1016万例文収録!

「be preſent」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > be preſentの意味・解説 > be preſentに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

be preſentの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6748



例文

Originally it was a mural painting at edono (a painting placed in a building to be adored) in the Toin of Horyu-ji Temple and it is framed at present. 例文帳に追加

もと法隆寺東院の絵殿の壁画だったもので、現在は額装に仕立てられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kozubukuro is Japanese cool sweet and can be regarded as the original form of the present-day fruit jelly. 例文帳に追加

和風の涼菓であるが今日のフルーツゼリーの原型と考えてよいだろう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is not clear when the "Henohenomoheji" caricatures were invented however, is thought to be a forerunner of present day emoticons. 例文帳に追加

いつごろ考えられたのかは定かではないが、現在の顔文字の始祖的なものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also, there are quite a few excellent pieces of music, such as "Shiragiku" composed by Hanano TERASHIMA, which tend to be forgotten at present. 例文帳に追加

また寺島花野の作品『白菊』など、現在では忘れられかけている佳曲も少なくない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The heyday was probably too short to be known and most people don't know about the existence of Nikakuso at the present day. 例文帳に追加

二楽荘の全盛期があまりにも短期間のためか、今日、その建物の存在を知る人は少ない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

According to the old lunar calendar, the event used to be held on July 13 (around present-day August), before the Obon Festival on July 15 (old calendar). 例文帳に追加

旧暦の7月15日(旧暦)のお盆前の13日に行われた行事。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the context of the literature, some ancient styles would be listed among the present-day styles of the Juko school of tea ceremony. 例文帳に追加

珠光流の現在の流儀のうち、文献に照らして古式と判断される点を挙げる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Remains of the modern times and the present day, which are of significant importance for the region, can be covered. 例文帳に追加

近現代の遺跡については、地域において特に重要なものを対象とすることができること。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mt. Oniho is considered to be either present-day Nyudani, Takatori-cho or Nyudani, Asuka-cho. 例文帳に追加

大丹穂山は、現在の高取町丹生谷に比定されるが、明日香村入谷(にゅうだに)とする説もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

There are only slightly more than ten poems known to be her's at present. 例文帳に追加

このほかに彼女の作として現在までに知られているのは十数首があるのみである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

This Katsura gobetsugyo is present-day Katsura Imperial Villa and Hachijonomiya began to be called Katsuranomiya after that. 例文帳に追加

この桂御別業が現在の桂離宮であり、八条宮はその後桂宮と呼ばれるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The oracle told him that he would be given a land of treasure in the western sea (Silla, present-day South Korea). 例文帳に追加

それは西海の宝の国(新羅のこと)を授けるという神託であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They had said in their application for establishment that the campus was to be opened in Matsugasaki Village, Otagi District, Kyoto Prefecture (present-day Sakyo Ward, Kyoto City). 例文帳に追加

校地は京都府愛宕郡松ヶ崎村(現京都市左京区)として申請していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Among the uncles, only Yorimori was present, which is taken to be indicative of the importance that Munemori attached to Yorimori. 例文帳に追加

叔父の中で頼盛だけが出席しており、宗盛が頼盛を重視していたことを示唆している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It used to be the name of tachiyaku (a leading male-role actor), but it is the representative name of onnagata (a female-role actor) at present. 例文帳に追加

もとは立役系だったが、現在では女形を代表する名跡とされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In his final years it is said that he was living in present day Okaya, Nagano Prefecture, and his tombstone can still be found there. 例文帳に追加

晩年は現在の長野県岡谷に居住したと伝えられ、同地に墓碑が存在する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that his house used to be in the area stretching from the present JR Yugawara Station to Jogan-ji Temple. 例文帳に追加

現在のJR湯河原駅から城願寺の辺りが居館であったと言われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The location of Sanbi is believed to be present-day Miozato in Takashima City, Shiga Prefecture. 例文帳に追加

この三尾は、現在の滋賀県高島市にある三尾里にあたると推定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His family was Sakai-be (a group in Sakai, served Yamato Dynasty) in Karu District (present Kashihara City), and his kabane (hereditary title) was Omi, so the members were called SAKAIBE no Omi. 例文帳に追加

軽の境部(現在の橿原市)に居住したために境部臣と呼ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was born to a second-class drug seller, Hassen do, in Honcho, Nagoya, Owari Province (the present Nagoya Prefecture) (He is also insisted by some people to be an adopted son-in-law). 例文帳に追加

尾張国名古屋本町の薬種商・八仙堂に生まれる(婿養子の説あり)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Incidentally, the present KTR platform is located where the old Hokutan Railway's Fukuchiyama Station used to be located. 例文帳に追加

余談であるが、現在のKTRのホームはかつての北丹鉄道の福知山駅があった位置にあたる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At present, construction work is under way in the section between Taipei and Nanko, but whether construction work between Zuoying and the Kaohsiung station will be started has not been decided. 例文帳に追加

現在、台北-南港間が建設中であり、左営-高雄駅間の着工は未定である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Soja seems to be a So-jinja shrine in Yagi-cho, Funai District in Kyoto prefecture (the present Nantan city). 例文帳に追加

総社は京都府船井郡八木町(現南丹市)の宗神社とみられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The ritual proceeds first with Shubatsu (purification ceremony), Koshin (the invocation of the god to be present at the ritual), kensen (the presentation of the rice offerings); and then the recitation of a norito (Shinto prayer). 例文帳に追加

まず、他の祭祀と同様に修祓・降神・献饌・祝詞奏上が行われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They did so by forcing them to pay money in return for allowing them to continue to be within their present sects.) 例文帳に追加

現在の宗派のままでの存続を許す代わりに上納金を納めさせて支配下に置いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The area around the present Okazaki Park (Kyoto City) and Kyoto Municipal Zoo was considered to be the sight of the temple, i.e., the Shirakawa betsugyo. 例文帳に追加

現在の岡崎公園(京都市)、京都市動物園周辺がその跡地と考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The present revised list of the emperors is considered to be based upon "Dai Nihonshi." 例文帳に追加

天皇の一覧が現在のものに改編されたのも『大日本史』の影響とされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

• When a legal judgement or punishment is being handed out, no-one except those in charge may be present. 例文帳に追加

一、何所ニ於テ刑罰ノ行ハルルトイヘドモ、役者ノ外出向スベカラズ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Translation: When a legal judgement or punishment is being handed out, it is forbidden for anyone to except those in charge to be present. 例文帳に追加

訳:どこかで刑罰が執行されていても、担当者以外は出向いてはならない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For the effective use, ninja trains to be able to foresee the later weather from the present look of sky. 例文帳に追加

これらを効果的に使用するために忍者は空模様からのちの天気を知る訓練をする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At present, American army does not issue its military currency, so there seems to be no possibility of application. 例文帳に追加

現在、アメリカ軍は軍票を発行していないので、今後も申請されることは無いと思われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the present research, the rounded rear, or a mound used for a burial is considered to be the main mound. 例文帳に追加

現在の研究では、平面では円形をしている後円部が埋葬のための憤丘で主丘である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Ichiniwa tumulus: 250m, the present Emperor Heizei ryo mausoleum, constructed in the middle era of the kofun perioThe top of the front part was scraped to be made flat. 例文帳に追加

市庭古墳(現平城天皇陵、中期、250メートル、前方部削平されている) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, the above books include many documents of which the originals cannot be identified at present. 例文帳に追加

ただ、これらに収録されている文書には現在原本が確認できないものも多く含まれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Under the present circumstances, I think it could not be helped. 例文帳に追加

1日目はいろいろな情勢の報告だと思いますので、これは致しかたのない場面かなと思います。 - 金融庁

At present, it is thought that the killer may be an expert marksman who has had shooting training. 例文帳に追加

現在のところ,殺人犯は射撃訓練を受けた熟達した射撃手だと考えられている。 - 浜島書店 Catch a Wave

The application shall be accompanied by the documents indicated in Articles 4, 8 and 9 of the present Regulations.例文帳に追加

出願には第4 条,第8 条及び第9 条で規定する書類を添付する。 - 特許庁

The sessions of the Board shall only be valid if an absolute majority of members having a deliberative vote are present.例文帳に追加

審判部の審議は,評決権を有する構成員の過半数が出席したときにのみ有効とする。 - 特許庁

Separate provisions shall apply to the amounts of fees to be paid under the present Act. 例文帳に追加

本法に基づいて納付すべき手数料の金額については,別の規定が適用される。 - 特許庁

(3) Filing of a patent application shall be subject to payment of the fees laid down in the present Law.例文帳に追加

(3) 特許出願の提出に当たっては,本法で定める手数料を納付しなければならない。 - 特許庁

(6) The action referred to in the present Article may be brought jointly with an action to declare the invalidation of the patent.例文帳に追加

(6) 本条に述べる訴訟は,特許の無効を宣言する訴訟と並行して提起することができる。 - 特許庁

All provisions that are contrary to the present Law, except for the content of the Transitional Provisions, shall be repealed, in particular, the following:例文帳に追加

経過規定の内容を除き,本法に相反する全ての規則,特に次のものは廃止される。 - 特許庁

The Administrative Council shall be in quorum when at least four of its members are present. 例文帳に追加

管理評議会は,少なくとも4人の委員の出席により定足数に達したものとみなされる。 - 特許庁

By claim shall be held in the present law the extent and the content of the requested protection; 例文帳に追加

クレームにおいては,本法にしたがい,求められる保護の範囲及び内容が記載されなければならない。 - 特許庁

The order of prolongation of terms of examination according to points 3 and 6 of present article shall be established by the patent body. 例文帳に追加

本条(3)及び(6)に基づく期間延長の手続については,特許庁がこれを定める。 - 特許庁

During formal examination of an application for utility model the provisions of Article 23-1 of the present Law shall be applied appropriately.例文帳に追加

実用新案出願の方式審査中,第23-1条の規定を準用する。 - 特許庁

The superoxide anion decomposing agent of the present invention can be used as reduced water or medicaments. 例文帳に追加

本発明のスーパーオキサイドアニオンの分解剤は、還元水や医薬品として用いることができる。 - 特許庁

The present polyamide resin can be dissolved in methyl ethyl ketone, and has a reactive double bond.例文帳に追加

本発明のポリアミド樹脂は、メチルエチルケトンに可溶であり、反応性二重結合を有している。 - 特許庁

A specific organoaluminum compound and a specific Lewis base are caused to be present in the polymerization system.例文帳に追加

重合系に、特定の有機アルミニウム化合物と特定のルイス塩基を存在させる。 - 特許庁

例文

The present invention may be applied for the combustion chamber 10 for the turbine engine 2.例文帳に追加

本発明は、タービンエンジン2の燃焼チャンバ10に適用されることができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS