1016万例文収録!

「navigation server」に関連した英語例文の一覧と使い方(17ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > navigation serverに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

navigation serverの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 890



例文

To provide a route display system, a terminal device, a navigation server, a route display device, and a route display method, selecting guide spots displayed on a display screen, and displaying the display screen containing only the guide spots needed by a user, when performing a travel guide for a vehicle.例文帳に追加

車両の走行案内を行う際に、表示画面に表示される案内地点を取捨選択でき、ユーザの必要とする案内地点だけ含む表示画面を表示することができる経路表示システム、端末装置、ナビゲーションサーバ、経路表示装置、および、経路表示方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

This facility information display device includes: a storage means applied to, for example, a navigation device, for storing facility information showing information on a facility; a transmission means and a reception means for performing transmission/reception with a server; a comparison detection means; and an update means.例文帳に追加

施設情報表示装置は、例えばナビゲーション装置などに適用され、施設に関する情報を示す施設情報を記憶する記憶手段と、サーバと送受信を行う送信手段および受信手段と、比較検出手段と、更新手段とを備える。 - 特許庁

To provide a navigation system, apparatus and server, and a fuel consumption comparison method, for promoting the willingness of an ecological drive by a user so as to cause a fuel consumption of a vehicle in a travel zone to virtually compete against the fuel consumption of the other vehicle.例文帳に追加

自車両の走行区間における燃費を他車両と仮想的に競い合うことによって、利用者のエコドライブへの意欲を掻き立て、省エネルギーを推進するナビゲーションシステム、ナビゲーション装置、ナビゲーションサーバ、および、燃費比較方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

A navigation system 100 discriminatively displays each category on the basis of the results of the retrieval for every category by the server 200 whether the facility belonging to each category is existing or not e.g. by setting a category without any corresponding facility not to be displayed.例文帳に追加

ナビゲーション装置100は、サーバ200によるジャンル毎の検索結果に基づいて、それぞれのジャンルに属する施設の有無が識別可能に、例えば、対応する施設が存在しないジャンルを非表示に設定して各ジャンルを表示する。 - 特許庁

例文

To provide a remote diagnostic system for efficiently responding to abnormality wherein a server connected through a communication line circuit to a plurality of electronic equipment groups or a mobile electronic equipment group such as an OA general equipment group and a car navigation detect and diagnose the abnormality of the electronic equipment.例文帳に追加

複数の電子機器群や、OA汎用機器群、カーナビゲーションなど移動を伴う電子機器群と通信回線網を介して接続されているサーバが、電子機器の異常を検知、診断を行い、異常に対して効率的に対応することが可能な遠隔診断システムを提供することを目的とする。 - 特許庁


例文

The car navigation device 600 predicts the time of arrival at the destination and transmits an information request message demanding information about a site, at which the purpose can be fulfilled at the predicted arrival time, to a server device 400, when it is determined that arrival at the destination by the predicted time of arrival is impossible.例文帳に追加

カーナビゲーション装置600は、目的地へ到着する時刻を予測し、到着予定時刻に目的地へ到着できないと判定した場合、到着予定時刻に目的が達成できる場所に関する情報を要求する旨の情報要求メッセージをサーバ装置400へ送信する。 - 特許庁

In this navigation server 1, the first element defined by a recognized fuel consumption factor of the first vehicle is determined based on a recognized fuel consumption of the first vehicle, among elements in a fuel consumption matrix in which each element showing the fuel consumption is defined by a plurality of fuel consumption factors.例文帳に追加

ナビサーバ1によれば、複数の燃費因子により燃費を表わす各要素が定義される燃費マトリクスの要素のうち、認識済の第1車両の燃費因子により定義される第1要素が認識済の第1車両の燃費に基づいて定められる。 - 特許庁

A management server 1 displays the empty state in a plurality of parking positions provided a parking lot on computers 101, 102 and 103 a car navigation system 104 connected through a public line network or Internet that is a paid communication network or a charge-free communication line 7.例文帳に追加

管理サーバ1は、駐車場に設けられた複数の駐車位置における空車状況を、有料の通信網である公衆回線網やインターネットや、無料の通信回線7を介して接続してきたコンピュータ101,102,103やカーナビゲーションシステム104に表示させる。 - 特許庁

To the home server 41, a garage inside luminaire 45, an exterior luminaire 46, a garage inside speaker 47, an exterior speaker 48, and a human sensor 52 are connected electrically, while an onboard navigation device C11 is mounted on a vehicle C to be parked inside a garage 15.例文帳に追加

ホームサーバ41には、車庫内照明器具45、屋外照明器具46、車庫内スピーカ47、屋外スピーカ48及び人感センサ52が電気的に接続されており、車庫15内に駐車される車両Cには車載ナビゲーション装置C11が搭載されている。 - 特許庁

例文

Fig. 1 is a schematic view of its main devices, showing the state of performing human navigation in real time in which the portable telephone has access to a server if the need arises, stores therein provided data, and directly utilizes only the GPS satellite with the data complementarily used.例文帳に追加

図1は、その主要な装置の概観図であり、携帯電話は必要が生じたときに、サーバーにアクセスし、提供されたデータを蓄積し、このデータを補完的に用いて、直接GPS衛星だけを利用して、人ナビゲーションをリアルタイムで行う状態を示す。 - 特許庁

例文

A terminal device 400 of the navigation system 100 generates past VICS required information, having prescribed spot information and prescribed date-and-time information based on input operation for specifying, for example, a prescribed spot and a prescribed date-and-time by the user, and transmits the information to a server device 300.例文帳に追加

ナビゲーションシステム100の端末装置400は、利用者による例えば所定の地点および所定の日時を特定する入力操作に基づいて、所定地点情報および所定日時情報を有する過去VICS要求情報を生成してサーバ装置300へ送信する。 - 特許庁

The place information I/O unit 15 of an on-vehicle terminal device 13 acquires position information of a vehicle 1 from a navigation apparatus 11, and an information delivery requesting unit 17 requests the delivery of the information regarding the new position information to an information server.例文帳に追加

車載端末13の場所情報入出力部15が、ナビゲーション装置11より車両1の位置情報を取得し、情報配信要求部17が新しい位置情報に関連した情報の配信を情報サーバへ要求する。 - 特許庁

When the submersion is detected by the submersion sensor of the vehicle 2, location information detected by the navigation system, the submersion information detected by the submersion sensor and vehicle height information showing the set height of the submersion sensor are transmitted from the plurality of vehicles 2 to the center server 1.例文帳に追加

車両2の冠水センサが冠水を検知すると、複数の車両2から、ナビゲーションシステムが検出した位置情報と、冠水センサによる検知を示す冠水情報と、冠水センサの設置高さを示す車高情報とがセンターサーバ1に送信される。 - 特許庁

Then, when the vehicle 1 receives the circumferential living environmental information of the vehicle 1 from the living environmental information management server 40, the automotive navigation system mounted on the vehicle 1 is directed to change route according to the received living environmental information.例文帳に追加

そして、居居住環境情報管理サーバ装置40から車両1の周辺の居住環境情報を受信した車両1は、受信した居住環境情報に基づいて、車両1に搭載されるカーナビゲーション装置に対してルート変更を指示する。 - 特許庁

The navigation system 1 sends an inquiry about the presence of a new road including inquiry data with a calculated vehicle position to a map data server 3, when the vehicle position outside a road on map data that a map data storing section 11 holds.例文帳に追加

ナビゲーション装置1は、地図データ記憶部11に保持している地図データ上の道路外の車両位置が算出されたならば、地図データサーバ3に、算出した車両位置を含む照会データを含む新規道路有無問い合わせを送信する。 - 特許庁

In the case that a navigation system 11 has predicted an entry in an upper blocked space in the near future at the time of a progression to P1, an assist positioning control part 15 controls a wireless communication device 17 and a GPS receiver 16 to establish connection between the GPS receiver 16 and a positioning server 4.例文帳に追加

P1まで進行した時点で、ナビゲーション装置11によって、近い将来の上方閉塞空間への進入が予測されたならば、アシスト測位制御部15は、無線通信装置17とGPS受信機16を制御して、GPS受信機16と測位サーバ4との接続を確立する。 - 特許庁

According to the car navigator 200, a plurality of routes to the destination are set by a route setting unit 230, on the basis of "actual travel information" recognized by an actual travel information recognition unit 210 and "road traffic information" provided by the navigation server 100.例文帳に追加

本発明のカーナビ200によれば、現実走行情報認識ユニット210により認識された「現実走行情報」と、本発明のナビサーバ100から提供された「道路交通情報」とに基づき、ルート設定ユニット230により目的位置に至る複数のルートが設定される。 - 特許庁

A car navigation device searches for a route under search conditions that an user indicates by using its own map data and transmits the used search conditions, a predicted travel distance and version information of used map data, to a map information server.例文帳に追加

カーナビゲーション装置がユーザの指示した探索条件に従い自己の地図データを用いて経路探索を行ない、使用した探索条件、予測走行距離、使用した地図データのバージョン情報を地図情報サーバに送信する。 - 特許庁

The car navigation system 20 makes the user select a gas station which will be used, and transmits the selected gas station's name, the user information and the present position information as a use reservation information to the refueling information proving server 10 by an electronic mail.例文帳に追加

カーナビ20は、受信した電子メールのGS情報から利用するガソリンスタンドをユーザに選択させ、選択されたガソリンスタンドの店名、ユーザ情報、現在位置情報を利用予約情報として給油情報提供サーバ10に電子メールを送信する。 - 特許庁

To determine and display a new guide route in an on-vehicle terminal device 1 without receiving delivery of the new guide route from a server device, even when a vehicle is deviated from a primary guide route, in a communication type vehicle navigation system.例文帳に追加

通信型車両ナビゲーションシステムにおいて、車両が当初の誘導経路から逸脱したときであっても、サーバ装置から新たな誘導経路の配信を受けることなく、車載端末装置1において新たな誘導経路を求め、表示することを可能にする。 - 特許庁

To provide a navigation system which prevents a detour in the guidance route when evading the region out of range, by understanding in advance where the area on the guidance route successively permits communication with an information server, and which efficiently acquire desired information in the communication area.例文帳に追加

誘導経路上のどこが情報サーバとの通信が継続的に可能なエリアなのかを事前に把握することにより、不感地帯の回避に伴う誘導経路の迂回化を防ぎ、通信可能エリアで所望の情報を効率よく取得可能なナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁

To provide a communication navigation system that can improve the versatility of information that is sent and received, and at the same time that can cope with a situation when specifications are changed in a server apparatus or a terminal apparatus by changing only a portion corresponding to the change.例文帳に追加

授受される情報の汎用性を高めることができると共に、サーバ装置又は端末装置において仕様変更が生じた場合にもその変更に対応する部分のみの変更で対応可能な通信ナビゲーションシステム等を提供する。 - 特許庁

The car navigation system 1 stores the received information to a storing part for a fixed time, selects the contents of a display level in accordance with a current scale from among the stored contents to be displayed to the display part, and transmits ID of the contents to an accounting management server 3.例文帳に追加

カーナビゲーション装置1は受信した情報を記憶部に一定時間蓄積し、その蓄積してあるコンテンツの中から現在の縮尺にあった表示レベルのコンテンツを選別し、表示部に表示し、そのコンテンツのIDを課金管理サーバ3に対して送信する。 - 特許庁

The information delivery server 12 produces the road traffic information on the basis of the present position of the vehicle transmitted from the navigation device 11, and transmits the produced road traffic information with the advertisement information asked by sponsors 13 for delivery.例文帳に追加

情報配信サーバ12は、ナビゲーション装置11から送信される車両の現在位置に基づいて道路交通情報を生成して、広告主13,…,13から配信依頼された広告情報と共に生成した道路交通情報をナビゲーション装置11へ送信する。 - 特許庁

To provide a communication control means and method capable of improving the responsiveness of data communication between a navigation terminal device and a server side even in the case that the state of a communication line is in a dormant or cut state, and reducing the charging.例文帳に追加

通信回線の状態がドーマントまたは切断状態であっても、ナビゲーション端末装置とサーバ側とのデータ通信の応答性を向上させ、かつ、課金の低減を可能にする通信制御手段及び方法を提供する。 - 特許庁

When travel of one's own vehicle outside roads included in the map data is detected, this navigation device creates notification information of map data fault, and transmits the created notification information of the map data fault to a predetermined management server being managing the map data via a radio communication device 6.例文帳に追加

自車の地図データに含まれる道路外の走行が検出されたならば、地図データ不具合通知情報を作成し、作成した地図データ不具合通知情報を、無線通信装置6を介して、地図データの管理を行っている所定の管理サーバに送信する。 - 特許庁

The map distribution server 100 obtains specific position information for specifying a start and a destination points in path survey from the navigation device, and based on the specific position information, path data to be distributed are extracted out of a data base DB2 for survey.例文帳に追加

地図配信サーバ100は、ナビゲーション装置から経路探索における出発地および目的地を特定するための特定位置情報を取得し、特定位置情報に基づいて、探索用データベースDB2から配信すべき通路データを抽出する。 - 特許庁

Further, the vacant seat navigation server 100 combines the time until the taken seat turns into vacancy with a vehicle image master which shows seat arrangement of a vehicle in which the mobile terminal 200 is located and generates and transmits the taking seat image data to the mobile terminal 200.例文帳に追加

さらに、空席ナビゲーションサーバ100は、携帯端末200が位置している車両の座席配置を示す車両画像マスタに、着席された座席が空席になるまでの時間を合成して、着席画像データを生成し、携帯端末200に送信する。 - 特許庁

To provide a portable communication terminal capable of setting easily the destination at the navigation time, by discriminating destination information by utilizing GPS based on information photographed by a camera, or by acquiring the destination information and additional information from a server.例文帳に追加

カメラで撮影した情報を元に目的地情報をGPSを利用して判別、あるいはサーバーから取得して目的地情報および付加情報を取得することにより、ナビゲーション時の目的地の設定を容易に行うことが可能な携帯通信端末を提供する。 - 特許庁

The parking lot management server 30 holds location information for the plural parking lots 40, monitors a utilization status of the parking lots 40, performs the reservation for the parking lot 40 and has a function which transmits the location information of the parking lot 40 to the hand- held device 60 synchronizing with the car-navigation system 50.例文帳に追加

駐車場管理サーバ30は、複数の駐車場40の位置情報を保持し、駐車場40の利用状況を監視し、駐車場40の予約を行い、カーナビゲーションシステム50に連動された携帯端末60に、駐車場40の位置情報を発信する機能を有する。 - 特許庁

When a displayed server URL is selected, the cellular phone transmits the condition information such as the operation button in the navigation apparatus to an on-line help center, and operation explanation (manual information) for the each displayed button is acquired to be displayed.例文帳に追加

表示したサーバURLが選択されると、携帯電話は、オンラインヘルプセンタセンタにナビゲーション装置の操作ボタン等の状態情報を送信し、表示されている各操ボタンに対する操作説明(マニュアル情報)を取得して、表示する。 - 特許庁

The location information providing system is provided with a base station 1, a 1st mobile terminal A 10, a 2nd mobile terminal B 30 connected to an on-vehicle navigation device 40, and a location information server 20 that can communicate with the 1st mobile terminal A 10 and the 2nd mobile terminal B 30 via networks 2, 3.例文帳に追加

位置情報提供システムは、基地局1と、第1の携帯端末A10と、車載ナビゲーション装置40に接続された第2の携帯端末B30と、第1の携帯端末A10及び第2の携帯端末B30とネットワーク2、3を介して通信可能な位置情報サーバ20とを備える。 - 特許庁

In a method for transmitting data in a communication navigation system S, route data and guide data are divided into a plurality of pieces, respectively, in accordance with the storage capacity of the terminal device T, these divided route data and guide data are sequentially transmitted from a server device SV to the terminal device T.例文帳に追加

通信ナビゲーションシステムSにおけるデータ送信方法において、経路データおよび誘導データを端末装置Tの記憶容量に対応して複数に分割し、これら分割した経路データおよび誘導データをサーバ装置SVから端末装置Tに順次送信する。 - 特許庁

To an electronic program guide (EPG) mounted in a navigation of a mobile vehicle, a famous place, a historic spot, a sightseeing spot, a restaurant, an event spot, etc. which are introduced by a TV program are distributed as data of the electronic program guide as detailed information for every program from an EPG server.例文帳に追加

移動体のナビゲーションに搭載された電子番組表(EPG)にはEPGサーバより番組ごとの詳細情報としてテレビ番組で紹介される名所、旧跡、観光スポット、レストラン、イベントスポットなどを電子番組表のデータとして配信される。 - 特許庁

An electronic program guide (EPG) server distributes the famous places, historic spots, sightseeing spots, restaurants, event spots, etc., introduced in television programs as detailed information for each the program, as data of the EPG loaded in a navigation device of a moving body, to the EPG.例文帳に追加

移動体のナビゲーションに搭載された電子番組表(EPG)にはEPGサーバより番組ごとの詳細情報としてテレビ番組で紹介される名所、旧跡、観光スポット、レストラン、イベントスポットなどを電子番組表のデータとして配信される。 - 特許庁

When a certain vehicle 101 asks for guidance to the destination, the navigation server 105 sends back information on selection of routes leading to the destination based on required time and speed when each of the vehicles 101 traveled the respective roads 107 in the past.例文帳に追加

ある車両101が目的地への案内を要求すると、ナビゲーションサーバ105は過去に各車両101が各道路107を走行した際の所要時間や速度を基にして、目的地に至る経路選択の情報をこれに返送する。 - 特許庁

The maintenance information server 100, which has such replacement record information about many vehicles in the replacement record database 99c, calculates an appropriate replacement timing of the vehicle part, and when the timing is reached, sends replacement recommendation information advising the replacement of the vehicle part to the navigation system 1.例文帳に追加

整備情報サーバ100は、多数の車両についての交換記録情報を交換記録データベース99cに有しており、そこから車両部品の適切な交換時期を集計し、その時期が到来したらナビゲーション装置1に対して車両部品の交換を促す交換勧告情報を送信する。 - 特許庁

When an user enters route search conditions, such as the present location of the user, the destination, and the purpose of travel to a portable terminal, the route search conditions are transmitted to a navigation server which in turn detects guidance data and map data, corresponding to the route search conditions and provides the portable terminal with them.例文帳に追加

ユーザが現在地や目的地、移動の目的などの経路探索条件を携帯端末に入力すると、その経路探索条件がナビゲーションサーバに送信され、ナビゲーションサーバからは、経路探索条件に対応するガイダンスデータ及び地図データが検出され、携帯端末に提供される。 - 特許庁

As data of Electronic Program Guide (EPG), an EPG server distributes notable sights, historic spots, sightseeing spots, restaurants, event spots and the like introduced in television programs as detailed information for each program to the EPG mounted on a navigation of a mobile body.例文帳に追加

移動体のナビゲーションに搭載された電子番組表(EPG)にはEPGサーバより番組ごとの詳細情報としてテレビ番組で紹介される名所、旧跡、観光スポット、レストラン、イベントスポットなどを電子番組表のデータとして配信される。 - 特許庁

When vehicles 3a, 3b of a user A and a user B which mount car navigation systems 2 capable of mobile communication of a cellar system are position-registered in base stations 5a, 5b, respectively, cell location information is registered in a registration server 6.例文帳に追加

セルラ方式の移動体通信を実施し得るカーナビゲーション装置2 を搭載した使用者A及び使用者Bの車両3a,3bが、それぞれ無線基地局5a,5bに位置登録されると、セル位置情報が位置登録サーバ6 に登録される。 - 特許庁

When the user gets off a vehicle V and turns off an ignition key of the vehicle V, the power supply of a navigation device NAV is temporarily maintained in an ON state, and the positional information indicating the present position of the vehicle V is previously transmitted to a portable terminal MS or a server NS.例文帳に追加

ユーザが車両Vから降車し、車両VのイグニッションキーをOFFにする際、一時的にナビゲーション装置NAVの電源をONの状態に維持し、車両Vの現在位置を示す位置情報を携帯端末MS、或いは、サーバNSに対して事前に送信しておく。 - 特許庁

When a user inputs route search conditions, such as the present location, the destination, and the purpose of movement, in a portable terminal device, the route search conditions are transmitted to a navigation server, which in turn detects guidance data and map data corresponding to the route search conditions and provides them for the portable terminal device.例文帳に追加

ユーザが現在地や目的地、移動の目的などの経路探索条件を携帯端末に入力すると、その経路探索条件がナビゲーションサーバに送信され、ナビゲーションサーバからは、経路探索条件に対応するガイダンスデータ及び地図データが検出され、携帯端末に提供される。 - 特許庁

In this navigation server, the first element defined by a recognized fuel consumption factor of the first vehicle among elements in a fuel consumption matrix in which each element showing a fuel consumption by a plurality of fuel consumption factors is defined, is determined based on a recognized fuel consumption the first vehicle.例文帳に追加

ナビサーバによれば、複数の燃費因子により燃費を表わす各要素が定義される燃費マトリクスの要素のうち、認識済の第1車両の燃費因子により定義される第1要素が認識済の第1車両の燃費に基づいて定められる。 - 特許庁

An information collection server 2 obtains history classification data 26, in which the travel condition including the travel start location and travel termination location of a vehicle is associated with time information of the vehicle travelled, from the navigation system for each of the vehicles.例文帳に追加

情報収集サーバ2は、車両の走行開始地点及び走行終了地点を含む走行条件と、当該車両が走行を行った時間情報とを対応付けた履歴分類データ26を各車両のナビゲーションシステムからそれぞれ取得する。 - 特許庁

A car navigation system 100 loaded on a vehicle 10 acquires a parking position by a GPS (Global Positioning System) when an engine of the vehicle is started, generates parking information including this engine start time, the preceding engine stop time, and the parking position, and transmits it to a parking information collection server 200.例文帳に追加

車両10に搭載されたカーナビ100は、車両10がエンジン始動されると駐車位置をGPSで取得し、今回のエンジン始動時刻、前回のエンジン停止時刻、駐車位置を含む駐車情報を生成して駐車情報収集サーバ200に送信する。 - 特許庁

When the user gets off a vehicle V and turns off an ignition key of the vehicle V, the power supply of a navigation device NAV is temporarily maintained in an ON state, and the vehicle positional information indicating the present position of the vehicle V is previously transmitted to a portable terminal MS or a server NS.例文帳に追加

ユーザが車両Vから降車し、車両VのイグニッションキーをOFFにする際、一時的にナビゲーション装置NAVの電源をONの状態に維持し、車両Vの現在位置を示す車両位置情報を携帯端末MS、或いは、サーバNSに対して事前に送信しておく。 - 特許庁

The navigation device 20 extracts a plurality of accommodations surrounding the place set as the final destination, and the reservation management server 30 inquires the existence of a vacant room to the facility management device 50 by the vacancy status inquiry means 37.例文帳に追加

ナビゲーション装置20は最終目的地として設定された地点から周辺の宿泊施設を複数抽出し、予約管理サーバ30は空状況照会手段37によってこれらの施設管理装置50に対して空室の有無を問い合わせる。 - 特許庁

While, the server NS sets the positional information previously transmitted from the navigation device NAV as a departure place, retrieves a course to the specified destination, distributes data corresponding to the course to the portable terminal MS, and displays the course on the portable terminal MS.例文帳に追加

一方、サーバNSは、事前にナビゲーション装置NAVから送信されている位置情報を出発地とすると共に、この指定された目的地までの経路を探索し、当該経路に対応したデータを携帯端末MSに配信し、当該経路を携帯端末MSにおいて表示する。 - 特許庁

The navigation system 600 predicts a time arriving at the destination, and transmits to a server equipment 400 an information requiring message of requiring information about a place to attain the purpose at the planned arrival time, when determining not to arrive at the destination at the planned arrival time.例文帳に追加

カーナビゲーション装置600は、目的地へ到着する時刻を予測し、到着予定時刻に目的地へ到着できないと判定した場合、到着予定時刻に目的が達成できる場所に関する情報を要求する旨の情報要求メッセージをサーバ装置400へ送信する。 - 特許庁

例文

As data of Electronic Program Guide (EPG), an EPG server distributes notable sights, historic spots, sightseeing spots, restaurants, event spots, etc. introduced in television programs as detailed information for every program to EPG mounted on a navigation of a mobile body.例文帳に追加

移動体のナビゲーションに搭載された電子番組表(EPG)にはEPGサーバより番組ごとの詳細情報としてテレビ番組で紹介される名所、旧跡、観光スポット、レストラン、イベントスポットなどを電子番組表のデータとして配信される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS