1016万例文収録!

「raised in」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > raised inに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

raised inの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5967



例文

The condensate on the sample surface is dried and vanishes, when the temperature in the thermostat is raised.例文帳に追加

試料表面の結露は、恒温槽内の温度が上昇ときに、乾燥し消失する。 - 特許庁

The pulley 31 has a structure in which a driving thread is passed through the pulley 31, raised to an upper part of the barrel and engaged with the lance 20.例文帳に追加

動滑車31にはドライブ糸を通し銃身上部に上げ、銛20に掛ける構造とする。 - 特許庁

Thereby, the display raised in the flexibility and versatility of design can be realized.例文帳に追加

これによってデザインの柔軟性と汎用性を高めた表示が可能となる。 - 特許庁

The temperature of the ink in a pressurizing chamber 164 is raised by the heat to be stabilized.例文帳に追加

この熱により、圧力室164内のインクの温度が上昇して安定化する。 - 特許庁

例文

To offer a washing machine in which a high concentration washing agent solution can be formed comparatively easily and detergency of a garment is raised.例文帳に追加

高濃度洗剤液を比較的容易に生成でき、衣類の洗浄力を高めた洗濯機。 - 特許庁


例文

The temperature in the vicinity of the drain pan is raised to approximately same level of the atmospheric temperature to prevent freezing.例文帳に追加

ドレンパン付近が外気温と同程度まで温度上昇し、氷結が防止される。 - 特許庁

To provide a navigation system raised in freedom of determination timing of destination.例文帳に追加

目的地の決定タイミングの自由度を高めたナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁

Further, the flapper 33a is obliquely raised in the receiving position to receive the photosensitive materials 20a.例文帳に追加

受け取り位置ではフラッパ33aが斜めに起立して感光材料20aを受け止める。 - 特許庁

In a step S14, the threshold for determining defect is raised by a value of distance corresponding to the travelling speed.例文帳に追加

そして、ステップS14では、走行速度に応じた距離の間だけ欠陥判定の閾値を高くする。 - 特許庁

例文

To provide a raised-tone sheet-formed material excellent in designing property and abrasion resistance, and a method for producing the same.例文帳に追加

意匠性に優れ、耐摩耗性が優れた立毛調シート状物およびその製造方法を提供する。 - 特許庁

例文

In one embodiment, the sharp raised edges are formed by a member (80) pushed into the hole.例文帳に追加

実施形態の1つでは、鋭利な隆起エッジが、穴に部材(80)を押し込むことにより形成される。 - 特許庁

To provide a compact oxygen sensor element that has improved gas responsiveness and can rapidly be raised in temperature.例文帳に追加

ガス応答性の優れ急速昇温が可能な小型の酸素センサ素子を提供する。 - 特許庁

At low temperature, the peak to peak of the AC component is raised in order to prevent the charge defect.例文帳に追加

低温時には帯電不良を防ぐために交流成分のピーク・トウ・ピークを高くする。 - 特許庁

The plural lines of tube-like raised parts 15 parallel to each other are formed in the woven fabric 1.例文帳に追加

織布1に互いに並行する複数条の環状部15が形成される。 - 特許庁

The main bars 3 are held in a raised attitude by the bent pieces 4b.例文帳に追加

そして、この曲げ片4bにより、メインバー3は、起立した姿勢に保持される。 - 特許庁

To provide a compact oxygen sensor element that has superb gas response properties and can rapidly be raised in temperature.例文帳に追加

ガス応答性の優れ急速昇温が可能な小型の酸素センサ素子を提供する。 - 特許庁

Paper stop parts 14 are formed so as to be raised the front and rear parts of the upper surface 10 in the bottom of the paper receiver 7.例文帳に追加

紙受け7の底の上面10の前後に、紙止め部14を起立状に形成する。 - 特許庁

The pass line H1 of a horizontal part can be raised by inserting a bend-back part in an insertion part.例文帳に追加

曲げ戻し部を矯正部に挿入することにより、水平部のパスラインH1を上げることができる。 - 特許庁

The waterproof pan comprises a pan part 2 having circumferential wall parts 4 raised on four sides of a bottom part 3 having a rectangular shape in plan view.例文帳に追加

平面視矩形状の底部3の四辺に周壁部4を立設してなるパン部2を備える。 - 特許庁

To provide a washing machine in which the manufacturing characteristics and assembly productivity of an external case are raised.例文帳に追加

外部ケースの制作性と組立生産性を向上させた洗濯機を提供する。 - 特許庁

Raised pieces 17 capable of being brought down are provided on the outer periphery of a rotary drum 14 provided in the separation tank 4.例文帳に追加

分離槽4に設けた回転ドラム14の外周に倒伏可能な立ち上げ片17を設ける。 - 特許庁

To provide a power supply system, in which the temperature of a plurality of power storage apparatuses can be raised as rapidly as possible.例文帳に追加

複数の蓄電装置をできるだけ速やかに昇温可能な電源システムを提供する。 - 特許庁

This presser foot device is switched to its raised position when the foot pedal is in a reference position (S1).例文帳に追加

足踏みペダルが基準位置のときには布押えはその上昇位置に切換えられている(S1)。 - 特許庁

Searching is started from a 1st frequency of an FM band and raised in reception frequency (step S11).例文帳に追加

FM帯の最初の周波数からサーチを開始し、受信周波数を上げていく(ステップS11)。 - 特許庁

The charging rate of the electric storage device 17 is raised to an upper limit A2 in preparation for the use of the large auxiliary machine 25.例文帳に追加

大型補機25の使用に備え、事前に蓄電装置17の充電率を上限A2まで上げる。 - 特許庁

An abnormal data printing is executed when an abnormal data printing flag is raised ("Yes" in S16).例文帳に追加

異常データ印刷のフラグが立っていれば(S16で「Y」)、異常データ印刷を実行する。 - 特許庁

On the originating side, the transmission level is raised or lowered in accordance with this increase/reduction indication information.例文帳に追加

一方、発側にあっては、その増減指示情報に従って送信レベルを増減する。 - 特許庁

An outer ventilating hole is formed in the plate part 12 of the rail body 4 by being cut and raised.例文帳に追加

ガイドレール体4の外板部12には、外換気孔を切起しにより形成する。 - 特許庁

To provide a technology in which the temperature of an electric valve can be raised easily.例文帳に追加

容易に電動バルブの温度を昇温させることが可能な技術を提供する。 - 特許庁

The fuel pressure in the pressure reservoir 7 is raised by a reciprocating fuel pump 81.例文帳に追加

蓄圧器7内の燃料圧力は往復駆動式の燃料ポンプ81によって昇圧される。 - 特許庁

Thus, the brightness in front of the observation screen is raised most.例文帳に追加

これにより観察画面の正面方向の輝度を最も向上させることができる。 - 特許庁

In assembling and magnetizing a finished product, the lead wire is raised from a phase where generated currents do not concentrate.例文帳に追加

完成品組み込み着磁の際、発生する電流の集中しない相よりリード線を立ち上げる。 - 特許庁

As a result, since the number of wirings in the pixel part can be reduced, the aperture ratio can be raised.例文帳に追加

以上により画素部の配線数を減少させることができるので、開口率を高めることができる。 - 特許庁

The preferable raised ink thickness in the thickly raided printing is 200 to 300 μm.例文帳に追加

インク盛厚が200〜300μmとなるように厚盛りに印刷することが好ましい。 - 特許庁

The tile carpet is preferably raised before putting in the washing tank.例文帳に追加

タイルカーペットを洗浄槽に収納する前に、タイルカーペットを起毛させることが好ましい。 - 特許庁

Also, after temperature of the supernatant is raised and the supernatant is adjusted in the pH, it is returned to the underground.例文帳に追加

また、前記上澄み液は昇温及びpH調整した後に地下に還元する。 - 特許庁

From the standpoint of revitalization of SMEs, starting in FY2007, exemption standards will be dramatically raised.例文帳に追加

中小企業の活性化の観点から、適用除外基準を平成19年度から大幅に引き上げる。 - 経済産業省

Under such circumstances, the ECB raised the policy interest rate on December 1, 2005 for the first time in about five years.例文帳に追加

このような中で欧州中央銀行は2005年12月1日に政策金利を約5年ぶりに引き上げた。 - 経済産業省

Japan raised the concerns, jointly with the United States and the EU, at the meeting of the WTO Committee on Trade-Related Investment Measures(TRIMs) held in October 2011. 例文帳に追加

○2011 年10 月に開催されたWTO・TRIMs委員会において、米国・EUと連携して懸念を表明。 - 経済産業省

The most serious issue raised by Japanese companies concerning employment and labor in East Asia is the matter of increasing the wages of employees (Table 2-4-5).例文帳に追加

こうした賃金上昇の背景の一つに労働需給のひっ迫が挙げられる。 - 経済産業省

Russia, which is undergoing negotiations to accede to the WTO, raised import tariffs on cars and trucks in January 2009.例文帳に追加

WTO加盟交渉中のロシアは、2009 年1 月に自動車やトラックに対する輸入関税を引き上げた。 - 経済産業省

The Consumption tax rate will be raised to 8% from April 2014, 10% from October 2015 in stages (national and local).例文帳に追加

消費税率(国・地方)を、2014年4月より8%へ、2015年10月より10%へ段階的に引上げ - 厚生労働省

my arm raised to shield me from that prodigy, my mind submerged in terror. 例文帳に追加

この驚くべきものから身を守るため腕をあげてはいたが、心は恐怖の淵に深く沈んでいた。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

`Within was a small apartment, and on a raised place in the corner of this was the Time Machine. 例文帳に追加

中には小さな区画があり、そしてその隅の一段上がった場所にはタイムマシンがありました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

in another moment his face was raised from earth, his hands resumed their places on the rifle, his forefinger sought the trigger; 例文帳に追加

やがて彼は地面から顔をあげ、ライフルを握りなおし、トリガーに指をかけなおした。 - Ambrose Bierce『空飛ぶ騎兵』

The children were flung into it, four stout pirates raised it on their shoulders, the others fell in behind, 例文帳に追加

コドモ達は家に放り込まれ、4人の頑丈な海賊が家を肩に担いで、他のものは後に続きます。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

and has raised up a horn of salvation for us in the house of his servant David 例文帳に追加

そして,その召使いダビデの家に,わたしたちのための救いの角を起こされた。 - 電網聖書『ルカによる福音書 1:69』

(If any other exception is raised, it is as if in raised that exception).The operator not in is defined to have the inverse true value of in.例文帳に追加

(別の何らかの例外が送出された場合、例外は in から送出されたかのようになります)。 演算子 not in は、in の真値に対する逆転として定義されています。 - Python

Here, the stator coils 13 are connected in series when torque is required, are connected in series and in parallel in a mixed manner when efficiency in a middle-speed region is required to be raised, and connected in parallel as a whole when efficiency at high rotation is required to be raised.例文帳に追加

ここでは、ステータコイル13を、トルクが必要な時には全直列に、中速域の効率を上げたい時には直列/並列混在に、高回転時の効率を上げたい時には全並列に接続する。 - 特許庁

例文

In the jodan no ma (a raised floor level) of Shoin-zukuri style, there is an alcove and a tokowakidana (a shelf made beside the tokonoma) in front, tsukeshoin (the exterior corner of the alcove on the veranda in an aristocratic style dwelling) on the side of hiroen (wide veranda), and chodaigamae (a built-in ornamental doorway found in the raised area of a formal style reception suite) on the right side. 例文帳に追加

書院造の上段の間は、正面に床と床脇棚が並び、広縁の側に付書院、そして右側に帳台構えを設ける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”A Horseman in the Sky”

邦題:『空飛ぶ騎兵』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) Ambrose Bierce 1889, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS