vidとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 《略語》vide(...を見よ;...参照)の略
vidの学習レベル | レベル:14 |
「vid」を含む例文一覧
該当件数 : 58件
See [vid.] The Sun Also Rises, pp. 7‐9.例文帳に追加
『日はまた昇る』 7‐9 ページ参照. - 研究社 新和英中辞典
The OLT refers to the VLAN translation table for translating the VID of a reception frame into the target VID corresponding to the VID of the reception frame.例文帳に追加
OLTは該VLAN翻訳テーブルを参照して、受信フレームのVIDをこれに対応する目的VIDに翻訳する。 - 特許庁
A specific VID table registering specific VID in correspondence with the extended VID of virtual LAN domain becoming the transfer destination is provided, and by referring the specific VID table with a VID stored in a received frame a virtual LAN domain to which that frame is transferred is determined.例文帳に追加
特定のVIDを転送先となる仮想LANドメインの拡張VIDに対応付けて登録した特定VIDテーブルを有し、受信したフレームに格納されているVIDで特定VIDテーブルを参照することにより、このフレームを転送する仮想LANドメインを決定する。 - 特許庁
Therefore, the change range of the signal level of the image signal VID can be adjusted according to the classification of the panels.例文帳に追加
したがって、画像信号VIDの信号レベルの変化範囲をパネル種別に応じて調整することができる。 - 特許庁
A corrective circuit 311 generates corrective signals VID' based on the signals VIDa1 and a precharge voltage Vpre.例文帳に追加
補正回路311は画像信号VIDa1とプリチャージ電圧Vpreに基づいて補正信号VID1'を生成する。 - 特許庁
The device of this invention displays a video signal (VID) by using scanning (SCAN) as a means.例文帳に追加
本発明による装置は、走査(SCAN)を手段としてビデオ信号(VID)を表示する。 - 特許庁
A diagnostic processor 3 is able to collect the VID/DID information of the exchanged PCI card without issuing any VID/DID information reading instruction, and to collect correct VID/DID information without generating the competition of PCI card reset processing from an OS 6 and the VID/DID information reading instruction from the diagnostic processor.例文帳に追加
診断プロセッサ3はVID/DID情報読み出し命令を発行することなく交換されたPCIカードのVID/DID情報を採取することが可能となり、OS6からのPCIカードリセット処理と診断プロセッサからのVID/DID情報読み出し命令の競合を発生させることなく、正しいVID/DID情報を採取できる。 - 特許庁
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
遺伝子名称シソーラスでの「vid」の意味 |
|
vid
fly | 遺伝子名 | vid |
同義語(エイリアス) | visual system disorganizer | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:43897 | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0020773 |
本文中に表示されているデータベースの説明
Wiktionary英語版での「vid」の意味 |
vid
語源 1
Clipping.
名詞
語源 2
vid.
出典:『Wiktionary』 (2015/06/17 00:22 UTC 版)
動詞
vid. (invariant imperative verb)
- Abbreviation of vide. (= see (単数形 imperative))
- Abbreviation of videte.
参照
- The New Penguin Dictionary of Abbreviations: from A to zz, Rosalind Fergusson. (Penguin Books, 2000), page 394/1
- This dictionary lists vid. as an abbreviation of the Latin vide (“see”) and vidua (“widow”) only.
Weblio例文辞書での「vid」に類似した例文 |
|
vid
uj
「vid」を含む例文一覧
該当件数 : 58件
To shorten a period for sampling a data signal Vid supplied to an image signal line 171.例文帳に追加
画像信号線171に供給されるデータ信号Vidをサンプリングする期間を短縮する。 - 特許庁
An adding circuit 312 adds image signals VID6 corresponding to the data lines 4 adversely affected by noise and the signals VID1' to generate corrected image signals VID'.例文帳に追加
加算回路312はノイズの影響を受けるデータ線に対応する画像信号VID6と補正信号VID1'とを加算して補正された画像信号VID'を生成する。 - 特許庁
A first sample hold circuit 310 outputs image signals VIDa1 corresponding to data lines generating noise by sampling and holding input image signals VID.例文帳に追加
第1サンプルホールド回路310は、入力画像信号VIDをサンプルホールドすることによって、ノイズを発生するデータ線に対応する画像信号VIDa1を出力する。 - 特許庁
The video ID signal detection device 102 detects a video ID signal VID from a video signal VS and outputs the detected video ID signal VID to the pulldown information correction device 103 through an output terminal 309.例文帳に追加
ビデオID信号検出装置102は、映像信号VSよりビデオID信号VIDを検出し、検出したビデオID信号VIDを出力端子309を介してプルダウン情報補正装置103へ出力する。 - 特許庁
The switch device outputs a layer 2 frame having a multicast address as a destination address and a first VID for management as a VID to the port where the management relay point device is connected.例文帳に追加
スイッチ装置が、宛先アドレスがマルチキャストアドレスであり、且つ、VIDが第1の管理用VIDであるレイヤ2フレームを、管理中継点装置が接続されたポートへ出力する。 - 特許庁
Then the management relay point device switches a VID of a trace request to a second VID for management and outputs it to a port connected to the switch device.例文帳に追加
次に、管理中継点装置は、そのトレース要求におけるVIDを第2の管理用VIDに切り替えて、スイッチ装置に接続されるポートへ出力する。 - 特許庁
An address retriever 121 of the transfer processor retrieves a VID to output port table 15 with a key using an input VID of the transmitted frame to take out an output port.例文帳に追加
転送処理部の宛先検索部121では、送信されてきたフレームの入力VIDをキーにしてVID/出力ポート対応テーブル15を検索し、出力ポートを導出する。 - 特許庁
A switch circuit 46 is supplied with the identification voltage VID as its conversion result and an identification voltage accompanying a video signal of a BS digital broadcast.例文帳に追加
その変換結果の識別電圧VIDと、BSデジタル放送のビデオ信号に付随する識別電圧とが供給されるスイッチ回路46を設ける。 - 特許庁
|
|
vidのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのvid (改訂履歴)、vid. (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「vid」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |