1016万例文収録!

「はなつか」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はなつかに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はなつかの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 808



例文

防虫剤のような不快な臭いを放つ小さくて灰茶色の菌類例文帳に追加

a small grey-brown fungus with an unpleasant odor of mothballs  - 日本語WordNet

分布や成長などを調査するため魚などに標識をつけて水に放つこと例文帳に追加

the act of releasing a marked fish to the water  - EDR日英対訳辞書

サッカーで,パスを受ける動作なしにボールを直接蹴って放つシュート例文帳に追加

in soccer, a direct shot performed without having received the ball in a pass  - EDR日英対訳辞書

爆発があったと考えられるような強い電波を放つ銀河例文帳に追加

the Milky Way galaxy sending out a strong electric wave, giving the impression of an explosion  - EDR日英対訳辞書

例文

金持ちは夏に氷を手に入れるが、貧乏人は冬に手に入れる例文帳に追加

The rich man has his ice in the summer and the poor man gets his in the winter. - 英語ことわざ教訓辞典


例文

彼女は夏になるといつもフランスへ旅行するわけではない。例文帳に追加

She doesn't always take a trip to France in summer.  - Tanaka Corpus

当地は夏はひどく湿気が多いが、逆に冬は乾燥する。例文帳に追加

It gets very humid here in the summer. In the winter, on the other hand, it gets very dry.  - Tanaka Corpus

当地は夏がひどく湿気が多いが、逆に冬は乾燥する。例文帳に追加

It gets very humid at home in summer; in winter, on the other hand, it gets very dry.  - Tanaka Corpus

多くの若い人たちは夏休みを利用して富士山に登る。例文帳に追加

Many young people make use of their summer vacation to climb Mt. Fuji.  - Tanaka Corpus

例文

寡而為足少なくて足れりと為す-少なくても十分香りを放つ例文帳に追加

Kani-Isoku: Sukunakute Tareri to nasu. - To emit enough incense even in small amounts  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

菖蒲香(あやめこう)は、夏に行われる組香のひとつである。例文帳に追加

Ayame-ko is part of Kumiko performed in summer.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦後には「夏越神事」「六月祓」の称も一部では復活し、現在に至る。例文帳に追加

The names 'Nagoshi shinji' and 'Minazukibarae' were partly revived after the war, up to the present date.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

逆に広く冷めやすい平茶碗は夏向きと使われる。例文帳に追加

On the other hand, hira chawan is used in summer because it is shallow and allows the tea to cool rapidly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、未完成の新府城に火を放つと、岩殿城目指して逃亡した。例文帳に追加

And then, Katsuyori set the uncompleted Shinpu-jo Castle on fire, and escaped to Iwadonoyama-jo Castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

パラリンピックは夏と冬のオリンピックが終わった後に開催される。例文帳に追加

The Paralympics are held in the summer and the winter after the Olympics are over.  - 浜島書店 Catch a Wave

アルゼンチンは南半球にあるので,カーニバルの時期は夏です。例文帳に追加

Argentina is in the southern hemisphere, so it's summer during the carnival season.  - 浜島書店 Catch a Wave

祭神の一言主神は「悪事(まがごと)も一言、善事(よごと)も一言、言い離(はな)つ神」であるという託宣の神である。例文帳に追加

The enshrined Hitokotonushi no kami is 'the god that clearly delivers just one word of oracle about both wrong things and good things'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

担架からだらりとはみだしている女の片手から、宝石類が冷たいきらめきを放つ。例文帳に追加

Her hand, which dangles over the side, sparkles cold with jewels.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

私は夏休み中、勉強ばかりであまり出かけることができませんでした。例文帳に追加

I wasn't able to go out very much during the summer break because I was doing nothing but studying.  - Weblio Email例文集

5合目から歩いて登れます。頂上付近は夏でも6℃ですから気をつけてください。例文帳に追加

You can climb up it from the fifth station. Please be careful, as the temperature around the top is only 6°C even in summer. - Weblio英語基本例文集

驚かされると、ひどい悪臭を放つ流体を通常放出するアメリカの黄褐色の哺乳動物例文帳に追加

American musteline mammal typically ejecting an intensely malodorous fluid when startled  - 日本語WordNet

披針形の大花苞と短い紫の肉穂花序のある普通のヨーロッパのテンナンショウ科の植物例文帳に追加

common European arum with lanceolate spathe and short purple spadix  - 日本語WordNet

辻ヶ花(つじがはな)とは、室町時代から桃山時代にかけて現れた絞り染めの技法。例文帳に追加

Tsujigahana is a Japanese tie-dyeing technique, which was devised around from the Muromachi period to the Azuchi-Momoyama period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

20代の若い女性の中には、夏休みに海外旅行にでたいと思う人も多い。例文帳に追加

Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays. - Tatoeba例文

20代の若い女性の中には、夏休みに海外旅行にでたいと思う人も多い。例文帳に追加

Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays.  - Tanaka Corpus

かつては夏に、冷やしたものまたは熱したものを暑気払いに飲む習慣があった。例文帳に追加

Cold amazake or hot amazake used to be drunk during summer in order to forget the summer heat.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

体だけでなく、竹弓の場合は巻藁にかけて(巻藁で矢を放つ)弓を慣らす意味もある。例文帳に追加

Makiwara practice helps archers train their bodies as well as become familiar with bamboo bows by shooting arrows toward makiwara.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義経は頼朝を深く恨み、「関東に於いて怨みを成すの輩は、義経に属くべき」と言い放つ。例文帳に追加

Yoshitsune bore a deep grudge against Yoritomo, and said 'those who hold a grudge in Kanto shall follow Yoshitsune.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、これらの神事から、俳句や短歌では夏や冬の季語に用いられる。例文帳に追加

Based on these Shinto rituals, it has been used as a season word symbolizing summer and winter in haiku and tanka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ビーバー夫妻は子どもたちに,彼らがナルニアを魔女ののろいから解き放つだろうと言う。例文帳に追加

Mr. and Mrs. Beaver tell the children that they will free Narnia from the Witch's curse.  - 浜島書店 Catch a Wave

光源は、光ビームを基準オブジェクトに向かって放つように構成される。例文帳に追加

The light source is configured to emit a light beam towards the reference object. - 特許庁

申し訳ありませんが、明日から20日まで我々のチームは夏休みになります。例文帳に追加

I am terribly sorry, but our team will be on summer vacation from tomorrow until the 20th.  - Weblio Email例文集

しかし、私は夏休みも冬休みも日頃の練習も必死に頑張りました。例文帳に追加

However, I frantically tried my best, even in the summer, the winter, and with the daytime practice.  - Weblio Email例文集

私は夏休み中はバイトで忙しくて、健康に気を配る暇もなかった。例文帳に追加

In the summer holidays I was so busy with my part-time job I didn't even have time to pay attention to my health.  - Weblio Email例文集

名古屋は夏とても暑いのでいつも1日に2、3回は服を取り替えます。例文帳に追加

I usually have to change my clothes two or three times a day during the hot summer in Nagoya. - Tatoeba例文

カリフォルニア産の常緑樹で、果実はナツメグに似ているが強いテレピン臭がある例文帳に追加

California evergreen having a fruit resembling a nutmeg but with a strong turpentine flavor  - 日本語WordNet

名古屋は夏とても暑いのでいつも1日に2、3回は服を取り替えます。例文帳に追加

I usually have to change my clothes two or three times a day during the hot summer in Nagoya.  - Tanaka Corpus

源氏は懐かしさに空蝉の弟右衛門佐(元小君)を呼び寄せ、空蝉へ文を送った。例文帳に追加

Recalling their time together, Genji called over Utsusemi's younger brother, Uemon no suke (formerly Kogimi) and gave him a letter to give to her.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これをまたいで夏には夏の大三角が、冬には冬の大三角が見える。例文帳に追加

We can see the Summer Triangle in summer and the Winter Triangle in winter twinkling across the Milky Way.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かつては夏のお盆と対応して、半年ごとに先祖を祀る行事であった。例文帳に追加

In the old days, shogatsu used to be an event to deify one's ancestors every half a year, along with o-bon in summer.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

泥棒男と一緒になって不幸になるつもりか、と意休は揚巻に言い放つ。例文帳に追加

Ikyu upbraided Agemaki 'Are you going to be the lover of such a man and lead a miserable life?'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大学予備門時代には夏目漱石、南方熊楠、正岡子規らと同窓生だった。例文帳に追加

He studied with Soseki NATSUME, Kumagusu MINAKATA, and Shiki MASAOKA among others at the University Preparatory School (Yobimon).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

辞世の句は「夏の夜の 夢路はかなき 後の名を 雲井にあげよ 山ほととぎす」。例文帳に追加

His death poem was: 'My life was like an empty dream in a summer night. Little cuckoo, fly high above the clouds to hand down my name to posterity.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、東京大学予備門の同期には、夏目漱石、正岡子規、南方熊楠、秋山真之らがいた。例文帳に追加

His classmates of Preparatory School of the University of Tokyo (Tokyo Yobimon) included Soseki NATSUME, Shiki MASAOKA, Kumagusu MINAKATA and Saneyuki AKIYAMA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「新陳代謝」、「反射」、「無意識」、「価値」、「電力」、「肩が凝る」等は夏目漱石の造語である。例文帳に追加

Soseki coined words including '新陳代謝,' '反射,' '無意識,' '価値,' '電力,' and '肩が凝る.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都市東山区、豊国神社門前の坂を100m程下ったところにある史跡で鼻塚とも呼ばれる。例文帳に追加

It is a historic spot also called Hanazuka located 100 m down the street from Hokoku-jinja Shrine in Higashiyama Ward, Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

レストラン「松本楼」には,夏目漱石や高村光(こう)太(た)郎(ろう)のような有名人の常連もいた。例文帳に追加

The restaurant "Matsumotoro" has had famous customers such as Natsume Soseki and Takamura Kotaro.  - 浜島書店 Catch a Wave

また下部に電池10やLED(発光ダイオード)11を内蔵し、光を放つ。例文帳に追加

The lower part incorporates a battery 10 and an LED (light emitting diode) 11 to emit the light. - 特許庁

水を付加すると、多層フィルム(10)は溶解し、それによって有効成分を水中に放つ。例文帳に追加

Upon addition of water, the multi-layer film (10) dissolves, thereby releasing the active component into the water. - 特許庁

例文

化粧ダンスの中に、鈍い黄金色の光を放つ化粧道具のセットが見えるのを覗けば。例文帳に追加

except where the dresser was garnished with a toilet set of pure dull gold.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
英語ことわざ教訓辞典
Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS