1016万例文収録!

「かじまつ」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かじまつに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かじまつの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4139



例文

第1の通信端末からの第1の通信フレームの送信を、あらかじめ設定されたタイミング通りに実行させることができる通信システム及び通信端末を提供する。例文帳に追加

To provide a communication system and a communication terminal which can transmit a first communication frame from a first communication terminal just according to a preset timing. - 特許庁

圧力容器の粉末回収に圧縮空気を噴射送り圧力容器を加圧状態にし、その加圧状態を一気に開放することで空気と共に粉末を回収する。例文帳に追加

The pressurized state of the vessel is released instantaneously so that the powder is recovered together with air. - 特許庁

コンテンツの自動配信を受ける利用者の端末内の記憶装置の記憶領域をあらかじめ確保しておくことが可能なコンテンツ配信システム,利用者端末,コンテンツ配信サーバおよびコンピュータプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a content distribution system capable of previously securing a storage area in a storage device inside a terminal of a user receiving automatic content distribution, a use terminal, a content distribution server, and a computer program. - 特許庁

表示機能が異なる複数の端末に対して同内容のコンテンツを配信する際に、各々の端末毎にあらかじめ個別のコンテンツを準備することなくコンテンツを配信することを課題とする。例文帳に追加

To distribute a content without previously preparing individual contents for each of a plurality of terminals having different display, when the same content is distributed to the terminals. - 特許庁

例文

端末装置(移動無線通信端末装置1)は、予め設定した通知時刻に達した時に予め設定した通知方法にしたがって通知を行う通知機能(制御部13、オーディオ部16、スピーカ17)を少なくとも備えている。例文帳に追加

A terminal device (mobile radio communication terminal 1) includes at least a notification function (control part 13, audio part 16, and speaker 17) which makes notification by a preset notification method when a preset notification time is arrives. - 特許庁


例文

ノンフライ衣材用ミックスに、小麦粉と、発酵調味料粉末、または、果実を原料とし、発酵させずに得られてなる果実系調味料粉末のいずれか一種以上と、小麦粉焼成粉砕物を含有させる。例文帳に追加

This non-fry coating material mix includes wheat flour, at least either one kind of fermented seasoning powder or fruit-based seasoning powder having fruits as the raw material and obtained by nonfermenting, and a wheat flour baked crushed product. - 特許庁

あらかじめ電子署名された利用者の顔写真画像と個人情報を携帯情報端末に格納しておくことで、携帯情報端末の提示のみで、対面での確実な本人確認を実現することができる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method capable of confirming a person surely when meeting the person through the mere presentation of a portable information terminal unit by storing user's face photograph image signed electronically in advance and personal information in the portable information terminal unit. - 特許庁

ホストコンピュータは、受信した携帯端末の位置情報をもとに、あらかじめ記憶している位置情報に関連付けられた広告を特定し、この広告に関する情報を携帯端末に発信する。例文帳に追加

Then, the host computer specifies the advertisement related to a previously stored positional information based on the positional information received from the mobile terminal, and transmits the information related to the advertisement to the mobile terminal. - 特許庁

得られた注文IDがあらかじめ設定された配列規則に従っていれば、演算制御部1は、注文IDを、携帯端末インターフェイス4を介して携帯端末6に送信する。例文帳に追加

If the produced order ID conforms to preset sequence rules, the arithmetic control part 1 sends the order ID to the portable terminal 6 via a portable terminal interface 4. - 特許庁

例文

更新された結果情報のうち、保持されている端末PDA2の識別番号と同じ識別番号の結果情報が端末の表示手段に表示される。例文帳に追加

The result information of an identification number being the same as the stored identification number of the terminal PDA2 is shown on a displaying means of the terminal among the updated result information. - 特許庁

例文

端末100は、サービサー300と端末100とで情報共有している数値(購入金額等)をあらかじめ定められた法で除算した剰余(検定値)をサーバ200に送る送受信手段106を備える。例文帳に追加

A terminal 100 includes transmission and reception means 106 of transmitting to a server 200 the remainder (examination value) obtained by dividing a numeral (purchase amount, etc.) that a servicer 300 and the terminal 100 share as information by a predetermined divisor. - 特許庁

コンテンツをサーバから端末に配信する際に、あらかじめ設定した閲覧期間を併せて端末に配信し、期間が終了した場合にコンテンツを自動的に削除する。例文帳に追加

When the content is delivered from the server to the terminal, a preset browsing period is delivered together to the terminal, and when the period is expired, the content is automatically deleted. - 特許庁

携帯通信端末3が患者による呼び出しを報知してから応答するまでの経過時間を携帯通信端末3毎に取得し、応答回数と経過時間の合計値とから平均応答時間を算出する。例文帳に追加

A portable communication terminal 3 obtains the time elapsed from the announcement of the call from the patient to the response to the call, for each portable communication terminal, and the average response time is computed from the total of the number of times of responses and the elapsed time. - 特許庁

匿名化端末102は、暗号化情報を、解析用の解析者用情報処理端末103に被験者に関する情報のプライバシを保護しながら、暗号化情報を提供する。例文帳に追加

The anonymizing terminal 102 provides the encrypted information to an analyzer information processing terminal 103 for analysis while protecting the privacy of information related to the subjects. - 特許庁

更新された結果情報のうち、保持されている端末PDA2の識別番号と同じ識別番号の結果情報が端末の表示手段に表示される。例文帳に追加

Of the updated result information, the result information having the same identification number as the identification number held by the terminal PDA2 is displayed on a display unit of the terminal. - 特許庁

また、無線リソース管理装置RRMSまたは無線基地局AR−1は、移動端末MNに通知する前にあらかじめ移動先無線基地局AR−2に対して、移動端末MNが使用する無線チャネルを確保させる。例文帳に追加

In addition, the radio resource management system RRMS or the cell-site AR-1 preliminarily makes the cell-site AR-2 at the transfer destination secure a radio channel to be used by the mobile node MN before informing the mobile node MN. - 特許庁

ここにおいて、通信端末100aは、第2通信部を介して、許可情報を通信端末100bに送信するとともに、許可情報を消去する(S15、S16)。例文帳に追加

In this case, the communication terminal 100a transmits the permission information to the communication terminal 100b via the second communication part and also deletes the permission information (S15, S16). - 特許庁

フレームユニット10、アクセサリユニット30及びホイールユニット40にはそれぞれIDが予め付与されているとともに、端末20にも端末IDが予め付与されている。例文帳に追加

An ID is preliminarily provided to each of the frame unit 10, accessory unit 30 and wheel unit 40, and a terminal ID is also provided preliminarily to the terminal 20. - 特許庁

通信端末の間でテレビ電話が開始されたときからの経過時間を計測し、その経過時間に応じて、撮影画像又はその撮影画像の代替となるアバタ画像のいずれかをそれぞれの通信端末に表示させる。例文帳に追加

The time that elapses from the time a conversation over a video telephone is started between communication terminals is measured, and either a photographed image or an avatar image that substitutes the photographed image is displayed on each of the communication terminals. - 特許庁

その際、この起動間隔を、あらかじめ無線LAN端末102に設定してある閾値と比較して、省電力/非省電力状態のいずれの状態で動作しているかを判定し、無線LAN端末102の表示部に表示させる。例文帳に追加

In this case, the starting intervals is compared with a threshold preset in the wireless LAN terminal 102, whether the wireless terminal 102 operates at a power saving or non-power saving state is determined and the determination result is displayed on a display part of the wireless LAN terminal 102. - 特許庁

そして、進行係のクライアント端末30において、参加者の意見のアイコンを利用して付加条件が設定された場合、討論支援サーバ20は、各クライアント端末(10,30)に付加条件を出力する。例文帳に追加

When an additional condition is set by using an icon of a participant's opinion in a client terminal 30 of a coordinator, the discussion support server 20 outputs the additional condition to the respective client terminals (10 and 30). - 特許庁

補助グループ(1)に所属する端末機1a〜1cは、端末機毎に遅延時間が異なるようにあらかじめ設定されたタイミングで、配送された通信用暗号鍵を暗号化して基地局2へ送る。例文帳に追加

The terminals 1a-1c belonging to the auxiliary group (1) encrypts a communication encryption key delivered in a preset timing so as to differentiate a delay time from each terminal and transmits the encrypted key to the base station 2. - 特許庁

出力装置と端末とを備えるシステムにおいて、端末にあらかじめ格納された認証用の情報を利用せずに、ユーザの認証を行って出力を行う。例文帳に追加

To output by authenticating a user without using any information for authentication preliminarily stored in a terminal, in a system equipped with an output terminal and the terminal. - 特許庁

車載装置で表示する表示態様を予め特定しておき、携帯端末で、携帯端末で取得されるコンテンツデータを、予め特定された表示態様に変換し、変換した情報データを車載装置に送信する。例文帳に追加

A display mode displayed by the in-vehicle device is specified previously, the portable terminal converts content data acquired by the portable terminal into the previously specified display mode, and converted information data are transmitted to the in-vehicle device. - 特許庁

端末装置Dにおける操作が無効化されているとき、パソコンPにおけるロック解除処理及び無効化解除の処理のみにより、完全無効化状態を除く端末装置Dの無効化状態を解除する。例文帳に追加

When the operation in the terminal device D is made invalid, the invalid state of the terminal device D except the complete invalid state is released by only processing of invalid release and lock release processing in the personal computer P. - 特許庁

システムは、加入者から提供された許可基準を提供する手段、発信元端末の許可状態を判定する手段、及び発信元端末の許可状態に基づいてSMSメッセージをフィルタリングする手段を含む。例文帳に追加

The system includes a means of providing the permission references provided from the subscriber, a means of deciding the permission state of the source terminal, and a means of filtering the SMS message, based on the permission state of the source terminal. - 特許庁

受給者端末から介護サービス事業者に対する評価情報入力要求があると、WEBサーバが評価情報を入力するための情報を当該受給者端末に送信する。例文帳に追加

When there is an input request for evaluation information with regard to the nursing service enterprisers from a recipient's terminal, a WEB server transmits information for inputting the evaluation information to the recipient's terminal. - 特許庁

鉛丹と希硫酸とをあらかじめ混練し、乾燥し、粉砕して乾燥粉末を作製し、該乾燥粉末と一酸化鉛を主成分とする鉛粉とを混合し、水を添加し、混練して正極用ペースト状活物質を作製する。例文帳に追加

Minium and dilute sulfuric acid are in advance kneaded, dried, and crushed to make up dry powder, which is mixed with lead powder with lead monoxide as a main ingredient, to which water is added and kneaded to make up a pasted active material for a positive electrode. - 特許庁

サーバ3は、携帯端末装置1から受信した位置が予め定められた位置と合致し、かつ携帯端末装置1から受信した方位が予め定められた方位と合致したときにチェックポイントに到達したと判定する。例文帳に追加

When the position received from the portable terminal equipment 1 is matched with a predetermined position, and the azimuth received from the portable terminal equipment 1 is matched with the predetermined azimuth, it is decided that the portable terminal equipment has arrived at a check point. - 特許庁

また、画像処理装置の読取手段により読み取った画像データを情報処理端末に転送している際に、情報処理端末の負荷状態を測定し、測定した負荷状態に応じて最適な転送速度を算出するプログラム。例文帳に追加

Further, the program measures the load state of the information processing terminal and calculates the optimum transfer speed according to the measured load state while image data read by a read means of the image processor are transferred to the information processing terminal. - 特許庁

株価表示システム、株価情報表示端末、株価表示システムのプログラムを記憶した記憶媒体、および株価情報表示端末のプログラムを記憶した記憶媒体例文帳に追加

SYSTEM FOR DISPLAYING STOCK PRICE, ITS INFORMATION DISPLAY TERMINAL, STORAGE MEDIUM FOR STORING PROGRAM OF THE SYSTEM AND STORAGE MEDIUM FOR STORING PROGRAM OF THE TERMINAL - 特許庁

さらに、中継装置2は、取得した目標情報に新たな付加情報を付加し、付加情報と目標情報とを端末装置3に送信し、共に端末装置3上に表示させる。例文帳に追加

Then the repeater 2 adds new additional information to the acquired target information and sends the additional information and the target information to the equipment 3 to display the information on the equipment 3. - 特許庁

アクセスポイントと、アクセスポイントと移動端末とが直接通信して情報を転送するのではなく、一つ以上の移動端末やあらかじめ設置しておいた中継ターミナルを介して通信を行う。例文帳に追加

Information is transferred not by direct communication between an access point and a mobile terminal, but by communication between an access point and one or more mobile terminals or a pre-installed relay terminal. - 特許庁

鍵装置12に暗号文と端末情報とが入力されると、鍵装置12は当該端末情報が登録許可情報記憶部121に格納された何れかの登録許可情報に対応するかを判定する。例文帳に追加

When an encrypted sentence and terminal information are inputted to the key device 12, the key device 12 determines which registration permission information stored in the registration permission information storage part 121 the terminal information corresponds to. - 特許庁

ソフトウェア処理で双方向の動画伝送を行う遠隔会議システムの端末のエンコードパラメータの設定に際し、端末は自端末のCPU負荷情報を取得し、エンコードされた動画データと共に該CPU負荷情報を送受信する。例文帳に追加

When an encode parameter of the terminal of a remote conference system which performs bidirectional moving image transmission by software processing is set, the terminal acquires CPU load information on the terminal itself, and transmits and receives the CPU load information with encoded moving image data. - 特許庁

他の実施形態においては、ACK/NACKメッセージは、あらかじめユーザ端末に決められたサブキャリアにより、好ましくはその制御チャンネルにおいて1以上のインデックス値をユーザ端末に送信することにより、ユーザ端末に送信される。例文帳に追加

In another embodiment, the ACK/NACK messages are transmitted to the user devices on subcarriers that are previously identified to the user devices, preferably by transmitting one or more index values to the user device in a control channel thereof. - 特許庁

ユーザーは、情報端末2(POS端末)を操作し、商品の情報を読み込むことで、情報端末2は、予め定められた条件により、使用する加熱調理器1を選択し、予め関連付けられた情報により、調理メニュー番号を加熱調理器1に送信する。例文帳に追加

When a user operates an information terminal 2 (POS terminal) to read information on a commercial product, the information terminal 2 selects a heating cooker 1 to be used based on a predetermined condition, and transmits a cooking menu number to the heating cooker 1 based on information associated beforehand. - 特許庁

セキュリティを確保しながら、WANからのLAN内の端末に対する情報の即時更新、LAN内の情報家電端末のアドレス体系の自由度の向上、複数端末に対する情報の一斉更新、及びGW装置の過剰な負荷上昇の防止を実現すること。例文帳に追加

To immediately update information for terminals in an LAN from a WAN, with ensuring their security, improve the degree of freedom of an address system of information home electronic apparatus terminals in the LAN, generally update information for a plurality of terminals, and avoid excessively increasing the load on a GW apparatus. - 特許庁

また、上記化合物を、これら官能基と反応するモノマー、例えばメタクリル酸メチルとあらかじめ共重合させて含有させること、絶縁性粉末の一部として、酸化チタン粉末を該絶縁性粉末全体に対し8〜35重量%含有させることも有効である。例文帳に追加

It is also effective that the compound is included by previously copolymerizing the compound with a monomer reactable with the functional group, e.g. methyl methacrylate, and a titanium oxide powder in an amount of 8-35 wt.% based on the whole nonconductive powder is included as a part of the nonconductive powder. - 特許庁

接続元端末のユーザが、接続先端末の通信モード対応状況を事前に認識したり、それをあらかじめ登録しなくても、無駄なトラフィックを発生させずに、所望の通信モードで端末同士を接続できるようにする。例文帳に追加

To connect terminals in a desired communication mode without generating unneeded traffics, even if the user of a communication source terminal does not recognize the condition, corresponding to the communication mode of a connection destination terminal in advance or does not register it in advance. - 特許庁

紛失したり、家に置きわすれたりした無線端末装置に網を介して予め定めた処理をおこなわせることができる端末装置が限定されず、無線端末装置に対して予め定めた処理を即座におこなわせることできるようにする。例文帳に追加

To provide a control system for a wireless terminal capable of immediately applying predetermined processing to a wireless terminal without restricting a terminal capable of allowing a wireless terminal that is missing or left behind a house to perform predetermined processing via a network. - 特許庁

携帯端末10は、特定の通信相手B側の通信端末50から利用者Aの位置情報の公開要求を受信し、予め設定してある許可条件を満たすことを判別すると、相手端末Bによって指定される公開レベルに自身の位置情報についての公開レベルを決定する。例文帳に追加

A mobile terminal 10 receives a disclosure request for position information on a user A from a communication terminal 50 on the side of a specified communication partner B, and determines a disclosure level of position information on itself, at a disclosure level specified by the opposite partner B, when it is discriminated that preset permission conditions are satisfied. - 特許庁

端末の意匠面に継ぎ目ラインおよび艶のムラが現れず、しかも、モール素材の断面形状が複雑であっても、かじり,皺等が生じず、外観が美麗なモール製品を得ることができる端末加工方法と端末加工用金型を提供する。例文帳に追加

To provide the subject method and mold capable of obtaining a molding product not generating not only a splice line and gloss irregularity in the design surface of its terminal but also dragging, wrinkles or the like even if the cross-sectional shape of a molding material is complicated and having beautiful appearance. - 特許庁

サービスアプリケーションサーバ1は,ユーザ端末4〜7からサービス要求と端末環境情報を受信すると,受信した端末環境情報とあらかじめ記憶されたサービスプログラム実行条件とに基づいて,要求されたサービスに関するサービスプログラムを実行すべき場所を決定する。例文帳に追加

A service application server 1, on receiving service requests and terminal environment information from the users' terminals 4-7, determines a place to execute a service program about the requested service according to the received terminal environment information and previously stored requirements for executing the service program. - 特許庁

通信装置1は、端末装置2〜8から暗号化情報を受信し、その受信した暗号化情報を公開鍵によって復号して取得した情報が固有識別記号IDCおよび共通鍵を含むとき、端末装置2〜8を2次元通信媒体上に配置された端末装置であると特定する。例文帳に追加

The communication device 1 receives the encryption information from the terminals 2-8, and when information obtained by decrypting the received encryption information by the public key includes the unique identification code IDC and the common key, the terminals 2-8 are specified as the ones arranged on two-dimensional communication media. - 特許庁

留守番電話管理装置200は、発信端末100から呼を取得した場合に、発信端末100に対して音声情報及び付加情報の入力を促す情報を出力し、発信端末100は、留守番電話管理装置200に音声情報及び付加情報を送信する。例文帳に追加

An answering-machine management apparatus 200 outputs an information to alert the input of audio information and additional information to the outgoing terminal 100 when getting called from the outgoing terminal 100, and the outgoing terminal 100 transmits the audio information and the additional information to the answering-machine management apparatus 200. - 特許庁

他の実施形態においては、ACK/NACKメッセージは、あらかじめユーザ端末に決められたサブキャリアにより、好ましくはその制御チャンネルにおいて1以上のインデックス値をユーザ端末に送信することにより、ユーザ端末に送信される。例文帳に追加

In another embodiment, the ACK/NACK messages are transmitted to the user devices on sub-carriers that are previously identified to the user devices, preferably by transmitting one or more index values to the individual user devices in a control channel thereof. - 特許庁

粉末成形用金型の、加圧されたキャビティ内の粉末から金型の摺動方向と交差する一方向の荷重を受ける部分において、その荷重を軽減し、粉末成形用金型の金型合わせ面にかじりが生じることを防止する。例文帳に追加

To prevent generation of galling on the mating surfaces of a die for powder molding, by reducing the load that a part of the die receives from a pressurized powder in a cavity and in a direction intersecting the sliding direction of the die. - 特許庁

申請受付窓口端末20は、申請情報を受け取ると、申請受付番号を申請者端末10に送信し、申請処理を行う管理部門に申請が来ていることを通知するため、申請内容毎にあらかじめ設定されている管理部門端末30に電子メールを送信する。例文帳に追加

The application reception window terminal 20 once receiving the application information sends an application reception number to the applicant terminal 10 and sends electronic mail to an administrative department terminal 30 which is previously set by application contents so as to report the arrival of the application to the administrative department where application processing is carried out. - 特許庁

例文

各無線端末の通信を1パケットごとに制御でき、かつ各無線端末の単位時間ごとの通信可能なパケット数をあらかじめ設定し、各無線端末による単位時間あたりのトラフィックの平滑化が容易に行える無線通信システムおよび無線通信方法を提供する。例文帳に追加

To provide a radio communication system and a radio communication method for controlling communication of each radio terminal packet-by-packet, and allowing each radio terminal to easily smoothen traffics for each unit time by presetting the number of communicable packets of each radio terminal for each unit time. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS