研究社 新英和中辞典

研究社

re‐cover

re‐cov・er /rìːkˈʌvɚ‐və/
動詞 他動詞
1〈…を〉再びおおうおおい直す.
2〈…を〉張り替える; 〈…に表紙つけ替える.
用例


recover

re・cov・er /rɪkˈʌvɚ‐və/音声を再生
動詞 他動詞
1a〈失ったもの・られたものを〉(偶然)取り戻す 《★【類語】 regain努力骨折りをして失ったものを取り返す》.
用例


b〈気力意識健康などを〉取り戻す回復する.
用例


c[recover oneself で] 正気返る; 落ち着く; 体のバランス取り戻す.
用例

2損失を〉償う埋め合わせる取り戻す.
用例


3〔+目的語+from+()名詞〕〔廃物などから〕〈有用なものを取り出す再生する.
自動詞
1a健康回復する.
用例

b〔+from+()名詞〕〔…からどおりになる,立ち直る回復する.
用例


2法律, 法学】 (訴訟勝って)権利取得する勝訴する.
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

re-cover

音節re-cov・er発音記号・読み方rìːkʌ́vər
動詞
他動詞

recover

音節re・cov・er発音記号・読み方rɪkʌ́vər変化~s{~z}; ed{~d}; ~・ing{-rɪŋ}
回復する取り戻す償う
動詞

他動詞
自動詞

コンピューター用語辞典

日外アソシエーツ株式会社

recover

動詞

回復する

システム周辺機器発生したなんらかの障害取り除いて,再び使用できる状態戻すこと.あるいは,損傷受けたデータプログラム修復すること.
磁気ディスクなどで障害発生した場合には,一番新しいバックアップファイル参照し,これをもとにファイル修復する手法取られる.または,これにファイル更新情報をもとに現状のファイル復元することが可能となる.このため,必ずデータ等のバックアップが必要となり,万一バックアップていないときには処理作業最初からやり直ししなければならない.
不意におきるエラー等の障害再試行ルーチン何回か同じ動作,命令発することにより回避するようになっている.しかし,ハードウェア的な重大な障害これでも回避不可能何らかのリカバリ処理が必要となる.
要求された機能遂行されるよう,システム,ファイル,データベースなどの資源全体若しくは一部分,又はプログラム実行に関して直前の状態又は新しい状態を確立する

用例

参照

電気制御英語辞典

安藤設計事務所

recover

法令用語日英標準対訳辞書

日本法令外国語訳データベースシステム

recover

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

RECOVER


recover

リカバ

PDQ®がん用語辞書 英語版

がん情報サイト

recover

対訳 回復するかいふくする
原文

to become well and healthy again.

日本語訳

元気になること、再び健康になること。

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

recover

動詞

1. 病気かショックから立ち直る(get over an illness or shock)
2. 財務上の損失の後で前の状態を取り戻す(regain a former condition after a financial loss)
用例

3. 新たに覆う(cover anew)
用例

4. (廃棄物からの、原料の)再利用(reuse (materials from waste products))
5. 得るまたは見直す(get or find back)
6. 再び手にする、または取り戻す(regain or make up for)

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

re‐cover

品詞

動詞

訳語

張替える


re-cover


recover

品詞

動詞

訳語

回復する

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

re‐cover


re-cover


recover


recover


recover


recover


recover


recover (completely)

本復する

recover (from one's illness)

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

recover

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

発音記号

  • / rìːkˈʌvɚ(米国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル2
学校レベル高校1年以上の水準
大学入試センター試験対策レベル
英検準2級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア350以上取得に覚えておきたい単語

re‐coverのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本マイクロソフト株式会社
    © 2024 Microsoft
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日本電子株式会社
    Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  • 安藤設計事務所
    Copyright (C) 2024 安藤設計事務所 All rights reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • がん情報サイト
    Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
    財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wiktionary
    Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのre-cover (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.