1016万例文収録!

「provided, however,」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > provided, however,の意味・解説 > provided, however,に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

provided, however,の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3483



例文

(3) Notwithstanding the preceding paragraph, the formalities that comply with the national law of either party to a marriage shall be valid; provided, however, that this shall not apply where a marriage is celebrated in Japan and either party to the marriage is a Japanese national. 例文帳に追加

3 前項の規定にかかわらず、当事者の一方の本国法に適合する方式は、有効とする。ただし、日本において婚姻が挙行された場合において、当事者の一方が日本人であるときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 27 Article 25 shall apply mutatis mutandis to divorce; provided, however, that if either husband or wife is a Japanese national who has habitual residence in Japan, their divorce shall be governed by Japanese law. 例文帳に追加

第二十七条 第二十五条の規定は、離婚について準用する。ただし、夫婦の一方が日本に常居所を有する日本人であるときは、離婚は、日本法による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) A trustee shall, when the trustee has carried out any of the acts listed in the items of paragraph (1), give notice of the material facts concerning said act to a beneficiary; provided, however, that if the terms of trust otherwise provides for, such provisions shall prevail. 例文帳に追加

3 受託者は、第一項各号に掲げる行為をしたときは、受益者に対し、当該行為についての重要な事実を通知しなければならない。ただし、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When a trustee needs expenses for the trust administration, the trustee may receive advance payment thereof from the trust property; provided, however, that if the terms of trust otherwise provides for, such provisions shall prevail. 例文帳に追加

2 受託者は、信託事務を処理するについて費用を要するときは、信託財産からその前払を受けることができる。ただし、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 53 (1) In the cases listed in the following items, a trustee may receive compensation from the trust property for the amount of damages specified in the respective items; provided, however, that if the terms of trust otherwise provides for, such provisions shall prevail: 例文帳に追加

第五十三条 受託者は、次の各号に掲げる場合には、当該各号に定める損害の額について、信託財産からその賠償を受けることができる。ただし、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(5) A trustee's duty as trustee shall not terminate on the grounds that the trustee has been handed an order for the commencement of rehabilitation proceedings; provided, however, that if the terms of trust otherwise provides for, such provisions shall prevail. 例文帳に追加

5 受託者の任務は、受託者が再生手続開始の決定を受けたことによっては、終了しない。ただし、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 57 (1) The trustee may resign from the office as trustee with the permission of the settlor and the beneficiary; provided, however, that if the terms of trust otherwise provides for, such provisions shall prevail. 例文帳に追加

第五十七条 受託者は、委託者及び受益者の同意を得て、辞任することができる。ただし、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When the settlor and the beneficiary have dismissed a trustee at a time that is detrimental to the trustee, the settlor and the beneficiary shall compensate the trustee for any damages; provided, however, that this shall not apply if there was a compelling reason for such dismissal. 例文帳に追加

2 委託者及び受益者が受託者に不利な時期に受託者を解任したときは、委託者及び受益者は、受託者の損害を賠償しなければならない。ただし、やむを得ない事由があったときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When there are two or more trust property administrators, they shall act within the scope of their power jointly; provided, however, that with the permission of the court, they may perform their duties severally or divide their duties among themselves. 例文帳に追加

2 二人以上の信託財産管理者があるときは、これらの者が共同してその権限に属する行為をしなければならない。ただし、裁判所の許可を得て、それぞれ単独にその職務を行い、又は職務を分掌することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(5) Any act conducted by a trust property administrator in violation of the provisions of the preceding paragraph shall be void; provided, however, that the trust property administrator may not duly assert this against a third party who has no knowledge of such violation. 例文帳に追加

5 前項の規定に違反して行った信託財産管理者の行為は、無効とする。ただし、信託財産管理者は、これをもって善意の第三者に対抗することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(4) When the new trustee assumes the office of trustee, it shall be deemed that the juridical person set forth in paragraph (1) was never incorporated; provided, however, that this shall not preclude the effect of any acts conducted by the incorporated trust property administrator within the scope of the powers of the said administrator. 例文帳に追加

4 新受託者が就任したときは、第一項の法人は、成立しなかったものとみなす。ただし、信託財産法人管理人がその権限内でした行為の効力を妨げない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(7) In the case of a trust with two or more trustees, it shall be sufficient for a third party to make a manifestation of intention to any one of them; provided, however, that if the terms of trust otherwise provides for manifestation of intention by a beneficiary, such provisions shall prevail. 例文帳に追加

7 受託者が二人以上ある信託においては、第三者の意思表示は、その一人に対してすれば足りる。ただし、受益者の意思表示については、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 90 (1) In the case of the trusts set forth in each of the following items, the settlor under those items shall have the right to change the beneficiaries; provided, however, that if the terms of trust otherwise provides for, such provisions shall prevail: 例文帳に追加

第九十条 次の各号に掲げる信託においては、当該各号の委託者は、受益者を変更する権利を有する。ただし、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The beneficiary set forth in item (ii) of the preceding paragraph shall not have rights as a beneficiary until the settlor under said item dies; provided, however, that if the terms of trust otherwise provides for, such provisions shall prevail. 例文帳に追加

2 前項第二号の受益者は、同号の委託者が死亡するまでは、受益者としての権利を有しない。ただし、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provisions of the preceding paragraph shall not apply if the terms of trust otherwise provide; provided, however, that such provisions of the terms of trust may not be duly asserted against a third party who has no knowledge of such provisions. 例文帳に追加

2 前項の規定は、信託行為に別段の定めがあるときは、適用しない。ただし、その定めは、善意の第三者に対抗することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 96 (1) A beneficiary may create a pledge on a beneficial interest; provided, however, that this shall not apply if the nature thereof does not permit such a pledge. 例文帳に追加

第九十六条 受益者は、その有する受益権に質権を設定することができる。ただし、その性質がこれを許さないときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 99 (1) A beneficiary may make a manifestation of intention to waive a beneficial interest to the trustee; provided, however, that this shall not apply where the beneficiary is a party to the terms of trust. 例文帳に追加

第九十九条 受益者は、受託者に対し、受益権を放棄する旨の意思表示をすることができる。ただし、受益者が信託行為の当事者である場合は、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When a beneficiary has made a manifestation of intention as under the provisions of the preceding paragraph, the beneficiary shall be deemed to have never held the beneficial interest; provided, however, that this may not prejudice a third party's rights. 例文帳に追加

2 受益者は、前項の規定による意思表示をしたときは、当初から受益権を有していなかったものとみなす。ただし、第三者の権利を害することはできない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When there are two or more trust caretakers, they shall carry out acts within the scope of their powers jointly; provided, however, that if the terms of trust otherwise provides for, such provisions shall prevail. 例文帳に追加

2 二人以上の信託管理人があるときは、これらの者が共同してその権限に属する行為をしなければならない。ただし、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 130 (1) The administration of affairs by a trust caretaker shall terminate on the following grounds; provided, however, that in the case of termination on the grounds set forth in item (ii), if the terms of trust otherwise provides, such provisions shall prevail: 例文帳に追加

第百三十条 信託管理人による事務の処理は、次に掲げる事由により終了する。ただし、第二号に掲げる事由による場合にあっては、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When there are two or more trust supervisors, they shall carry out acts within the scope of their power jointly; provided, however, that if the terms of trust otherwise provides for, such provisions shall prevail. 例文帳に追加

2 二人以上の信託監督人があるときは、これらの者が共同してその権限に属する行為をしなければならない。ただし、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When there are two or more beneficiary's agents for a single beneficiary, they shall conduct acts within the scope of their power jointly; provided, however, that if the terms of trust otherwise provides for, such provisions shall prevail. 例文帳に追加

3 一人の受益者につき二人以上の受益者代理人があるときは、これらの者が共同してその権限に属する行為をしなければならない。ただし、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When a settlor and a beneficiary have terminated a trust at a time that is detrimental to the trustee, the settlor and the beneficiary shall compensate the trustee for any damages; provided, however, that this shall not apply if there was a compelling reason for the trust to be terminated at that time. 例文帳に追加

2 委託者及び受益者が受託者に不利な時期に信託を終了したときは、委託者及び受益者は、受託者の損害を賠償しなければならない。ただし、やむを得ない事由があったときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 178 (1) A liquidation trustee shall have the power to conduct any and all acts necessary for the liquidation of a trust; provided, however, that if the terms of trust otherwise provides, such provisions shall prevail. 例文帳に追加

第百七十八条 清算受託者は、信託の清算のために必要な一切の行為をする権限を有する。ただし、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) A person who has received the delivery of a certificate of beneficial interest shall acquire the rights of the beneficial interest pertaining to said certificate of beneficial interest; provided, however, that this shall not apply if the person was in bad faith or with gross negligence. 例文帳に追加

2 受益証券の交付を受けた者は、当該受益証券に係る受益権についての権利を取得する。ただし、その者に悪意又は重大な過失があるときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provisions of the preceding paragraph shall also apply when a trustee of a limited liability trust has committed the following acts; provided, however, that this shall not apply if the trustee proves that the trustee did not fail to exercise due care in committing said act: 例文帳に追加

2 限定責任信託の受託者が、次に掲げる行為をしたときも、前項と同様とする。ただし、受託者が当該行為をすることについて注意を怠らなかったことを証明したときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) No release may be granted for the liability prescribed in paragraph (1); provided, however, that this shall not apply where all beneficiaries consent to grant a release from said liability up to the maximum distributable amount as of the day on which the distribution was made. 例文帳に追加

4 第一項に規定する義務は、免除することができない。ただし、当該給付をした日における給付可能額を限度として当該義務を免除することについて総受益者の同意がある場合は、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) if the trustee is a juridical person, a certificate of registered matters for the juridical person; provided, however, that this shall not apply where the head office or principal office of the juridical person is located within the jurisdictional district of the registry office; 例文帳に追加

二 受託者が法人であるときは、当該法人の登記事項証明書。ただし、当該登記所の管轄区域内に当該法人の本店又は主たる事務所がある場合を除く。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(b) if the accounting auditor is a juridical person, a certificate of registered matters for the juridical person; provided, however, that this shall not apply where the head office or principal office of the juridical person is located within the jurisdictional district of the registry office; and 例文帳に追加

ロ 会計監査人が法人であるときは、当該法人の登記事項証明書。ただし、当該登記所の管轄区域内に当該法人の主たる事務所がある場合を除く。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The electromagnetic means prescribed in the preceding paragraph shall be the means listed below; provided, however, that when the Investigation Entruster requests that the Investigation Results Notice be carried out by any of these methods such requested method shall be used: 例文帳に追加

2 前項に規定する電磁的方法は、次に掲げる方法とする。ただし、調査委託者がそのいずれかの方法により調査結果通知をすることを求めた場合には、当該方法とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Act shall come into effect as from the date specified by a Cabinet Order within a period not exceeding three months from the date of promulgation; provided, however, that the provisions listed in the following items shall come into effect as from the date prescribed in the respective items: 例文帳に追加

第一条 この法律は、公布の日から起算して三月を超えない範囲内において政令で定める日から施行する。ただし、次の各号に掲げる規定は、当該各号に定める日から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The term "statistical surveys" as used in this Act means surveys conducted by administrative organs, etc. by requesting individuals or juridical persons, or other organizations to report facts for the purpose of producing statistics; provided, however, that the following shall be excluded: 例文帳に追加

5 この法律において「統計調査」とは、行政機関等が統計の作成を目的として個人又は法人その他の団体に対し事実の報告を求めることにより行う調査をいう。ただし、次に掲げるものを除く。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The Minister of Internal Affairs and Communications shall, when an application for approval set forth in paragraph (1) has been filed, hear the opinions of the Statistics Commission; provided, however, that this shall not apply to the matters that the Statistics Commission finds to be minor. 例文帳に追加

4 総務大臣は、第一項の承認の申請があったときは、統計委員会の意見を聴かなければならない。ただし、統計委員会が軽微な事項と認めるものについては、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 7 The term of office of the chairman and members of the Commission shall be three years; provided, however, that the term of office of the chairman or member chosen to fill a vacancy shall be the remaining term of office of his/her predecessor. 例文帳に追加

第七条 委員長及び委員の任期は、三年とする。ただし、補欠の委員長又は委員の任期は、前任者の残任期間とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(6) The warrant of arrest under paragraph (2) or (3) shall be executed by probation officers; provided, however, that if it is difficult to get probation officers to execute it, its execution may be commissioned to police officials. 例文帳に追加

6 第二項又は第三項の引致状は、保護観察官に執行させるものとする。ただし、保護観察官に執行させることが困難であるときは、警察官にその執行を嘱託することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) Cases where the individual is a citizen of said Foreign State, etc. at the time of the filing of the action or any other petition for commencement of Judicial Proceedings; provided however, that this shall not apply where said individual has the permanent residence in Japan; 例文帳に追加

五 訴えの提起その他の裁判手続の開始の申立てがあった時において、当該個人が当該外国等の国民である場合。ただし、当該個人が日本国に通常居住するときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) if the parties do not lodge notification of marriage; provided however, that the effect of marriage shall not be prevented merely because notification was not given in the form prescribed in paragraph (2) of Article 739. 例文帳に追加

二 当事者が婚姻の届出をしないとき。ただし、その届出が第七百三十九条第二項に定める方式を欠くだけであるときは、婚姻は、そのためにその効力を妨げられない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 754 Either husband or wife may at any time during marriage rescind a contract between husband and wife; provided, however, that this may not harm the rights of a third party. 例文帳に追加

第七百五十四条 夫婦間でした契約は、婚姻中、いつでも、夫婦の一方からこれを取り消すことができる。ただし、第三者の権利を害することはできない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 811-2 Where adoptive parents who are married to each other intend to dissolve the adoptive relation with a minor, they shall do so jointly; provided, however, that this shall not apply if one of them is incapable of indicating his/her intention. 例文帳に追加

第八百十一条の二 養親が夫婦である場合において未成年者と離縁をするには、夫婦が共にしなければならない。ただし、夫婦の一方がその意思を表示することができないときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 955 If it has become evident that there is an heir, the juridical person of Article 951 shall be deemed not to have been formed; provided, however, that this shall not prevent the effect of acts done by an administrator of inherited property within the administrator's authority. 例文帳に追加

第九百五十五条 相続人のあることが明らかになったときは、第九百五十一条の法人は、成立しなかったものとみなす。ただし、相続財産の管理人がその権限内でした行為の効力を妨げない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) the testator and witnesses shall each sign, and affix his/her seal to, the certificate after having approved its accuracy; provided, however, that in the case where a testator is unable to sign, a notary public may sign on his/her behalf, with supplementary registration giving the reason for that; and 例文帳に追加

四 遺言者及び証人が、筆記の正確なことを承認した後、各自これに署名し、印を押すこと。ただし、遺言者が署名することができない場合は、公証人がその事由を付記して、署名に代えることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The preceding paragraph shall also apply if, in the case of a testamentary gift with a condition precedent, the testamentary donee dies before the fulfillment of that condition; provided, however, that if the testator has indicated a particular intent in his/her will, that intent shall be complied with. 例文帳に追加

2 停止条件付きの遺贈については、受遺者がその条件の成就前に死亡したときも、前項と同様とする。ただし、遺言者がその遺言に別段の意思を表示したときは、その意思に従う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1016 (1) An executor may not allow a third party to undertake the duties of an executor unless there are justifiable reasons; provided, however, that this shall not apply if the testator has indicated a contrary intent in his/her will. 例文帳に追加

第千十六条 遺言執行者は、やむを得ない事由がなければ、第三者にその任務を行わせることができない。ただし、遺言者がその遺言に反対の意思を表示したときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1017 (1) In the case where there are two or more executors, execution of their duties shall be decided by majority; provided, however, that this shall not apply if the testator has indicated a contrary intent in his/her will. 例文帳に追加

第千十七条 遺言執行者が数人ある場合には、その任務の執行は、過半数で決する。ただし、遺言者がその遺言に別段の意思を表示したときは、その意思に従う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1034 A testamentary gift shall be abated proportionally according to the value of the object of that testamentary gift; provided, however, that if the testator has indicated a particular intent in his/her will, that intent shall be complied with. 例文帳に追加

第千三十四条 遺贈は、その目的の価額の割合に応じて減殺する。ただし、遺言者がその遺言に別段の意思を表示したときは、その意思に従う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) Lacking knowledge of law shall not be deemed lacking the intention to commit a crime; provided, however, that punishment may be reduced in light of the circumstances. 例文帳に追加

3 法律を知らなかったとしても、そのことによって、罪を犯す意思がなかったとすることはできない。ただし、情状により、その刑を減軽することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 43 The punishment of a person who commences a crime without completing it may be reduced; provided, however, that voluntary abandonment of commission of the crime, shall lead to the punishment being reduced or the offender being exculpated. 例文帳に追加

第四十三条 犯罪の実行に着手してこれを遂げなかった者は、その刑を減軽することができる。ただし、自己の意思により犯罪を中止したときは、その刑を減軽し、又は免除する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 93 A person who prepares or plots to wage war privately upon a foreign state shall be punished by imprisonment without work for not less than 3 months but not more than 5 years; provided, however, that the person who surrenders him/herself shall be exculpated. 例文帳に追加

第九十三条 外国に対して私的に戦闘行為をする目的で、その予備又は陰謀をした者は、三月以上五年以下の禁錮に処する。ただし、自首した者は、その刑を免除する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When the object prescribed for in the preceding paragraph belongs to the offender, imprisonment with work for not less than 6 months but not more than 7 years shall be imposed; provided, however, that if there is no resulting danger to the public, such act is not punishable. 例文帳に追加

2 前項の物が自己の所有に係るときは、六月以上七年以下の懲役に処する。ただし、公共の危険を生じなかったときは、罰しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 113 A person who prepares for the commission of a crime prescribed under Article 108 or paragraph (1) of Article 109, shall be punished by imprisonment with work for not more than 2 years; provided, however, that the person may be exculpated in light of circumstances. 例文帳に追加

第百十三条 第百八条又は第百九条第一項の罪を犯す目的で、その予備をした者は、二年以下の懲役に処する。ただし、情状により、その刑を免除することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS