1016万例文収録!

「encoded system」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > encoded systemに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

encoded systemの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 476



例文

In a first reproducing means 212, on the basis of the decoding and reproducing speed of a compression-encoded animation signal, an audio signal subjected to compression-encoding in the multistage configuration of first and second compression-encoding systems at least is decoded and reproduced by a decoding system corresponding to the first compression-encoding system.例文帳に追加

第1の再生手段212は、圧縮符号化された動画信号の復号再生速度に基づいて、第1の圧縮符号化方式に対応する復号方式により、少なくとも第1及び第2の圧縮符号化方式の多段構成により圧縮符号化された音声信号を復号再生する。 - 特許庁

Sound signals of respective channels are encoded by an oversample low-amplitude resolution encoding means respectively and the oversample low-amplitude resolution encoded signals are sent out, channel by channel; and the oversample low-amplitude resolution signals which are sent out are decoded into analog signals by a decoding means provided on the side of a speaker system and the decoded analog signals are applied to a speaker system to reproduce a multichannel sound.例文帳に追加

多チャネルの音響信号をそれぞれオーバーサンプル低振幅分解能符号化手段で符号化し、この符号化されたオーバーサンプル低振幅分解能符号化信号のそれぞれをチャネル別に送出し、送出されたオーバーサンプル低振幅分解能信号をスピーカシステム側に設けた復号化手段でアナログ信号に復号し、その復号化されたアナログ信号をスピーカシステムに印加し、多チャネルの音響を再生する。 - 特許庁

At the time of acquiring a second image signal in a second scanning system (successive scanning system) from an encoded signal obtained by encoding (MPEG2) a first image signal in a first scanning system (interlace scanning system) by encoding for movement compensation prediction, an area dividing means 106 area-divides an image constituted of the first image signal based on a moving vector.例文帳に追加

第1の走査方式(インターレース走査方式)による第1の画像信号が動き補償予測符号化により符号化(MPEG2)された符号化信号から、第2の走査方式(順次走査方式)による第2の画像信号を取得するにあたって、領域分割手段106は、動きベクトルに基づき第1の画像信号により構成される画面を領域分割する。 - 特許庁

Encoding the servo address saves disk storage space because the encoded servo address uses fewer bits than a conventional servo address while still enabling the disk drive system to locate positions on the disk.例文帳に追加

ディスク・ドライブ・システムがディスク上の位置を突き止められる状態を維持しながら、符号化サーボ・アドレスは従来のサーボ・アドレスより少ないビット数を使用するので、サーボ・アドレスを符号化すると、ディスク記憶空間が節約される。 - 特許庁

例文

The digital recorder comprises a video encoding means 101, an audio mode decision means 102, an audio encoding means 103, a system encoding means 104 for multiplexing an encoded video/audio, and a recording control means 105.例文帳に追加

ビデオエンコード手段101と、オーディオモード判定手段102と、オーディオエンコード手段103と、符号化されたビデオ・オーディオを多重化するシステムエンコード手段104と、これらを制御する録画制御手段105を持つ。 - 特許庁


例文

The orthogonal transformation coefficient of a specified component or an entire component including the specified one is decoded by decoding the encoded stream generated by encoding each frame for composing the moving picture by the encoding system of the still image.例文帳に追加

動画像を構成する1つ1つのフレームが静止画像の符号化方式により符号化されることで生成された符号化ストリームを復号することで、特定の成分あるいはその特定の成分を含む全ての成分の直交変換係数を復号する。 - 特許庁

The system is constituted to directly apply the combining processing of various phases to the sound of an original two-audio channel and to perform surrounding distribution without encoding and decoding a conventional two-audio channel which is not encoded.例文帳に追加

従来のエンコーディングされない二オーディオチャンネルに対しエンコーディング及びデコーディングせずに、直接に元の二オーディオチャンネルのサウンドを各種の位相の合成処理をし、それからサールンディング配分する構成とされる。 - 特許庁

This invention is used suitably, specially, for the processing of encoded digital audio information received by a hybrid in-band on-channel (HIBOC) digital audio broadcasting(DAB) system, but applicable to information of other types and communication systems of other types.例文帳に追加

本発明は特に、ハイブリッド・インバンド・オンチャネル(HIBOC)デジタルオーディオー放送(DAB)システムにおいて受信される符号化されたデジタルオーディオ情報を処理する際に用いるのに適しているが、他のタイプの情報及び他のタイプの通信システムに適用することもできる。 - 特許庁

The address of the provider is encoded in a vertical blanking term or another non-indicated portion of an electronic signal representing the video or audio program so as not to interfere a program indicated or converted in a television or audio sound system.例文帳に追加

プロバイダのアドレスは、テレビジョンまたは音声サウンド・システムで表示または変換される番組に干渉しないように、ビデオまたは音声番組を表す電子信号の垂直ブランキング期間またはその他の非表示部分に符号化されている。 - 特許庁

例文

The relay station 100 operative in a mobile communication system comprises a receiver 110 for receiving a radio signal from a source, the radio signal comprising symbols representing encoded information which is based on an encoding rule and comprising payload information and redundancy information.例文帳に追加

移動体通信システムにおいて作動する中継局100は、符号化規則に基づき、かつ、ペイロード情報及び冗長情報を含む符号化された情報を表現するシンボルを含む無線信号をソースから受信する受信機110を備える。 - 特許庁

例文

To provide a video reproduction terminal, a video distribution apparatus, a video distribution system and a video distribution control program for stably setting the resolution of images and a bit rate at the time of transmitting data and distributing encoded data even when a communication environment is instable.例文帳に追加

通信環境が不安定な状況でも、安定して画像の解像度やデータの伝送の際のビットレートを設定して符号化したデータを配信可能な映像再生端末、映像配信装置、映像配信システムおよび映像配信制御プログラムを得る。 - 特許庁

When handing over a computer-processable encoded document via a computer network such as the Internet, a server system for authenticating a time is provided separately from delivering-side and receiving-side two client systems, thereby authenticating the time at which contents of the document can be watched.例文帳に追加

コンピュータが処理可能な符号化された文書をインターネットなどのコンピュータネットワークを経由して受け渡す場合に,渡す側と受け取る側の2つのクライアントシステムとは別に,時刻を認証するサーバシステムを設けることにより,その文書の内容を見ることのできる時刻を認証する. - 特許庁

The monitor circuit 2 is constituted so as to encode the decoded data by using an encoding circuit 15 and to decode the monitor-outputted encoded data only based on a system and a key for encoding.例文帳に追加

このモニター回路2は、前記復号化データを暗号化回路15を用いて暗号化してモニター出力するように構成されるとともに、モニター出力された暗号化データを、その暗号化の方式及び暗号化の鍵にもとづいてのみ復号化可能なように構成される。 - 特許庁

To provide a data transmitter, a data receiver and a data transmitter-receiver which are suitable for a communication service device and a multimedia communication system for performing packet multiplexing encoded media information such as video, sound or data to perform media transmission.例文帳に追加

映像、音声あるいはデータ等の符号化メディア情報をパケット多重してメディア伝送する通信サービス装置及びマルチメディア通信システムに好適なデータ送信装置、データ受信装置及びデータ送受信装置を提供する。 - 特許庁

METHOD OF ENCODING SEQUENCE OF VIDEO FRAMES, ENCODED BIT STREAM, METHOD OF DECODING IMAGE OR SEQUENCE OF IMAGES, USE INCLUDING TRANSMISSION OR RECEPTION OF DATA, METHOD OF TRANSMITTING DATA, CODING AND/OR DECODING APPARATUS, COMPUTER PROGRAM, SYSTEM, AND COMPUTER READABLE STORAGE MEDIUM例文帳に追加

ビデオフレームシーケンスを符号化する方法、符号化ビットストリーム、画像又は画像シーケンスを復号する方法、データの送信又は受信を含む使用、データを送信する方法、符号化及び/又は復号装置、コンピュータプログラム、システム、並びにコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 - 特許庁

When an encode parameter of the terminal of a remote conference system which performs bidirectional moving image transmission by software processing is set, the terminal acquires CPU load information on the terminal itself, and transmits and receives the CPU load information with encoded moving image data.例文帳に追加

ソフトウェア処理で双方向の動画伝送を行う遠隔会議システムの端末のエンコードパラメータの設定に際し、端末は自端末のCPU負荷情報を取得し、エンコードされた動画データと共に該CPU負荷情報を送受信する。 - 特許庁

A sensing device senses a coded data portion, generates display data at least partially indicative of the identity of the security document and the signature part encoded by the sensed coded data portion, by using the sensed coded data portion, and transfers the display data to a computer system.例文帳に追加

感知デバイスにおいてコーディングされたデータ部分を感知し、そのデータ部分を使用して、セキュリティ文書の識別情報と、そのデータ部分によりエンコードされた署名部分とを少なくとも部分的に示す表示データを生成し、表示データをコンピュータシステムに転送する。 - 特許庁

Coded data is disposed on or in the security document, each piece of the coded data contains a data portion having encoded an identity of the security document, and a digital signature of the identity is retained by a computer system.例文帳に追加

セキュリティ文書は、上部または内部にコーディングされたデータを配置し、コーディングされたデータは、各々がセキュリティ文書の識別情報をエンコードしたデータ部分を含み、識別情報のデジタル署名はコンピュータシステムにより保持される。 - 特許庁

To provide an address color system or the like which presents a color concept optimal for encoding and decoding, and transmits an encoded message when a color picture image is transmitted by means of inter-computer information transmission or the like through a communication line such as the Internet or the like.例文帳に追加

符号化および復号化に最適なカラー概念を提案すると共に、コンピュータでインターネット等の通信回線を経由したコンピュータ間の情報配信等でカラー写真画像を配信する際にメッセージも暗号的に送ることができる番地カラーシステム等を提供する。 - 特許庁

Further, the transmission system 100 includes a transmission unit 170 that transmits binary n-bit encoded data generated by converting the binary m-bit data, input to the input unit 110, by one of the plurality of conversion processing units 120, 130 and 140.例文帳に追加

そして、入力部110に入力された2進数mビットのデータを、複数の変換処理部120、130、140のうち、いずれかの変換処理部120、130、140によって変換した2進数nビットの符号化データを送信する送信部170を備えるものである。 - 特許庁

The respective decoders 21 to 2N decode only a shared partial picture out of N units of partial pictures which constitute one frame at the time of input of picture data which is carried out bidirectional predictive coding, and decodes one frame of whole at the time of input of picture data encoded by another system.例文帳に追加

各復号化部21〜2Nは、双方向予測符号化された画像データの入力時、1フレームを構成するN個の部分画像のうち分担する部分画像だけを復号化し、別の方式で符号化された画像データの入力時、1フレーム全体を復号化する。 - 特許庁

To smoothly and quickly return a video frame in a system for reproducing image data by decoding compressively encoded video data about a high-speed image observation device and a high speed image frame returning method.例文帳に追加

本発明は、高速度画像観察装置および高速度画像コマ戻し方法に関し、圧縮符号化された映像データのデコードにより映像再生するシステムにおける映像のコマ戻しをスムーズにかつ迅速に行うことを目的とする。 - 特許庁

The code sequence detection system processes video data in the form of groups of interleaved trellis encoded data packets and includes a traceback network (47) that identifies a sequence of antecedent trellis states, in accordance with a state transition trellis.例文帳に追加

このコード・シーケンス検出システムは、インタリーブされたトレリス符号化データ・パケット群の形態になっているビデオ・データを処理し、ステート遷移トレリスに従って、先行トレリス・ステートのシーケンスを識別するトレースバック・ネットワーク(47)を含んでいる。 - 特許庁

To provide a multiplexed data demultiplexing device for multimedia communication, multimedia communications equipment and a multimedia communication system, with which a multiplexing protocol is automatically identified on the basis of multiplexed data received from a communication network and the multiplexed data can be demultiplexed into a plurality of encoded information source data.例文帳に追加

通信網より受信した多重化データに基づいて自動的に多重化プロトコルを識別し、多重化データを複数の情報源符号化データに分離することが可能なマルチメディア通信用の多重化データ分離装置、マルチメディア通信装置およびマルチメディア通信システムを提供する。 - 特許庁

Then, the encoded information is decoded to reproduce the speech segment information and the prosodic information and the pieces of decoded information are supplied to an audio generating device and a copy of original audio signals is generated by a computer system 104b.例文帳に追加

符号化された情報は音声要素情報及び韻律情報を再生するために復号され、これら復号された情報は音声生成装置に供給され、コンピュータシステム104bにより元の音声の複写が生成され得る。 - 特許庁

When the value ΔVav(t) is equal to or above a threshold Kth, a system control section 6 determines the absolute value ΔYav(i, j) of a difference between the preceding and following two luminance average values for each block and only when it is equal to or above a threshold Zth, encoded image data are recorded in an HDD 5.例文帳に追加

システム制御部6はΔVav(t)が閾値:Kth以上の場合に、各ブロック毎に前後2回分の輝度平均値の差分の絶対値:ΔYav(i,j)を求め、それが閾値:Zth以上の場合にのみ符号化画像データをHDD5に記録させる。 - 特許庁

In this sampling clock frequency information transmission system, the frequency information is compression-encoded and transmitted in the form of a compressed code on a transmission side and the compressed code is decoded on a reception side at the time of transmitting the sampling clock frequency information from the transmission side to the reception side.例文帳に追加

標本化クロック周波数情報を送信側から受信側へ伝送する際、送信側では、周波数情報を圧縮符号化して、圧縮符号の形で伝送し、受信側では、当該圧縮符号を復号する標本化クロック周波数情報伝送方式が得られる。 - 特許庁

A traffic information providing apparatus quantizes the state quantity of traffic information changing along a road (b), converts the quantized state quantity to a value having statistical deviation (c), encodes the value (d), and provides the encoded value to a traffic information utilizing apparatus such as a car navigation system.例文帳に追加

交通情報提供装置は、道路に沿って変化する交通情報の状態量を量子化し(b)、量子化した前記状態量を統計的に偏りを持つ値に変換し(c)、前記値を符号化して(d)、カーナビなどの交通情報利用装置に提供する。 - 特許庁

In the code amount control apparatus 1, an MMU 3 temporarily stores an input bit stream including compression encoded data subjected to compression encoding by the JPEG 2000 system into a storage device 2, reads data OD from the storage device 2 according to control signals CS1, CS2 and outputs the data to a multiplexer section 5.例文帳に追加

符号量制御装置1において、MMU3は、JPEG2000方式で圧縮符号化された圧縮符号化データを含む入力ビットストリームを記憶装置2に一時記憶し、制御信号CS1,CS2に従って記憶装置2からデータODを読み出して多重化部5に出力する。 - 特許庁

To provide a UWB transmission device and a reception device which can perform high-quality data transmission without reducing a transmission rate by setting the total number of repeat pulses of a UWB-IR system without restrictions and performing weighting to encoded bits.例文帳に追加

UWB−IR方式の繰り返しパルス総数を制約なしに設定し、符号化ビットに対して重み付けを行うことで、伝送速度を落とすことなく高品質なデータ伝送を実現することができるUWB送信装置と受信装置を提供する。 - 特許庁

When the given part of the specified type of audio material is encoded for transmission in the perceptual audio coder of a communication system, the value of an encoding related parameter is identified and, then, it is utilized with the encoding of the given part.例文帳に追加

特定タイプのオーディオ材料の所与の部分を通信システムのパーセプチュアルオーディオコーダにおいて伝送のために符号化する場合、符号化関連パラメータの値を識別してから、これを所与の部分の符号化と併せて利用する。 - 特許庁

After the completion of the carrying in and installation of a game machine 10 to a game parlor, an encoded data stored in a memory of a system managing unit 70 being related to the machine type number of the game machine 10 installed at the game parlor is transmitted at a specified timing to a data totaling managing device 60.例文帳に追加

遊技店への遊技機10の搬入および設置が完了した後、所定のタイミングで、その遊技店に設置された遊技機10の機種番号と関連づけてシステム管理装置70のメモリに記憶されている暗号化データがデータ集計管理装置60に送信される。 - 特許庁

In a medical image display system 100, a diagnostic reader 3 acquires the diagnostic reading information (and photographing information) of the medical image data from a DB 21 provided in a management device 2, the acquired information is encoded to a two-dimensional code, and the two-dimensional code is embedded in the medical image data.例文帳に追加

医用画像情報管理システム100では、読影装置3により、管理装置2が有するDB21から医用画像データの読影情報(及び撮影情報)が取得され、その取得された情報が2次元コードに符号化され、その2次元コードが当該医用画像データに埋め込まれる。 - 特許庁

To prevent an error in reading data from an information carrier due to the movement between goods or a person and a information collecting means, in a system for reading data as an encoded signal with the information collecting means from the information carrier attached on the goods or person to contactlessly identify management information.例文帳に追加

物や人に付属させた情報担体から符号化された信号としてデータを情報収集手段で読み出して、無接触で物又は人の管理情報を識別するシステムにおいて、物や人と情報収集手段との相互移動に伴う情報担体からのデータ読み出しのエラーを防止すること。 - 特許庁

Thus, encoded modulation data which are generated by an existed EFM modulation system and are recorded in one recording area are guaranteed in a state that deviates DSV irrespective of the offset amount caused in the error correction encoder.例文帳に追加

したがって、エラー訂正エンコーダで発生するオフセットの量にかかわらず、既存のEFM変調方式で生成され、何れか1つの記録エリアに記録された符号化・変調データは、DSVを片寄らせるものであることが保証される。 - 特許庁

The apparatus and method are adapted to selectively improve the image quality of a particular image portion that needs to be encoded, with priority, by transmitting the image information of the particular image part so as to suit a human visual system (HVS) and provide a visually improved image.例文帳に追加

装置及び方法は、人間の視覚システム(HVS:Human_Visual_System)に適合するように画像情報を伝達して視覚的に優れた画質が得られるように優先的に符号化を行わなければならない部分の画像画質を、選択的に向上させる。 - 特許庁

For example, the image drawing device corresponds to an encoding system such as MPEG-4, obtains color information and shape on a drawing frame of the display object by decoding the encoded data of the moving images and specifies the data to be corresponded to a specified position by the position specifying means based thereon.例文帳に追加

例えば画像描画装置はMPEG−4などの符号化方式に対応しており、表示対象物の描画フレーム上の色情報および形状を、その動画像の符号化データを復号することによって取得し、これに基づき位置指定手段による指定位置に対応付けられるべきデータを特定する。 - 特許庁

The modulation SISO decoder 63 inputs a trellis soft output signal D64 supplied from a trellis SISO decoder 62, finds a soft decision value concerning error-correction encoded data D52 inputted to a modulation-encoder 52 in a recording system and generates a modulation soft decision signal D65.例文帳に追加

変調SISO復号器63は、トレリスSISO復号器62から供給されるトレリス軟出力信号D64を入力し、記録系における変調符号化器52に入力された誤り訂正符号化データD52に対する軟判定値を求め、変調軟判定信号D65を生成する。 - 特許庁

In the security system for two-dimensional codes, a code generation part 1 further converts data encoded by using an ID unique to the terminal into a two-dimensional code to output and a code read part 2 decodes data received by using the terminal ID stored in a terminal ID storage part and displays the decoded data.例文帳に追加

2次元コードのセキュリティシステムは、コード作成部1が、端末固有のIDを使い符号化したデータを更に2次元コード化して出力し、コード読取部2は、端末ID記憶部21に記憶されている端末IDを用いて受け取ったデータを復号し表示する。 - 特許庁

In this case, a predetermined frame picture in the moving picture is designated, the decoder 17 decodes the encoded data associated with the frame image, and the encoder 14 encodes its conversion coefficient using a second encoding system and adds the additional information to store the data in a storage apparatus.例文帳に追加

ここで、動画像中の所定フレーム画像を指定し、可変長復号化器17は当該フレーム画像についての符号化データを復号し、可変長符号化器14がその変換係数を第2の符号化形式を用いて符号化し、付加情報を付加して記憶装置に記憶する。 - 特許庁

When CI (Configuration Information) which is added to the encoded frame and shows a form of encoding is correctly received (step 41e), and when STC (System Time Clock) being a reference synchronizing signal of the decoding/reproducing device is reset (step 41g), received PTS is judged to be correct.例文帳に追加

符号化されたフレームに付加され、その符号化の形式を表すCI(Configuration Information)を正しく受信した際(ステップ41e)、及び、復号再生装置の基準同期信号であるSTC(System Time Clock)のリセットが行われる際(ステップ41g)には、受信したPTSは正しいと判断する。 - 特許庁

In a voice reproducing unit 103, a system control section 202 calculates the remaining capacity of a buffer 203 for accumulating compressed and encoded voice data, and sets a read address when an expansion decoding section 204 reads data from the buffer 203 according to the calculation result.例文帳に追加

音声再生装置103において、システム制御部202は、圧縮符号化された音声データを蓄積しているバッファ203の残量を算出し、その算出結果に応じて、伸張復号化部204がバッファ203からデータを読み出す際の読み出しアドレスを設定する。 - 特許庁

To provide an electronic watermark embedding apparatus capable of embedding unique information such as copyright information as an electronic watermark to image data in a way of remarkably reducing or eliminating deterioration in the image quality at reproduction in the case of embedding the unique information to the image data encoded by using an object encoding system such as the MPEG-4 visual encoding standard (ISO/IEC 14496-2).例文帳に追加

MPEG−4ビジュアル符号化標準(ISO/IEC 14496-2)のようなオブジェクト符号化方式を用いて符号化された画像データに、著作権情報等の独自情報を電子透かしとして埋め込む際に、再生時の画質の劣化が著しく少ないか、または劣化がみられないように埋め込む。 - 特許庁

The image processing system receiving an image from a scanner 0113 which can perform optical variable magnification includes: an image variable magnification section 0260 which digitally magnifies the received image; and an information detecting section 0270 detecting encoded information from the received image.例文帳に追加

光学変倍可能なスキャナ0113から画像を受取る画像処理装置であって、受取った画像をデジタル変倍する画像変倍部0260と、受取った画像からコード化情報を検出する情報検出部0270とを備える。 - 特許庁

The address of the online information provider is encoded in a vertical blanking interval or the other non-displayed portion of an electronic signal representing the video or audio program so as not to interfere with the program as displayed or transduced on a television or audio sound system (22 and 40).例文帳に追加

オンライン情報プロバイダのアドレスは、テレビジョンまたは音声サウンド・システム(22、40)で表示または変換される番組に干渉しないように、ビデオまたは音声番組を表す電子信号の垂直ブランキング期間またはその他の非表示部分に符号化されている。 - 特許庁

A printing system 1 for performing printout on the basis of submitted data DN that has been encoded includes a printer 50 with a decoding unit for decoding the submitted data DN provided therein, and an editor 70 for performing editing processing relating to the submitted data DN.例文帳に追加

暗号化された入稿データDNに基づいて印刷出力を行う印刷システム1は、入稿データDNを復号化する復号部を内蔵する印刷装置50と、入稿データDNに関する編集処理を行う編集装置70とを備える。 - 特許庁

Recording is performed for a compact disk with a format including an information file 33 to which address information in which attribute information such as artist names, titles, genre and a compressed sound file are recorded is associated in addition to a compression audio file group 32 in which sound data is encoded with the prescribed system.例文帳に追加

コンパクトディスクに、音声データを所定の方式でエンコードした圧縮オーディオファイル群32に加え、アーティスト名、タイトル、ジャンル等の属性情報と圧縮音声ファイルを記録するアドレス情報を関連付けた情報ファイル33を含んだフォーマットで記録を行う。 - 特許庁

To isolate a new flowering regulatory gene applicable to understanding and elucidating flowering regulatory mechanism and establishing an artificially flowering regulatory system, a protein encoded by the gene, and provide a transformant inserted with the gene.例文帳に追加

花成の制御機構の理解及び解明と、花成の人為的制御系の確立とに応用可能な新規な花成制御遺伝子を単離するとともに、この花成制御遺伝子がコードするタンパク質、並びに花成制御遺伝子が挿入されてなる形質転換体を提供する。 - 特許庁

The transmission station distributes an encoded signal to the respective subcarriers according to bits for each symbol and each subcarrier performs modulation by a modulation system whose number of bits per symbol is less than the maximum according to propagation path quality and performs transmission.例文帳に追加

送信局は符号化した信号を各サブキャリアに上記シンボルあたりのビットに応じて各サブキャリアに分配し、各サブキャリアでは伝搬路品質に応じてシンボルあたりのビット数が上記最大値以下の変調方式で変調して送信する。 - 特許庁

例文

The reproduction data 99 reproduced and inputted by a videoplayer are compressed and encoded and the reproduction sections A, B, C, etc., are successively set every time when the reproduction time of formed system streams exceeds a prescribed reproduction section time (for example, 5 minutes).例文帳に追加

ビデオデッキにより再生されて入力された再生データ99を圧縮・符号化し、生成されたシステムストリームの再生時間が所定の再生区間時間(例えば5分)を超える毎に再生区間A,B,C,…を順次設定する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS