1016万例文収録!

「えきまえ3ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > えきまえ3ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

えきまえ3ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 448



例文

私はちょうど3年前に運転免許をとった例文帳に追加

I got my driving license just on three years ago. - Eゲイト英和辞典

 特許庁長官又は審判長は、前二項の場合において、弁理士を代理人とすべきことを命ずることができる。例文帳に追加

(3) In the case of the preceding two paragraphs, the Commissioner of the Patent Office or the chief trial examiner may order that a patent attorney be the representative.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) 関連する行為を実行するために許可されている期間を延長することは,その期間が満了する前又は後の何れにおいても行うことができる。例文帳に追加

(3) The time allowed for doing a relevant act may be extended, whether before or after that time has expired.  - 特許庁

補正前の請求項1、2 に係る発明には特別な技術的特徴が無く、補正前の特別な技術的特徴を変更する補正請求項3 に係る発明に特別な技術的特徴が発見された。例文帳に追加

The inventions claimed in claims 1 and 2 before the amendment do not have an special technical feature, and a special technical feature was found in the invention claimed in claim 3 before the amendment.  - 特許庁

例文

第33条[3]の規定は,登録簿への商標登録を求めて1998年1月1日より前に特許庁に提出された出願には適用されないものとする。例文帳に追加

Section 33(3) shall not apply to applications filed with the Patent Office prior to January 1, 1998, for entry of a trade mark in the Register.  - 特許庁


例文

基材シート1の表面に少なくとも、釣った魚の名前2と体長、又は名前と重量を記録し、携帯できるようにした。例文帳に追加

At least the name 2 and the length 3 of the fished fish or the name and the weight thereof are recorded on the surface of a base material sheet 1 to enable recording to be carried. - 特許庁

このとき、搾油機11で圧搾する前に、蒸煮調湿機により米ぬかの水分を5%以下に調整することが好ましい。例文帳に追加

In the process, the moisture content of rice bran is preferably regulated to5% with a steaming moisture controlling machine prior to the pressing with the oil press 3. - 特許庁

「脱亜論」の約3週間前の明治18年(1885年)2月23日と2月26日に掲載された論説に、「朝鮮独立党の処刑(前・後)」がある。例文帳に追加

There was an editorial called 'Chosen Dokuritsu-to no Shokei (I & II)' (Executions of the members of the Korean Independent Party), published on the 23rd and the 26th of February, 1885, about three weeks before the 'Datsu-A Ron.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

摩阿姫(まあひめ、元亀3年(1572年)-慶長10年10月13日(旧暦)(1605年11月23日))は、前田利家と芳春院の三女。例文帳に追加

Princess Mahime (1572- November 23, 1605) was the third daughter of Toshiie MAEDA and Hoshunin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

OSIM長官によって承認された会期明細は,特許理事会に連絡され,会期日の少なくとも 3日前にインターネット上で公表される。例文帳に追加

The session lists approved by the Director General of OSIM shall be communicated to the Patent Directorate and shall be published on the Internet, at least 3 days before the session date. - 特許庁

例文

(4) (2)及び(3)に基づいて有効な差押又は仮差止を命令するに当たっては,裁判所長は,原告に対して差押の執行前又は仮差止措置の執行前に供託すべき供託金を要求することができる。例文帳に追加

4. When ordering the effective seizure or provisional cessation under paragraphs 2 and 3, the President may require from the plaintiff a security that shall be deposited before the seizure may be carried out or before the provisional cessation measure may be executed. - 特許庁

ファイルシステムでは「8 文字の名前+ピリオド+3 文字の拡張子」より長いファイル名はつけることができない。例文帳に追加

filenames can be no longer than 8 characters, followed by an optional period and 3 character extension.  - JM

(3) IRDAの名義人は、(1)に記載した期間、又は法律第 224条に基づいて若しくは(4)が前に適用された結果として延長された期間が終了する前に、登録官に対し書面をもって、その期間の延長を請求することができる。例文帳に追加

(2) In determining the period of 15 months for the purposes of paragraph (1)(a) or (b) in relation to an IRDA no account is to be taken of any period during which acceptance of the IRDA is deferred under regulation 17A.21. - 特許庁

補正前の請求項1~3 に係る発明には特別な技術的特徴が無く、この出願に対しては、請求項1~3 に係る発明に新規性欠如の一回目の拒絶理由通知がなされている。例文帳に追加

The inventions claimed in claims 1 to 3 before the amendment do not have any special technical feature. Forth is application, the first notice of reasons for refusal was given for the inventions claimed in claims 1 to 3 based on the lack of novelty.  - 特許庁

靴下(1)に足指付近に開き口(2)を設け、切り離された前後に押え止め下の前(4)と押え止め下の後(5)を設け、上から布()を覆い、布()の裏側部分に押え止め上の前(6)と押え止め上の後(7)を設けたことを特徴とする。例文帳に追加

The sock 1 has the following structure: an opening 2 is formed near a toe part; a lower front pressure hold 4 and a lower back pressure hold 5 are provided at the front and back cut-off part covered with a cloth 3; an upper front pressure hold 6 and an upper back pressure hold 7 are provided at the back side of the cloth 3. - 特許庁

(4)出願人が,(3)(a),(b)又は(c)に定めるいずれかの行為をなすための期間の延長を希望する場合は,期間が満了する3月以内又は登録官が許可した期間の満了前に,様式TD16により,登録官に対し,期間の延長申請を行うものとする。例文帳に追加

(4) If the applicant wishes to have an extension of time to do any act referred to in paragraph (3) (a), (b) or (c), he shall file with the Registrar a request for extension in Form D16 before the expiry of the period of 3 months or any extended period previously allowed by the Registrar. - 特許庁

文禄・慶長の役において名護屋城の陣中にあった利家に見初められ側室となり、3代当主前田利常を生んだ。例文帳に追加

While staying at a camp in Nagoya Castel during the Bunroku-Keicho War, Toshiie flirted with her and made her his concubine, and she later gave birth to Toshitsune MAEDA, the third head of the Maeda clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

 裁判所は、申立てにより又は職権で、前二項の規定により定めた期間を伸長することができる。例文帳に追加

(3) The court, upon petition or by its own authority, may extend the period specified thereby pursuant to the provisions of the preceding two paragraphs.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

補正後の請求項①に係る発明に追加された技術的特徴は、補正前の請求項3 に係る発明と技術的に密接に関連している。例文帳に追加

A technical feature added to the invention claimed in claimafter the amendment has close technical relevance to the invention claimed in claim3 before the amendment.  - 特許庁

電磁式加熱調理器の下面と隙間Sを隔てた位置にある該仕切板7の上面に熱反射層を設ける。例文帳に追加

A heat reflection layer 33 is disposed on the upper surface of the partition board 7 located at a position separated from the lower surface of the electromagnetic cooker 3 by a gap S. - 特許庁

(3A)出願人は,(3)の要求に従うために期間の延長を希望する場合は,登録官が定める期間又は登録官が前回許可した延長期間の満了日前に,様式D16により,登録官に対し,期間の延長請求を提出することができる。例文帳に追加

(3A) If the applicant wishes to have an extension of time to comply with the requirement referred to in paragraph (3), he shall file with the Registrar a request for an extension of time in Form D16 before the expiry of the time specified by the Registrar or any extended period previously allowed by the Registrar. - 特許庁

寛永12年(1635年)3月11日、三代将軍徳川家光の目の前で、宗義成、柳川調興の直接の口頭弁論が行われた。例文帳に追加

In 1635, oral proceedings by Yoshinari SO and Shigeoki YANAGAWA were conducted in the presence of the third Shogun Iemitsu TOKUGAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

スペーサ配置用構造1の突起部分には、揮発する前のインクが備える自身の表面張力によってインクが留まる。例文帳に追加

Ink remains on a protrusion of the structure 1 for spacer mounting owing to its surface tension which the ink 3 before vaporization has. - 特許庁

 前二項の規定による徴収金は、地方自治法第二百三十一条の三第三項に規定する法律で定める歳入とする。例文帳に追加

(3) The amounts collected pursuant to the provisions of the preceding two paragraphs shall be revenues specified by the act provided in Article 231-3 paragraph (iii) of the Local Autonomy Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

拡散はんだ付けプロセスの前に、後に接続される金属層2、11がそれぞれはんだ層、12によってめっきされていることを特徴とする。例文帳に追加

Prior to the diffusion soldering process, each of the metal layers 2, 11 that is to be connected is plated with a respective solder layer 3, 12. - 特許庁

(3) 出願人は、(1)の所定の期間又は法律第224条に基づいて若しくは(4)の先の申請の結果として延長された後の期間の終了前に、登録官に対し書面をもって、前記期間の延長を申請することができる。例文帳に追加

(3) An applicant may, before the end of a period prescribed in subregulation (1), or that period as extended under section 224 of the Act or as a result of a previous application of subregulation (4), request the Registrar in writing to extend the period. - 特許庁

その後、東アジア各国の首脳級及び閣僚級の会合等で議論され、2007 年11 月の第3 回東アジア首脳会議の議長声明等を踏まえ、2008 年6 月3 日に、スリンASEAN事務総長及び東アジア16 か国の代表者の出席のもと設立総会が開催され、ERIAが正式に設立された。例文帳に追加

It was then discussed at the summit level and at the ministerial-level meeting of East Asian countries, based on the chairman's statement and the 3rd East Asia Summit in November 2007. On June 3, 2008, ASEAN Secretary General Surin held the inaugural meeting in the presence of representatives from 16 countries in East Asia and ERIA was formally established. - 経済産業省

その後、東アジア各国の首脳級及び閣僚級の会合等で議論され、2007年11月の第3回東アジアサミットの議長声明等を踏まえ、2008 年6 月3 日に、スリンASEAN 事務総長及び東アジア16 か国の代表者の出席のもと設立総会が開催され、ERIA が正式に設立された。例文帳に追加

After discussion by leaders and ministers at several meetings, the inaugural meeting was held on June 3, 2008 based on the Chairman‟s Statement at the 3rd East Asia Summit meeting in November 2007. Surin Pitsuwan, Secretary General of ASEAN and representatives of 16 East Asian countries attended the meeting and formally declared the establishment of ERIA. - 経済産業省

(3)(2)(a)又は(b)にいう行為をなすための期間の延長を申請人が希望する場合は,申請人は,通知に定める期間又は登録官が従前に許可した延長期間の満了前に,様式D16により,登録官に対し,期間の延長申請を行うものとする。例文帳に追加

(3) If the applicant wishes to have an extension of time to do any act referred to in paragraph (2) (a) or (b), he shall file with the Registrar a request for an extension of time in Form D16 before the expiry of the time specified in the notice or any extended period previously allowed by the Registrar. - 特許庁

多結晶シリコン膜の成長前処理において,シリコン基板1上の自然酸化膜を除去するために、ヒ素ドープ多結晶シリコン膜はエピタキシャル成長され、ヒ素ドープ単結晶シリコン膜5となる。例文帳に追加

In the pre-treatment of growth of the film 3, in order to eliminate a natural oxide film on the silicon substrate 1, the polycrystal silicon film 3 is epitaxially grown and turned into an arsenic-doped single crystal silicon film 5. - 特許庁

ホワイトボード1と、調味料の名前が書かれているマグネット式の名札と、小さめのマット2とをセットにしたものである。例文帳に追加

A white board 1, a magnet type name card 3 having the names of seasonings written thereon and a little small mat 2 make one set. - 特許庁

調理台2の上方で壁1面に沿った防熱板を壁1面に対して間隔を隔てるように配置すると共に防熱板の下端と調理台2のカウンター4の上面との間に隙間Sを形成する。例文帳に追加

The heat insulating board 3 along the wall 1 above the cooking stand 2 is disposed with some distance from the wall 1, while a gap S is formed between the lower end of the heat insulating board 3 and the top of the counter 4 of the cooking stand 2. - 特許庁

 各省各庁の長等は、前二項の調査を行うため必要があると認めるときは、公正取引委員会に対し、資料の提供その他必要な協力を求めることができる。例文帳に追加

(3) The Heads of Ministries and Agencies etc. may, when it finds it necessary in conducting the investigation of the preceding two paragraphs, ask the Fair Trade Commission to provide data and other necessary cooperation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 都道府県は、前二項の規定による基礎調査を行うため必要があると認めるときは、関係市町村に対し、資料の提出その他必要な協力を求めることができる。例文帳に追加

(3) When deemed necessary to conduct the basic surveys pursuant to the provisions of the preceding two paragraphs, the Prefectures may request the municipalities to submit documents and provide other necessary cooperation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 都道府県知事は、市町村(特別区を含む。)の長(指定都市の長を除く。)に対し、前二項の規定による勧告又は命令に関し、必要な協力を求めることができる。例文帳に追加

(3) A prefectural governor may request the necessary cooperation from the mayors of municipalities (including special wards) (such mayors shall exclude the mayors of designated cities) with regard to the recommendation or order under the preceding two paragraphs.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

出張申請についての承認がされた時点で、出張元部門サイト2の機器管理装置21から出張先部門サイトの機器管理装置1を介して周辺機器Mに送信し、出張前に予め周辺機器Mに出張者の認証用データを登録しておく。例文帳に追加

At obtaining the approval of application for a business trip, authentication data on the employee for the business trip is transmitted from a device management device 21 of a dispatching department site 2 through a device management device 31 of a business trip destination department site 3 to a peripheral device M3 to be previously registered in the peripheral device M3 before the business trip. - 特許庁

(1) 特許庁は,本法に定める期間を,3月を超えない期間で延長することができる。ただし,当該期間の終了前に特許庁がその旨の請求を受領し,かつ,期間の延長に係る国の手数料が納付されていることを条件とする。例文帳に追加

(1) The Patent Office is entitled to extend the time period specified in this Law for a time period, which does not exceed three months, if such request has been received in the Patent Office prior to the end of the relevant time period and the State fee for the extension of the time period has been paid. - 特許庁

ポンチョの前見ごろ1、後ろ身ごろ2に透明な生地で窓を設けた親子ポンチョを特徴とする。例文帳に追加

This poncho is used for a parent and child, in which windows are provided using a transparent cloth 3 on a front body 1 and a back body 2 thereof. - 特許庁

(3) 部構成員は,勤続年数順,同一勤続年数の場合は年齢順に,年少者が年長者の前に投票する。報告官が任命されているときは,同人が最初に投票する。裁判長は,最後に投票する。例文帳に追加

(3) The members of the boards shall vote according to seniority of service and, when seniority is equal, according to age, the younger voting before the older. If a reporting judge has been appointed, he shall vote first. The presiding judge shall vote last.  - 特許庁

この例では、補正前の請求項3 に係る発明が特別な技術的特徴を有しているため、当該請求項3 の発明特定事項をすべて含んだ補正後の請求項①~④に係る発明は、第17 条の2 第4 項の要件を問わずに審査対象とする。例文帳に追加

In this example, the inventions claimed in claimstoafter the amendment, which include all matters specifying the invention claimed in claim 3 before the amendment, will be the subject of the examination without questioning the requirements under Article 17bis (4) since the invention claimed in said claim 3 has a special technical feature.  - 特許庁

その後、東アジア各国の首脳級及び閣僚級の会合等で議論され、2007 年11 月の第3 回東アジアサミットの議長声明等を踏まえ、2008 年6 月3 日に、スリンASEAN事務総長及び東アジア16 か国の代表者の出席のもと設立総会が開催され、ERIAが正式に設立された。例文帳に追加

ERIA was formally established at its inaugural meeting on June 3,2008, attended by D. Surin Pitsuwan, Secretary General of ASEAN and representatives of 16 East Asian countries. - 経済産業省

ASEAN10 か 国 に 日・ 中・ 韓 の 3 か 国 を 加 え た「ASEAN+3」による東アジア自由貿易圏(EAFTA)構 想 と、ASEAN+3 に 豪・NZ・インドを加えた「ASEAN+6」による東アジア包括的経済連携(CEPEA)構想については、2009 年から政府間で具体的分野を定めて議論が進められており、これらの構想を踏まえた概念としての東アジア地域包括的経済連携(RCEP:アールセップ)について、2012年4月のASEAN 首脳会議において、年末までの交渉開始を目指す旨の議長声明が発出された。例文帳に追加

ASEAN10 か 日・ 中・ 韓 の 3 か 加 え たASEAN+3」による東アジア自由貿易圏EAFTA構 想 と、ASEAN+3 に NZインド加えたASEAN+6」による東アジア包括的経済連携CEPEA構想については、2009 から政府間で具体的分野定めて議論進められておりこれら構想を踏まえ概念としての東アジア地域包括的経済連携(RCEP:アールセップ)について、20124月ASEAN 首脳会議において年末まで交渉開始を目指す旨の議長声明発出された - 経済産業省

なお、模様塗膜形にあたっては、前記(2)の前および前記()前の少なくともいずれか一方において前記熱膨張性粒子または前記熱膨張性粒子発泡体を熱膨張させるための熱処理を行い、前記インク印刷は、好ましくは、インクジェット印刷である。例文帳に追加

In at least one side before the above (2) and the above (3), thermal treating is carried out for thermally expanding the above thermal expansion particles and/or the above thermal expansion particulate-foaming-bodies, and the above ink printing is preferably an ink jet printing. - 特許庁

給糸パッケージから解舒された糸Yを前記巻取装置6で巻き取られる前に測長及び貯溜する測長貯溜装置5を備える。例文帳に追加

This small-dividing system 1 has a length measuring and storing device 5 for measuring the length of a yarn Y unreeled from the yarn feeding package 3 and storing the yarn Y before it is wound around by the winding device 6. - 特許庁

(4) 庁は,(1)若しくは(2)にいう条件を満たさないか又は(3)に基づいて認められない期限の延期又は手続の継続に係る請求を拒絶する。庁は,請求を拒絶する前に,請求人に対し,請求拒絶の根拠である理由に対する陳述を提示する機会を与えるものとする。例文帳に追加

(4) The Office shall refuse request for extension of time limit or continuation of proceedings which fails to comply with conditions referred to in paragraphs (1) or (2) or is not allowable under paragraph (3); before the request is refused, the Office shall enable the requester to present the statement to ascertained reasons on basis of which the request is to be refused. - 特許庁

第1 章の2010 年における世界経済の変化、本章前節までに説明した世界の通商の動態的な短期の変化を踏まえ、また第3 章以降の分析や政策論につなげるため、本節では我が国の「通商」(外国との商取引)構造の長期的変化を「マクロ」の視点で説明する。例文帳に追加

Based on the changes of the global economy in 2010 as discussed in Chapter 1, and the short term dynamic change of the world trade as explained in the previous section in this chapter, and in order to connect to the analysis and policy theory being discussed in after Chapter 3, in this section, we will explain about the long term structural changes "Trade" (commercial deal with foreign countries) of Japan. - 経済産業省

表面が銅又は銅合金等の非鉄金属材からなる基板の表面を研磨する研磨液であって、1価及び/又は2価の銅イオンと塩素イオンとを含有し、Cu/Clモル比が10^-1〜10^3の割合であり、pH0.5〜10であることを特徴とする非鉄金属材用研磨液。例文帳に追加

Polishing liquid to polish the surface of a substrate with a surface thereof formed of non-ferrous metal such as copper or copper alloy contains univalent and/or divalent copper ions and chlorine ions with the Cu/Cl mole ratio being 10^-1 to 10^3, and the pH value being 0.5-10. - 特許庁

4 前三項に定めるもののほか、募集の制限(公共職業安定所長が行なうものに限る。)及び指示に関する方針及び手続は、職業安定局長が定めるものとする。例文帳に追加

(4) In addition to what is provided in the preceding 3 paragraphs, the policies and procedures concerning the restrictions on recruitment (limited to those made by the chief of the Public Employment Security Office) and the instructions shall be determined by the Director-General of the Employment Security Bureau.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 破産管財人は、一般調査期間前の裁判所の定める期限までに、前二項の規定により作成した認否書を裁判所に提出しなければならない。例文帳に追加

(3) A bankruptcy trustee shall submit a statement of approval or disapproval prepared pursuant to the provisions of the preceding two paragraphs by the time limit set by the court prior to the ordinary period for investigation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

鉛筆キャップを嵌めたまま鉛筆削り器で鉛筆を削ることが出来、鉛筆の全長が概ねcmの長さになるまで鉛筆を削り、かつ使用することが出来る鉛筆キャップを提供する。例文帳に追加

To provide a pencil cap capable of sharpening a pencil with a pencil sharpener to be used while the pencil cap is fitted on up to about 3 cm in whole length. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS