1016万例文収録!

「min or a」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > min or aの意味・解説 > min or aに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

min or aの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 570



例文

An Al-Mg-Si aluminum alloy sheet age-hardened at the ambient temperature is restoration-treated, over the whole face thereof, to cool to a room temperature after heated up to 160°C or higher to 350°C or lower, to be held for 5 min or less.例文帳に追加

常温にて時効硬化したAl−Mg−Si系のアルミニウム合金板の全面について、160℃以上350℃以下の温度まで加熱して5min以下保持した後室温まで冷却する復元処理を施す。 - 特許庁

In the organic wastewater treatment method, the coagulant is added when the filtration flow rate of the liquid to be treated by using filter paper reaches 10 ml/5 min or lower, or when a sugar concentration in the liquid to be treated reaches 30 mg/L or higher.例文帳に追加

さらに、被処理液の濾紙による濾過流量が10ml/5min以下、または被処理液中の糖濃度が30mg/L以上となった時に凝集剤を添加する、上述の有機性排水の処理方法。 - 特許庁

To provide a coating method by which a low-viscosity liquid of about 1 mPa.s can be applied evenly with a thin film of a wet coating thickness of 15 μm or thinner and at a coating speed of 200 m/min or higher.例文帳に追加

本発明の課題は、1mPa・s程度の低粘度液を湿潤塗布厚み15μm以下の薄層で、且つ、200m/min以上の塗布速度で均一に塗布できる塗布方法を提供することにある。 - 特許庁

This dew condensation preventing material obtained by adhering highly hygroscopic fine particles to a sheet like structure, has ≥3°C of maximum temperature rise in moisture uptake and/or water absorption, and sustains heat generation in the moisture uptake for ≥30 min, and/or for ≥1 min in the water absorption or ≥8°C of maximum temperature rise in water absorption.例文帳に追加

高吸湿性微粒子が付着されてなるシート状構造体であり、吸湿及び/又は吸水時の最大温度上昇が3℃以上であることを特徴とする結露防止材であり、さらに吸湿時の発熱が30分以上、及び/又は吸水時の発熱が1分以上保持されるか、さらには、吸水時の最大温度上昇が8℃以上であることを特徴とする結露防止材である。 - 特許庁

例文

When the glass substrate is polished by using a polishing plate having a pad, an amorphous or crystallized glass substrate is polished by setting a machining rate to 0.15 μm/min or less, and a pad groove width to 2 to 4 mm.例文帳に追加

パッドを有する研磨定盤を用いてガラス基板をポリッシングするに際して、加工レート0.15μm/分以下、パッド溝幅2〜4mmに設定してアモルファスもしくは結晶化ガラス基板を研磨する。 - 特許庁


例文

The manufacturing method of purified tocopherol comprises a step of simple distillation of raw material tocopherol under a condition of a maximum column top temperature of 240°C or lower and/or a distillation time of at most 200 min.例文帳に追加

原料トコフェロールを、最高塔頂温度240℃以下、及び/又は蒸留時間200分間以下の条件で単蒸留する工程を含む、精製トコフェロールの製造方法。 - 特許庁

A polyethylene molding material with a bimodal molecular weight distribution has a total density of 0.948 g/cm^3 or more and a melt flow index MFI_190/5 of 0.2 dg/min or less.例文帳に追加

全体密度が0.948g/cm^3以上で、MFI_190/5が0.2dg/分以下である双峰分子量分布を有するポリエチレン成形材料。 - 特許庁

Preferably, a Vicat softening point of EVA according to JIS K7206 is in a scope of 40°C or higher and 120°C or lower, and a melt mass flow rate of EVA according to JIS K7210 is in a scope of 1 to 100g/10 min.例文帳に追加

EVAの、JIS K7206に準拠するビカット軟化点は好適には40℃以上120℃以下の範囲内であり、JIS K7210に準拠するメルトマスフローレートは好適には1〜100g/10minの範囲内である。 - 特許庁

Provided is a method for producing expanded polypropylene resin particles comprising further expanding expanded polypropylene resin particles obtained from a polypropylene resin having a weight-average molecular weight (Mw) of 100,000 or higher in terms of polystyrene and a melt flow rate (MFR) of 1 g/10 min or higher and satisfying the following formula (1): MFR (g/10 min)≤16-2.5×10^-5Mw例文帳に追加

ポリスチレン換算重量平均分子量(Mw)が10万以上であり、メルトフローレート(MFR)が1g/10分以上であって、且つ、下記式(1)を満たすポリプロピレン系樹脂から得られるポリプロピレン系樹脂発泡粒子をさらに発泡することを特徴とするポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法。 - 特許庁

例文

This false monofilament comprises high-strength fiber filaments, or a twisted yarn or a plated yarn thereof, covered with a synthetic resin having ≥0.1 g/10 min melt index.例文帳に追加

0.1g/10分以上のメルトインデックスを有する合成樹脂で被覆されている高強力繊維フィラメントまたはその撚り糸もしくはその組み糸からなる擬似モノフィラメント。 - 特許庁

例文

The fluorine-containing copolymer is the one comprising a fluorine-containing unsaturated monomer and an unsaturated carboxylic acid, or a salt or an alkyl ester thereof and has a melt viscosity (230°C) of 0.1-100 g/10 min.例文帳に追加

含フッ素不飽和単量体と不飽和カルボン酸、その塩またはアルキルエステルとの共重合体であって、その溶融粘度(230℃)が0.1〜100g/10分である含フッ素共重合体。 - 特許庁

To provide a laser-arc hybrid welding method which can lengthen the fatigue life of a welded joint twice or more, in the case of hybrid laser arc welding at a welding speed of 100 cm/min or more.例文帳に追加

溶接速度100cm/min以上でレーザーアークハイブリッド溶接をする場合において、溶接継手の疲労寿命を2倍以上向上させることのできる、レーザーアークハイブリッド溶接方法を提供する。 - 特許庁

The glass substrate is immersed in a chemical processing solution, and a part or all of one or both sides composing the outer surface of this glass substrate are processed at a processing rate of 0.5-10 μm/min.例文帳に追加

化学加工液中にガラス基板を浸漬し、このガラス基板の外表面を構成する片側の一部若しくは全部または両側の一部若しくは全部を0.5〜10μm/分の加工速度で加工する。 - 特許庁

To efficiently remove dioxins in waste gas after wet scrubber from a refuse incineration furnace or the like or in a scrubber water and to decrease the concn. of dioxins to the min. by depositing an oleophilic substance on a porous adsorbent.例文帳に追加

ゴミ焼却炉等の洗煙排ガスやスクラバー水、廃棄物埋立地浸出水等の排ガス中ないし排水中のダイオキシン類を効率的に除去する。 - 特許庁

In a cooling step of the steel making slag generated in a steel making step and having a slag basicity (mass ratio: %CaO/%SiO_2) of 2 or more, cooling is performed at an average cooling speed from 1,000 to 700°C of 10 °C/min or more.例文帳に追加

製鋼工程で発生したスラグ塩基度[質量比:%CaO/%SiO_2]が2以上の製鋼スラグの冷却過程において、1000℃から700℃までを10℃/分以上の平均冷却速度で冷却する。 - 特許庁

(B) is a foamed polyolefinic resin layer obtained by including a foaming agent with an expansion ratio of 1.5-6, an open cell ratio of 30% or less, the MFR of 0.5-10 g/10 min., and a melt tension of 5 or more at 190°C.例文帳に追加

(B)発泡剤を含有させて発泡させたポリオレフィン系樹脂層であって、発泡倍率が1.5〜6倍、連続気泡率が30%以下、MFRが0.5〜10g/10分、190℃におけるメルトテンションが5以上である。 - 特許庁

Two or more sheets of thin paper such as tissue paper in an overlaid state are pressed by a hot press, or the like, and kept under a temperature condition of 120-200°C and a pressure condition of 20-100 MPa for 5-30 min.例文帳に追加

ティッシュペーパーのような薄葉紙を2枚以上の重ね合わせた状態で、ホットプレスなどにより、120〜200℃の温度条件および20MPa〜100MPaの圧力条件の下で5〜30分以上保持する。 - 特許庁

The method for cooking the food includes putting a liquid food or a food within the range of from about 1/4 inch to about 20 feet from a container containing the liquid, exposing the liquid food or the food with the acoustic waves having the frequency of preferably from about 1 Hz. to about 1,000 Hz., optimally 600 Hz. for about 1 min to 24 hr, optimally for 30 min.例文帳に追加

流動食又は食物を、液体を含む容器から約1/4インチから20フィートまでの範囲内に置き、さらに流動食又は食物に、好ましくは約1ヘルツから約1000ヘルツの周波数範囲の音波、最良には600ヘルツの音波にさらし、また、約1分から約24時間、最良には30分間音波にさらす方法である。 - 特許庁

In this manufacturing method of burned matter, raw material containing one or more kinds selected from industrial refuse, general refuse and construction-derived earth is burned using a rotary kiln, burned matter is cooled in a rotary cooler by supplying combustible matter, then cooled below 400°C at a cooling rate of 40°C/min. or more.例文帳に追加

産業廃棄物、一般廃棄物及び建設発生土から選ばれる1種以上を含有する原料をロータリーキルンを用いて焼成し、該焼成物をロータリークーラーで可燃物を供給して冷却し、その後、焼成物を400℃以下になるまで40℃/min以上の冷却速度で冷却する焼成物の製造方法。 - 特許庁

To make utilizable a dyeing composition capable of maintaining or even improving dyeing or bleaching levels compared with those produced by a conventional method in application time of about 20 min at the longest, particularly, within about 15 min, while restricting decomposition of keratin fibers to be treated.例文帳に追加

処理されるケラチン繊維の分解を制限することが可能である一方で、有利には長くとも約20分、とりわけ約15分の適用時間内で、従来の方法で得られるものと比較して着色及び脱色レベルを維持又は改善さえする、染色用組成物を利用可能にすることが非常に必要とされている。 - 特許庁

The Bifidobacterium-bacteria has at least 20% of survival rate in treating a Bifidobacterium-bacteria-containing fermented milk food or drink with an acid at pH 4.3 and 37°C for 30 min, and then treating with a solution containing 1% of bile at 37°C for 30 min, and the fermented milk food or drink containing the strain.例文帳に追加

ビフィドバクテリウム属細菌を含有する発酵乳飲食品を、pH4.3の酸で37℃30分間処理、次いで胆汁を1%含む溶液で37℃30分間連続処理したとき、これらの処理後の生残性が20%以上であるビフィドバクテリウム属細菌、及び当該細菌を含有する発酵乳飲食品。 - 特許庁

A polypropylene container for housing a semiconductor wafer is dipped in isopropyl alcohol of 40°C or above and less than the boiling point for 10 min. or longer before housing the semiconductor wafer in it.例文帳に追加

半導体ウェハを収納するポリプロピレン製の収納容器を、半導体ウェハを収納する前に、40℃以上で且つ沸点未満のイソプロピルアルコールに10分間以上浸漬する。 - 特許庁

Surface of a component constituting the air passage in an air conditioner is brought into contact with a gas containing isothiocyanate ester at least once per day or heated at 40°C or above for 10 min.例文帳に追加

空調装置内の風路を構成している部品の表面にイソチオシアン酸エステルを含む気体と少なくとも1日1回以上接触させるか40℃以上で10分間加熱する。 - 特許庁

The foreign atoms or a solution of a salt thereof is added at the time of adding sulfuric acid or near the time (15 to 5 min) of completion of the simultaneous addition of sodium silicate and sulfuric acid.例文帳に追加

硫酸の添加の時期又はケイ酸ナトリウムと硫酸との一緒の添加の終了頃(15〜5分)に、異種原子もしくはその溶液を添加する。 - 特許庁

A dedicated roll cooling mist nozzle or a spray nozzle is provided for the roll for supporting the cast piece in the continuous casting machine, and 0.3 L/min or more water per roll is sprayed from the nozzle to the roll.例文帳に追加

連続鋳造機における鋳片を支えるロールに対してロール冷却専用のミストノズルまたはスプレーノズルを設置し、該ノズルからロール1個当たり0.3L/min以上の水をロールに吹き付ける。 - 特許庁

To prepare a urethane rubber composition which is inhibited from including air bubbles and is free of rough skin, uneven flow, strain, etc., on the molded surface due to defective filling under the conditions of pot life of 15 sec or less and a demolding time of 1 min or less.例文帳に追加

ポットライフ15秒以下および型取時間1分以下の条件下で、気泡の混入が抑制され、充填不良に起因する、成形面の肌荒れ、流動ムラ、歪み等が抑制されたウレタンゴム組成物を作製する。 - 特許庁

The metal film is formed by sintering the composite metal-particulate material at such a low temperature as 300°C or lower and for such a short time as 10 min or shorter.例文帳に追加

また、本発明の金属膜は、上記の複合金属微粒子材料を300℃以下のような低温かつ10分間以下のような短時間で焼結してなることを特徴としている。 - 特許庁

The method for producing the metal film includes the step of sintering the composite metal-particulate material at such a low temperature as 300°C or lower and for such a short time as 10 min or shorter.例文帳に追加

また、本発明の金属膜の製造方法は、上記の複合金属微粒子材料を300℃以下のような低温かつ10分間以下のような短時間で焼結する工程を含んだ金属膜の製造方法である。 - 特許庁

When the value (actual current value i_x) of the power generation current is the reference current value i_o or more, the duty control cycle is set to be the minimum cycle T_min or a middle cycle T_mid according to a control mode of the damping force.例文帳に追加

また、発電電流値(実電流値i_x)が基準電流値i_0以上であるときに、減衰力の制御モードに応じてデューティ制御の周期が最小周期T_minまたは中周期T_minに設定される。 - 特許庁

Substrate is conveyed in the state of staying for five minutes or more in one temperature region at a constant velocity of 500 mm/min or more to the continuous heating furnace by a conveying means.例文帳に追加

連続加熱炉へ搬送手段により基板を連続する区画室を通して500mm/分以上の等速で、1つの温度領域に5分以上滞在する状態に搬送させる。 - 特許庁

This water-resistant core is a core of a corrugated fiberboard and has R6 or more surface water repellency (JIS P8137) and ≤30 g/m2 cup water absorbing capacity (JIS P8140; contact time is 30 min) at one side and R2 or less surface water repellency at the other side.例文帳に追加

段ボールの中芯であって、片面の表面撥水度(JIS P8137)がR6以上、コッブ吸水度(JIS P8140:接触時間=30分)が30g/m^2以下であり、もう片面の表面撥水度がR2以下である耐水中芯。 - 特許庁

This desulfurization process featuring that powdered desulfurizing agent 5 is blown into liquid steel 3 together with carrier gas and that both blown-in desulfurizing agent and liquid steel are mixed for desulfurization in a vacuum bath 6 of RH vacuum degasser 1 specifies that the rate of blowing desulfurizing agent is 100 kg/min or less and the flow rate of carrier gas used is 2,000 Nl/min or higher.例文帳に追加

粉状の脱硫剤5をキャリアガスと共に溶鋼3中に吹き込み、吹き込んだ脱硫剤と溶鋼とをRH真空脱ガス装置1の真空槽6内で混合して脱硫する溶鋼の脱硫方法において、脱硫剤の吹き込み速度を100kg/min以下とし、且つ、キャリアガスの流量を2000Nl/min以上とする。 - 特許庁

This skin-touching cloth material is a sheet-like structure obtained by being adhered highly hygroscopic particulates and is characterized by having ≥3°C maximum temperature-rise when absorbing moisture and/or water, preferably, ≥30 min exothermic period when absorbing moisture and/or ≥1 min exothermic period when absorbing water and, in addition, preferably ≥8°C maximum temperature-rise when absorbing water.例文帳に追加

高吸湿性微粒子が付着されてなるシート状構造体であり、吸湿及び/又は吸水時の最大温度上昇が3℃以上であることを特徴とする接膚布材であり、さらに吸湿時の発熱が30分以上、及び/又は吸水時の発熱が1分以上保持されるか、さらには、吸水時の最大温度上昇が8℃以上であることを特徴とする接膚布材である。 - 特許庁

Since the pH of the supernatant water of the sedimentation tank is held to 2.0 or below for 20 min or above, all of cadmium compounds are present as a cation to be perfectly adsorbed and collected by the cation-chelating resin.例文帳に追加

この方法によれば、沈殿槽の上澄水をpH2.0以下で20分間以上保持したので、全てのカドミウム化合物は陽イオンとして存在しているので、陽イオンキレート樹脂に完全に吸着・捕集される。 - 特許庁

The polyvinyl alcohol polymer film has a width of 2 m or more and the curl angle thereof is 180° or less when the film is dipped in water at 30°C for 5 min.例文帳に追加

フィルム幅が2m以上のポリビニルアルコール系重合体フィルムであって、このポリビニルアルコール系重合体フィルムは30℃の水中に5分間浸した時のカール角度が180°以下である。 - 特許庁

The Vicat softening point according to JIS K 7206 of the low-density polyethylene is 85°C or lower, and a melt flow rate(MFR) according to JIS K 6760 is desirably 19 g/10 min or more.例文帳に追加

直鎖状低密度ポリエチレンのJIS K 7206によるビカット軟化点は、85℃以下であり、JIS K 6760によるメルトフローレート(MFR)は、10g/10分以上であることが望ましい。 - 特許庁

A solution of low denatured soybean composition salinized with an ion intensity of 0.04 or more is heated for more than 30 min at 60°C or higher but below the denaturing temperature of the soybean protein to disinfect.例文帳に追加

イオン強度0.04以上に加塩した、低変性大豆蛋白質組成物水溶液を、60℃以上且つ、大豆蛋白質の変性温度未満で、30分以上加熱することで殺菌する。 - 特許庁

There is provided polylactic acid fiber containing spherical particles whose average particle diameters are equal to or 1 μm or less by 0.01 to 5 wt.% with respect to total fiber weight and a method for manufacturing the polylactic acid fiber whose spinning is carried out by 500 to 5,000 m/min.例文帳に追加

平均粒子径が1μm以下の球状粒子を全繊維重量に対して0.01〜5重量%含むポリ乳酸繊維及び500〜5000m/minで紡糸するポリ乳酸繊維の製造方法を提供する。 - 特許庁

The outer ring member is cooled in the temperature range of an Ar1 point or below to 500°C or above at a cooling rate of 50 to 150°C/min, and is thereafter heated up to the temperature between an Ac1 point and an Ac3 point, so as to be held.例文帳に追加

この外輪部材を50〜150℃/分の冷却速度でAr1点以下500℃以上の温度範囲に冷却した後、Ac1〜Ac3点間の温度まで昇温して保持する。 - 特許庁

(C) is an elastomer layer having thickness of 10-500 μm regardless of total thickness of the layers (A) and (B), with Duro hardness of 90 or less, and the MFR of 30 g/10 min. or less.例文帳に追加

(C)層の合計厚みに拘わらず、10〜500μmの厚みを有すエラストマー層であり、デュロ硬度が90以下、MFRが30g/10分以下である。 - 特許庁

In a system for delivering preliminarily heated washing water, the maximum delivery flow velocity of private parts washing water is kept above 13.0 m/s or larger and the maximum momentary delivery volume is kept 1,200 cc/min or smaller.例文帳に追加

予め加熱された洗浄水を吐出する方式では局部洗浄水の最大吐出流速を13.0m/s以上かつ最大瞬間吐出水量を1200cc/min以下にする。 - 特許庁

In the case of a system for delivering private parts washing water not heated in advance, the maximum delivery flow velocity of the water is kept 7.7 m/s or larger and the maximum momentary delivery volume is kept 430 cc/min or smaller.例文帳に追加

一方予め加熱されてない洗浄水を吐出する方式では、局部洗浄水の最大吐出流速を7.7m/s以上かつ最大瞬間吐出水量を430cc/min以下にする。 - 特許庁

In the degreasing treatment, the liquid temperature of the acid degreasing agent is controlled to 20 to 75°, this is brought into contact with the surface of copper or a copper alloy for ≥1 min, and the portion of the thickness of ≥0.01 μm on the surface of the copper or copper alloy is etched away.例文帳に追加

脱脂処理は、該酸性脱脂剤の液温を20℃〜75℃とし、これと銅又は銅合金の表面とを1分間以上接触させ、該銅又は銅合金表面の0.01μm以上の厚さ分をエッチング除去する。 - 特許庁

Water is sprayed in divided two or more steps regulated so that each of the steps may be performed at intervals of 10 min or more when the humidity of the swelled cut tobacco after finishing a swelling treatment step is controlled.例文帳に追加

膨化処理工程終了後の膨化刻みを調湿する際に、複数段階に分けて水を噴霧し、かつ、前記各段階を少なくとも10分以上の間隔をあけて実施する。 - 特許庁

The control device 14 controls the heating means 5, 6, and 7 to keep temperature of contents in a pot 2 at 60°C or more and 85°C or less in the preheating process, and continues the preheating process for at least 10 min.例文帳に追加

制御装置14は、予熱工程の際に、鍋2内の内容物の温度が60℃以上85℃以下となるように加熱手段5,6,7を制御し、かつ、予熱工程を少なくとも10分以上継続する。 - 特許庁

In that case, a linear velocity of the internal conductor 12 is to be 20 m/min. or more, an area pull-down magnification is to be greater than 300 times and to be 2,000 times or less, and the insulation coating body 14 formed after extrusion molding is forcibly cooled.例文帳に追加

その際、内部導体12の線速を20m/分以上、面積引き落とし倍率を300倍よりも大きくかつ2000倍以下とし、押出成形後に形成された絶縁被覆体14を強制的に冷却する。 - 特許庁

The pressure sensitive adhesive layer of the pressure sensitive adhesive sheet or the pressure sensitive adhesive tape gives an average particle size of the re-dispersed pressure sensitive adhesive layer of 65 μm or less when disintegrated for 30 min by a TAPPI standard disintegrating machine.例文帳に追加

該粘着剤層をTAPPI標準離解機で30分間離解したときに、再分散した粘着剤層の平均粒子径が65μm以下である粘着シートまたは粘着テープ。 - 特許庁

The cupper film polishing method comprises a step of forming a copper film on a substrate, and a step of polishing the copper film in a chemical mechanical polishing (CMP) process using a slurry allowing a copper film polishing speed of at least 10,000 Å/min or higher.例文帳に追加

基板上に銅膜を形成する段階と、前記銅膜を銅膜の研磨速度が少なくとも10000Å/分以上になるようなスラリを用いた化学的機械的研磨(CMP)工程にて研磨する段階とを含む。 - 特許庁

To provide a traverse device and a yarn winder capable of taking up yarn at a speed of 3000 m/min or more and producing a yarn package free of generation of a heightened selvage assuring a good yarn quality.例文帳に追加

3000m/min以上の速度で糸条の巻取りを行うことができると共に耳高の生じない糸品質が良質な巻糸体を得ることのできるトラバース装置および糸条巻取機を提供することである。 - 特許庁

例文

The resin composition can be produced from (A) a polyethylene, (B) an ethylene-α-olefin copolymer having 0.1-10 (g/10 min) melt flow rate, (C) an ethylene-α-olefin copolymer or a propylene-α-olefin copolymer having 20-200 (g/10 min) melt flow rate, and (D) a flame retardant.例文帳に追加

この樹脂組成物は、(A)ポリエチレン、(B)メルトフローレートが0.1〜10(g/10分)のエチレン−α−オレフィン共重合体、および(C)メルトフローレートが20〜200(g/10分)のエチレン−α−オレフィン共重合体またはプロピレン−α−オレフィン共重合体、(D)難燃剤から製造することができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS