開口122内に複数の表示用ブロック110がマトリクス状に配列され、更に、各表示用ブロック110の端面部分並びに表示用ブロック110と枠体100の内壁間に、屈折率の調整された光透過性のある物質130、例えばアクリル製の可撓性接着剤130が介在されて構成される。 - 特許庁

例文

To provide a fire detector and a detection area setting method for the fire detector which extend a cleaning operation period and enable efficient cleaning operation by proposing a new structure for a fire detector installed in a tunnel and suppressing the sticking of staining causing substances on a light-transmissive window wherein a detection sensor is stored while maintaining a fire monitoring function similar to a conventional one.例文帳に追加

トンネル内に設置される火災検知器について新たな構造を提案し、従来と同等の火災監視機能を維持しつつ、検知センサが収納された透光性窓への汚れ原因物質の付着を極力抑制して清掃作業間隔を長くし、かつ、効率的に清掃作業を実施することができる火災検知器及び火災検知器の検知エリア設定方法を提供する。 - 特許庁

例文

The liquid crystal display device comprises a first substrate, a second substrate, a liquid crystal layer held between the first substrate and the second substrate and made of a liquid crystal material having spontaneous twist, and a plurality of pixel parts 7 disposed in a matrix in a first direction d1 and a second direction d2, each having a reflective region R3 and a transmissive region R2.例文帳に追加

液晶表示装置は、第1基板と、第2基板と、第1基板および第2基板間に狭持され、自発的な捩れを持つ液晶材料で形成された液晶層と、第1方向d1および第2方向d2にマトリクス状に設けられ、それぞれ反射領域R3および透過領域R2を含む複数の画素部7と、を備えている。 - 特許庁

The display plate for the timepiece has a fixed layer which transmits light, decorative cloth, decorative paper, or a decorative member of shells or carbon fiber which transmits light, and a protection layer which protects the decorative member and transmits light on the top surface of a substrate of a light-transmissive material such as a resin substrate, a glass substrate, or a ceramic substrate.例文帳に追加

時計用表示板は、樹脂基板、ガラス基板またはセラミック基板からなる光透過性材料の基板表面に、光を透過する固着層と、該固着層を介して固定され、光を透過する装飾布、装飾紙、貝またはカーボン繊維の装飾部材と、前記装飾部材を保護し光を透過する保護層とから構成されている。 - 特許庁

At least a protective layer 5 with a recess in a part which becomes an IR transmissive window, an interference filter layer 6 which is situated only on the recess of the protective layer 5 and selectively transmits light in a specified near infrared region and a low reflection layer 8 which covers the protective layer 5 and the interference filter layer 6 are formed on one face of a transparent substrate 1.例文帳に追加

透明基板1の片面に、赤外線透過窓となる箇所に凹部を有する全面的な保護層5と、保護層5の凹部上に位置する特定の近赤外域の光を選択的に透過する部分的な干渉フィルタ層6と、保護層5および干渉フィルタ層6上に全面的な低反射層8とが少なくとも形成される。 - 特許庁

The transmissive pixel electrode 17 is formed on the regions except a flat part 30 to be a foundation of a spacer post 25 (for example, is formed only on a transparent pixel electrode 17a formed on an opening part 19 of a reflective pixel electrode 18, a peripheral part 34 thereof, and a pixel contact part 32 to connect a switching element 31 and a pixel electrode and a peripheral part 35 thereof).例文帳に追加

透過画素電極17を、柱状スペーサー25の土台となる平坦部分30を除く領域に形成する(例えば、反射画素電極18の開口部19に形成された透過電極電極17aとその周縁部34、及びスイッチ素子31と画素電極を接続する画素コンタクト部32とその周縁部35にのみ形成する)。 - 特許庁

The transmissive liquid crystal display element is constructed at least with a polarizing plate (A), a uniaxial retardation film (A), a liquid crystal film (A) obtained by fixing nematic hybrid alignment, a homogeneously aligned liquid crystal cell, a liquid crystal film (B) obtained by fixing nematic hybrid alignment, a uniaxial retardation film (B), and a polarizing plate (B) mentioned sequentially from the backlight side.例文帳に追加

バックライト側から順に、偏光板(A)、一軸性位相差フィルム(A)、ネマチックハイブリッド配向を固定化して得られる液晶フィルム(A)、ホモジニアス配向液晶セル、ネマチックハイブリッド配向を固定化して得られる液晶フィルム(B)、一軸性位相差フィルム(B)、および偏光板(B)から少なくとも構成される透過型液晶表示素子。 - 特許庁

A transmission type screen 10 has a microlens array part which is arranged on at least one surface of a light-transmissive substrate and has a plurality of unit lenses 11 arranged two-dimensionally like a matrix, and each unit lens 11 has an approximately semicircularly projecting shape in a sectional view, and unit lenses 11 are so arranged that side surfaces of adjacent unit lenses are brought into direct contact with each other.例文帳に追加

透光性基板の少なくとも片面に配置され、複数の単位レンズ11が2次元的に略マトリクス配列してなるマイクロレンズアレイ部を有する透過型スクリーン10において、前記単位レンズ11が、略半球状に突出する断面視形状を有するとともに、隣り合う単位レンズ間でレンズの側面同士が直接接触するように配置されていることを特徴とする。 - 特許庁

After performing a first polishing step of polishing a strip-like optical block being a laminate constituted of a strip-like optical block for forming the first light-transmissive member 11, a first adhesion layer 131 and a strip-like retardation plate for forming a retardation plate 132, a second polishing step of polishing the strip-like retardation plate is performed.例文帳に追加

第1の透光性部材11を形成するための短冊状光学ブロック、第1の接着層131、位相差板132を形成するための短冊状位相差板からなる積層体の短冊状光学ブロックを研磨する第1の研磨工程を実施した後、短冊状位相差板を研磨する第2の研磨工程を実施する。 - 特許庁

In the phase correction optical element wherein a pair of electrodes at least one of which is light transmissive are disposed sandwiching an anisotropic optical medium whose optical characteristics are changed by an applied voltage value, two or more electrode areas 11 to 13 are provided on at least one electrode 10 and hole part formation areas 14 and 15 where numbers of hole parts 1 are formed are provided between at least two electrode areas.例文帳に追加

印加電圧値により光学的特性が変化する異方性光学媒質を挟んで少なくとも一方が光透過性とされる一対の電極が配置される位相補正光学素子であって、少なくとも一方の電極10には、2以上の電極領域11〜13を設け、少なくとも2つの電極領域の間に、多数の孔部1が形成された孔部形成領域14、15を設ける。 - 特許庁

A first lead for connecting a lower shielding layer and a first extraction electrode section and a second lead for connecting an upper shielding layer and a second extraction electrode section are so formed that the patterns for forming these leads bypass a heat sink layer without having an overlap area with the heat sink layer when the patterns are observed in a plane transmissive state toward the lower shielding layer from the upper shielding layer.例文帳に追加

下部シールド層と第1の引き出し電極部とを連結するための第1のリードおよび上部シールド層と第2の引き出し電極部とを連結するための第2のリードは、それぞれ、それらのリード形成パターンが、上部シールド層側から下部シールド層に向けて平面透過状態で観察した場合、ヒートシンク層との重複部位を備えることなく、ヒートシンク層を迂回するように形成される。 - 特許庁

The optical functional element composed of a substrate 11, a flexible slab photonic crystal optical waveguide 12 having a plurality of periodically arranged air holes 13, and an optical member 14 fixed to the substrate 11 and inserted into the air holes 13 can control the insertion amount of the optical member 14 into the air holes 13, by deforming the slab optical waveguide 12 to change light transmissive characteristics.例文帳に追加

基板11と、周期的に配置された複数の空孔13をもつ可撓性スラブフォトニック結晶光導波路12と、前記基板11に固定され前記空孔13に挿入された光学部材14からなる光機能素子は、スラブ光導波路12を変形させることで光学部材14の空孔13への挿入量を制御し、光透過特性を変化させることができる。 - 特許庁

To assure high reliable insulation capable of avoiding deterioration in insulating capacity due to deformation or degeneration in the component materials around the insulation coating layer, etc., by the heat in soldering step also making the best of any photodetecting area, while requiring no high skill in the connecting work of interconnectors to terminal boards in a solar battery module sealed with a filler made of a light transmissive resin.例文帳に追加

透光性樹脂による充填材によって封止された構造をもつ太陽電池モジュールにおいて、受光面積を最大限に活用できて、かつ端子板へのインターコネクターの接続作業に高度の熟練を必要とせず、ハンダ付け工程の熱によって絶縁被覆層他周辺の構成材に変形や変質を起こして絶縁性が低下することのない、信頼性ある絶縁性能を保証する。 - 特許庁

As for the image forming method of exposing and developing a base having a 1st negative photosensitive resin layer and a 2nd negative photosensitive resin layer through a photomask, the photomask is provided with at least two kinds of light transmissive patterns, and also, the photosensitivity ratio (1st/2nd) of the 1st negative photosensitive resin layer to the 2nd negative photosensitive resin layer is >1.例文帳に追加

第1のネガ型感光性樹脂層及び第2のネガ型感光性樹脂層が設けられた基体に、フォトマスクを介して露光、現像する画像形成方法において、前記フォトマスクが少なくとも2種類の光透過性パターンを有するものであり、且つ前記第1のネガ型感光性樹脂層と第2のネガ型感光性樹脂層との光感度比(第1/第2)が1より大きいことを特徴とする画像の形成方法である。 - 特許庁

The photomask blank for use in manufacturing of an FPD device includes a light-transmissive substrate 16, a light-semitransmissive film 17 which is formed on the substrate 16 and is made of a material containing chromium, and a light-shielding film 18 which is formed on the film 17 and is made of a material containing tantalum.例文帳に追加

FPDデバイスを製造するためのマスクブランクであって、透光成基板16と、前記基板16上に形成されたクロムを含む材料からなる半透光性膜17と、前記半透光性膜17上に形成されたタンタルを含む材料からなる遮光性膜18と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁

The light guide plate is made of a light-transmissive material which contains a dichroic phosphor which is excited with light of specific wavelength of 400 nm or below to emit light having longer wavelength than the exciting light and also transmits light in the visible range above 400 nm.例文帳に追加

導光板33は、2色性蛍光体を含有する透光性材料からなり、2色性蛍光体は、400nm以下の所定の波長の光により励起され、励起光よりも長波長の光を発光することが可能なもので、かつ、400nmより長波長の可視領域の光に対しては透光性を有するものである。 - 特許庁

The optical device used for the liquid crystal device for transflective type has the phase difference layer comprising the liquid crystal phase part formed directly or indirectly on a top surface of the substrate, the isotropic phase part formed adjacently thereto, and a transmissive flattening layer formed covering top surfaces of both the parts and having a flat surface.例文帳に追加

半透過半反射用の液晶表示装置に用いられる光学素子において、基板上面において直接または間接に形成される液晶相部位と、これに隣接して形成される等方相部位と、これら両部位の上面を覆って形成される透過性且つその表面が平坦な平坦化層とから構成される位相差層を形成する。 - 特許庁

Disclosed is a PNA monomer having adenine, guanine, cytosine or thymine, or PNA oligomeric derivative compounds directly linked or indirectly linked through a linker with at least either one of derivatives of PNA oligomer with light transmissive molecules, membrane-permeable functional molecules, organ-selective functional molecules, bactericidal functional molecules or molecule-recognizable functional molecules.例文帳に追加

アデニン、グアニン、シトシンまたはチミンを有しているPNAモノマー、またはPNAオリゴマーと光透過性分子の誘導体、または膜透過性機能分子の誘導体、または臓器選択性機能分子の誘導体、または殺菌性機能分子の誘導体、または分子認識性機能分子の誘導体の少なくともいずれかを導入したモノマーまたはオリゴマーとを直接結合させるか、またはリンカーを介して間接的に結合させたことによる、PNAオリゴマー誘導体化合物。 - 特許庁

To provide a low moisture vapor transmissive hard coat film formed by laminating a hard coat layer on a transparent base material, preventing lowering of durability caused by deformation of a PVA layer due to water absorption in a high temperature and high humidity environment, deterioration of a polarizer and hydrolysis of a TAC film, retention of moisture in an antireflection film generated from the polarizing plate or the TAC film itself in a high temperature environment.例文帳に追加

透明基材上にハードコート層を積層したハードコートフィルムにおいて、高温高湿環境下におけるPVA層の吸水による変形、偏光子の劣化およびTACフィルムの加水分解、および高温環境下においての偏光板やTACフィルムそのものから発生した水分が反射防止フィルム中に滞ることにより、耐久性が低下を改善することができる低透湿度ハードコートフィルムを提供する。 - 特許庁

The template with an identification mark used in an optical imprinting method has a main pattern region 12 wherein a desired pattern is formed in an irregular form on a front surface of a light transmissive substrate 11 and includes the pattern forming template 10 used for optical imprinting, and the identification mark 15 formed on a rear surface of the substrate 11 to partially overlap the main pattern region 12 for individual identification of each template.例文帳に追加

光インプリント法に使用する識別マーク付きテンプレートであって、光透過性の基板11の表面に所望のパターンが凹凸形状で形成されたメインパターン領域12を有し、光インプリントに用いられるパターン形成用テンプレート10と、基板11の裏面に、メインパターン領域12と一部重なるように設けられた、テンプレートの個別識別を可能にするための識別マーク15と、を具備してなる。 - 特許庁

The electromagnetic wave transmissive resin product has, on a resin substrate 30, a brilliant coating film 20 formed by applying a coating containing a flat aluminum brilliant material 21.例文帳に追加

アルミニウムからなる扁平状の光輝材21を含む塗料を塗装してなる光輝性塗膜20を樹脂基材30上に有し、塗膜20中で、光輝材21はその平面が塗膜20の表面22に沿う方向に片寄って向いている状態に配向しており、塗膜20の表面22と直交する直交線の一本と交わる光輝材21の数の平均である平均重なり枚数(y)と、同一の直交線と交わり隣り合う光輝材21同士のこの直交線上における距離の平均である平均光輝材間距離(x)とが次の関係式を満たす。 - 特許庁

The polarizing diffusion film has a total ray transmittance of 50 to 90% for visible rays, a transmission haze value of 15 to 90% for visible rays, and a transmissive polarization degree of 20 to 90% for visible rays, and shows a shrinkage ratio of 0.2% or less when the film is treated at 80°C for 24 hours.例文帳に追加

固有複屈折が0.1以上の主として実質的に1種類の結晶性樹脂からなり、下記式(I)〜(V)の少なくともいずれかで表される化合物をさらに含むフィルムを一軸延伸して得られる偏光性拡散フィルムであって、可視光線に対する全光線透過率が50〜90%であり、可視光線に対する透過ヘイズが15〜90%であり、可視光線に対する透過偏光度が20〜90%であり、かつ24時間、80℃で処理した際の収縮率が0.2%以下である偏光性拡散フィルム。 - 特許庁

This heat mirror film containing a visible light transmitting and infrared reflective film including a birefringent dielectric multilayer support 15 reflecting at least 50% of light in a band at least 100 nm wide in a wavelength region of interest, a metal or metal alloy layer 18 whose thickness is such that the film is visible light-transmissive and its reflection band is broadened, and a crosslinked polymeric layer 16, has improved infrared reflecting properties.例文帳に追加

対象となる波長領域で少なくとも幅100nmの帯域の光の少なくとも50%を反射する複屈折性誘電体多層支持体15と、フィルムが可視光透過性であるようにかつその反射帯域が拡張されるように設定された厚さを有する金属もしくは金属合金の層18と、架橋高分子層16と、を含む可視光透過性かつ赤外線反射性のフィルムを含有するヒートミラーフィルムは、改良された赤外線反射性を有する。 - 特許庁

A photoelectric converting element comprises a transparent conductive layer formed on a light transmissive substrate, an organic semiconductor layer A covering the surface of the transparent conductive layer, a photoelectric converting layer in contact with the organic semiconductor layer, an organic semiconductor layer B in contact with the photoelectric converting layer, and a counter electrode in contact with the organic semiconductor layer B.例文帳に追加

本発明の光電変換素子は、光透過性の基板上に形成された透明導電体層と、該透明導電体層の表面を覆う有機半導体層Aと、該有機半導体層と接する光電変換層と、該光電変換層と接する有機半導体層Bと、該有機半導体層Bと接する対極とを有する光電変換素子において、有機半導体層Aと光電変換層の界面に凹凸構造を有する光電変換素子としたことを特徴とする。 - 特許庁

In the optical screen constituted of a microlens array obtained by arraying unit lenses on a light transmissive plastic substrate, the unit lens has a shape of a micro fresnel lens, and the unit lenses are arrayed while changing the lens curvature for every position on the optical screen in accordance with the extension angle from an optical engine (projector).例文帳に追加

光透過性プラスチック基板上に、単位レンズを配列形成したマイクロレンズアレイからなる光学スクリーンにおいて、前記単位レンズが、微小なフレネルレンズ形状であって、光学エンジン(プロジェクター)からの広がり角に応じて光学スクリーン上の位置によってレンズ曲率を変化させて配列形成してなることを特徴とする光学スクリーンとそれを用いたプロジェクションスクリーンおよびその光学スクリーンの製造方法である。 - 特許庁

In this device, the reflective region and the transmissive region in a single pixel posses regions, in a relation such that one region does not surround the other and that a region having no color layer is disposed around the reflective region.例文帳に追加

基板上に液晶層を介在して対向基板が設けられた液晶表示装置であって、対向基板側から入射した光を反射する反射板が前記基板上に形成されている反射領域と、基板側から入射した光を対向基板側に透過する透過領域と、反射領域および透過領域に対応する対向基板側にカラーフィルタ層を有する液晶表示装置において、1つの画素の反射領域と透過領域とが、その一方が他方の周囲を取り囲まない関係にある領域を形成し、着色層のない領域を反射領域の周辺部に配置して形成する。 - 特許庁

An adhesive region is formed in at least a part of a region surrounding an optical effective region capable of imaging in the imaging region on the outer side of a space surrounded by the semiconductor imaging element 4, the light transmissive member 5 and the substrate 1 of the optical space.例文帳に追加

基板1に、半導体撮像素子4が搭載されるとともに、前記半導体撮像素子4の撮像領域に対して光学的空間を隔てて、透光性部材5及びレンズ2が配設され、前記光学的空間のうち、前記半導体撮像素子4と前記透光性部材5と前記基板1とにより囲まれる空間の外側で、前記撮像領域で撮像可能な光学的有効領域を囲む領域の少なくとも一部に粘着性領域が形成される。 - 特許庁

A polishing surface plate having an open part for a laser beam to pass for chemical/mechanical polishing, a support stage for holding a wafer, a laser interferometer which generates a laser beam toward a wafer while detecting the beam reflected on the wafer, and a transparent resin insert which is transmissive provided at the open part for a laser beam to pass in the polishing surface plate, are provided.例文帳に追加

ケミカルメカニカル研磨用に、(a)レーザービーム通過用の開口部を有する研磨定盤、(b)ウエハを保持するための支持台、(c)ウエハへ向けてレーザービームを発生させることが可能であり、かつ、ウエハから反射されてくる光を検出することが可能な、レーザー干渉計、及び、(d)該研磨定盤の中のレーザービーム通過用の開口部に設置される光透過性の透明樹脂製インサートを備える研磨装置を作成する。 - 特許庁

A heated platen assembly for use in a biological testing device is disclosed, having a heated platen defining a plurality of optical openings configured to permit radiation to pass through the heated platen, a light-transmissive slip cover configured to cover at least one of the plurality of optical openings, and a means for retaining the slip cover over the at least one of the plurality of optical openings.例文帳に追加

放射線が、加熱プラテンを通過すことを可能にするように構成される複数の光学的開口部を規定する加熱プラテンと、この複数の光学的開口部のうち少なくとも1つを覆うように構成される光透過型スリップカバーと、この複数の光学的開口部のうち少なくとも1つを覆ってスリップカバーを保持するための手段とを有する、生物学的試験デバイスにおいて使用するための加熱プラテンアセンブリが開示される。 - 特許庁

In the liquid crystal display device 1, a reflective electrode 18a and a transmissive electrode 18b include electrode opening portions 30a and 30b accelerating alignment transition of liquid crystal molecules from spray alignment to π twist alignment or bend alignment, so the alignment of liquid crystal molecules in spray alignment that a liquid crystal layer contains can easily be changed from π twist alignment or bent alignment over the entire display area.例文帳に追加

本発明の液晶表示装置1には、反射電極18a及び透過電極18bそれぞれに、スプレイ配向からπツイスト配向もしくはベント配向への液晶分子の配向転移を促す電極開口部30a・30bが設けられていることから、液晶層に含まれるスプレイ配向をなしている液晶分子の配向を、表示領域全体にわたって容易にπツイスト配向もしくはベント配向へ転移させることができる。 - 特許庁

The heated platen assembly for use in a biological testing device is disclosed having a heated platen defining a plurality of optical openings configured to permit radiation to pass through the heated platen, a light transmissive slip configured to cover at least one of the plurality of the optical openings, and a means for retaining the slip cover over at least one of the plurality of the optical openings.例文帳に追加

放射線が、加熱プラテンを通過すことを可能にするように構成される複数の光学的開口部を規定する加熱プラテンと、この複数の光学的開口部のうち少なくとも1つを覆うように構成される光透過型スリップカバーと、この複数の光学的開口部のうち少なくとも1つを覆ってスリップカバーを保持するための手段とを有する、生物学的試験デバイスにおいて使用するための加熱プラテンアセンブリが開示される。 - 特許庁

例文

The optical information recording medium 1A is an optical disk obtained by successively stacking at least a mask layer 3 and a reflecting layer 4 on a light transmissive substrate 2A, 2C.例文帳に追加

光透過性の基板2A,2C上に、少なくともマスク層3と反射層4とを順次積層して成る光情報記録媒体1Aであって、前記マスク層が、前記基板側から入射する再生用レーザ光が連続照射される照射部分の温度が消色温度以上になった場合には、前記照射部分の一部分の光透過率は高くなって光スポット径を実質的に縮小して前記再生用レーザ光を前記反射層側へ出射して前記反射層側からの戻り光を前記基板側へ出射することにより情報信号を再生するディスク超解像機能を有するサーモクロミック材料から成る光ディスクにおいて、前記サーモクロミック材料中に、このサーモクロミック材料の消色温度よりも低い融点を有する有機結晶性物質を含むようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS