1016万例文収録!

「office form」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > office formに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

office formの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 438



例文

The request may also be prepared by completing a form which may be obtained from the Hungarian Patent Office free of charge. 例文帳に追加

願書は,ハンガリー特許庁から無料で入手できる様式に記載することによって作成することも可能である。 - 特許庁

The request for the protection of geographical indications may also be prepared by completing a form which may be obtained from the Hungarian Patent Office free of charge. 例文帳に追加

地理的表示の保護にかかる願書は,ハンガリー特許庁から無料で入手できる様式に記載することにより作成することも可能である。 - 特許庁

The notice of opposition to be given under sub-section (2) of section 25 shall be made in Form 7 and sent to the Controller in duplicate at the appropriate office. 例文帳に追加

第25条(2)に基づいて提出すべき異議申立書は,様式7により作成し,2通を所轄庁における長官宛に送付しなければならない。 - 特許庁

After preliminary examination, if it is deemed that the application form is not complete, the registration office shall inform the applicant to make amendment within 60 days from the date of issue of the notice.例文帳に追加

方式審査の後、出願書類が不十分である場合、登録局は出願人に対し通知し、通知発行日より60日以内の補正を求める。 - 特許庁

例文

The form and content of the application may be determined in more detail by an ordinance of the President of the Patent Office. 例文帳に追加

申請書の様式及び内容の詳細は,特許庁長官が発出する命令によって定めることができる。 - 特許庁


例文

The declaration shall be made on a form issued by the Office, accompanied by a certified copy of the instrument granting the license. 例文帳に追加

当該申立書は庁が頒布する様式を用いて作成するものとし,また,ライセンスの付与に係る証書の認証謄本1通をこれに添付する。 - 特許庁

The request for registration must be filed in one copy, using the respective standard form of the Patent Office, and it must contain: 例文帳に追加

登録願書は,特許庁の該当標準様式を用いて1通を提出するものとし,かつ,次を含めなければならない。 - 特許庁

(1) The Patent Office shall publish 1. laid-open publications [Offenlegungsschriften]; 2. patent specifications; and 3. the Patent Gazette [Patentblatt]. Publication may be in electronic form. 例文帳に追加

(1) 特許庁は,次のものを公表する。 1. 出願公開 2. 特許明細書,及び3. 特許公報 公表は電子形態で行うことができる。 - 特許庁

(c) making a record of the application available, in electronic or other form, in each of the sub-offices of the Trade Marks Office.例文帳に追加

(c) 商標局の各支局において、電子的又はその他の方式で、出願記録を利用することができるようにすること - 特許庁

例文

The patent office B 3_1 registers a document name and an application number in delivery slip data from the request form data for application examination request from the company A 1.例文帳に追加

特許事務所B3_1は、企業A1からの出願審査請求の依頼書データから書類名、出願番号を納品書データに登録する。 - 特許庁

例文

The patent office B 3_1 registers a document name and an application number in delivery slip data from the request form data for application examination request from the company A 1.例文帳に追加

特許事務所B31は、企業A1からの出願審査請求の依頼書データから書類名、出願番号を納品書データに登録する。 - 特許庁

The license for general worker dispatching undertakings shall be obtained by each dispatching business operator (Any changes in information provided in the application form for a license including the establishment of a new office shall be notified.)例文帳に追加

一般労働者派遣事業の許可制については、事業主単位(新たな事業所の設置については届出で可)。 - 厚生労働省

If the Norwegian Industrial Property Office finds that a design may be registered in its amended form pursuant to section 14 of the Designs Act, the Norwegian Industrial Property Office shall notify the applicant of this giving the applicant a time limit of two months to submit reproductions of the design in an amended form.例文帳に追加

ある意匠が意匠法第14条による修正された態様での登録を受けることができると工業所有権庁が認定する場合は,工業所有権庁は,その旨を出願人に通知し,修正された態様での意匠の複製を提出するための2月の期限を出願人に与えるものとする。 - 特許庁

to make provisions determining the required form of decisions, office actions or other notifications of the Patent Office relating to trade mark matters communicated to the parties concerned, including the communication via electronic data transmission, unless a specific form of communication is prescribed by law; 例文帳に追加

電子的データ伝送による送付を含めて,関係当事者に送付される商標問題に関する特許庁の決定,オフィス・アクションその他の通知について必要とされる様式を決定する規定を作成すること。ただし,特別の送付様式が法令によって定められている場合は,この限りでない。 - 特許庁

(3) With regard to the application of the provisions of paragraph (1) to a cooperative which has taken a measure specified by an ordinance of the competent ministry for enabling each office (excluding the principal office) to respond to the request set forth in item (ii) of the preceding paragraph, in the case where the articles of association, etc. have been prepared in the form of an electromagnetic record, the term "each office" in the same paragraph shall be deemed to be replaced with "the principal office." 例文帳に追加

3 定款等が電磁的記録をもつて作成されている場合であつて、各事務所(主たる事務所を除く。)における前項第二号に掲げる請求に応じることを可能とするための措置として主務省令で定めるものをとつている組合についての第一項の規定の適用については、同項中「各事務所」とあるのは、「主たる事務所」とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The explanatory document prescribed in the preceding paragraph may be prepared in the form of an Electromagnetic Record (meaning a record in electronic form, magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers and which is specified by a Cabinet Office Ordinance; the same shall apply hereinafter). 例文帳に追加

2 前項に規定する説明書類は、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるもので内閣府令で定めるものをいう。以下同じ。)をもって作成することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Submit a Medical Treatment Benefits Claims Form for Medical Compensation Benefits (Form No. 5) or a Medical Treatment Benefits Claims Form for Medical Treatment Benefits (Form No. 16-3) to the chief of the relevant labour standards inspection office through the designated medical facilities.例文帳に追加

療養を受けている指定医療機関などを経由して、所轄の労働基準監督署長に、療養補償給付たる療養の給付請求書(様式第5号)、または療養給付たる療養の給付請求書(様式第16号の3)を提出してください。 - 厚生労働省

(7) The Task-Sharing School Principal shall use the job offering form and the job application form provided by the Public Employment Security Office and other necessary forms created pursuant to the standards determined based on law or this Order. 例文帳に追加

7 業務分担学校長は、公共職業安定所から提供された求人票、求職票その他法及びこの命令に基づいて定められた基準に従い作成された必要な諸票用紙を使用しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 92 (1) The exercise of voting rights in writing shall be effected by stating the necessary matters in the Voting Form and submitting the Voting Form to an Investment Corporation by the time specified by a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加

第九十二条 書面による議決権の行使は、議決権行使書面に必要な事項を記載し、内閣府令で定める時までに当該記載をした議決権行使書面を投資法人に提出して行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The application for international registration of a trade mark pursuant to the Madrid Protocol shall be filed with the Patent Office on a form designed for that purpose or a form with the same format and contents. 例文帳に追加

マドリッド議定書の規定による商標の国際登録のための出願は,その目的で作成されている様式又はそれと形式及び内容において等しい様式により,特許庁に提出しなければならない。 - 特許庁

(1) An international application shall be filed by submitting to the Patent Registration Office a request in the prescribed form together with a description, one or more claims, drawings, if any, and an abstract in the form as specified in the Treaty.例文帳に追加

(1)国際出願は,所定の様式による願書を,明細書,1又は2以上のクレーム,図面がある場合は図面,及び条約で定める様式による要約を添えて特許登録局に提出することにより行うものとする。 - 特許庁

When making a claim for a disability (compensation) pension prepaid lump sum, in principle a“Disability Compensation Pension/Disability Pension Prepaid Lump Sum Claims Form” (Pension Application Form No. 10) should be submitted together with the claim for disability (compensation) pension to the chief of the relevant labour standards inspection office例文帳に追加

原則として、障害(補償)給付の請求と同時に、「障害補償年金・障害年金前払一時金請求書」(年金申請様式第10号)を、所轄の労働基準監督署長に提出してください。 - 厚生労働省

When making a claim for a Surviving Family (Compensation) Pension, in principle a “Surviving Family Pension/ Surviving Family Pension Prepaid Lump Sum Claims Form” (Pension Application Form No. 1) should be submitted together with the claim for Surviving Family (Compensation) Pension to the chief of the relevant labour standards inspection office.例文帳に追加

原則として、遺族(補償)年金の請求と同時に、遺族補償年金・遺族年金前払一時金請求書(年金申請様式第1号)を、所轄の労働基準監督署長に提出してください。 - 厚生労働省

When making a claim for nursing care (compensation) benefits, submit a Nursing Care Compensation PaymentNursing Care Payment Claims Form (Form No. 16-2-2) to the chief of the relevant labour standards inspection office.例文帳に追加

介護(補償)給付を請求するときは、所轄の労働基準監督署長に、介護補償給付・介護給付支給請求書(様式第16号の2の2)提出してください。 - 厚生労働省

To overcome the problem such that an applicant needs to visit a post office and follow a procedure to send a received application form by registered mail and needs to pay in cash for the examination fee at the window of the post office with a postal transfer form and a specified test institution needs to input the contents of the posted application form as a database on its server after confirming the contents.例文帳に追加

国家試験申請は、取り寄せた申請用紙を郵便書留にて送付するため、郵便局に出向き手続きを行わなければならず、郵便振り込み用紙を郵便局の窓口にて、支払いを済ませるため、受験料の支払いは現金で支払わなくてはならず、指定試験機関は郵送で送られた申請用紙の内容を確認し上で、指定試験機関のサ−バにデ−タベ−スとして入力しなくてならない。 - 特許庁

(11) The term "Electromagnetic Record" as used in this Act means a record in an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers and is specified by a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加

11 この法律において「電磁的記録」とは、電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして内閣府令で定めるものをいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The employer shall, when having appointed a general safety and health manager, submit a report in accordance with Form No. 3 without delay to the Chief of the Labour Standards Inspection Office who exercises jurisdiction over the place where the workplace concerned is located (hereinafter referred to as the "Chief of the competent Labour Standards Inspection Office"). 例文帳に追加

2 事業者は、総括安全衛生管理者を選任したときは、遅滞なく、様式第三号による報告書を、当該事業場の所在地を管轄する労働基準監督署長(以下「所轄労働基準監督署長」という。)に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) Suspension of the establishment of a branch office, etc. pertaining to the relevant notification (excluding suspension resulting from a recommendation or an order to suspend inward direct investment, etc. based on the provisions of Article 27, paragraph (7) or paragraph (10) of the Act) or abolition of said branch office, etc.: Appended Form 22. 例文帳に追加

三 当該届出に係る支店等の設置の中止(法第二十七条第七項又は第十項の規定に基づく対内直接投資等の中止の勧告の応諾又は中止の命令による中止を除く。)又は当該支店等の廃止 別紙様式第二十二 - 日本法令外国語訳データベースシステム

When a European patent application has been published in accordance with the European Patent Convention and the applicant has supplied the Norwegian Industrial Property Office with a translation into Norwegian of the patent claims in their published form, the Norwegian Industrial Property Office shall publish a notice thereof and make the translation available to the public.例文帳に追加

欧州特許出願が欧州特許条約に従って公開され,出願人が公開された形での特許クレームのノルウェー語への翻訳文をノルウェー工業所有権庁に提供したときは,ノルウェー工業所有権庁は公告し翻訳文を公衆に利用可能とする。 - 特許庁

The request for the grant of a patent (Sec. 34(3) No. 2 Patent Law) or for the grant of a patent of addition (Sec. 16 Patent Law) shall be filed on the form issued by the German Patent and Trade Mark Office or as an electronic file in accordance with the format requirements published by the German Patent and Trade Mark Office. 例文帳に追加

特許付与を求める願書(特許法第34条[3](2)又は追加特許を求める願書 (特許法第16条)は,特許商標庁発行の様式により又は特許商標庁が公表するフォーマット要件に従う電子ファイルとして提出しなければならない。 - 特許庁

(3) Where the articles of incorporation are prepared in the form of electromagnetic record, for the purpose of applying the provision of paragraph (1) to a Mutual Company that adopts the measures specified by a Cabinet Office Ordinance as the measures that enable its secondary offices to respond to the requests listed in items (iii) and (iv) of the preceding paragraph, the term "each office" shall be deemed to be replaced with "principal office." 例文帳に追加

3 定款が電磁的記録をもって作成されている場合であって、従たる事務所における前項第三号及び第四号に掲げる請求に応じることを可能とするための措置として内閣府令で定めるものをとっている相互会社についての第一項の規定の適用については、同項中「各事務所」とあるのは、「主たる事務所」とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(15) A corporation shall, where it has conducted a transaction with a foreign affiliated person related to the said corporation in each business year, attach a document stating the said foreign affiliated person's name and the location of its head office or principal office and any other matters specified by an Ordinance of the Ministry of Finance, to the final return form (meaning a final return form prescribed in Article 2(xxxi) of the Corporation Tax Act) for the relevant business year. 例文帳に追加

15 法人は、各事業年度において当該法人に係る国外関連者との間で取引を行つた場合には、当該国外関連者の名称及び本店又は主たる事務所の所在地その他財務省令で定める事項を記載した書類を当該事業年度の確定申告書(法人税法第二条第三十一号に規定する確定申告書をいう。)に添付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) In the case referred to in the preceding paragraph, if the articles of incorporation or the Asset Securitization Plan is prepared in the form of Electromagnetic Records (meaning records produced in an electronic form, a magnetic form, or any other form that cannot be perceived by human senses, and which are specified by a Cabinet Office Ordinance as those to be used for information processing by computers; the same shall apply hereinafter), the Electromagnetic Records may be attached in lieu of such documents. 例文帳に追加

4 前項の場合において、定款又は資産流動化計画が電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして内閣府令で定めるものをいう。以下同じ。)をもって作成されているときは、書面に代えて電磁的記録を添付することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The certificate of incorporation prescribed in the preceding paragraph may be prepared in the form of an Electromagnetic Record (meaning a record made in electronic form, magnetic form, or any other form not recognizable to human perception which is used in information processing by computers as specified by a Cabinet Office Ordinance; the same shall apply hereinafter). In this case, with regard to the information recorded in the Electromagnetic Record, measures in lieu of the signing or affixing of names and seals shall be taken as specified by a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加

2 前項の規約は、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして内閣府令で定めるものをいう。以下同じ。)をもつて作成することができる。この場合において、当該電磁的記録に記録された情報については、内閣府令で定める署名又は記名押印に代わる措置をとらなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) Where the explanatory documents set forth in paragraph (1) or (2) are prepared in the form of electromagnetic record, the Insurance Company may take the measures specified by a Cabinet Office Ordinance as measures to ensure that the information recorded on the electromagnetic record is available to many and unspecified persons at its head office or principal office and its branch offices or secondary offices, or any other equivalent place specified by a Cabinet Office Ordinance. In this case, the explanatory documents set forth in paragraph (1) or (2) shall be deemed to be kept for public inspection pursuant to the provision of paragraph (1) or (2). 例文帳に追加

4 第一項又は第二項に規定する説明書類が電磁的記録をもって作成されているときは、保険会社の本店又は主たる事務所及び支店又は従たる事務所その他これらに準ずる場所として内閣府令で定める場所において当該電磁的記録に記録された情報を電磁的方法により不特定多数の者が提供を受けることができる状態に置く措置として内閣府令で定めるものをとることができる。この場合においては、第一項又は第二項に規定する説明書類を、第一項又は第二項の規定により備え置き、公衆の縦覧に供したものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The Commissioner shall publish in the Canadian Patent Office Record a form for making a request for the furnishing of a sample of a deposit, the contents of which shall be the same as the contents of the form referred to in Rule 11.3(a) of the Regulations under the Budapest Treaty. 例文帳に追加

長官は,寄託物の試料分譲の請求を行うための様式をカナダ特許公報に公告しなければならず,その様式の内容は,ブダペスト条約に基づく規則の第11.3規則(a)にいう様式の内容と同一でなければならない。 - 特許庁

The Commissioner shall publish in the Canadian Patent Office Record a form for making a request for the furnishing of a sample of a deposit, the contents of which shall be the same as the contents of the form referred to in Rule 11.3(a) of the Regulations under the Budapest Treaty. 例文帳に追加

長官は,寄託物の試料の分譲請求を行うための様式をカナダ特許公報に公告しなければならず,その様式の内容は,ブダペスト条約に基づく規則の第11.3規則(a)にいう様式の内容と同一でなくてはならない。 - 特許庁

The opponent may file an appeal with the Board of Appeal for Patents and Trademarks when a patent is maintained in unamended form or if the Patent and Trademark Office finds that the patent may be maintained in amended form despite a duly filed opposition. 例文帳に追加

異議申立人は,適式に異議申立をしたにも拘らず,特許が補正なく維持された場合,又は特許商標庁が特許を補正して維持することができると認定した場合は,特許商標審判部に審判請求することができる。 - 特許庁

If the Patent and Trademark Office pursuant to section 19 has any objections to registration, the design may be registered in amended form, provided that the design in the amended form complies with the requirements for protection and retains its identity. 例文帳に追加

特許商標庁が第19条により,登録に対する異論を有するときは,当該意匠について補正した形態で登録を受けることができる。ただし,補正した形態での意匠が保護のための要件を遵守しており,かつ,その同一性を保持していることを条件とする。 - 特許庁

(iii) Where the articles of incorporation are prepared in the form of electromagnetic record, a request to inspect anything that displays the matter recorded in such electromagnetic record in a manner specified by a Cabinet Office Ordinance; or 例文帳に追加

三 定款が電磁的記録をもって作成されているときは、当該電磁的記録に記録された事項を内閣府令で定める方法により表示したものの閲覧の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Where the members list is prepared in the form of electromagnetic record, a request to investigate or copy anything that displays the matters recorded on such electromagnetic record in a manner specified by a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加

二 社員の名簿が電磁的記録をもって作成されているときは、当該電磁的記録に記録された事項を内閣府令で定める方法により表示したものの閲覧又は謄写の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Where account books or related materials are prepared in the form of electromagnetic record, anything that displays the data recorded on such electromagnetic record in a manner specified by a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加

二 会計帳簿又はこれに関する資料が電磁的記録をもって作成されているときは、当該電磁的記録に記録された事項を内閣府令で定める方法により表示したもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) Where the Financial Statements, etc. are prepared in the form of electromagnetic record, a request for inspection of anything that displays the matters recorded on the electromagnetic record in a manner specified by a Cabinet Office Ordinance; or 例文帳に追加

三 計算書類等が電磁的記録をもって作成されているときは、当該電磁的記録に記録された事項を内閣府令で定める方法により表示したものの閲覧の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) Where the documents set forth in paragraphs (1) to (3) inclusive are prepared in the form of electromagnetic record, a request for inspection of anything that displays the matters recorded on the electromagnetic record in a manner specified by a Cabinet Office Ordinance; or 例文帳に追加

三 第一項から第三項までの書類が電磁的記録をもって作成されているときは、当該電磁的記録に記録された事項を内閣府令で定める方法により表示したものの閲覧の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) Where the list set forth in the preceding paragraph is prepared in the form of electromagnetic record, a request for inspection of anything that displays the matters recorded on the electromagnetic record in a manner specified by a Cabinet Office Ordinance; or 例文帳に追加

三 前項の名簿が電磁的記録をもって作成されているときは、当該電磁的記録に記録された事項を内閣府令で定める方法により表示したものの閲覧の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 272-8 (1) A Small Amount and Short Term Insurance Provider shall, at a conspicuous location in each of its offices, post a sign in the form to be specified by a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加

第二百七十二条の八 少額短期保険業者は、事務所ごとに、公衆の見やすい場所に、内閣府令で定める様式の標識を掲示しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(9) The security deposit to be lodged pursuant to the provision of paragraph (1) or the preceding paragraph may be in the form of a national government bond, local government bond or any other securities specified by a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加

9 第一項又は前項の規定により供託する保証金は、国債証券、地方債証券その他の内閣府令で定める有価証券をもってこれに充てることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The articles of incorporation may be prepared in the form of Electromagnetic Records. In this case, the measures specified by a Cabinet Office Ordinance as those to be taken in lieu of signing or affixing names and seals shall be taken with regard to the information recorded in said Electromagnetic Records. 例文帳に追加

5 定款は、電磁的記録をもって作成することができる。この場合において、当該電磁的記録に記録された情報については、内閣府令で定める署名又は記名押印に代わる措置をとらなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) if the accounting books or materials related thereto have been prepared in the form of Electromagnetic Records, requests to inspect or copy the matters recorded in those Electromagnetic Records which have been displayed by the means specified by a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加

二 会計帳簿又はこれに関する資料が電磁的記録をもって作成されているときは、当該電磁的記録に記録された事項を内閣府令で定める方法により表示したものの閲覧又は謄写の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 6-3 An order pursuant to the provision of paragraph (6) of Article 18 of the Act shall be issued in writing, according to Form No.1-3, by the director of the labor standards office concerned. 例文帳に追加

第六条の三 法第十八条第六項の規定による命令は、様式第一号の三による文書で所轄労働基準監督署長がこれを行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS