1016万例文収録!

「"take it out ()"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "take it out ()"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"take it out ()"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 63



例文

Take it out!例文帳に追加

出してくれ。 - Tatoeba例文

to take it out of one―have it out of one 例文帳に追加

油を絞る - 斎藤和英大辞典

Don't take it out on me.例文帳に追加

私に当たらないでよ。 - Tatoeba例文

to take it out of one―have it out of one―give one a ratinggive it him 例文帳に追加

油を取る、油を絞る - 斎藤和英大辞典

例文

Doesn't teaching tire you!take it out of you? 例文帳に追加

授業は疲れませんか - 斎藤和英大辞典


例文

Don't take it out on me.例文帳に追加

オレに八つ当たりするなよ。 - Tatoeba例文

I didn't mean to take it out on you.例文帳に追加

君に当たるつもりはなかったんだ。 - Tatoeba例文

to select something and take it out 例文帳に追加

中のものを選んで取り出す - EDR日英対訳辞書

Don't take it out on me. 例文帳に追加

オレに八つ当たりするなよ。 - Tanaka Corpus

例文

"Come and take it out of my hand," 例文帳に追加

「さあおいで、手からとってちょうだい」 - Virginia Woolf『ラピンとラピノヴァ』

例文

Please don't take it out, if possible?例文帳に追加

できることなら抜歯しないでください? - Tatoeba例文

I didn't mean to take it out on you.例文帳に追加

八つ当たりするつもりはなかったのよ。 - Tatoeba例文

You have to return this book before you can take it out again.例文帳に追加

一度返却してから借りてくださいませんか。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Please don't take it out, if possible? 例文帳に追加

できることなら抜歯しないでください? - Tanaka Corpus

Then take it out of the pot and make it flat, expand it and let it cool. 例文帳に追加

鍋から取り出して平たく展ばして冷却する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If every part of the roe has become soft, take it out of the water. 例文帳に追加

どの部分も軟らかになっていれば塩抜きを終わる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I will take it out in goods. 例文帳に追加

(彼には貸し金があっても取れないから)埋め合わせに品物を取る - 斎藤和英大辞典

Make sure you do up the garbage bag before you take it out.例文帳に追加

ゴミ袋を外に持っていく前に口を閉めるのを確かめるように - Eゲイト英和辞典

I know you've had a bad day, but there's no need to take it out on your wife that way. 例文帳に追加

君が面白くなかったのは分かるけれど, 奥さんにそんな風に当たることはないじゃないか. - 研究社 新和英中辞典

To provide a storage box efficiently storing shopping plastic bags and allowing a user to easily take it out.例文帳に追加

買い物用ポリ袋を効率よく収納し、かつ取り出しやす収納箱を提供する。 - 特許庁

This is because, as one theory, the shops made it for the students who were a bit hungry to be able to take it out easily and eat it soon and keep their hands clean. 例文帳に追加

これは、小腹の空いた学生などが気軽にテイクアウトして、すぐにかつあまり手を汚さずに食べられるよう工夫したためとの説がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Daiben (major controller) and other Benkan take it out and read through it, return it to the Shi and this is re-tied and shown to all of the Benkan. 例文帳に追加

大弁以下の弁官はこれを取り出して目を通し、史に返却した後に再度結びなおして全ての弁官にこれを見せる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A gap (cut) 3 is formed between the lids 2a, 2b to put the wire harness 4 into or take it out of the groove 11 through this cut 3.例文帳に追加

蓋部2a,2bとの間に隙間(切り込み)3を形成し、この切り込み3から溝部11にワイヤーハーネス4を出し入れする。 - 特許庁

To provide a neurotization tube having superior handling performance and productivity, producing extremely high neurotization effect and avoiding the need to take it out after the operation.例文帳に追加

取扱い性や生産性に優れ、神経再生効果が極めて高く、術後に取り出す必要もない神経再生チューブを提供する。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus designed so that, for example, handicapped people using a wheel chair can easily set a document or take it out or perform a reading operation.例文帳に追加

車椅子を使用する身障者等にとって、原稿のセットや取り出しあるいは読取操作が容易な画像形成装置を提供することである。 - 特許庁

The blank sheet 11 on the sheet magazine 12 is sucked and held by a suction head 22 of a sheet transferring means 23 to take it out.例文帳に追加

シートマガジン12のブランクシート11を、シート移送手段23の吸着ヘッド22で吸着保持して取出す。 - 特許庁

To safely store an authentication key used to cipher media data and to easily take it out without placing any burden on a user.例文帳に追加

メディアデータを暗号化した認証鍵を安全に保管し、ユーザに負担をかけずに平易に取り出しできるようにする。 - 特許庁

`Mr. Powell finds it easier to take it out of mothers, children and sick people than to take on this vast industry,' Mr Brown commented icily 例文帳に追加

『パウエル氏は、それがこの広大な産業を引き受けるより母、子供たちと病人を疲れさせるほうが簡単であると気づく』と、ブラウン氏が冷たくコメントした - 日本語WordNet

Article 35 (1) A recognition trustee shall obtain the permission of the court in order to dispose of the debtor's property in Japan or take it out of Japan or to perform any other act designated by the court. 例文帳に追加

第三十五条 承認管財人が債務者の日本国内にある財産の処分又は国外への持出しその他裁判所の指定する行為をするには、裁判所の許可を得なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Furthermore, it is stated in "Hyakurensho" (a record of the Kamakura period) that in 1003 the Emperor Ichijo gave award to Keien when a dice for sugoroku (dice game) got into the nose of Imperial Princess Bishi who was four years old at that time and Keien did incantation to take it out. 例文帳に追加

更に一条天皇も長保5年(1003年)に当時4歳の媄子内親王の鼻の中に雙六のさいころが嵌る事故が発生した際に加持を行ってさいころを取り出し褒美を与えたことが『百練抄』に記されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The user of the terminal unit 4 can judge easily the position of the printed matter executed by him/herself with the IP address described on the tape piece inserted to the printed matter discharged and can take it out.例文帳に追加

端末4の利用者は、排紙された印刷物に挿入されているテープ片に記載されたIPアドレスによって自分が実行した印刷物の位置を容易に判断でき取り出せる。 - 特許庁

After purchasing, the examinee tears a perforation 6 to stripp off a surface substrate 4, and remove a test paper 14 from a back-surface substrate 3 to take it out from a space 13.例文帳に追加

購入後、被験者はミシン目6を破断して、表面基材4をめくり、試験紙14を裏面基材3から離脱させて、空間部13から取り出す。 - 特許庁

To securely store each chip type electronic component in a storage hole in a correct position and also securely take it out of the storage hole even where a storage belt for storing and conveying the chip type electronic components with a dimension of 0402 or below is made of paper.例文帳に追加

寸法が0402以下のチップ型電子部品を収納して搬送する収納帯が紙製であっても、チップ型電子部品を正しい姿勢で収納穴へ確実に収納するとともに、収納穴から確実に取り出すこと。 - 特許庁

When the fish of foreign origin rapidly moves to catch feed such as small fishes or the like, the fish of foreign origin puts the head into the net part and can not take it out, thereby catching the fish of foreign origin in the catching apparatus.例文帳に追加

その外来魚が小魚等の餌を捕獲しようとして急に移動すると、網部に頭部が挿入され、抜き出すことができないので、本発明の捕獲装置に捕獲される。 - 特許庁

To provide a glass pallet which is configured to speedily load a glass plate onto a placing base and take it out therefrom without soiling or scratching the glass plate.例文帳に追加

ガラス板パレットにおいて、ガラス板を載置台上に積載したり載置台から取り出したりする作業を、ガラス板を汚したり傷つけたりすることなく迅速に行うことができるようにする。 - 特許庁

To remove a syringe 4 which is engaged and held with engaging parts 6A, 6B of a tray 2, from the engaging parts 6A, 6B and take it out with suction cups 16, 16.例文帳に追加

トレイ2の嵌合部6A、6Bに嵌合して保持されているシリンジ4を、嵌合部6A、6Bから外して吸盤16、16で取り出せるようにする。 - 特許庁

A cutting portion 6 intended to help easily cut a toilet paper 3 with one hand and take it out is extendedly provided and a safety cover 9 is provided for a cutting edge 7.例文帳に追加

トイレットペーパー3を片手で容易に切断、取り出しを可能にするための切断部6を伸ばして設け、刃先7を設けたための安全カバー9を有する。 - 特許庁

To prevent a piece of punched-out paper from being deformed such as wrincles, distortion and the like, take it out with ease, and simultaneously prevent the wrist from being injured in a small type punching device for boring holes in paper sheets for manual arts.例文帳に追加

手芸用紙類に穿孔するための小型のパンチ装置において、パンチングされた切片に皺、歪曲などの変形を生じることなく、簡単に取り出すことができ、同時に手指に傷害を与えることのないものとする。 - 特許庁

Received money storage units 23 and 24 receive and store the money received by the units 19 and 20 so that only the specific gathering person can take it out.例文帳に追加

受収貨幣収納ユニット23,24により、貨幣入出金処理ユニット19,20で入金した貨幣を収集特定者しか取り出せないように受収収納する。 - 特許庁

To provide a simple device for taking out a compact disc which can uniformly take up a CD by action of a lever with a simple structure and can effectively and instantaneously take it out and does not hurt the surface for recording information.例文帳に追加

簡単な構造でテコの作用により均一にCDを持ち上げることが出来ると共に、効果的且つ瞬時に取り出すことが出来、記録情報面を傷つけないように出来るコンパクトディスク用簡易取出器を提供する。 - 特許庁

To provide a heating cooker at least easy to arrange cooked food on a gridiron and easy to take it out after cooking is completed.例文帳に追加

少なくとも、調理物を焼き網上に配置し易く、また、調理終了後も簡単に取出すことができることを可能にした加熱調理器を提供する。 - 特許庁

The device 1 for opening/closing the cover of a container for housing a thin plate fixes/removes a cover 16A automatically to/from a container 16 for housing a thin plate in order to place a semiconductor wafer in the thin plate container 16 or to take it out therefrom automatically.例文帳に追加

薄板用収納保管容器16に半導体ウエハを自動的に出し入れさせるために蓋体16Aを自動的に着脱させる薄板用収納・保管容器用蓋開閉装置1である。 - 特許庁

To find an object a person wants and take it out by opening a door of a refrigerator and turning a disk without requiring time while temperature rise is kept as small as possible.例文帳に追加

この発明が解決しようとする課題は、冷蔵庫のドアを開け円盤を左右に回せば、すぐ欲しいものが目の前に来て取り出せ、時間もかからず最小限度の上昇温度を保てる。 - 特許庁

The accumulation conveyable equipment 10 is provided on a construction site of shield work carried out in urban areas, and the excavated earth and sand S is temporarily accumulated to take it out by means of conveyance such as a dump-truck or the like.例文帳に追加

集積搬出設備10は、都市部で施工されているシールド工事の施工現場に設けられるものであって、掘削土砂Sを一時的に集積して、ダンプトラックなどの搬出車両12に搬出する。 - 特許庁

A case 3 protecting a timepiece main body 1 has a shape of connecting rod having a small diameter hole 31 in one end part and a large diameter hole 32 in the other end part, and the timepiece main body 1 is inserted into the large diameter hole 32 so as to be able to take it out.例文帳に追加

時計本体1を保護するケース3は一端部に小径孔31を有し、他端部に大径孔32を有する連接棒の形状をなし、前記大径孔32に時計本体1を取出し可能に挿入した。 - 特許庁

To provide a storage unit lock mechanism which makes it easy to attach the unit or to take it out to carry, and a desktop computer thereof.例文帳に追加

記憶装置ユニットを容易に着脱することができると共に、持ち運びが容易にできる記憶装置ユニットのロック機構およびデスクトップコンピュータを提供する。 - 特許庁

To fluidize slag sludge settled from slag cooling water containing slag sludge of relatively large specific gravity, to collect the slag sludge in a collection basin, and to continuously take it out.例文帳に追加

比較的比重の大きいスラグ汚泥を含むスラグ冷却水から、沈降されるスラグ汚泥を流動化して集合枡に集め、連続的に取り出す。 - 特許庁

The existing embedded pipe 1 is vibrated, a contact state between the embedded pipe 1 and the circumferential soil 14 of the pipe is dissolved, and then, the embedded pipe 1 is moved in the direction of the axial center to take it out from under the ground.例文帳に追加

既設の埋設管1を振動させ、この埋設管1とこの管の外周の土壌14との密接状態を解消し、その後この埋設管1をその軸心方向に移動させ、地中から取り出す。 - 特許庁

To provide a money reception and payment processing system which can perform money reception processing and payment processing, store received money so that only a specific gathering person can take it out, and separately manage money for payment and the stored money.例文帳に追加

貨幣の入金処理および出金処理ができ、入金した貨幣を収集特定者しか取り出せないように収納でき、出金用貨幣と収納貨幣との管理を分離できる貨幣入出金処理システムを提供する。 - 特許庁

例文

To provide a management server for a game medium lending machine and a management system for a game medium lending machine which can discharge bills so that a person in charge of collecting money can easily take it out by a simple operation.例文帳に追加

簡単な操作で集金担当者が取り出し易いように紙幣を排出させることのできる遊技媒体貸出機の管理サーバ及び遊技媒体貸出機の管理システムを提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”LAPPIN AND LAPINOVA”

邦題:『ラピンとラピノヴァ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Haunted House」所収「Lappin and Lapinova」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Virginia Woolf 1934, expired. Copyright &copy; Kareha 2002, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS