1016万例文収録!

「"be entrusted"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "be entrusted"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"be entrusted"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 58



例文

to be entrusted with (a thing) 例文帳に追加

(届け物を)託される - EDR日英対訳辞書

I can be entrusted with the tennis!例文帳に追加

テニスなら私に任せて! - Tatoeba例文

to be entrusted with and undertake the management of a matter 例文帳に追加

(物事の処理を)引き受ける - EDR日英対訳辞書

{the portion written in the address of a letter that indicate who the letter should specifically be entrusted to} 例文帳に追加

気付けという,手紙の宛名に付ける添え文字 - EDR日英対訳辞書

例文

(iii) contents of the Self-Regulation Related Services to be entrusted; and 例文帳に追加

三 委託する自主規制業務の内容 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

The heating starting timing may be entrusted to user operation.例文帳に追加

加熱開始タイミングをユーザー操作に委ねてもよい。 - 特許庁

In addition, the patent retrieval may be entrusted and a collecting person may also act as an agent.例文帳に追加

また、特許検索を委託し、募集者が代行も可能とする。 - 特許庁

(ii) the name of the Self-Regulation Organization to be entrusted (hereinafter referred to as an "Entrusted Self-Regulation Organization" in this Chapter); 例文帳に追加

二 委託する自主規制法人(以下この章において「受託自主規制法人」という。)の名称 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) The name and address of the Administrative Agent and the contents of the affairs to be entrusted thereto; 例文帳に追加

三 一般事務受託者の氏名又は名称及び住所並びにその者に委託する事務の内容 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(iv) The name and address of the Administrative Agent and the contents of the affairs to be entrusted thereto; 例文帳に追加

四 一般事務受託者の氏名又は名称及び住所並びにその者に委託する事務の内容 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(ii) The description of operations to be entrusted and the method of implementation. 例文帳に追加

二 管理の委託及び受託をしようとする業務の内容及びその実施方法 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The business must be entrusted to a private company or other entity (no direct operation by the municipal government).例文帳に追加

事業の実施を民間企業等に委託すること(地方公共団体の直接実施は不可)。 - 厚生労働省

(7) The extension set forth in the preceding paragraph shall be entered in the refugee travel document and the administrative work shall be entrusted to a Japanese consular officer. 例文帳に追加

7 前項の延長は、難民旅行証明書にその旨を記載して行うものとし、その事務は、日本国領事官等に委任するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

After Hideyoshi died, Ieyasu began showing signs of tyrannical behaviors, based on Hideyoshi's will that governmental affairs should be entrusted to Ieyasu until Hideyori became an adult. 例文帳に追加

豊臣秀吉の死後、家康は「秀頼が成人するまで政事を家康に託す」という秀吉の遺言により専横の兆しを見せ始める。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He came to be entrusted as a conservator of Tamemasa HOJO, the son of Ujitsuna; after Tamemasa died in 1542, Tsunashige became the third lord of Tamanawa-jo Castle. 例文帳に追加

氏綱の子である北条為昌の後見役も任され、天文11年(1542年)の為昌没後は第3代玉縄城主となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The custody of the articles and instruments may be entrusted to a custodian designated by the President.例文帳に追加

当該物品及び器具の保管については,裁判所長によって選任された管財人に委託することができる。 - 特許庁

The processing of petitions shall be entrusted to the technically qualified member (Section 61) who is competent according to the distribution of responsibilities. 例文帳に追加

請求の処理は,職務分掌によって担当することになる技術職構成員(第61条)が行うものとする。 - 特許庁

Desired work contents to be requested and desired work contents to be entrusted are sent from the client-side computer to the server side.例文帳に追加

クライアント側のコンピュータからは、依頼したい仕事内容や受任したい仕事内容がサーバ側に送信される。 - 特許庁

The designated body shall also be entrusted by municipalities to recycle containers and packaging on behalf of the municipalities (recycling these to be recycled by businesses that are excluded from the application of the law). 例文帳に追加

なお、市町村負担分(適用除外者の負担分等)についても、市町村から委託を受けて再商品化を行います。 - 経済産業省

Article 33 The matter that pertains to the authority of the competent minister in accordance with the provision of this Act may be entrusted to the heads of Local Branch Bureaus, pursuant to the Ordinance of the competent ministry. 例文帳に追加

第三十三条 この法律の規定により主務大臣の権限に属する事項は、主務省令で定めるところにより、地方支分部局の長に委任することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) Medical treatment and education benefits pertaining to the medical care set forth in paragraph (2) shall be entrusted to, and provided by, a hospital designated by the Minister of Health, Labor and Welfare or the prefectural governor pursuant to the provision of the following paragraph (hereinafter referred to as a "Designated Treatment and Education Institution"). 例文帳に追加

4 第二項の医療に係る療育の給付は、厚生労働大臣又は都道府県知事が次項の規定により指定する病院(以下「指定療育機関」という。)に委託して行うものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Notwithstanding the provision of the preceding paragraph, the complaint resolution service and the mediation service referred to in said paragraph may not be entrusted to a person who falls under any of the following items: 例文帳に追加

2 前項の規定にかかわらず、同項の苦情についての解決の業務及びあつせんの業務は、次の各号のいずれかに該当する者に委託することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) to be entrusted with the management of Port Facilities for public use (including the land necessary for the operation of the port) owned by the National Government or local governments 例文帳に追加

四 委託により、国又は地方公共団体の所有に属する港湾施設(港湾の運営に必要な土地を含む。)であつて一般公衆の利用に供するものを管理すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The permission set forth in the preceding paragraph shall be entered in the passport or the re-entry permit, and the administrative work shall be entrusted to a Japanese consular officer. 例文帳に追加

5 前項の許可は、旅券又は再入国許可書にその旨を記載して行うものとし、その事務は、日本国領事官等に委任するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Scope and description of works to be entrusted, method for managing to control the works performed by an entrustee and other procedures for entrustment shall be specified appropriately. 例文帳に追加

委託を行う業務の範囲及び内容、受託者による当該業務の遂行を管理する方法その他の委託の方法が適切に定められていること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(6) The examination or preservation of evidence under paragraph (1) or (2) may be entrusted to a district court or summary court having jurisdiction over the matter. 例文帳に追加

6 第一項又は第二項の証拠調又は証拠保全は、当該事務を取り扱うべき地の地方裁判所又は簡易裁判所に嘱託することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Fifty years of preaching by Shakyamuni should be entrusted to Byakuren Ajari Nikko, he should become the betto of Kuon-ji Temple on Mt. Minobu, and all the lay believers and monks who are against this should be regarded as ones that are against the Buddhist teachings. 例文帳に追加

釈尊五十年の説法、白蓮阿闍梨日興に相承す、身延山久遠寺の別当為るべし、背く在家出家共の輩は非法の衆為るべきなり - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In those days, sake brewing was what is now called leading-edge biotechnology and major temples were in the following situations which were so favorable as to make it possible for them to be entrusted with and take charge of such state-of-the-art technology. 例文帳に追加

この時代の醸造は、今風に云えばバイオテクノロジーの最先端であり、当時の大寺院はそれを委譲されて担っていくだけの、以下に挙げるような数々の好条件に恵まれていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is a system that was put in place so that national affairs could be entrusted to someone in the event of the emperor's illness or accident, without going so far as appointing a regent. 例文帳に追加

これは、摂政を置くほどのものでない天皇の疾患や事故がある場合に国事行為を委任することができるようにするために設けられた制度である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Emperor Uda followed the example of the preceding emperor and delegated all power to Mototsune, requesting that TACHIBANA no Hiromi, the Sadaiben (major controller of the left), write a draft and issue an Imperial Rescript declaring, "The decisions on all political matters shall be entrusted (kanpakusuru) to the Daijo daijin (Grand minister of state), and so be it." 例文帳に追加

宇多天皇は先帝の例に倣い大政を基経に委ねることとし、左大弁橘広相に起草させ「万機はすべて太政大臣に関白し、しかるのにち奏下すべし」との詔をする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For those who served the Otomo clan which had lost a lot of powerful vassals in the Battle of Mimi-kawa and was in rapid decline, it should have deserved exceptional promotion to be entrusted to defend the border. 例文帳に追加

耳川の戦いにより有力な臣下を多数失い、急速に衰退しつつある大友氏にあって、国境線の守りを任されると言うことは充分に抜擢であったのであろう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

While working as a guard for Innomiya (Imperial Prince Asahiko), he knew patriots from various provinces and came to be entrusted by senior vassals, such as Tatewaki KOMATSU, a chief retainer (karo). 例文帳に追加

尹宮(朝彦親王)附きの守衛列藩を務めるなど諸国の志士たちと交際し、家老・小松帯刀ら藩の重臣から重用されるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the Jokyu War, the Ashikaga clan received much of the shoryo (territory) within Mikawa Province, but Osauji of the Kira clan was the position to be entrusted as the supreme commander and the supervisor among them. 例文帳に追加

承久の乱以降、足利氏は三河国内に多くの所領を得たが、長氏の吉良氏はその中でも総指揮・監督権を委ねられる立場にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I strongly argued that pension funds should be invested in safe and secure assets in light of the fundamental nature of social security, so the liberalization that allowed pension funds to be entrusted to investment advisory companies was postponed one year, as I remember it. 例文帳に追加

私はやっぱり社会保障の本質を考えて、安心、安全、確実、有利なものをすべきだと、大変強く主張しまして、確かその投資顧問会社が年金の資金の運用をするのが1年延びましたよ。 - 金融庁

The Ministry of Commerce shall be entrusted with all functions relating to the procedure for the registration of marks and for the administration of registered marks as specified in this Law and the Regulations. 例文帳に追加

商務省は,本法及び規則により規定された標章の登録手続及び登録標章の管理に関するすべての職務権限を付与される。 - 特許庁

To provide a communication terminal, a proxy server and a terminal control method capable of precisely controlling contents to be entrusted to a proxy server and surely starting the communication terminal at necessary timing.例文帳に追加

プロキシサーバに委託する内容を的確に制御し、必要なタイミングで確実に通信端末を起動させる当該通信端末、代理サーバ及び端末制御方法を提供する。 - 特許庁

The character can be entrusted from an owner authorized to use the character to another user, whereby the experience of communication with another user can be reflected in the character.例文帳に追加

キャラクタの使用の権能が与えられている所有者から他のユーザに当該キャラクタを預けることを可能にしたことにより、当該キャラクタに他のユーザとのコミュニケーションの経験を反映させることが可能となる。 - 特許庁

(4) The affairs for collections and payments of the amounts prescribed in the preceding paragraph may be entrusted to a private person pursuant to the provisions of a Cabinet Order only when it is found that such entrustment will contribute to the ensuring of income and promoting convenience and benefits to the concerned persons or their supporter under duty. 例文帳に追加

4 前項に規定する額の収納の事務については、収入の確保及び本人又はその扶養義務者の便益の増進に寄与すると認める場合に限り、政令で定めるところにより、私人に委託することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 54-2 (1) When a Port Management Body is established, the Port Facility which is owned by or under the management of the National Government and which is necessary for public use (excluding navigation aids) shall be transferred or leased out to the Port Management Body or the management thereof shall be entrusted to the Port Management Body. 例文帳に追加

第五十四条の二 港湾管理者が設立されたときは、その時において国の所有又は管理に属する港湾施設で、一般公衆の利用に供するため必要なもの(航行補助施設を除く。)は、港湾管理者に譲渡し、貸し付け、又は管理を委託しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Besides, at the time of Honnoji Incident, Tottori-jo Castle was the base most vulnerable to be attacked by the Mori family (it was impossible to attack the castle from the Sanyo side, Inland Sea provinces, due to the Battle of Bitchu Takamatsu-jo Castle), so from the fact that Miyabe continued to be entrusted with the base, Hideyoshi's strong reliance on him can be inferred. 例文帳に追加

また、本能寺の変時、鳥取城は毛利家に攻撃される可能性が最も高い拠点であったが(山陽側は備中高松城の戦いの影響で攻めることが不可能だった)、その拠点を任され続けたことから秀吉の信頼の厚さがうかがえる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The following day, Katsu delivered the former Shogunate's demands that Yoshinobu retire and be confined to Mito, and that Edo Castle be entrusted to the Tayasu-Tokugawa family after the surrender; Saigi promised to review them in the commander's office and the plan for the full-scale attack on April 7 was halted. 例文帳に追加

翌日勝は、慶喜は隠居の上、水戸にて謹慎すること、江戸城は明け渡しの後、即日田安徳川家に預けること、等の旧幕府としての要求事項を伝え、西郷は総督府にて検討するとして15日の総攻撃は中止となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, the cabinet decision of December 2007 regarding plans to streamline independent administrative institutions stated that the running of the facility should be entrusted to the private sector, and based on an evaluation by an independent committee, proposals around how it should be operated and whether it was necessary should be made within a year. 例文帳に追加

しかし2007年(平成19年)12月の閣議決定(独立行政法人整理合理化計画)において、運営を包括的に民間委託し、第三者委員会による外部評価結果を踏まえて1年以内に存廃を含めその在り方について検討を行うこととされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Federal Minister for Justice shall have power to establish by statutory order that officials of the higher and intermediate grades of the civil service, as well as comparable employees, may be entrusted with the handling of certain matters within the competence of the Utility Model Section or the Utility Model Divisions, with the exception, however, of the rejection of applications on grounds which the applicant has contested. 例文帳に追加

連邦法務大臣は,実用新案課又は実用新案部に義務づけられている個々の業務についての監理を法規命令によって上級及び中級職の公務員に委ねることができる。このような職務は,出願人の争う理由に基づく出願の拒絶の権限を含まない。 - 特許庁

The Industrial Property Registry shall be entrusted with all functions relating to the procedure for the grant of patents and the registration of industrial designs, marks and collective marks and for the administration of granted patents and registered industrial designs and marks as specified in this Act and the Rules. 例文帳に追加

産業財産登録局は、本法及び規則に定められているように、特許の付与及び意匠、商標、団体商標の登録並びに特許及び登録意匠、登録商標、登録団体商標の管理のための手続に関するすべての事務を遂行する権限を有するものとする。 - 特許庁

To provide a mediation managing method and a mediation managing program for machining operation which can speedily and accurately mediate in the machining operation without immediately opening information directly to users which desire to entrust or be entrusted with the machining operation using a machine tool.例文帳に追加

工作機械を使用した加工業務の委託又は受託を希望するユーザに対し、直ちに直接的に情報を公開することとはならない一方、迅速的確に当該加工業務の仲介をなし得る加工業務の仲介管理方法及び加工業務の仲介管理プログラムを提供する。 - 特許庁

The server 11 decides whether or not the data in both the data files 17 and 18 match each other, requests the trusting-side user 20 to input further detailed data when decision items match each other, and sends them to the user to be entrusted to urge the intention to being entrusted to be decided.例文帳に追加

サーバ11では両データファイル17,18内に登録された委託のためのデータと受託のためのデータとの一致・不一致の判定を行い、判定項目が一致した場合には更に詳細なデータ入力を委託側ユーザ20に求め、これを受託者に送信して受託の意思決定を促す。 - 特許庁

When a work requester will entrust a work to another person in charge, the work requester accesses a work point server 2 from a work requester terminal device 4 and puts up a request number, contents of the work to be entrusted, an execution period, and work points obtained by execution of the work, on an electronic bulletin board on an intranet 1.例文帳に追加

業務依頼者が業務を他の担当者に依頼したい場合、業務依頼者端末装置4からワークポイントサーバ2にアクセスして、依頼番号、依頼業務の内容、実施時期、業務を実施した場合のワークポイントをイントラネット1上の電子掲示板に掲示する。 - 特許庁

If such information is acquired from the server device 16 or the other image processing apparatus 13, the image processing apparatus 14 selects the server device 16 with which processing can be entrusted with optimal efficiency, from the acquired information, and print processing is performed by entrusting image processing in distributed manner.例文帳に追加

画像処理装置14は、サーバ装置16や他の画像処理装置13からこれらの情報を入手すると、入手情報の中から最適な効率で処理が委託できるサーバ装置16を選択して、画像処理を分散委託して印刷処理するようにする。 - 特許庁

Article 61-6 In issuing bonds, a Mutual Company shall designate a bond administrator to be entrusted with the receipt of payments, preservation of claims and other bond administration activities on behalf of the bondholders; provided, however, that this shall not apply to the cases where the par value of each bond is one hundred million yen or more, or any other case specified by a Cabinet Office Ordinance as posing no risk to the protection of bondholders. 例文帳に追加

第六十一条の六 相互会社は、社債を発行する場合には、社債管理者を定め、社債権者のために、弁済の受領、債権の保全その他の社債の管理を行うことを委託しなければならない。ただし、各社債の金額が一億円以上である場合その他社債権者の保護に欠けるおそれがないものとして内閣府令で定める場合は、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

As a result, on April 26, the Imperial envoy (the spearhead commander, Saneyana HASHIMOTO and the deputy spearhead commander, Sakimitsu YANAGIWARA) entered Edo Castle, and delivered the Imperial order that Yoshinobu be confined to Mito, and that Edo Castle be entrusted to the Owari-Tokugawa family; on May 3, the bloodless surrender was accepted, and the weapons and Edo Castle were each placed under the supervision of the Owari and Higo Domains. 例文帳に追加

結果、4月4日に勅使(先鋒総督橋本実梁・同副総督柳原前光)が江戸城に入り、慶喜は水戸にて謹慎すること、江戸城は尾張徳川家に預けること等とした条件を勅諚として伝え、4月11日(旧暦)(同5月3日)に江戸城は無血開城され、城は尾張藩、武器は肥後藩の監督下に置かれることになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS