1016万例文収録!

「はしか」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はしかの意味・解説 > はしかに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はしかを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2220



例文

口はきりりと締まり、あごは四角く張っている。例文帳に追加

The mouth was straight and the jaw was heavy, and square.  - Melville Davisson Post『罪体』

メアリーがトイレから待っても待っても出てこないから、トムはしかたなく裏庭の花たちに水をあげることにしたんだよ。例文帳に追加

Mary was taking a long time in the bathroom, so Tom went to the backyard to water the plants. - Tatoeba例文

ファイアウォールはしかしながらOSIモデルではアプリケーション層ゲートウェイよりずっと低いレベルで動作する。例文帳に追加

Firewalls, however, operate at a much lower level in the OSI model than application-layer gateways.  - コンピューター用語辞典

BPELプログラムは、しかしながら、ある特定のウェブサービスがある特定の注文を内部的にどのように処理すべきかを明示するものではない。例文帳に追加

The BPEL program would not, however, specify how a given Web service should process a given order internally.  - コンピューター用語辞典

例文

これにより、カーソルがある行の左端カラムから直前行の右端カラムにバックすることが可能になる。例文帳に追加

This allows the cursor to back up from the leftmost column of one line to the rightmost column of the previous line. - XFree86


例文

はしか絵の翌年、1863年(文久3年)には生麦事件から薩英戦争に至るまでの江戸における混乱を描いたあわて絵が流行した。例文帳に追加

After the year of hashika-e in 1863, awate-e due to the Namamugi Incident and the Anglo-Satsuma War.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広橋兼秀(ひろはしかねひで、永正3年(1506年)-永禄10年8月5日(旧暦)(1567年9月17日)は、戦国時代(日本)の公家。例文帳に追加

Kanehide HIROHASHI (1506-September 17, 1567) was a kuge (court noble) during the Sengoku period (period of warring states).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広橋兼宣(ひろはしかねのぶ、貞治5年/正平(日本)21年11月6日(旧暦)(1366年12月8日)-永享元年9月14日(旧暦)(1429年10月12日))は、室町時代の公卿。例文帳に追加

Kanenobu HIROHASHI (December 16, 1366-October 21, 1429) was a Kugyo (top court official) in the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広橋兼仲(ひろはしかねなか、寛元2年(1244年)-徳治3年1月20日(旧暦)(1308年2月12日))は鎌倉時代後期の公卿。例文帳に追加

Kanenaka HIROHASHI (1244 - February 12, 1308) was a kugyo (a court noble) during the late Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また養老4年(720年)以後は逃走者の自主的帰還(「走還」)を促すために走還した者の課役を1年間免除する措置を取った。例文帳に追加

Also, the measure to exempt the returnees from a year of labor was taken to encourage voluntary return ('sokan') of those that fled.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

福島城が容易に落ちないと見た政宗は、梁川城へ矛先を転じようとしたが、梁川城の須田大炊は29日伏兵をもって迎撃。例文帳に追加

Masamune, who judged that it was hard to capture the Fukushima-jo Castle, tried to turn his fire on the Yanagawa-jo Castle, but Oii SUDA in the Yanagawa-jo Castle launched a counter-attack with ambush on March 29.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらの役石の置き方は設置場所が縁側の左端か右端か、袖垣の近くかで左右が逆になる。例文帳に追加

These yaku-ishis may be arranged the other way around, depending on whether the installation site is to the left or to the right of the veranda and whether the installation site is close to a sodegaki (low fence flanking the entrance).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2003年には、鹿がエアガンで打たれる事件があり、また、2008年8月8日には、鹿が漁具の銛で刺されているのが見つかっている。例文帳に追加

In 2003, a case in which a deer was shot with an air gun happened, and on August 8, 2008, a deer was found to be stabbed with a fishing spear.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2月12日の会議では,昨年10代と20代の人々の間ではしかが流行したことについて報告があり,今後とるべき対策が話し合われた。例文帳に追加

At the meeting on Feb. 12, a report was given on last year’s measles outbreak among people in their teens and 20’s, and measures to take in the future were discussed.  - 浜島書店 Catch a Wave

また,地方自治体によるはしかの排除への取り組みを支援するため,国立感染症研究所に支援チームを設置することで合意した。例文帳に追加

It was also agreed to set up a support team at the National Institute of Infectious Diseases to help local governments work toward the elimination of measles.  - 浜島書店 Catch a Wave

A1とB2の夫々の右端間の距離d1、A3とB4の夫々の外接矩形の右端間の距離d2を求める。例文帳に追加

A distance d1 between the right end of A1 and that of B2 and a distance d2 between the right ends of circumscribed rectangles of A3 and B4 are obtained. - 特許庁

リブはしかし、その後弾性的に戻って鉤状端4の背後に位置し、コネクタ1からのワイパアーム5の離脱に抵抗する。例文帳に追加

However, the rib then returns elastically, lies at the back of the hook-like end 4 to resist separation of the wiper arm 5 from the connector 1. - 特許庁

水中航走体誘導システム、個別航走体水中走行制御方法、及びその制御プログラム例文帳に追加

UNDERWATER SAILING BODY GUIDANCE SYSTEM, METHOD FOR CONTROLLING UNDERWATER TRAVEL OF INDIVIDUAL SAILING BODY, AND CONTROL PROGRAM FOR THE METHOD - 特許庁

また、エアバッグドア1に橋架けリブ5を設け、橋架けリブ5を互いに隣接する複数の溶着リブ3に一体化する。例文帳に追加

Also, bridging ribs 5 are provided in the airbag door 1 and the bridging ribs 5 are integrated to a plurality of welding ribs 3 neighboring to each other. - 特許庁

抗原性の高い麻疹ウイルスの抗原タンパク質を用いた抗麻疹ウイルス抗体検出試薬を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an anti-measles virus antibody detection reagent using an antigen protein for measles virus having high antigenicity. - 特許庁

航走体放射雑音からのドップラ周波数検出による航走体速度検出装置及びその方法例文帳に追加

SAILING BODY SPEED DETECTING DEVICE AND METHOD THEREFOR BY DETECTING DOPPLER FREQUENCY BASED ON NOISE EMITTED FROM SAILING BODY - 特許庁

本汚染油洗浄法では、しかる後に、洗浄槽中の泥水12を槽外に除去して廃白土含有土壌と油分とを分離している。例文帳に追加

In the method for washing contamination oil, the mud water 12 in the washing tank is removed outside the tank, and the washed waste clay-containing soil and the waste oil are separated thereafter. - 特許庁

でもこうした試みは、しかるべき規模のバザール・コミュニティ形成に失敗し、きわめて断片化されて力の弱いものとなってしまった。例文帳に追加

These efforts, however, failed to build bazaar communities of significant size, and became seriously fragmented and ineffective.  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

「領土」や「所有物」という本能的な考えに適合しないわけではないけれど、でもそれにはしかるべき努力が必要になる。例文帳に追加

It's assimilable to our instinctive notions of `territory' and `property', but only after some effort.  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

その少年は叱られることを恐れて、本当のことを言わなかった。例文帳に追加

That young man fears being scolded and didn't say the truth.  - Weblio Email例文集

彼は、司会者、映画監督、俳優、作家、芸術家としても有名です。例文帳に追加

He is famous as a chairman, movie director, actor, writer, and artist. - Weblio Email例文集

それは視覚化されて、誰もが理解するのに役立つと思います。例文帳に追加

I think that is visualized and is helpful for everyone to understand. - Weblio Email例文集

彼がそれを出来ないのは仕方がないと私は思っていた。例文帳に追加

I was thinking that him not being able to do it couldn't be helped. - Weblio Email例文集

日本ではキャリアコンサルタントになるためには資格がいる。例文帳に追加

You need a certificate to become a career counselor in Japan. - Weblio英語基本例文集

渡月橋から眺める山々の紅葉は秋の情緒たっぷりです。例文帳に追加

The view of the mountains from the Togetsukyo Bridge is filled with an autumnal atmosphere. - 時事英語例文集

《諺》 男の子はやっぱり男の子だ, 男の子のいたずらは仕方がない.例文帳に追加

Boys will /wl/ be boys.  - 研究社 新英和中辞典

父親に言われて彼女は仕方なしに大学講師と結婚した.例文帳に追加

She married a university lecturer under pressure from her father.  - 研究社 新和英中辞典

段落をインデントする《段落全体を版面左端から一定の長さ引っ込める》例文帳に追加

indent a paragraph  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

犯人は仕方がないと諦めたと見えて神妙にお縄を頂戴した例文帳に追加

The culprit seemed to accept the situation, and suffered himself to be bound.  - 斎藤和英大辞典

できたことは仕方がないから善後策を講ずるよりほかは無い例文帳に追加

Since what is done can not be undone, we must make the best of a bad bargain.  - 斎藤和英大辞典

君にとっては面白かろうが僕にとっては死活問題だ例文帳に追加

It may be sport to you, but it is death to me.  - 斎藤和英大辞典

彼女には息子が2人いる。1人は医者で、もう1人は歯科医だ。例文帳に追加

She has two sons; one of them is a doctor, and the other is a dentist. - Tatoeba例文

彼女が遅刻したので私は叱りたかったが、何も言わなかった。例文帳に追加

When she was late, I felt like scolding her, but I held my tongue. - Tatoeba例文

彼はシカゴに飛んだ。そしてそこでたまたまある友人に会った。例文帳に追加

He flew to Chicago, where he happened to see a friend. - Tatoeba例文

私の最初の務めは資格のない志願者をふるいにかけることだった。例文帳に追加

My first task was to screen out unqualified applicants. - Tatoeba例文

兄はシカゴからたいてい火曜の夜に私に電話をかけてくる。例文帳に追加

My brother usually calls me from Chicago on Tuesday evenings. - Tatoeba例文

トムはボストンで育ちましたが、現在はシカゴに住んでいます。例文帳に追加

Tom grew up in Boston, but he now lives in Chicago. - Tatoeba例文

鉄のツルハシかそれ以上のものがないと、ダイヤモンドの採掘はできません。例文帳に追加

You can't mine diamonds without an iron pickaxe or better. - Tatoeba例文

新しいミュージカルは、視覚的に、そして、聴覚的に魅力があった例文帳に追加

the new musical was visually and aurally appealing  - 日本語WordNet

正しい持ち主へ本を返却する際に、子供は叱りつけられた例文帳に追加

upon the restitution of the book to its rightful owner the child was given a tongue lashing  - 日本語WordNet

契約または合意において望ましい状態または資格として指定する例文帳に追加

specify as a condition or requirement in a contract or agreement  - 日本語WordNet

(数または金額についえ使用され)誇張または資格取得なしで例文帳に追加

(used of a number or sum) without exaggeration or qualification  - 日本語WordNet

未発達の蝶番歯しか持たず、貝殻が薄くもろいイガイ例文帳に追加

mussel with thin fragile shells having only rudimentary hinge teeth  - 日本語WordNet

私たちは、視覚によって物がある位置を判断するのが可能になる例文帳に追加

Our sense of sight enables us to locate objects in space  - 日本語WordNet

例文

四角形の、四角形に関する、または、四角形のような形をした例文帳に追加

of or relating to or shaped like a quadrangle  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  
原題:”The Corpus Delicti”
邦題:『罪体』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2006 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS