1016万例文収録!

「"がくどう"」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "がくどう"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"がくどう"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3685



例文

このほか国立能楽堂養成会主任講師・能楽宗家会理事・日本能楽会理事等を歴任。例文帳に追加

In addition, Motonobu is in charge of training at the National Noh Theatre, is leader of his family Noh line and, trustee of the Association for Japanese Noh Plays.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2002年より山本哲也とともに、能楽ユニット「TTR能プロジェクト」結成、能楽堂にとらわれないライブ能など意欲的な舞台を作る。例文帳に追加

Since 2002, he formed a Nohgaku unit 'TTR Noh Project' with Tetsuya YAMAMOTO, and actively creates performances such as live-style Noh, at places other than Noh Theatres.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原南家藤原乙麻呂(乙麻呂)流の一族で、曾我兄弟の仇討ちに殺された工藤祐経の三男が工藤祐長である。例文帳に追加

Sukenaga came from the FUJIWARA no Otomaro line of the Southern House of the Fujiwara clan, and the third son of Suketsune KUDO who was killed by Soga brothers in revenge.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かやぶき音楽堂(毎年春と秋のザイラー公演時は、行き帰りにあわせて特急が数本臨時停車する。)例文帳に追加

"Kayabuki Ongaku-do" (The Straw Thatched Music Hall. Every spring and autumn, the Seiler Piano Duo comes here and puts on a performance, so several limited express services stop at Goma Station especially for the people going to the show.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

武奈ヶ岳は、奥比良の他の山岳同様、中古生層にあり、砂岩や泥岩等の堆積岩により形成された露頭である。例文帳に追加

Same as other mountains in Okuhira, Mt. Bunagatake is in middle-paleozoic strata and is an outcrop which is composed of sedimentary rocks such as sandstones, mudstones and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

京都大学同学会は5ヵ条からなる「公開質問状」を作成し、天皇に渡すことを計画していたが拒否された。例文帳に追加

The Kyoto University Dogakukai prepared an "open letter" concerning five points and planned to submit it to the Emperor, but its acceptance was rejected.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この種のものとしては、標準型やフィリップス型のねじ頭やドライバーが公知であるが、駆動工具がねじ頭を損傷させる欠点があった。例文帳に追加

Conventional tool of this type has regular or Phillips type screw drivers. They had the weakness of easily stripping or damaging the head.  - 特許庁

選択的に係合可能なローター・クラッチが、駆動モードの間、トルクを伝達するためにローターを接続する。例文帳に追加

A selectively engageable rotor clutch connects the rotor for transmitting torque during a driving mode. - 特許庁

ワイヤ44が引かれると、ヘッドレスト傾動機構67が駆動され、ヘッドレスト本体14が前側に移動する。例文帳に追加

When the wire 44 is pulled, the headrest inclining mechanism 67 is driven to move a headrest main body to a front side. - 特許庁

例文

その制御パラメータに対応する制御信号により、直線運動を行う複数のアクチュエータ3が駆動される。例文帳に追加

Plural actuators 3 for executing linear motion are driven by the control signals corresponding to these control parameters. - 特許庁

例文

この場合、ボトル駆動ギア110にはアイドラギア102からのトルクよりも大きなトルクが駆動ジョイント130から作用することとなる。例文帳に追加

In this case, torque which is greater than the torque from an idler gear 102 is applied from the driving joint 130 to a bottle driving gear 110. - 特許庁

固定部材10とピストン4との間に圧縮バネ13が配置され、偏芯カム9によりピストン4が駆動される。例文帳に追加

A compression spring 13 is disposed between the fixing member 10 and the piston 4 and the piston 4 is driven by an eccentric cam 9. - 特許庁

その結果圧電バイモルフ素子14が駆動し、マウスボタン11を持ち上げることによって、使用者に触覚情報をフィードバックする。例文帳に追加

Consequently, the piezoelectric bimorph element 14 is driven and the tactile information is fed back to a user by raising the mouse key 11. - 特許庁

指紋認証装置で指紋情報を登録するとソレノイド522が駆動されて、収納ボックス501に施錠がされる。例文帳に追加

When fingerprint information is registered in a fingerprint authentication apparatus, a solenoid 522 is actuated to lock the storage box 501. - 特許庁

ガスタービン31は精製ガス29を燃料として回転し、その回転により発電機32が駆動される。例文帳に追加

A gas turbine 31 is rotated by using the Purified gas 29 as fuel, and a power generator 32 is driven by the rotations of the gas turbine. - 特許庁

空気調和機13の駆動によってイオン発生装置16及び送風部15が駆動され、室内にイオンを含む空気が送出される。例文帳に追加

An ion generator 16 and an air blowing part 15 are driven by drive of an air conditioner 13, and air containing ions is sent out into a room. - 特許庁

これにより、アクチュエータ部62A,62Bのピストンが駆動され、その駆動力により遮断弁60A,60Bが閉弁動作する。例文帳に追加

With this arrangement, pistons of the actuators 62A, 62B are driven and the shut-off valves 60A, 60B are closed with the driving force. - 特許庁

その結果、印字データに対応した波形信号が選択されドライブバッファ13bをとおしてイエローインクのアクチュエータが駆動される。例文帳に追加

Consequently, the waveform signal corresponding to the printing data is selected, and an actuator for the yellow ink is driven through a drive buffer 13b. - 特許庁

これにより、フォト・トライアックPTがON時にコンデンサC1,C2の充放電電流により補助トライアックTRIACが駆動される。例文帳に追加

Thus, the auxiliary triac TRIAC is driven by a charge/discharge current of the capacitors C1, C2, when the photo triac PT is turned on. - 特許庁

プリンタのトナーカートリッジに装備の廃トナー移送オーガに用いられる改良されたオーガ駆動エレメントを提供する。例文帳に追加

To provide an improved auger driving element which is mounted on a toner cartridge for printer and used for a waste toner carrying auger. - 特許庁

また、カム部材60によってレンズ40,50が駆動されるので、摩擦等によるエネルギーロスが少なく、駆動効率を十分に高めることができる。例文帳に追加

Because the lenses 40, 50 are driven by the cam member 60, energy loss due to friction decreases, and the drive efficiency can be fully enhanced. - 特許庁

減算器87が、駆動回路70の出力レンジの最小値を可変利得増幅器88の入力ダイナミックレンジの下限値に揃える。例文帳に追加

The subtracter 87 arranges the minimum value of the output range of the drive circuit 70 to the lower limit value of the input dynamic range of the variable gain amplifier 88. - 特許庁

この着地検出センサ44によるパレット検出信号にて即座にロックバー21が駆動されてロック動作に入る。例文帳に追加

The lock bar 21 is immediately driven by a pallet detecting signal by the ground detection sensor 44 and enters into a lock action. - 特許庁

トナーカートリッジを画像形成装置に挿入後トナー撹拌部材が駆動する際に、トナー撹拌部材の負担を軽減し、駆動しやすくする。例文帳に追加

To facilitate driving by reducing a load of a toner agitation member when the toner agitation member is driven after a toner cartridge is inserted in an image forming apparatus. - 特許庁

そのモータの出力トルクが駆動ギヤ51から従動ギヤ52を介してステアリングシャフト5に伝達されることで操舵補助力が付与される。例文帳に追加

Steering assisting force is imparted by an output torque of the motor which is transmitted from the driving gear 51 to the steering shaft 5 through the driven gear 52. - 特許庁

噴霧部29が駆動指令を受信すると、電解水タンク8に貯留された中性電解水を噴霧して除菌を行う。例文帳に追加

When a spraying part 29 receives a drive instruction, the electrolytic water spraying device performs disinfection by spraying the neutral electrolytic water stored in an electrolytic water tank 8. - 特許庁

能動デバイスが駆動される時、電流が電極上に形成されて、液晶レンズの温度を上昇させる。例文帳に追加

When the active devices are driven, a current is formed on the electrodes to raise a temperature of the liquid crystal lens. - 特許庁

エンジン10で駆動される可変容量油圧ポンプ11から吐出される圧油で複数の油圧アクチュエータ21〜24が駆動される。例文帳に追加

Plural hydraulic actuators 21 to 24 are driven by pressure oil delivered from a variable displacement hydraulic pump 11 driven by an engine 10. - 特許庁

また、車両が駆動状態にされると、車輪には、重力に起因する駆動トルクと逆向きの駆動装置からの駆動トルクが加えられる。例文帳に追加

When the vehicle is in a driving condition, the driving torque reverse to the driving torque resulting from gravity is added to the wheels from the driving device. - 特許庁

所望の大きさのインク液滴を射出するために波形の選択された部分を作動するよう、制御信号が駆動波形に与えられる。例文帳に追加

A control signal is applied to the driving waveform to actuate a selected part of the waveform to jet ink droplets of a desired size. - 特許庁

エンジンEgの停止時には、電磁クラッチ57が遮断された状態でモータ・ジェネレータMGによって圧縮機CPが駆動される。例文帳に追加

During stop of the engine Eg, the compressor CP is driven by the motor generator MG in the state that the electromagnetic clutch 57 is cut. - 特許庁

ソレノイド13の消磁時には、コイルスプリング17が伸長し、その復元力によって発射槌11が駆動される。例文帳に追加

Also, in the demagnetization of the solenoid 13, the coil spring 17 is elongated and the hitting hammer 11 is driven by the restoring force of the spring. - 特許庁

アクチュエータ(駆動電極)が、駆動の際に電極(制御用電極)と接触することを防止し、円滑な動作が続けられるようにする。例文帳に追加

To keep a smooth action by preventing an actuator (driving electrode) from contacting with an electrode (control electrode) when driving. - 特許庁

複数の検出電極44は、不図示の駆動電極と対向する面状に配置され、それぞれが駆動電極と容量結合している。例文帳に追加

The plurality of detection electrodes 44 are arranged in a plane form facing driving electrodes (not shown), each being coupled capacitively with the driving electrode. - 特許庁

これら3個のピストンは、ポンプ機構の要素と連結部材182a,182b,182cにより連結され、ピストンの動きに合わせてポンプ機構の要素が駆動される。例文帳に追加

The 3 pistons are interlocked with elements of a pump mechanism with interlocking members 182a, 182b, 182c so that the elements of the pump mechanism are driven according to movement of the piston. - 特許庁

フォトダイオード35がその光信号を受信すると、その信号に基づきレンジフードファン13のファン装置が駆動制御される。例文帳に追加

When the photodiode 35 receives the optical signal, the fan device of the range hood fan 13 is driven and controlled based on the optical signal. - 特許庁

更に、自動液圧発生装置が駆動制御されている際に、ブレーキペダルのストロークを検出するストロークセンサを備える。例文帳に追加

Furthermore, a stroke sensor detects the stroke of the brake pedal when the drive of the automatic liquid pressure generator is controlled. - 特許庁

隣接する走査線間、又は隣接する画素間でデータ信号の極性が反転するように信号線が駆動される。例文帳に追加

The signal lines are so driven that the polarization of the data signal is inverted in polarity between adjacent scanning lines or adjacent pixels. - 特許庁

加圧室2には、上下摺動自在に加圧ピストン6が、駆動室3には上下摺動自在駆動ピストン7が配されている。例文帳に追加

A pressurizing piston 6 is vertically slidably disposed in the pressurizing chamber 2 and a vertically slidable drive piston 7 is disposed in the drive chamber 3. - 特許庁

ズームレンズ駆動モータ34が駆動すると、冷却ファン34が回転し、空間54内のエアを対流させる。例文帳に追加

When the zoom lens driving motor 34 is driven, the cooling fan 34 is rotated to circulate air in the space 54 by convection. - 特許庁

駆動信号中に含まれる複数の吐出パルスP1、P2が駆動信号の中に不均等に配置されている。例文帳に追加

The plurality of ejection pulses P1 and P2 are arranged unevenly in the driving signal. - 特許庁

圧力室44,45に圧縮空気を供給することにより駆動側ピストン17が駆動され、それと同期して従動側ピストン13が作動する。例文帳に追加

The driving side piston 17 is driven as compressed air is fed to pressure chambers 44 and 15, and the driven side piston 13 is operated synchronously. - 特許庁

脈波測定装置1を手首2に装着した被験者が、操作スイッチ(16)を押すと(電源オン)、エアポンプ(不図示)が駆動する。例文帳に追加

An air pump (not shown) is driven when the subject wearing the pulse wave measuring device 1 around the wrist 2 pushes an operation switch 16 (switch on). - 特許庁

センサ41がトナー無しを検知すると、スクリュー5が駆動され吐出口42Aから現像剤収納部39へトナーが送られる。例文帳に追加

In the device, a screw 5 is driven and toner is fed to a toner- storing part 39 from an ejecting opening 42A, when 'no toner' is detected by a sensor 41. - 特許庁

散布ロール(1)が、駆動軸方向(X)に分割された複数のパーツ(2)の組合せにより形成され、各パーツは個々独立して回転する。例文帳に追加

A sprinkling roll (1) is formed of a combination of one or more parts (2) divided in a drive shaft direction (X) and the respective parts are rotated independently. - 特許庁

該トルクにより、モータが回転し、伝動機構のあそびを吸収するが、駆動軸は、ディテント機構によりPレンジに位置決め保持される。例文帳に追加

Although the motor is rotated by the torque to absorb play in the transmission mechanism, a driving shaft is positioned and held in a P range by the detent mechanism. - 特許庁

T2〜T3タイミングの間、変調するレーザ光の波面曲率がbとなるように波面曲率変調手段が駆動される。例文帳に追加

The wavefront curvature modulating means is so driven from the T2 to T3 so that the modulated laser light has wavefront curvature (b). - 特許庁

車速検出手段2が駆動輪又は駆動軸の回転速度に基づいて車速を周期的に検出している。例文帳に追加

A vehicle speed detection means 2 cyclically detects the vehicle speed based on the rotation speed of either the driving wheel or driving shaft. - 特許庁

この信号に基づき、レベルシフト回路2が駆動信号を所定の電圧VDD−SとVSS−Sとに切り替える。例文帳に追加

A level shift circuit 2 switches a drive signal between prescribed voltages VDD-S and VSS-S, based on the signal. - 特許庁

例文

そして、選択された姿勢制御アクチュエータが駆動し、宇宙機姿勢ダイナミクス15に対して制御トルクを印加する。例文帳に追加

The selected actuator is driven to apply torque to a spacecraft dynamics 15. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS