1016万例文収録!

「where between」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > where betweenの意味・解説 > where betweenに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

where betweenの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10562



例文

Some shrines have a hall of offerings (heiden) between the main hall and worship hall where worshippers can make offerings. 例文帳に追加

本殿と拝殿の間に参詣者が幣帛を供えるための幣殿が設置されていることもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Several signal stations have been established using the above-mentioned land in the case where the distance between the stations is long. 例文帳に追加

駅間の長いところはその用地を利用した信号場がいくつか増設されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Such places were thought to be a sort of limbo, realms between heaven (and hell) and earth where the dead go to await the Last Judgment. 例文帳に追加

これらはともに死者が最後の審判を待つまでの間に置かれる中間の場所とされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is a crime where rice field irrigation is interrupted by breaking down the ridges between rice paddies and flowing the water out of the paddies. 例文帳に追加

-田に張っている水を、畔を壊すことで流出させ、水田灌漑を妨害することとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In addition, kannabi represents a sacred area where a deity resides, or a border between Tokoyo (the eternal world of the dead) and Utsushiyo (this mortal world). 例文帳に追加

そのほかには、神の住まう場所としての神域や、常世(とこよ)と現世(うつしよ)の端境。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Those four provinces, where kondei were revived, are all located between the Kinai region (provinces surrounding Kyoto and Nara) and Togoku (the eastern part of Japan, particularly the Kanto region). 例文帳に追加

健児の置かれた4か国はいずれも畿内と東国の間に位置している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was the first incident where the confrontation of the political lines between Goshirakawa and the Taira clan became an issue. 例文帳に追加

後白河と平氏の政治路線の対立が、院政開始後に初めて表面化した事件である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Renjun accepted the situation where "a religious community participated in a mere war between samurai families." 例文帳に追加

『単なる武家の騒乱でありながら宗門が参戦する』事態を、蓮淳は了承した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, there were some cases where the equivalent relationship between Ikai and the government post was not established by various reasons. 例文帳に追加

ただし、様々な事情により位階と官職の相当関係が成立していない事例も発生した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The "Toriaibu" was a space between the conservation facility and the stone chamber, where soil is exposed. 例文帳に追加

「取合部」とは、保存施設と石室の境の、土がむき出しになっている部分である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

At more than one firm, the staff found cases where the discussions between the audit team and the client management, etc. were deemed insufficient. 例文帳に追加

経営者等とのディスカッションが不十分な事例が複数の法人に認められる。 - 金融庁

(i) In the case where the institution takes into consideration the correlation between risks within each broad risk category (interest rate risk, foreign exchange risk, stock risk and commodity risk. 例文帳に追加

(ⅰ)各ブロード・リスク・カテゴリー(金利、為替、株式及びコモディティ・リスク。 - 金融庁

To provide an ion exchange membrane electrolytic cell where the spacing between electrodes can be held to prescribed dimensions.例文帳に追加

電極間間隔を所定の大きさに保持することが可能なイオン交換膜電解槽を提供する。 - 特許庁

A region where cartilage exists is extracted in a clearance between the femur and the tibia.例文帳に追加

そして、大腿骨と脛骨との間隙において、軟骨の存在する領域を抽出する。 - 特許庁

Also, the cable maintains a state where it bends downwardly between adjoining rollers.例文帳に追加

また、ケーブルは、隣り合うローラー間において、下方に向けて湾曲した状態を維持している。 - 特許庁

To enhance availability and reliability in a system where communication is performed between terminals through an IP network.例文帳に追加

IP網を介して端末間で通信するシステムにおいて可用性及び信頼性を高める。 - 特許庁

BELT WITH SEAM WHERE IMAGE FORMATION IS POSSIBLE USING POLYAMIDE ADHESIVE BETWEEN CONNECTING SEAM MEMBERS例文帳に追加

連結継目部材間にポリアミド接着剤を有する画像形成可能な継目付きベルト - 特許庁

This is a reinforcing construction between wall panels for a unit room where the wall panels 1, 1 are arranged side by side in lateral direction.例文帳に追加

横方向に壁パネル1,1を並設したユニットルームの壁パネル間の補強構造である。 - 特許庁

The interface where the interaction occurs between TTR and Aβ is a thyroxine-coupling channel.例文帳に追加

TTRとAβとの間の相互作用する界面はサイロキシン結合チャンネルである。 - 特許庁

It is preferable also that an area where light is not transmitted is provided between photo diodes and the minute aperture.例文帳に追加

フォトダイオードと微小開口との間に光を透過させない領域を設けことも好ましい。 - 特許庁

To prevent the upsizing of a spot welding gun with a structure where the spacing between electrodes is widely opened.例文帳に追加

電極相互の間隔が大きく開く構造としたスポット溶接ガンの大型化を防止する。 - 特許庁

Points 6 where the distances between the disc tool shaft 3a and the respective planes 4 are the shortest are found.例文帳に追加

そして、円盤工具の回転軸3aとの距離が最短になる点6を求める。 - 特許庁

The lever 57 is positioned on an opposite side to the lever 53 in a state where the aperture 12 is put in between.例文帳に追加

第2のレバー57は、開口12を挟んで第1のレバー53とは反対側に位置する。 - 特許庁

An outside passage 12 where a high pressure refrigerant flows is formed between the outer pipe 20 and the inner pipe 30.例文帳に追加

外管20と内管30との間には高圧冷媒が流れる外側通路12が形成されている。 - 特許庁

A relation between angles A, B and a prescribed number g is expressed as A=g.B, where A>B and cos A≈1 are satisfied.例文帳に追加

角度A,Bと所定数gとの関係がA=g・Bで、A>Bであり、 cosA≒1とする。 - 特許庁

A bus where the power lines going to each device passes control communication between the devices.例文帳に追加

各装置へ行く送電線が通るバスが装置間の通信信号を制御する。 - 特許庁

To improve bonding between a pellet where a semiconductor device is formed and the leads in strength.例文帳に追加

半導体素子の形成されたペレットとリードとの接着強度を向上する。 - 特許庁

To provide a laminated LC filter where capacitive coupling between two inductance elements is strengthened.例文帳に追加

2つのインダクタンス素子間の容量結合の強化を図った積層型LCフィルタを提供する。 - 特許庁

To provide a stator heating method where the temperature dispersion between cable coils is small in a short time.例文帳に追加

短時間で電線コイル間の温度ばらつきの少ない固定子加熱方法を提供すること。 - 特許庁

To efficiently reproduce sounds in accordance with the distance between a sound source and a position where the sound is heard in a virtual space.例文帳に追加

仮想空間内の発音源とその音を聞く位置との距離に応じて効率よく音を再生する。 - 特許庁

To obtain a commutator device where the electrical connection reliability between the hook of a commutator piece and a conductor is improved.例文帳に追加

整流子片のフックと導線との電気的な接続の信頼性が向上した整流装置を得る。 - 特許庁

A resin layer 95 where an adhesive is cured is formed between the decorative plywood 90 and the core material 94.例文帳に追加

化粧合板90と心材94との間には接着剤が硬化した樹脂層95が形成される。 - 特許庁

Places 4 where the soil is improved are formed between the ditch 2 and the underground wall 3.例文帳に追加

また、共同溝2と地中壁3との間に地盤改良部4を形成する。 - 特許庁

In this way, distances between a plurality of positions where spark discharges occur are enlarged.例文帳に追加

従って、複数の火花放電の発生位置の間の距離を離すことができる。 - 特許庁

This liquid is fixed between two surfaces by a capillary force in a region where radiation passes through.例文帳に追加

この液体は、放射が通過する領域において毛管力によって2つの面の間に固定されている。 - 特許庁

In a supercritical state, water lies in a single phase in a state where discrimination is not made between a liquid and a gas.例文帳に追加

超臨界状態では、水は液体と気体の区別のつかない状態の単一相となっている。 - 特許庁

An interval D between the grooves 4 is a distance where the raised parts 5 of the adjacent grooves 4 interfere with each other.例文帳に追加

溝4の間隔Dは、隣り合う溝4の隆起部5が干渉し合う距離である。 - 特許庁

This organic EL element has a structure where the organic layer 2 is sandwiched between the anode 1 and the cathode 3.例文帳に追加

陽極1と陰極3とで有機層2を挟んだ構造となっている。 - 特許庁

Furthermore, in the case where a plurality of EVNOs are present in the same power transmission network, a transaction is performed between EVNOs.例文帳に追加

また、同一の送電網に複数のEVNO業者が存在する場合は、EVNO業者間で取引を行う。 - 特許庁

To provide a solar cell module where peel-off between a substrate and a photoelectric conversion layer does not easily occur.例文帳に追加

太陽電池モジュールにおいて、基板と光電変換層との剥離を生じ難くさせる。 - 特許庁

A plurality of areas 44 where the absorptive resin powder 43 exhists are formed between the sheets 41, 42.例文帳に追加

両シート41,42間には、吸水性樹脂粉末43の存在域44が複数形成されている。 - 特許庁

A locking part where an inner edge between the thin groove and the wide hole is locked to the binder ring 3, is formed.例文帳に追加

この両者間の内周縁には綴りリング3に係止する係止部が形成されている。 - 特許庁

To replicate data between pieces of compact equipment, where storage resources and line speed are limited.例文帳に追加

ストレージ資源や回線速度に制限のある小型機器間でデータの複製を行う。 - 特許庁

A portion sandwiched between the phase change regions X, Y serves as a movement region Z where the working fluid is moved.例文帳に追加

相変化領域X及びYに挟まれた部分は、作動流体が移動する移動領域Zとなる。 - 特許庁

A stay 18 where a screw hole is made at the end face is interposed between facing walls of the casing 5.例文帳に追加

端面にねじ孔が形成されたステイ18を、ケーシング5の対面壁部間に介装する。 - 特許庁

To provide a wiring board where disconnection hardly occurs in a joint between a land and lead-out wiring.例文帳に追加

ランドと引き出し配線との接続部における断線のない配線基板を提供する。 - 特許庁

The smelling object 52 can be shifted between a position where the smelling object is in contact with the sheet and a position not in contact with the sheet.例文帳に追加

匂い付着体52は、シートに接触する位置と接触しない位置とに動かすことができる。 - 特許庁

To provide a motor vehicle where deviation between design reference speed and actual speed is adjustable.例文帳に追加

設計上の基準速度と実速度との間のズレが調整可能な電動車両を提供する。 - 特許庁

The fan 70 is fixed at a position where it is held between a main body side plate 80 and a gear fixing plate 82.例文帳に追加

ファン70は、本体側板80とギア固定板82とに挟まれた位置に固定されている。 - 特許庁

例文

To provide a massage machine where various kinds of massages are obtained and an interval between right and left treatment elements is adjusted reliably.例文帳に追加

様なマッサージを得るとともに左右の施療子間隔調整を確実に行う。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS