1016万例文収録!

「こくがくいん」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こくがくいんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こくがくいんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6636



例文

彼は父親の忠告に従ってダンスでなく医学の勉強をした例文帳に追加

He took his father's advice and studied medicine instead of dance. - Eゲイト英和辞典

各国委員会による演説が行われても鼾をかいて居眠りをしていた。例文帳に追加

While committee members were speaching at the conference, Yoshifuru fell asleep and snored loudly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子息の福井水琴も篆刻をよくしたが、若くして亡くなった。例文帳に追加

His son, Suikin FUKUI, has also remarkable skill of Tenkoku but he died at young age.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、裏面には「光次」の署名と花押が刻印されている。例文帳に追加

On the other hand, a signature of 'Koji' and Kao (written seal mark) were engraved on the back side.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

裏面には「光次」の署名が刻印されている。例文帳に追加

On the reverse side, a signature, '' (Mitsutsugu; referring to Mitsutsugu GOTO who supervised kinza (an organization in charge of casting and appraising of gold during the Edo period) was marked.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

松前兼広(館藩)の2万石以下、総計で16名が対象とされた。例文帳に追加

Kenhiro MATSUMAE of Tate domain received 20,000 koku (3607.80 cubic meters), and total of 16 individuals received rewards.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これにより、固定カードガイド77にカード2が当接して刻印手段により刻印がなされ、刻印手段による刻印操作の終了時には可動カードガイド76によりカード2がインクリボン11に接触しない位置まで退避する。例文帳に追加

By this, the card 2 abuts to a stationary card guide 77 for carving it by the carving means, and at an end of the carving operation by the carving means, the card 2 is withdrawn by the movable card guide 76 to a position not contacting with the ink ribbon 11. - 特許庁

さらに基板上に構造物を形成するための刻印箔が設けられる。例文帳に追加

Further, the stamp foil is provided for forming the structure on the substrate. - 特許庁

しかしながら、実は日本の輸出比率は国際的には低い水準にあります。例文帳に追加

However, Japan's export ratio is actually low by international standards. - 経済産業省

例文

本居は正物の取引を言い、貴穀の論であるとは言いにくいが、賤金論ではある。例文帳に追加

MOTOORI advocated the transaction by real things and although it is difficult to call his idea the theory of kikoku (respecting rice), but it is the theory of senkin (abhorring money).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

圧着工具の操作により、装着刻印4が固定溝2に挿入ないし嵌合されることにより、圧着と刻印とが同時に行われる。例文帳に追加

The mounted stamp 4 is inserted in or engaged with the fixed groove 2 by operating the crimping tool, in order to simultaneously carry out crimping and stamping. - 特許庁

出雲国意宇郡(現・島根県八束郡東出雲町)出身。例文帳に追加

Jinmaku was from Ou-no-kori, Izumo Province (current Higashi-Izumo-cho, Yatsuka County, Shimane Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ワインボトル等に、写真や絵画等に基づく画像を容易に、かつ短時間で刻印することができる画像刻印方法及び画像刻印装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image marking method and an image marking device by which an image based on a photograph and a painting or the like is easily marked on a wine bottle or the like in a short time. - 特許庁

近世に『一宮記』が参照された際は、『大日本国一宮記』が用いられることが多かった。例文帳に追加

In the early-modern period, "Dainihonkoku Ichinomiya-Ki" was usually quoted as the most popular catalog among many "Ichinomiya-Ki".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1955年國學院大學日本文化研究所が設置され、皇典講究所の研究を承継。例文帳に追加

1955: Institute for Japanese Culture and Classics, Kokugakuin University was established, which inherited the researches of Koten Kokyujo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、『大倭国一宮記』、『日本国一宮記』と題する諸本は内容がほぼ同じで、『大日本国一宮記』の類本と考えられる。例文帳に追加

"Yamatonokuni Ichinomiya-Ki" and "Nihonkoku Ichinomiya-Ki" are highly similar to "Dainihonkoku Ichinomiya-Ki" in content, so those books are considered to have copied "Dainihonkoku Ichinomiya-Ki".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、模倣品の販売・消費国・地域としても、中国が52.3%と最も多く、以下、台湾が22.6%、韓国が19.8%で続いている。例文帳に追加

China also sold and consumed more imitation products than any other country or region, which accounted for 52.3%. Next were Taiwan with 22.6% and Korea with 19.8%. - 経済産業省

簡単な刻印内容の印鑑を照合する場合と、複雑な刻印内容の印鑑を照合する場合の使い分けができるようにする。例文帳に追加

To use this device differently between when the seal impression of a simple marked content is collated and when the seal impression of a complicated marked content is collated. - 特許庁

天和(日本)元年(1681年)、阿部正邦が武蔵国岩槻藩より入封するが、元禄10年(1697年)には下野国宇都宮藩に転出している。例文帳に追加

In 1681 Masakuni ABE took over the domain from the Iwatsuki domain of Musashi Province but was transferred to the Utsunomiya domain of Shimotsuke Province in 1697.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

肩部の曲面形状が異なるガス容器でも、刻印が自動的に曲面の打刻位置の接線方向に対して直角に当たるようにして全自動化を可能にしたガス容器の刻印装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a mark stamping apparatus for a gas container capable of totally automating in such a way that even on the gas container with a different curved face shape on its shoulder, a mark stamping is automatically brought into contact with the tangential direction of a stamping position of the curved face at right angles. - 特許庁

管理装置は、条件数値設定画面で条件数値が設定されると告知予想時刻1と告知予想台数を表示する。例文帳に追加

A management device displays a predicted time of day 1 for noticing and the predicted number of game machines to be noticed when condition numerical value is set in a condition numerical value setting picture. - 特許庁

国内と海外の音楽会によく行く人たちがたくさんその音楽祭に集まった。例文帳に追加

A lot of domestic and foreign concertgoers gathered at the music festival.  - Weblio英語基本例文集

前記キャビネット10は、金型40に逆柄の刻印41を凹設した金型を用いて成形することができる。例文帳に追加

The cabinet 10 is molded with a metal mold 40 on which a reverse-patterned marking 41 is concavely provided. - 特許庁

ある点を打刻してから次の点を打刻するまでの無駄な待ち時間を発生させることなく、刻印時間を短縮することが可能な点打刻式刻印装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a spot stamping device capable of shortening the stamping time without generating any wasteful waiting time from stamping one spot to stamping the next spot. - 特許庁

紙基材14Aの所望位置に非黒色印刷層12と、非黒色印刷層12上に位置し黒色インキ顔料を含む黒色インキ層11とを形成する。例文帳に追加

A non-black print layer 12 and a black ink layer 11 located on the non-black print layer 12 and containing a black ink pigment are formed at a desired position of a paper base material 14A. - 特許庁

紙基材14Aの所望位置に非黒色印刷層12と、非黒色印刷層12上に位置し黒色インキ顔料を含む黒色インキ層11とを形成する。例文帳に追加

A non-black print layer 12 is formed at a desired position of a paper base material 14A, and a black ink layer 11 containing a black ink pigment is formed at a position on the non-black print layer 12. - 特許庁

この他の国衙職員としては、国博士・国医師・国師といった専門職員や雑徭によって徴発された徭丁らがいた。例文帳に追加

As for the other employees, Kokuga employed specialists such as Kunihakase (teacher of Japanese classical literature), Kuniishi (local governmental doctor) and Kokushi (the most reverend priest) and a Yotei (a mandatory laborer) who was requisitioned by the zoyo (irregular corvee).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

刻印装置が第一及び第二位置決め孔に関して100ミクロン未満のトリランスで変形可能物質からなる付着物に刻印を行う。例文帳に追加

An adherent made of the deformable substances with a tolerance of less than 100 microns with respect to the first and second positioning holes is marked by the marking unit. - 特許庁

例えば、シンガポール、韓国と中南米諸国は1960 年~1980 年頃、一人当たりGDP でほぼ同じ水準にあったが、シンガポール、韓国は上昇が続く一方で、中南米諸国は長らく足踏みが続いている。例文帳に追加

For example, though Singapore, South Korea, and Central and South American countries were at almost the same level in terms of per-capita GDP from 1960 to 1980, Singapore and South Korea post a continued rise in per-capita GDP, and on the other hand, Central and South American countries remains at the former level for a long time. - 経済産業省

フッ化黒鉛は過放電になった場合でもリチウム金属が樹枝状に析出しにくい例文帳に追加

The graphite fluoride makes lithium metal hardly deposit into a dendritic shape, even when there is overdischarge. - 特許庁

1984年-東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専門課程博士課程満期退学例文帳に追加

1984: Completed the doctoral program without a doctoral degree of doctoral program in Japanese language and literature, Graduate School of Humanities and Sociology, University of Tokyo  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

矛盾する報告を受けて、その役員は自分の立場を考え直した。例文帳に追加

Conflicting reports prompted the director to reconsider her position. - Tatoeba例文

一定額以上の普通預金を中期国債ファンドで運用する投資信託例文帳に追加

a bank account called a general funds account  - EDR日英対訳辞書

矛盾する報告を受けて、その役員は自分の立場を考え直した。例文帳に追加

Conflicting reports prompted the director to reconsider her position.  - Tanaka Corpus

勧学院客殿(国宝)-唐院の南隣に位置する。例文帳に追加

Kangakuin Kyakuden (guest hall) (National Treasures): It stands on the place adjoining the south side of To-in.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治9年(1876年):渡米、万国医学会の副会長に選任。例文帳に追加

1876: he went to the United states, and was selected to the vice-president of international medical convention.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

米国移民帰化局の機動性のある法律執行部門で、外国人の米国への不法入国を見つけ出して阻止する例文帳に追加

the mobile law enforcement arm of the Immigration and Naturalization Service that detects and prevents illegal entry of aliens into the United States  - 日本語WordNet

時刻非同期型の測位システムにおいて、支援情報が生成された時刻を補正して衛星時刻に基づいた測位時刻を取得することができる測位システム等を提供すること。例文帳に追加

To provide a positioning system or the like, which is one of positioning systems of time asynchronous type and can acquire a positioning time on the basis of a satellite time by compensating a time when support information is generated. - 特許庁

スタイラス4の先端が被刻印面を打刻する際に、被刻印面を押圧する平坦面13dを有する押圧部材13がスタイラス4の先端側に備えられていることを特徴とするマーキング装置用振動ペン。例文帳に追加

The vibrating pen for a marking device is characterized in that, when the tip of a stylus 4 marks the face to be marked, a pressing member 13 having a flat face 13d pressing the face to be marked is provided at the tip side of the stylus 4. - 特許庁

本発明は、刻印精度の管理面からの工夫と、刻印文字の刻印深度の管理面とからの工夫を凝らして、レーザーによる化粧品容器への刻印文字の形成方法及び鏡への刻印文字の形成方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method of forming engraved letters to a cosmetic container by a laser by exercising the ingenuity in terms of management of engraving accuracy and the ingenuity in terms of management of the engraving depth of the engraved letters and a method of forming the engraved letters to a mirror. - 特許庁

君合国という,同一君主のもとに二か国以上の国家が集結した国家形態例文帳に追加

a form of rule and unionship among differing states or nations, called personal union  - EDR日英対訳辞書

君合国という,同一君主のもとに二か国以上の国家が集結した形態の国家例文帳に追加

nations or states whose form of rule is that of a personal union  - EDR日英対訳辞書

また、四国伊予国の伊予宇都宮氏は伊予守に任じられた宇都宮豊房が始祖である。例文帳に追加

Furthermore, the founder of Iyo-Utsunomiya clan in Iyo Province, Shikoku was Toyofusa UTSUNOMIYA who was appointed to Iyo no kami (Governor of Iyo Province).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

微粒で黒色度が高く、磁化の低い黒色酸化鉄粒子を得ること。例文帳に追加

To obtain a black iron oxide particle which has a minute fineness, a high degree of blackness, and a low magnetization. - 特許庁

管理サーバ10は、各広告についての広告画像データを管理すると共に、各移動通信端末40に広告画像データを配信する。例文帳に追加

A management server 10 manages advertisement image data of each advertisement and distributes the advertisement image data to each mobile communication terminal 40. - 特許庁

管理サーバ10は、各広告についての広告画像を管理すると共に、各移動通信端末40に対して広告画像を配信する。例文帳に追加

A management server 10 manages an advertisement image of each advertisement and distributes the advertisement image to each mobile communication terminal 40. - 特許庁

プリンタは、接続方法を順番に切り替えながら各々の接続方法に基づいて広告データを送信する(「広告11」〜「広告3j」参照)。例文帳に追加

A printer transmits advertisement data on the basis of each of connecting methods while sequentially switching the connecting methods (see "advertisement 11"-"advertisement 3j"). - 特許庁

プリンタは、接続方法を順番に切り替えながら各々の接続方法に基づいて広告データを送信する(「広告11」〜「広告3j」参照)。例文帳に追加

A printer transmits advertisement data on the basis of respective connecting methods while switching the connecting methods in order (c.f., "advertisement 11" to "advertisement 3j"). - 特許庁

プリンタは、接続方法を順番に切り替えながら各々の接続方法に基づいて広告データを送信する(「広告11」〜「広告3j」参照)。例文帳に追加

A printer transmits advertisement data on the basis of each of connection methods while switching the connection methods in order (cf., "advertisement 11" to "advertisement 3j"). - 特許庁

例文

本発明の課題は、従来の黒色とは違った、青味を帯びた黒色インキや赤味を帯びた黒色インキ等、色味を帯びた黒色である水性黒色インキ組成物を提供することである。例文帳に追加

To provide a water-based black ink composition having a slightly colored black color different from a conventional black color such as a slightly blue-colored black ink and a slightly red-colored black ink. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS