1016万例文収録!

「ごわりがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(468ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ごわりがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ごわりがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 23891



例文

回動軸線A周りで回動可能なように吸気通路13内に配置される吸気制御弁20であって、吸気通路を遮断する第1の回動位置と吸気通路を開放する第2の回動位置とをとることができ、吸気行程中、初めは第1の回動位置にあり、その後、同じ吸気行程中に第2の回動位置へと回動せしめられるように使用される吸気制御弁を具備する。例文帳に追加

This device is provided with an intake control valve 20 arranged in an intake passage 13 rotatably around a rotary axis line A, capable of taking a first rotation position cutting off the intake passage and a second rotation position opening the intake passage, kept in the first rotation position at first in an intake stroke and then rotated to the second rotation position in same intake stroke. - 特許庁

上記のような目的を達成するための本発明は、複数のカレンダ;前記カレンダを収容することのできる収納空間を備え、包装及びカレンダの支え台の役割ができる下箱;前記カレンダを前記下箱に連結させる連結手段;及び、前記下箱に結合される上蓋を含むことを特徴とする。例文帳に追加

This desk calendar comprises: a plurality of calendars; a lower box which is equipped with a storage space capable of housing the calendars and which can combine the packaging function with the function of a supporting base for the calendars; a connecting means for connecting the calendar to the lower box; and an upper lid which is connected to the lower box. - 特許庁

一対のビード部内に夫々埋設したリング状のビードコアと、該ビードコアの周りに配設した有機繊維の簾織又はキャンバス構造からなるビードテープとを備える空気入りタイヤにおいて、前記ビードテープを構成する有機繊維が、加硫中に溶融する成分Aと加硫中に溶融しない成分Bとからなる複合繊維であることを特徴とする空気入りタイヤである。例文帳に追加

In this pneumatic tire provided with a ring-state bead core embedded respectively in a pair of beads and a bead tape made of a reed weaving by an organic fiber or in the canvas structure, the organic fiber constituting the bead tape is a compound fiber made of a component A which melts during vulcanization and a component B which does not melt during vulcanization. - 特許庁

制御部2では、その測定したパケット数が別途規定した最大入力パケット数を越えた場合には、越えた分のパケットあるいはそのフレーム期間中に送られた全パケットの優先度を下げる処理を行い、さらにフレーム毎の各TSのパケット数の割当てについては優先度の高い方から必要な分のパケット数を確保する処理を行う。例文帳に追加

When the measured number of packets exceeds a separately specified maximum input packet number, a control part 2 performs process for lowering the priority of excessive packets or all packets sent within a frame period and further, concerning the assignment of the number of packets to each of TS for each frame, processing is performed for securing the required number of packets from the highest priority. - 特許庁

例文

支持台が形成された基板110と、基板に形成された半導体層130と、半導体層に形成された有機電界発光素子190と、半導体層及び有機電界発光素子の外周縁である基板の周りに形成された封止材240と、封止材に接着された封止基板250とを備えることを特徴とする。例文帳に追加

The organic electroluminescent display device includes a substrate 110 where a supporting base is formed, a semiconductor layer 130 formed on the substrate, an electroluminescent element 190 formed on the semiconductor layer, a sealing material 240 formed around the substrate on a peripheral edge of the substrate layer and the organic electroluminescent element, and a sealing substrate 250 bonded by the sealing material. - 特許庁


例文

特に、メタライズ層(11)は、Mo又はWを含む金属相と、Siの酸化物及びMg、Al、Ti、Mnから選ばれる1種以上の金属酸化物からなる金属酸化物相とから構成されており、しかも、メタライズ層(11)中に占める金属酸化物相の割合が、20〜50体積%である。例文帳に追加

Especially, the metallized layer (11) is constituted of a metallic phase containing Mo or W and a metal oxide phase composed of an oxide of Si and one or more kinds of the metal oxides selected from Mg, Al, Ti, and Mn and the ratio of the metal oxide phase occupying in the metallized layer (11) is 20 to 50vol.%. - 特許庁

無線基地局100は、無線通信端末200と無線基地局100との伝搬路特性を取得する伝搬路特性取得部105と、伝搬路特性が所定の条件を満足した場合、ブロードキャスト制御チャネルを用いてチャネル割当情報を送信することを、無線通信端末に通知するチャネル制御部107とを備える。例文帳に追加

A radio base station 100 includes: a propagation path characteristic acquisition part 105 which acquires propagation path characteristics between a radio communication terminal 200 and the radio base station 100; and a channel control part 107 which notifies the radio communication terminal that channel allocation information is transmitted by using a broadcast control channel when the propagation path characteristics satisfy predetermined conditions. - 特許庁

端末内のタイマとして、ビーコン間隔を比較値BCDとして格納するためのビーコン比較値レジスタ141と、タイマクロックを計数するビーコンカウンタ142と、レジスタ141の出力値とカウンタ142の計数値とが一致したときに割込信号BIを出力するビーコン比較器143とを設ける。例文帳に追加

A beacon comparison value register 141 for storing a beacon interval as a comparison value BCD, a beacon counter 142 for counting timer clocks, and a beacon comparator 143 for outputting an interrupt signal BI when the output value of the register 141 coincides with the count value of the counter 142 are provided as a timer in a terminal. - 特許庁

アレイコントローラ200は、ディスクアレイ300上に構成される複数のブロックを含むストライプのそれぞれに対応付けて、ブロック毎のデータ格納の有無を示すデータ格納状態情報を記憶するデータ格納状態テーブルを参照し、書き込みデータの記憶領域として、全てのブロックにデータが格納されていないストライプに含まれるブロックを割り当てる。例文帳に追加

An array controller 20 refers to a data storage status table storing data storage status information showing storage of data for each block in association with each of stripes containing a plurality of blocks configured on a disk array 300, and assigns a block contained in a stripe in which data is not stored in all blocks as a storage area for writing data. - 特許庁

例文

追跡可能ID管理サーバ13はクライアント(B)22からサーバ(A)14へのアクセスが発生する可能性を示す予兆通知をDNSサーバ3から受けると、クライアント(B)22毎に割り当てる追跡可能IDを生成し、その生成した追跡可能IDに有効期間情報(エージング情報)を付与してDNSサーバ3へ返信する。例文帳に追加

A traceable ID management server 13 generates a traceable ID assigned for each client (B)22, and adds valid period information (aging information) to the generated traceable ID for returning to a DNS server 3 when receiving a predictive notification indicating possibility of occurrence of access from the client (B)22 to a server (A)14 from the DNS server 3. - 特許庁

例文

それはさらにケーブル32および接続ウインチ42を含み、ケーブルは、その一方の端部により接続装置に接続され、およびその他方の端部によりケーブルに一定張力を与えるのに適した手段35−39に接続され、および接続ウインチの周りに接続ケーブルが巻き付けられ、これにより、接続装置を継手手段29との接続位置に引寄せ可能にする。例文帳に追加

It further comprises a cable 32 linked through one of its ends to the connecting system and through the other of its ends to means 35-39 adapted to subject the cable to constant tension, and a connecting winch 42 whereon is wound a connection cable for bringing the connecting system in a position to be connected to the coupling means 29. - 特許庁

筒内に噴射される燃料量と吸気ポートに噴射される燃料量との割合を適切に制御して燃料の気化潜熱による充填効率の向上を十分に発揮させつつ燃料混合気の均質度を高めて出力向上を図ることが可能な内燃機関の燃料噴射装置を提供する。例文帳に追加

To provide a fuel injection device for an internal combustion engine capable of increasing output by increasing degree of homogeneousness of air fuel mixture while fully demonstrating improvement of charging efficiency due to evaporation latent heat of fuel by appropriately controlling ratio of quantity of fuel injected into a cylinder and quantity of fuel injected into a intake port. - 特許庁

無線端末2は、ハンドオーバの実行後において、下り方向データのデータ種別または下り方向データに割り当てられた伝送優先度の少なくとも一方に基づいて、下り方向データが切り替え要求の送信を取り止め可能な特定データであるか否かを判定し、特定データであると判定した場合に、切り替え要求の送信を取り止める。例文帳に追加

After the execution of the handover, the radio terminal 2 determines whether downstream data are specific data that can stop transmitting the switching request, based on at least one of the data type of the downstream data and transmission priority assigned to the downstream data, and stops transmitting the switching request, when determining that the downstream data are the specific data. - 特許庁

CuKα特性X線による粉末X線回折スペクトルにおいて、ブラッグ角(2θ±0.2°)27.3°に最大回折ピークを示すことを特徴とするオキシチタニウムフタロシアニン組成物であって、該組成物中の塩素化オキシチタニウムフタロシアニンの割合が、無置換オキシチタニウムフタロシアニンに対してマススペクトル強度比で0.015〜0.070であることを特徴とするオキシチタニウムフタロシアニン組成物。例文帳に追加

The oxytitanium phthalocyanine composition shows the maximum diffraction peak at a Bragg angle (2θ±0.2°) of 27.3° on a powder X-ray diffraction spectrum by CuKα-X-ray, and a ratio of chlorinated oxytitanium phthalocyanine in the composition is 0.015-0.070 mass spectrum strength relative to a non-substituted oxytitanium phthalocyanine. - 特許庁

プリンタ3の印刷データを生成するホストコンピュータ1内に組み込まれた出力制御装置2であって、プリンタ3の出力紙に付与する地紋を特定の色が使用された図形の塗りつぶし領域に割り当てる機能を有する地紋生成モジュール25を有するプリンタドライバモジュール12を備えるようにした。例文帳に追加

This output controller 2 incorporated inside a host computer 1 generating print data of a printer 3 has a printer driver module 12 having a ground tint generation module 25 having a function of allocating the ground tint to be imparted to output paper of the printer 3 to a painting-over area of a figure using a specific color. - 特許庁

本発明の繊維構造物は、特定の無機の多孔質物とバインダーにマイナスイオンの発生を阻害しないように架橋型シリコーン撥水剤とフッ素系撥水剤を一定の割合で配合した加工をすることによって高い耐久撥水性能とマイナスイオンの発生をすることを特徴とする機能性をもった繊維構造物である。例文帳に追加

This fiber structure having a highly durable water-repelling performance and producing negative ions is characterized by compounding a specific inorganic porous substance and a binder with a cross-linking type silicone water-repelling agent and a fluorine-based water-repelling agent in constant rates not to inhibit the production of the negative ions. - 特許庁

本発明は、付加的な装置を使用せずに、1級アミンまたは2級アミンを適切な割合に混合することにより、金属ナノ粒子の形状をロッド)形状に制御することができ、さらに、金属ナノ粒子のサイズを数nmに制御できる、ロッド形状のナノ粒子を含む金属ナノ粒子の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing metal nanoparticles including rod-shaped nanoparticles, which can control the shape of the metal nanoparticles to the rod shape by mixing a primary amine or a secondary amine at an appropriate ratio without using an additional apparatus, and further can control the size of the metal nanoparticles to several nanometers. - 特許庁

パターン情報記憶手段202は、演出パターン毎に複数種類の演出パターンの中での出現率とその実行に要する演出時間とを対応付けた情報テーブルであって複数種類の演出パターンに割り振られている出現率の確率分布が相違するものを予め複数種類記憶している。例文帳に追加

In the game machine, a pattern information storage means 202 stores in advance a plurality of kinds of information tables 220 relating the appearance ratios in a plurality of performance patterns to performance time required for their execution for every performance pattern and having different probability distributions of appearance ratios allocated to the performance patterns. - 特許庁

セキュリティポリシデータベース14には予め追加するアプリケーションプログラム2が所属するセキュリティドメインを数種類規定し、それぞれのセキュリティドメイン種別毎に、特定のインストールディレクトリを割り当て、それぞれのインストールディレクトリ以下に存在する全てのアプリケーションプログラムに適用するルールを記述しておく。例文帳に追加

In the security policy database 14, several kinds of security domains to which the application program 2 to be added belongs are previously defined, a specific installation directory is assigned for each kind of the security domain, and a rule is described which is applied to every application program existing in each installation directory and its subordinate directory. - 特許庁

合成繊維からなる芯糸1、および芯糸の回りに芯糸を構成する樹脂よりも低い軟化温度を有する樹脂層2からなる糸条を用いた織物を用い、織物を熱処理し樹脂層を熱溶着することによりタテ糸とヨコ糸とが交差部で固着していることを特徴とする織物である。例文帳に追加

The woven fabric uses a yarn consisting of a core yarn 1 made of a synthetic fiber and a resin layer 2 having a softening temperature lower than that of a resin constituting the core yarn around the core yarn, and warp and weft yarns solidly adhere at intersections by heat fusion of the resin layer through heat treatment of the fabric. - 特許庁

ブリッジドLANのスパニングツリードメインを分割する場合に、スパニングツリー間を接続するブリッジにおいて、ブリッジプロトコルエンティティ30,31を複数設けて、各ポート#1,#2を一対一の関係でブリッジプロトコルエンティティ30,31に割当てることにより、ポート毎に異なるスパニングツリーに参加させることが可能となる。例文帳に追加

When a spanning tree domain of a bridged LAN is divided, a different spanning tree domains can be joined for each port by providing a plurality of bridge protocol entities 30 and 31 and assigning each port of #1 and #2 to bridge protocol entities 30 and 31 in an one to one fashion at a bridge connecting spanning trees. - 特許庁

充分な茶葉のより込みを実現し得る適度な摩擦抵抗と弾力性、そして茶しぶが取れ易い非粘着性という相反する性質を,各々の役割を受け持つ異なる性質の素材を均質に混合することによって作ったハイブリッド素材を用いて製茶機用部品カバー作り、その同一表面において実現する。例文帳に追加

This part cover for the tea manufacturing machine is made of a hybrid material obtained by homogeneously mixing materials having different qualities each charging each role of contradictory qualities of moderate frictional resistance and elasticity capable of realizing sufficient rubbing of tea leaves, and of unstickiness facilitating the removal of tea incrustation. - 特許庁

メール受信手段35により受信したメールから受信メール選別手段36で通信端末自身が発信したメールを特定し、IPアドレス抽出手段37でそのメールのヘッダ情報を解析し、プライベートIPアドレス空間に割り当てられたグローバルIPアドレス情報を抽出する。例文帳に追加

A received mail screening means 36 identifies the mail transmitted by the communication terminal itself from the mails received by a mail receiving means 35, and an IP address extracting means 37 analyzes header information of the mail to extract information on the global IP address assigned to the private IP address space. - 特許庁

半導体基板11と導通する電極であって、平均粒径10μm以上の粒子を50〜80質量%の割合で含有する銀粒子12及びガラスフリットを含む焼結体を電解又は無電解めっきして、上記焼結体内に存在する空隙14を充填すると共に、焼結体全体を覆うようめっき皮膜13を形成してなることを特徴とする電極。例文帳に追加

In an electrode conducted to a semiconductor substrate 11, a sintered body including silver grains 12 including grains of an average grain size of10 μm at the rate of 50-80 mass% and glass frits is electrolyzed or electrolessly plated to fill gaps 14 existing in the sintered body and a plated film 13 is formed so as to cover the entire sintered body. - 特許庁

第一演出態様決定手段2958aは、演出開始時に変動演出の設定回数を提示した後、この変動演出の設定回数内に有効ライン上にリーチ状態が形成されるか否かを実行する演出となる「ドデカチャンス」演出の演出パターンを所定割合で決定するものである。例文帳に追加

The first rendering mode decision means 2958a determines a rendering pattern for a "ultra-big chance" rendering as a rendering which is executed to determine whether a ready-for-win state is formed in a valid line within the set frequency of a variation rendering at a prescribed ratio after the presentation of the set frequency of the variation rendering at the start of rendering. - 特許庁

リソースクラスという概念を導入し、リソースグループのメンバとして、リソース以外に、ファンクション情報を利用することにより、HDL生成時のリソースグループの競合判定を行い、リソースグループの割当において2つ以上のスロットからも同時に利用可能なVLIWプロセッサ自動生成方法及び自動生成プログラムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a VLIW processor automatic generation method and program, in which a concept such as a resource class is introduced and function information and a resource as the member of a resource group is used to decide the competition of the resource group in the case of generating HDL, and which is available from two or more slots in the allocation of the resource group. - 特許庁

コード制御部130は、DPDCH送信部135の拡散部126にて拡散処理する際の拡散コードのコードツリーとは異なるコードツリーから選択した拡散コードの内、増幅器に求められる容量の大きさと相関があるパラメータであるCM値に基づいて割り当てられた所定の拡散コードをあらかじめ記憶している。例文帳に追加

A code control section 130 stores in advance a prescribed spread code assigned on the basis of a CM value being a parameter having a correlation with the magnitude of the capacity obtained for an amplifier among spread codes selected from a code tree different from a code tree of spread codes in the case of spread processing by a spread section 126 of a DPDCH transmission section 135. - 特許庁

コントローラ59は、輸送気体の流量と希釈気体の流量とを合計した総流量が一定に保持されるように弁65を制御し、センサ54の測定結果に基づき弁69,73を制御することで輸送気体の流量と希釈気体の流量との割合を調節して、粉末濃度を目標濃度とする。例文帳に追加

The controller 59 controls the valve 65 so that total flow rate obtained by adding flow rate of transported gas and flow rate of diluted gas is kept at constant amount, controls the valves 69, 73 based on the results of measurement by the sensor 54, and adjusts a ratio of flow rate of transported gas and flow rate of diluted gas to bring powder density to target density. - 特許庁

論理積回路3−1〜Nは、表示情報回路1から、ディスプレイにおける可視状態を想定して変化する表示情報を、画素当たりの表示あるいは非表示に随時割り当てた表示情報回路出力データを入力し、データ通信回路2から、赤外線通信に係る送信のパルス波形を示すデータ通信回路出力データを入力し、論理積を点灯信号として出力する。例文帳に追加

AND circuits 3-1 to 3-N input display information circuit output data such that changing display information is assigned for display per pixel or non-display upon occasion while a visible state on a display is assumed from a display information circuit 1, input data communication circuit output data showing a pulse waveform of transmission concerned with infrared communication from a data communication circuit 2, and output AND results as illumination signals. - 特許庁

エンジンのクランク軸回りの回転変位量またはこれと相関のあるパラメータに基づいて、前記圧縮圧力低減手段の作動を停止させる停止エンジン回転数NE_OFFを算出し(S5)、エンジン回転数NEが停止エンジン回転数NE_OFFとなると、圧縮圧力低減手段の作動を停止する(S6、S7)。例文帳に追加

Stop engine speed NE_OFF at which the operation of a compression pressure reduction means is stopped is calculated based on rotary displacement around a crankshaft of the engine or a parameter relating to the displacement (S5), and the operation of the compression pressure reduction means is stopped when engine speed NE reaches the stop engine speed NE_OFF (S6, S7). - 特許庁

ホストコンピュータ3000において、プリンタ1500のZ折り機能を使用する印刷実行時には、Z折り機能によりZ折りされる出力用紙の印刷面に対して割り付けられた複数の論理ページのうち、少なくとも1つの論理ページの印刷領域が露出するようにページレイアウトを調整する。例文帳に追加

When a host computer 3000 performs the printing by using a Z-folding function of a printer 1500, the layout of the pages is treated such that a printing region of at least one logical page in the plurality of logical pages allotted on the printing face of the output paper to be folded in the Z-shape by the Z-folding function, is exposed. - 特許庁

苗移植機における苗植付け機構15を、水平横向きで回転する駆動軸38に固着したロータリケース40の左右両端の各々に、左右に開くように縦割りされたカップ体17を設けて成るロータリー式に構成した場合に、苗移植機を畝越え移動するときに、そのカップ体17が畝に接触することを回避する。例文帳に追加

To provide a mobile-type seedling transplanter wherein a seedling planting mechanism 15 is constructed in such a rotary type as to mount longitudinally divided cups 17 openably left and right respectively on both left and right ends of a rotary case 40 fixedly set on a drive shaft 38 horizontally rotating sideways and to avoid the cups' abutting on a ridge when the seedling transplanter is moved beyond the ridge. - 特許庁

少なくとも1つの直線の周りに回転対称なm個(mは4以上の偶数)の電荷であってそれらの電荷量の合計が略0であるものを発生させるm個の電極と、上記の直線上の電界を検出する少なくとも1つの電界検出素子とにより検出装置を構成する。例文帳に追加

The detecting device includes m pieces of electrodes for generating m pieces (m is an even number and is equal to or greater than 4) of charges which are rotationally symmetric about at least a straight line and have the charge amount of zero in total and at least an electric field detecting element for detecting an electric field on the straight line. - 特許庁

リモコンに対する1タッチ(1回)の操作入力に応じて(S1),テレビジョン受像機Xに対する複数の設定情報をそのモニタ画面に表示させる場合に,表示させるべき全ての設定情報を、各設定情報に割り当てられた番号情報とともにモニタ画面に一覧表示させる(S2)。例文帳に追加

For showing a plurality of setting information to a television receiver X on its monitor screen according to one-touch (one time) operation input to a remote controller (S1), all the setting information to be shown are listed and shown on the monitor screen together with a number information allotted to each setting information (S2). - 特許庁

各階を貫く立て管と、各階の水周り機器から導かれる複数の排水横管と、立て管へ排水横管を接続する当該排水横管よりも低い位置に設置された合流部継手と、からなる建築排水システムにおいて、排水横管を床面を構成するスラブ内へ埋設し、器具と排水横管とのサイホンの発生をもたらす落差を確保することを特徴とするサイホン型排水システム。例文帳に追加

An architectural drain system is composed of a vertical pipe penetrating through the respective floors, a plurality of horizontal drain pipes 6 derived from a kitchen and sanitary space apparatus of the respective floors, and a confluent part joint connecting the horizontal drain pipes to the vertical pipe, and arranged in a position lower than the horizontal drain pipes 6. - 特許庁

回転部材1の周囲に形成される磁場の変化に基づいて、回転部材1の回転状態を検出する回転検出装置の回転部材1は、N極領域及びS極領域が回転中心の周りに交互に形成される磁石2と、磁石2を保持する樹脂製のハウジング3とを有する。例文帳に追加

A rotational member 1 of the rotation detection device for detecting the rotational state of the rotational member 1 based on the change of a magnetic field formed around the rotational member 1 includes a magnet 2 where an N-pole area and an S-pole area are alternatively formed around a rotational center, and a resin housing 3 for holding the magnet 2. - 特許庁

マトリクス素子を備えたスイッチングマトリクスが設けられており、マトリクス素子は期間のうちの少なくとも1つと、少なくとも1つの制御パラメータからなるただ1つの組にその都度割り当てられており、n個のパルス発生器のうちの1つの丁度1つのスイッチング素子に対する制御信号を出力する。例文帳に追加

The driver circuit includes a switching matrix with matrix elements is provided, each of the matrix elements is associated with only one pair having at least one of time segments and at least one control parameter, and issues a control signal for exactly one switching element of one of (n) pulse generators. - 特許庁

本磁気共鳴イメージング(MRI)システム(200)は、撮像ボリュームの周りに配置された真空容器(146)と、真空容器内に配置された1つ又はそれ以上の高温超電導コイル(120)と、低温冷却器(152)とを有し、真空容器に連結されて10K以上の高温で超電導コイルを作動させることができる。例文帳に追加

The magnetic resonance imaging (MRI) system (200) has a vacuum vessel (146) arranged around an imaging volume, one or more high temperature superconductive coils (120) arranged in the vacuum vessel and a low temperature cooler (152) and is linked with the vacuum vessel and can operate the superconductive coils at a high temperature of 10K or higher. - 特許庁

無機顔料と液状のシリコーンとを含む混合物を、円筒状の混練シリンダ内に設けた環状の固定円盤と、前記円筒状の混練シリンダの軸心回りを回転する駆動軸と一体回転し、前記固定円盤と同心の回転円盤との間隙部分に形成された粉砕空間を有する連続混練機にて混練処理することを特徴とする顔料分散体の製造方法。例文帳に追加

This method for producing the pigment dispersion is characterized in that a mixture comprising the inorganic pigment and a liquid silicone is milled in a continuous kneader having crushing space formed in the gap between fixed disks and concentric rotary disks, in which the fixed ring disks are set in a cylindrical milling cylinder, and the rotary disks rotates associated with a driving shaft that rotates around a shaft center of the cylindrical milling cylinder. - 特許庁

この構成により、路側装置2と車載装置10との間で、車載装置10毎に割り当てられたIPアドレスを用いて車載装置10を特定するIP系通信プロトコルとLIDを用いて車載装置10を特定する非IP系通信プロトコルとを並行して利用したデータ通信が可能となる。例文帳に追加

By this configuration, data communication that parallel utilizes the IP system communication protocol using the IP address assigned to each on-vehicle device 10 to specify the on-vehicle device 10, and the non-IP system communication protocol using the LID to specify the on-vehicle device 10, is made between the road side device 2 and the on-vehicle device 10. - 特許庁

生分解性高分子及びペプチド薬物を含む徐放性マイクロスフェアの製造のための相違する組成の2〜4つの徐放性マイクロスフェア製造用流体を製造する工程と、前記製造されたそれぞれ異なる組成の流体を、時間に応じて混合割合を調節しながら連続的に単一噴霧ノズルを介して乾燥機に供給して乾燥させる工程とを含む。例文帳に追加

The method for producing the microsperes includes a process for producing a fluid for producing 2-4 sustained release microspheres having different compositions for producing the sustained release microspheres containing a biodegradable polymer and a peptide drug, and a drying process for continuously feeding the already prepared fluid having different compositions through a single jet nozzle with regulating a mixing rate depending on time. - 特許庁

順序付け装置(2)は、広告依頼人(A1〜An)から通信回線を介して送られてくる広告申込情報に基づき各広告に順位を付与し、割付装置(3)は、該順位に基づき各広告の掲載場所を決定して広告画面を作成し、通信装置(5)は、該作成された広告画面を含む広告情報を通信回線(6)に送出する。例文帳に追加

A sequencing device 2 imparts rank orders to the respective advertisements based on advertisement offering information transmitted via the communication line from the clients A1-An, an allocating device 3 determines insert places for the respective advertisements based on the rank orders to prepare the advertisement image planes, and a communication device 5 transmits the advertisement information including the prepared image planes to the communication line 6. - 特許庁

ロックユニット10にはPレバー13aとRレバー13bとを一体成形したロックレバー13が回動可能にコイルばね15で回転付勢してシャフト14でユニットベース11に軸支され、両レバー13a,13bは常に開口部11a,1aから筺体1内に回り込ませてある。例文帳に追加

A lock lever 13 integrally molding a P lever 13a and an R lever 13b is rotationally energized by a coil spring 15 free to revolve and axially supported on a unit base 11 by a shaft 14 and both of the levers 13a, 13b are constantly turned into the inside of the case body from opening parts 11a, 1a on this lock unit. - 特許庁

安全ロック装置は上記支持構造体と一体的な固定付属物と、トランスミッションレバーと一体的な可動付属物と、振り子型の慣性本体とを有し、この慣性本体は軸線周りで支持構造体にヒンジ結合され且つ付属物を互いに一体的に形成するための端部舌状部分を有する。例文帳に追加

The safety locking device 30 comprises a fixed accessory integrated with the support structural body 2, a movable accessory integrated with the transmission lever 20, and a pendulum type inertia body 31, this inertia body 31 is hinge-connected to the support structural body 2 around the axis, and has an end tongue-like part to integratedly form the accessories with each other. - 特許庁

判定条件設定回路14は、製品機能に影響を及ぼすライン同期エラーを判定するための判定条件を設定するとともに、ラインエラーカウンタ12からの同期エラーやラインエラー画素カウンタ13からのエラー画素と判定条件とを参照してライン同期エラーの判定を行い、判定結果をエラー発生回路15に出力して同期エラー割り込みを発生させる。例文帳に追加

The determination condition setting circuit 14 sets a determination condition for determining a line synchronization error that affects a product function, determines a line synchronization error with reference to a synchronization error from the line error counter 12, and a line error pixel and a determination condition from the line error pixel counter 13, and outputs a determination result to the error generation circuit 15 to generate synchronization error interruption. - 特許庁

アプリケーションプログラムP_1 〜P_n からの要求でデバイスのデータを書き換える場合、データ通信処理部11が、キャッシュ領域判定部11aによって、キャッシュ領域17aに格納に割り当てられたデバイスのデータであると判定されたデータのみ、書き込み後に読み出してキャッシュ領域17aに書き込む。例文帳に追加

In the case of rewriting data of the device in response to a request from the application programs P_1 to P_n, the data communication processing part 11 reads only data that a cache area deciding part 11a decides to be data of the device allocated to be stored in the cache area 17a after writing and writes the only data into the cache area 17a. - 特許庁

確保するメモリ領域の用途や使用期間と、既に確保されているメモリ領域の用途や使用期間とを比較し、確保するメモリ領域の用途や使用期間と近似する用途や使用期間を持つ確保済み領域が周辺(前後)に存在する未使用領域から優先的に領域を割り当てる。例文帳に追加

The purpose and the period of use of the memory area to be secured is compared with the purpose and the period of use of another memory area already secured, and areas are allocated preferentially to unused areas around (in front or behind) which the secured area with the purpose and the period of use similar to those of the memory area to be secured exists. - 特許庁

前記混合機ノズル組立体は、また、前記軸周りの所定の方向における前記回転本体の回転速度を制御するガバナー組立体、および、予め選定された速度に前記回転本体の回転速度を調整するために油圧油の流速を調整するため、前記ガバナー組立体に向けられた前記油圧油の流速を支配するための油圧回路を含む。例文帳に追加

The mixer nozzle assembly also includes a governor assembly for controlling a speed of rotation of the rotatable body in the predetermined direction about the axis and a hydraulic circuit for governing a flow rate of hydraulic fluid directed to the governor assembly, to adjust the flow rate of the hydraulic fluid for adjusting the speed of rotation of the rotatable body to the preselected speed. - 特許庁

ノード201の入力データスキャン処理により読み込んだデータは、変換処理により、有効セルに座標値が割り振られると共に、有効セルの存在する座標の情報を作成し、送付処理により、作成した有効セルの存在する座標の情報を入力データ解析処理ノード202のデータ併合処理に送信され。例文帳に追加

As for data read by input data scan processing of a node 201 of this system, a coordinate value is allocated to an effective cell by converting processing, the information of a coordinate, where the effective cell exists, is generated and the generated information of the coordinate, where the effective cell exists, is transmitted to data merging processing of an input data analytic processing node 202 by sending processing. - 特許庁

例文

所定のデータフォーマットを使用する物理層の処理機能部を有する基地局と,基地局により割り当てられた上り回線を使用する端末を有し,直交周波数分割多重方式であって,基地局は,周期的にプリアンブル信号を送信し,端末からの上り回線要求があった時に,空き上り回線を特定する空き個別接続識別子を送る手段を有する。例文帳に追加

The communication system adopting the orthogonal frequency division multiplexing system includes: base stations each having a processing function section of a physical layer using a prescribed data format; and terminals using uplinks assigned by each base station, each base station includes a means for periodically transmitting a preamble signal and transmitting a free individual connection identifier for particularizing a free uplink when receiving an uplink request from a terminal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS