1016万例文収録!

「すばやさ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > すばやさに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

すばやさの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2255



例文

裁判官は非常にすばやくその訴訟を片づけた。例文帳に追加

The judge disposed of the case in short order.  - Tanaka Corpus

ボクサーにはすばやい身のこなしが必要だ。例文帳に追加

Boxers need quick reflexes.  - Tanaka Corpus

すばやく硬化する燐酸カルシウムセメントを提供する。例文帳に追加

To provide rapidly hardening calcium phosphate cement. - 特許庁

嵐は来たときと同じくすばやく去っていった。例文帳に追加

The tempest had been as brief as terrific.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

この世の栄光は何とすばやく過ぎ去ることでしょう!例文帳に追加

6. Oh how quickly passeth the glory of the world away!  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』


例文

船長はこだまのようにすばやく叫んだ。例文帳に追加

cried the captain, quick as an echo.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

トムの素早さはヒョウ並だ。例文帳に追加

Tom is as fast as a leopard. - Tatoeba例文

素早い話によって強調される例文帳に追加

marked by a ready flow of speech  - 日本語WordNet

明るさが素早く変わること例文帳に追加

a rapid change in brightness  - 日本語WordNet

例文

子供たちを失望させるどころか、彼は、去る前にすばやいトリックを2つした例文帳に追加

rather than disappoint the children, he did two quick tricks before he left  - 日本語WordNet

例文

動作が非常に素早いこと例文帳に追加

of action; a condition of being very quick  - EDR日英対訳辞書

長いものをくるくると,すばやく幾重にも巻いたりまるめたりするさま例文帳に追加

of something long, being wound around and around quickly  - EDR日英対訳辞書

すばやく刀を抜いて敵を切り,すぐに刀をさやにもどす武術例文帳に追加

a martial art in which a sword is drawn quickly, used to kill an enemy, and returned to the sheath in one movement  - EDR日英対訳辞書

燃料電池の温度をすばやく所望の温度に到達させる。例文帳に追加

To make temperature of a fuel cell reach a desired temperature. - 特許庁

中等度から重度の痛みの治療ですばやく作用する薬物。例文帳に追加

a substance that acts quickly to treat moderate to severe pain.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

敵に遭うと尾を使ってすばやく後方へ飛び退く動作を行う。例文帳に追加

On encountering its enemies, it jumps backward quickly by snapping its tail.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日馬富士関はすばやくもろ差しの体勢を取り,両手で白鵬関をつかんだ。例文帳に追加

Harumafuji quickly grabbed Hakuho with both hands in morozashi position.  - 浜島書店 Catch a Wave

未知サンプルのにおいに似たにおいをすばやく、かつ正確に合成する。例文帳に追加

To quickly and accurately synthesize an odor which is similar to that of an unknown sample. - 特許庁

ユーザが必要とするサービスを簡単かつすばやく提供する。例文帳に追加

To easily and quickly provide service required for a user. - 特許庁

寝室では、すばやく辺りを見渡し、最後に窓を開け放った。例文帳に追加

In the bedroom he made a rapid cast around and ended by throwing open the window,  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

コドモというのは、降参すると決めたらそれはそれはすばやいものです。例文帳に追加

and no one knows so quickly as a child when he should give in.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

(一方、この関数は時に、熟練者がすばやくスクリプトを書く際に必要なまさにそのものです)例文帳に追加

(On the other hand, sometimes this is exactly what you need when writing a quick script for expert use.) If the - Python

このため、車両運転者は、強い注意を喚起されてすばやく回避動作を取ることができる。例文帳に追加

Thereby, a vehicle driver is excited with a strong attention and can take a rapid avoiding action. - 特許庁

サルたちはいつもながらすばやく、すぐさま群れのみんながドロシーの前に立っていました。例文帳に追加

The Monkeys were as prompt as ever, and in a few moments the entire band stood before her.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

インターネットで表示したページは特別なフォルダーに保存され, 次回からはすばやく表示できます例文帳に追加

Pages you view on the Internet are stored in a special folder for quick viewing later.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

...の対話型番組案内(IPG)を使って、役に立つ番組情報を楽にすばやく手に入れてください。例文帳に追加

Get useful program information quickly and easily with ...'s Interactive Program Guide (IPG).  - コンピューター用語辞典

WSDL ファイル内の WSDL コンポーネントが使用されている場所を、すばやく確認することができます。例文帳に追加

You can quickly determine where a WSDL component is used in the WSDL file.  - NetBeans

製品が小型化されてもすばやくテンポの設定ができる電子メトロノームを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic metronome for quickly setting tempos, even if the product is compact. - 特許庁

直感的に、すばやく簡単に機能の使い方を理解させる表示画面を表示できるようにする。例文帳に追加

To display a display screen which enables a user to intuitively, quickly and easily understand how to use functions. - 特許庁

DVDを再生するとき、映像データのサムネイル画像をすばやく表示する。例文帳に追加

To provide an image reproducing apparatus capable of quickly displaying the thumbnail images of video data when a DVD is reproduced. - 特許庁

すばやく帯電防止性能が発揮される樹脂発泡シートを提供することを課題としている。例文帳に追加

To provide a resin foam sheet wherein antistatic performance is quickly brought out. - 特許庁

出力素子の出力電位は最初すばやく変化し、最終電位に近づくと変化は遅くなる。例文帳に追加

The output potential of the output element is first quickly changed and then is slowly changed toward the final potential. - 特許庁

大量のデータの中からすばやく目的のデータを検索することができる検索方法を提供する。例文帳に追加

To provide a retrieving method which can speedily retrieve target data from a large amount of data. - 特許庁

アリスはうろたえてさけび、できるだけすばやくみんなをひろいあげました。例文帳に追加

she exclaimed in a tone of great dismay, and began picking them up again as quickly as she could,  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

フックも剣の才能ではピーターに劣ってはいませんが、それほど手先はすばやいというわけではありません。例文帳に追加

Hook, scarcely his inferior in brilliancy, but not quite so nimble in wrist play,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

剣をすばやくまたぐか、または空気中で剣を振る男性による様々なダンスの総称例文帳に追加

any of various dances by men who step nimbly over swords or flourish them in the air  - 日本語WordNet

すばやく優雅な飛行とその移住の規則性で有名な長い翼を持った小鳴鳥例文帳に追加

small long-winged songbird noted for swift graceful flight and the regularity of its migrations  - 日本語WordNet

私たちは週末までに読まなければならなかった最後の書類をすばやく仕上げた例文帳に追加

We whipped through the last papers that we had to read before the weekend  - 日本語WordNet

このドキュメントは、できるだけすばやく作業を進められるように作られています。例文帳に追加

This document is designed to get you going as quickly as possible. - NetBeans

彼のすばやい攻撃動作と中村選手の的確なパスが新しい攻撃スタイルを生み出した。例文帳に追加

His quick offensive actions and Nakamura's accurate passes have created a new offensive style.  - 浜島書店 Catch a Wave

カーソルやページ等のスクロール動作をすばやく開始することができる端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a terminal device capable of rapidly starting scroll operation of a cursor, a page or the like. - 特許庁

複数枚の画像データの表示によって目的の画像データをすばやく検索可能とする。例文帳に追加

To quickly search target image data by means of displaying a plurality of image data. - 特許庁

目つぶりらしき画像を撮影後に、すばやく確認可能にすることを目的とする。例文帳に追加

To make it possible to quickly confirm an image in which eyes seem to be closed after photographing. - 特許庁

基準信号の周波数を容易かつすばやく校正し、無線基地局の安定動作を実現すること。例文帳に追加

To easily and quickly correct a frequency of a reference signal, and achieve stable operation of a radio base station. - 特許庁

チャンネル選局直後に、受信可能なより高品質の階層の放送コンテンツをすばやく再生する。例文帳に追加

To speedily reproduce broadcast contents of a receivable higher-quality layer immediately after channel selection. - 特許庁

アロアがお礼を言う間もなく、ネロはすばやく屋根から降り、暗闇の中を走り去っていきました。例文帳に追加

He slid down from the shed roof before she had time to thank him, and ran off through the darkness.  - Ouida『フランダースの犬』

大きな音を耳にして、あたりをすばやく見まわしましたが、それは実際には自分のくしゃみでした。例文帳に追加

he heard loud noises that made him look round sharply, though they were really himself sneezing.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

そして同じような深刻な様子で朝食をすばやくとると、警察署へと急いだ。例文帳に追加

And with the same grave countenance he hurried through his breakfast and drove to the police station,  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

そして給仕たちの下げかたがすばやすぎて、アリスはおじぎを返すひまもありませんでした。例文帳に追加

and the waiters took it away so quickly that Alice couldn't return its bow.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

例文

最初その音が本当にワニから聞こえてくるのかと思って、すばやく振り返ったほどです。例文帳に追加

At first he thought the sound did come from the crocodile, and he looked behind him swiftly.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS