1016万例文収録!

「written communication」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > written communicationの意味・解説 > written communicationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

written communicationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 352



例文

When the normal operation is confirmed, a system program stored in the external storage device 5 is written over the corrected program stored in the EEPROM to update it, the update flag is deleted (step P12), and the internal state of a communication board 4 is cleared.例文帳に追加

正常動作が確認された場合、外部記憶装置5に格納されているシステムプログラムを、EEPROM内に既に格納されている修正プログラムに上書き更新し、更新フラグを削除し(ステップP12)、通信ボード4内部の状態をクリアする。 - 特許庁

A flexible RFID sheet 1 in which a readable/writable IC tag 2 in which identification information, or the like is recorded and an antenna 3 for communication are embedded is provided with a displaying part 5 which displays data so as to be visually recognized through a display circuit 4, wherein a portion of written data of the IC tag 2 can be displayed.例文帳に追加

識別情報などが記録される読み書き可能なICタグ2や通信用アンテナ3が埋め込まれる可撓性のあるRFIDシート1に、表示回路4を介して視認できるよう表示可能な表示部5を設け、書き込まれたICタグ2のデータの一部が表示できるようにする。 - 特許庁

The information for the adjustment is decided when the communication module is assembled to an electronic apparatus or the like, recorded as the bar code 15, written in part of areas of a flash memory provided to the electronic apparatus or the like and used.例文帳に追加

調整のための前述の情報は、通信モジュールが電子機器等に組み込まれた時点で決定されてバーコード15として記録され、かつ、電子機器等に備えられているフラッシュメモリの一部の領域に書き込まれて使用される。 - 特許庁

An adjusting device for inputting/outputting the data to be written in the EEPROM 55 or the data read out from the EEPROM by serial communication and the checking device for inputting a three-bit operation code into a microcomputer 30 to execute a photographing operation corresponding to the operation code are selectively connected to a socket 25.例文帳に追加

ソケット25には、EEPROM55に書き込むべきデータまたは読み出したデータをシリアルな通信で入出力する調整装置と、3ビットの動作コードをマイクロコンピュータ30に入力して動作コードに応じた撮影動作を行わせるチェック装置が選択的に接続される。 - 特許庁

例文

The constant data of the sub CPU 109 stored in a nonvolatile memory 104 of the main CPU 103 from the rewrite host computer 500 via the rewriting interface 102 is transferred to the sub CPU 109 via a communication wire 108 to be written into a RAM 110.例文帳に追加

書き換えホストコンピュータ500から書き換えインターフェイス102を介してメインCPU103の不揮発性メモリ104に格納されているサブCPU109の定数データが、通信線108を介してサブCPU109へ転送されてRAM110内に書き込まれる。 - 特許庁


例文

A sales shop/dealer 10 transmits a formatted OCR paper P on which items required for automobile registration are written to a system 20 for supporting the preparation of an automobile registration application document from a personal computer terminal 11 through the Internet 30, from facsimile communication equipment 24 through a public line network 40 or by mail.例文帳に追加

販売店・ディーラー10は、パソコン端末11からインターネット30を通じ、ファクシミリ通信機24から公衆回線網40を通じ、または郵送で、自動車登録に必要な項目を記載した定形OCR用紙Pを自動車登録申請書類作成支援システム20に送信する。 - 特許庁

In this on-vehicle electronic controller 110, data 111a in an initial state is written to a storage means 111 by communication with a data rewrite device 120, and is rewritten according to a prescribed data rewrite standard.例文帳に追加

車載電子制御装置110において、記憶手段111には、データ書換装置120との通信により、初期状態におけるデータ111aの書込、及びその後のデータ111aの所定のデータ書換規格に従った書換が行われる。 - 特許庁

An update command and the update program from control apparatus 2 are received by communication control equipment 14 while a program of one program storage device is being executed by a microprocessor 13, and the update program is written in the other program storage device.例文帳に追加

一方のプログラム記憶装置のプログラムをマイクロプロセッサ13で実行している状態で、制御機器2からの更新コマンドと更新プログラムを通信制御機器14で受信して、他方のプログラム記憶装置に更新プログラムを書き込む。 - 特許庁

To provide an image communication device capable of transmitting image information in a target transmission mode only by inputting an address with no operation performed for selecting the transmission mode, while neither telephone number nor electronic mail address is written in an original.例文帳に追加

送信形態を選択するための操作を行わなくても、かつ電話番号または電子メールアドレスを原稿に記載しなくても、宛先を入力するだけで、目的の送信形態で画像情報を送信することができる画像通信装置を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a lid for an underground structure capable of preventing an electromagnetic wave for communicating with an information storage medium from being disturbed for stable communication when the information storage medium into which position information and maintenance information can be read and written by radio is installed on the cover body.例文帳に追加

無線で位置情報やメンテナンス情報等の読取り、書込みが可能な情報記憶媒体を蓋本体に設置した場合に、その情報記憶媒体と通信するための電磁波に乱れが生じにくく安定した通信を行うことができる地下構造物用蓋を提供すること。 - 特許庁

例文

When it is set up by the communication from the outside exceeding a maximum value or a minimum value to the cell intrinsic information which makes the maximum value or the minimum value of the limitation information, the setting of the cell intrinsic information concerned is repealed, or the maximum value or the minimum value is written in for the cell intrinsic information.例文帳に追加

上限値又は下限値を制限情報とする電池固有情報に対し、上限値又は下限値を越えて外部からの通信により設定された場合には、当該電池固有情報の設定を無効とし、或いは電池固有情報を上限値又は下限値を書き込む。 - 特許庁

When probes 45 and 55 having reader/writer 47 and 57 are inserted in the probe inserting hole parts 41 and 51, the distance between the reader/writer 47 and 57 and the information tag 39 is substantially constant across each communication hole, and the information tag 39 is easily read/written by the reader/writer 47 and 57 with high accuracy.例文帳に追加

リーダ/ライタ47,57を備えたプローブ45,55をプローブ挿入用穴部41,51に挿入すると、リーダ/ライタ47,57と情報タグ39の距離は各連通孔を隔ててほぼ一定となり、リーダ/ライタ47,57で情報タグ39の読み書きが容易に且つ高精度に行われる。 - 特許庁

To provide an IC card 1 and an IC card processing system for easily detecting a region in a non-written state, and for efficiently resuming write-in processing even when an error such as a communication error is occurred in the middle of the write processing of data whose size is large.例文帳に追加

サイズの大きいデータの書込み処理の途中で通信エラーなどのエラーが発生した場合であっても、未書込み状態の領域を容易に検出でき、効率的に書込み処理を再開することができるICカード1およびICカード処理システムを提供できる。 - 特許庁

If that packet contains the IP address, a data acquisition control section 16 controls the operation such that packets being taken in subsequently are not written over a data storing section 122 and a communication control section 61 delivers Ping to other network monitoring computer stored at the IP address storing section 13.例文帳に追加

取り込んだパケットに前記IPアドレスが含まれる場合、データ取得制御部16はそれ以降に取り込むパケットをデータ保持部122に上書きしないように制御し、通信制御部61がIPアドレス記憶部13に記憶された他のネットワーク監視コンピュータにPingを送る。 - 特許庁

When a menu for "cellular phone records" is selected at an ATM 10, cash card information is read from a cash card by a magnetic card reader part 38 and written via an IC card communication part 42 into a noncontact IC card 28 built into a cellular phone 12.例文帳に追加

ATM10で「携帯電話記録」メニューが選択されると、磁気カードリーダー部38によりキャッシュカードからキャッシュカード情報が読み出され、ICカード通信部42を介して、携帯電話機12に内蔵された非接触ICカード28に書き込まれる。 - 特許庁

To provide a digital broadcast receiver capable of freely customizing setting information set to the receiver by reading/writing setting data written in an internal storage device inside the receiver through the use of an external storage device or data communication.例文帳に追加

デジタル放送受信装置において、受信装置内部の内部記憶装置に書き込まれた設定データを、外部記憶装置やデータ通信を用いて読み書きすることで、受信装置設定の設定情報を自由にカスタマイズ可能にするデジタル放送受信機を提供する。 - 特許庁

The apparatus for the specimen inspection has an identification means where individual identification information is written by radio through a reader-writer part having a function of performing communication to a storage part having the individual identification information relating to a subject and a specimen sampled from the subject.例文帳に追加

本発明の検体検査用器具は、被検体および前記被検体から採取した検体に関する個体識別情報を有する記憶部に対して通信を行う機能を有するリーダライタ部を介し、前記個体識別情報が無線により書き込まれるような識別手段を有する。 - 特許庁

Then, when recognizing that electric energy necessary for backup processing is stored in the capacitor 18 from an output signal B of the voltage detection circuit 38, communication history data with the other side device are written in a CF card 16 as backup processing.例文帳に追加

そして、バックアップ処理に必要な電気エネルギがコンデンサ18に蓄えられていることを、電圧検知回路38の出力信号Bから認識すると、当該バックアップ処理として、相手方装置との通信履歴データをCFカード16に書き込む。 - 特許庁

An operation part information acquisition system has a radio IC tag which is provided in an operation part and in which operation part information of the operation part is written, a reader which reads the operation part information from the radio IC tag and an information processing terminal connected to the reader in a communication-possible way.例文帳に追加

操作部情報取得システムは、操作部に設けられ、当該操作部の操作部情報が書き込まれた無線ICタグと、前記無線ICタグから前記操作部情報を読み取るリーダと、前記リーダと通信可能に接続されている情報処理端末とを備える。 - 特許庁

When the domain name is determined to be different, whether or not the transmitting destination is usable of SOAP/SMTP (108) is determined, since the data are interrupted by a fire wall by a communication method (SOAP/HTTP) preliminarily instructed in the written instruction.例文帳に追加

ドメイン名が異なると判断された場合には、指示書において予め指示された通信方法(SOAP/HTTP)では、データがファイヤーウォールによって遮断されるため、送信先がSOAP/SMTPを使用できるか否かを判断する(108)。 - 特許庁

A form of data transmitted through the communication bus adopts a form of composite packets resulting from connecting data packets each allocated to each of the slave stations in the connection order of the slave stations, and each data packet is provided with a flag area to which a transmission/reception flag is written.例文帳に追加

通信バスを流れるデータの形式は、各従属局用に割り当てられたデータパケットを各従属局の接続順序に従って繋ぎ合わせた複合パケットの形式とし、各データパケットには送受信フラグが書き込まれるフラグエリアを設ける。 - 特許庁

As the features of the host, features related with the IP address are defined as features A, and information written in the IP header or TCP(Transmission Control Protocol) header of an IP packet for SMTP(Simple Mail Transfer Protocol) communication tried to the mail reception server by the host 20 is defined as features B.例文帳に追加

ホストの特徴として、そのIPアドレスに関する特徴を特徴Aとし、ホスト20がメール受信サーバに対して試みたSMTP通信に対して当該IPパケットのIPヘッダやTCPヘッダに記された情報を特徴Bとする。 - 特許庁

Thus, update data are written in the EEPROM 16 at any time without spending an extra time by using the idle time of communication in the normal control of the ECU 10, thereby update data until then are surely reflected though the momentary break, etc., of a power source voltage +B occurs.例文帳に追加

これにより、ECU10の通常制御中における通信の空き時間を利用して随時、更新データが余分な時間を費やすことなくEEPROM16に書込処理されることで、電源電圧+Bの瞬断等があってもそれまでの更新データが確実に反映される。 - 特許庁

When the portable telephone 10-1 side rejects request of payment to a purchased article of commerce and the term against nonpayment described on a written content is violated, a shop server 30-1 is connected with a call center (special number) in a mobile communication network 50.例文帳に追加

携帯電話機10-1側が購入した商品に対する料金の支払要求に応じず、同意書に記載された不払いに該当することとなった場合に、ショップサーバ30-1は移動通信網50内にあるコールセンター(特番)に接続する。 - 特許庁

Furthermore, the same information as the customer information written to the IC card may be held on the reception terminal server (41) and used as business support information by connecting at least one reception terminal system to the reception terminal server (41) through a communication network (30).例文帳に追加

更に、少なくとも一つの受付端末システムが通信ネットワーク(30)を介して受付端末サーバ(41)に接続し、ICカードに書き込まれたのと同じ顧客情報を受付端末サーバ(41)に保持し、この顧客情報を営業支援情報として使用するようにしてもよい。 - 特許庁

A negotiation content in the past is easily grasped to carry out the negotiation smoothly in the system using an electronic bulletin board, since the purchaser and the seller are allowed to watch the content written in the past on one common page, differing from communication by an Internet electronic mail.例文帳に追加

電子掲示板を利用したシステムの場合はインターネット電子メールのやり取りと違い、売り手も買い手も過去に書き込んだ内容を一つの共有したページで見れるため過去の商談内容の把握も簡単に出来き、商談をよりスムーズ進める事が出来る。 - 特許庁

When a communication error is detected between an external connection device 301 connected to a printer controller 303 and this controller, the type of the error is written into a register 302 of the device 301 to notify the error.例文帳に追加

プリンタコントローラ303に接続された外部接続装置301とプリンタコントローラ303との間でエラーを検知し、通信エラーを検知すると、発生したエラーの種類を外部接続装置301のレジスタ302へ書き込むことにより通知する。 - 特許庁

This spatial bulletin board system converts a movement of drawing a memo content in the actual space to three-dimensional coordinate information, and acquires positional information which specifies a place in which the memo is written, and stores the information in a spatial communication server 15.例文帳に追加

空間掲示板入力デバイス11にて現実空間上でメモ内容を描画する動きを三次元座標情報に変換すると共にメモを記載した場所を特定する位置情報を取得して空間コミュニケーションサーバ15に保存する。 - 特許庁

An expert otorhinology physician in the fitting center 1 designates at least one hearing aid suitable for this hard-of hearing person, a fitting processing unit 3 generates a 'compensation parameter' and it is written in a designated hearing aid in the branch clinic via the communication channel.例文帳に追加

フィッティングセンタ1では、耳鼻科専門医師が前記データに基づいて、当該難聴者に適した少なくとも1の補聴器を指定し、フィッティング処理装置3にて「補償パラメータ」を発生し通信回線経由でブランチ診療所にある指定補聴器にこれを書込む。 - 特許庁

If a user selects one call distinguishing icon displayed on a display part of a mobile communication terminal, a voice call or a video call is sent to the counterpart or a screen on which a message can be written is displayed according to the call type of the selected call distinguishing icon.例文帳に追加

使用者が移動通信端末のディスプレイ部上に表示される一つの通話識別アイコンを選択すると、選択された通話識別アイコンの通話タイプに応じて相手に音声電話またはテレビ電話が発信され、またはメッセージを作成することができる画面が提供される。 - 特許庁

To provide an information record carrier and a method of manufacturing the information record carrier, wherein conventional communication performance is given when writing information in an IC chip via an antenna of an RFID inlet and a small record carrier body is obtained after the information is written.例文帳に追加

RFIDインレットのアンテナを介してICチップに情報を書き込む際は従来の通信性能をもち、かつ、情報を書き込んだあとは小形の記録担体本体が得られる情報記録担体および情報記録担体の作成方法を提供する。 - 特許庁

When the relief center 6 receives the communication signal from the telephone device 4 from a user who has not signed contract, a new telephone number for a user is transmitted to the telephone device and is written to conclude a new contract, and a relatively expensive service providing rate is charged.例文帳に追加

救援センタ6では、未契約のユーザの電話装置4からの通報信号を受信したときに、その電話装置に対し新規なユーザ用電話番号を送信して書き込むことにより新規契約を結ぶと共に、割高なサービス提供料金を課金する。 - 特許庁

When the retransmission of the block is requested in the case that the block of the transmission data are written exceeding the capacity of the FIFO memory 1a, a DMAC activation part 1b activates a DMAC 4 and transfers the block stored in the memory 3 to a communication data controller 1.例文帳に追加

DMAC起動部1bは、送信データのブロックがFIFOメモリ1aの容量を超えて書き込まれた場合にブロックの再送要求があると、DMAC4を起動して、メモリ3が記憶しているブロックを、通信データ制御装置1に転送するようにする。 - 特許庁

A digital video copier 20 is controlled by a CPU 1 so that a noise status estimating means estimates the noise status, and data items to be written according to a predetermined priority, and determining conditions are increased/decreased, according to the information of the noise status estimating means on the basis of a communication error detecting means.例文帳に追加

デジタル複写機20は、CPU1により制御され、ノイズ状況推定手段によりノイズ状況を推定し、通信エラー検知手段に基づき、予め決められた優先度と判定条件により書き込むデータ項目をノイズ状況推定手段の情報により増減させる。 - 特許庁

The electronic lock 4 reads the program written in the predetermined file provided inside of the memory area of the non-contacting medium 2 by the issuing apparatus 3 when the non-contacting medium 2 is located in a predetermined communication area, and processing is executed according to the procedure of the read program.例文帳に追加

電子ロック4は、非接触媒体2が所定の通信エリア内に位置するときに、発行機3によって非接触媒体2のメモリエリア内に設けた所定ファイル又はプログラムエリアに書き込まれたプログラムを読み取り、この読み取ったプログラムの手順に従って処理を実行する。 - 特許庁

When facts to be written in electronic medical records are uttered by a doctor 3c, the voice signals of the uttered voice are transmitted via a microphone 3c, a doctor's side personal computer 3d, the Internet communication network 2, and a server device 6a to an entry operator side personal computer 9c, and reproduced from the speaker 9b.例文帳に追加

電子カルテに記載すべき事項を医師3cが発話すると、この発話の音声信号がマイクロホン3c、医師側パソコン3d、インターネット通信網2、サーバ装置6aを経て記入作業者側パソコン9cに達し、スピーカ9bから再生される。 - 特許庁

When a call is sent that informs the arrival of the call from ISP 20 to mobile station 30 through the mobile communication network 10 and requests a call responding thereto, the URL that is stored in the push initiator device 13 and corresponds to the pertaining ISP 20 is written into the SMS message by a push gateway device 12.例文帳に追加

ISP20から移動通信ネットワーク10を介した移動端末機30へのパケット着信要求時に、プッシュイニシエータ装置13に記憶された該当ISP20に対応するURLをSMSメッセージにプッシュゲートウェイ装置12で記述する。 - 特許庁

The ID of an audio gateway 20 or a pairing partner is obtained by radio communication, and information including not only a set volume value but also a music source, tuned position information (the title of the music being currently performed), etc., are written in or read from the section 15 under the control of the unit 13 to reproduce the music.例文帳に追加

無線通信によりペアリング相手のオーディオゲートウエイ20のIDを取得し、制御部13の制御下で、ボリューム設定値のみならず、音楽ソース、曲位置情報(演奏している曲目)等の情報をメモリ部15に書き込み又は読み出して再現する。 - 特許庁

When a debugging mode is set by a test terminal 9, this microcomputer 1 starts a boot program for debugging stored in an ROM 4 so that a debugging program can be written from the outside through a communication circuit 3 in an RAM 5.例文帳に追加

マイクロコンピュータ1は、テスト端子9によりデバッグモードが設定されると、ROM4に格納されたデバッグ用ブートプログラムが起動し、通信回路3を介して外部からRAM5へデバッグプログラムの書き込みが可能となる。 - 特許庁

When the writing is ended, a CPU 3b reads the written specific information from an EEP-ROM 3d, and processes it by uni-directional function of an MD5 or the like, and transmits the obtained result through the communication line 2 as an inspection code to the specific information writing device 1.例文帳に追加

書き込みが終了すると、CPU3bは、EEP−ROM3dから書き込まれた固有情報を読み出し、MD5等の一方向関数によって処理し、得られた結果を検査符号として通信路2を介して固有情報書き込み装置1に対して送信する。 - 特許庁

In the case of ordering to an article selling and buying server by the wireless telephone, first of all, a memory card is loaded into terminal equipment, communication with the article selling and buying server is performed, and a selling and buying ID is generated on the terminal equipment to become a key of selling and buying as a result and written on the memory card.例文帳に追加

無線電話によって商品売買サーバーに注文するに際し、先ず、端末装置にメモリカードを指しこみ、商品売買サーバーと通信をおこない、その結果、売買のキーとなる端末装置上で売買IDを生成して、メモリカードに書きこむ。 - 特許庁

To extend the communication range without causing a significant increase in cost in a sheet embedded with an IC chip capable of reading information in a noncontact state, buried in a sheet member, and to facilitate the reading of information written in the IC chip.例文帳に追加

非接触状態にて情報の読み出しが可能なICチップがシート部材に埋め込まれてなるICチップ入りシートにおいて、大幅なコストアップを生じさせることなく通信距離を延ばすことができるとともに、ICチップに書き込まれた情報を容易に読み出す。 - 特許庁

If the writing destination of the data belongs to the area specified by the resisters R1, R2, the data and the address corresponding thereto are transferred to other cache controller 125-2 by an inter-cache communication controller 125c and written into a cache memory 124-2 by the controller 125-2.例文帳に追加

このデータの書き込み先がレジスタR1,R2の指定する領域に属している場合、そのデータ及び対応するアドレスがキャッシュ間通信コントローラ125cにより他のキャッシュコントローラ125−2に転送されて、当該コントローラ125−2によりキャッシュメモリ124−2に書き込まれる。 - 特許庁

The storage device 100 includes a control part 110 which performs communication processing with a host device 400 connected through a bus BS, a storage part 120 in which data from the host device 400 is written, and a storage control part 130 which performs access control over the storage part 120.例文帳に追加

記憶装置100は、バスBSを介して接続されるホスト装置400との通信処理を行う制御部110と、ホスト装置400からのデータが書き込まれる記憶部120と、記憶部120のアクセス制御を行う記憶制御部130とを含む。 - 特許庁

The web server 6 prepares data of a web image to be displayed on the opposite displaying parts 3a and 7a of the line indicator 3 and the PC 7 on the basis of data written in the folder for communication from either the line indicator 3 or the PC 7.例文帳に追加

Webサーバー6が、ライン表示器3及びPC 7のいずれか一方から上記連絡用フォルダに書き込まれたデータに基づいて、ライン表示器3及びPC 7の他方の表示部3a、7aに表示させるWeb画面のデータを作成する。 - 特許庁

In this case, an inquiry is made from the management station 14 to the maintenance vehicle 11 by communication, when necessity/unnecessity of change of the software is judged by the management station 14, automatic distribution of the control program is also enabled and the optimal control program can be simultaneously written from the management station 14 to a plurality of types of vehicles 11.例文帳に追加

その場合、管理局14から作業車11へ通信で問合せをし、管理局14でソフトウェアの変更要否を判定する場合は、制御プログラムの自動配信も可能であり、管理局14から複数の機種の作業車11に最適な制御プログラムを一斉に書込みできる。 - 特許庁

To keep consistency of management information even when the same place is to be written simultaneously from both of a network managing agent device and respective communication equipments by enabling system to transfer the management information without considering the character of the management information.例文帳に追加

管理情報の性質を考慮せずに管理情報の転送を行うことができ、ネットワーク管理エージェント装置と各通信装置の双方から同時に同じ場所の書き込みが発生した場合でも管理情報の一貫性を保持する。 - 特許庁

A maintenance worker connects a portable personal computer 12 to a communication port 8 for maintenance of an elevator control device 1 via a data taking in device 9, and takes the elevator control data written in the E2ROM 6 into a PC-side storage means 13.例文帳に追加

保守作業員は、エレベータ制御装置1のメンテナンス用通信ポート8にデータ取込装置9を介して携帯型パソコン12を接続し、E2ROM6に書き込まれているエレベータ制御データをのPC側記憶手段13に取り込む。 - 特許庁

To provide a method of notifying a message posted in a communication site which prevents an incompleted content from being browsed, when persons concerned receive a notification showing that a contributor has written new content and browse the content immediately.例文帳に追加

投稿者が新たなコンテンツを投稿した旨の通知を関係者が受信し、関係者がそのコンテンツを即座に閲覧した場合に、不完全な状態のコンテンツを閲覧してしまう事態を低減することができるコミュニケーションサイトにおける投稿通知方法を提供する。 - 特許庁

例文

Data communication is provided between a CPU on an ECB 35 and a storage part 34 on the board 33 of the optical scanner, and information used in the image forming device is transmitted to the storage part 34 of the optical scanner from the CPU and information (data) is written therein.例文帳に追加

ECB35上のCPUと光走査装置のボード33上の記憶部34間にデータ通信を有し、画像形成装置で使用された情報がCPUから光走査装置の記憶部34に伝達され情報(データ)が書き込まれる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS