1016万例文収録!

「ゆうごういでん」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ゆうごういでんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ゆうごういでんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 34372



例文

組換えスギ花粉抗原融合遺伝子と可溶性産物の製造方法例文帳に追加

RECOMBINANT CEDAR POLLEN ANTIGEN FUSION GENE AND METHOD FOR PRODUCING SOLUBLE PRODUCT - 特許庁

封印保護部材、電子基板ユニット、遊技機及び基板ケース例文帳に追加

SEAL PROTECTIVE MEMBER, ELECTRONIC BOARD UNIT, GAME MACHINE, AND BOARD CASE - 特許庁

やっぱり底流にそういったアングロサクソン系の金融と大陸型の金融の基本的な考え方(の違い)が昔からあるわけでございます。例文帳に追加

For a long time, there have been underlying differences in the basic approach to finance between Anglo-Saxon and Continental countries.  - 金融庁

この誘電体磁器組成物を比誘電率εの温度特性τεが負である誘電体磁器組成物と組み合わせて誘電体セラミックスとし、これを有機高分子材料と複合化することで、複合誘電体材料とする。例文帳に追加

The dielectric ceramic composition is combined with a dielectric ceramic composition having a negative temperature characteristic τε of the relative dielectric constant ε to form a dielectric ceramic, and it is composited with an organic polymer material to give the composite dielectric material. - 特許庁

例文

基板上に電極と少なくとも1層以上の有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機層の少なくとも1層はドーパントを含有する発光層であり、該有機層が電子輸送材料及びドナー化合物を含有する電子輸送層を有すると共に該有機層は有機溶媒を10^-2〜10^3ppm含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。例文帳に追加

The organic electroluminescence element has electrodes and at least one or more of organic layers on a substrate, where at least one or more of the organic layers is a light emitting layer containing a dopant, the organic layer has an electron transportation layer containing an electron transportation material and a donor compound, and the organic layer contains 10^-2 to 10^3 ppm of an organic solvent. - 特許庁


例文

本発明に係る電子部品の製造方法では、形成工程において、誘電体層13と誘電体層13を挟んで対向する第1の電極層15と第2の電極層17とを有する積層体10を形成する。例文帳に追加

In a manufacturing method of an electronic component, a laminate 10 is formed in a formation process, where the laminate has a dielectric layer 13, and a first electrode layer 15 and a second one 17 that oppose each other, while the dielectric layer 13 is sandwiched by them. - 特許庁

二 二十歳以上で本国法によつて行為能力を有すること。例文帳に追加

(ii) Being twenty years of age or more and having the capacity to act according to his/her national law;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また,パレスチナの自由で公正な選挙の必要性についても合意した。例文帳に追加

They also agreed on the need for free and fair elections in Palestine.  - 浜島書店 Catch a Wave

日本は試合で優位に立ち続け,ジャマイカゴールをくり返し攻めた。例文帳に追加

Japan continued to dominate the game and attacked the Jamaican goal repeatedly.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

酸素同位体が^17Oまたは^18Oである有機カルボニル化合物。例文帳に追加

The oxygen isotope is preferably ^17O or ^18O. - 特許庁

例文

全ての有理マップは、平行移動と自己準同形写像との結合である。例文帳に追加

All rational maps are a combination of translation and self-homomorphic mapping. - 特許庁

光学部材15は、少なくとも凹面鏡17を有するものである。例文帳に追加

The optical member 15 has at least a concave mirror 17. - 特許庁

曲面を有する部材を容易に接合できるようにすることを目的とする。例文帳に追加

To facilitate welding of a member having a curved surface. - 特許庁

下記成分(A)および成分(B)を含有し、成分(A)と成分(B)の合計量100重量%に対し、成分(A)の含有量が5〜95重量%であり、成分(B)の含有量が95〜5重量%である樹脂組成物。例文帳に追加

This resin composition contains the following components (A) and (B), and based on 100 wt.% of the total of the components (A) and (B), the content of the component (A) is 5-95 wt.% and the content of the component (B) is 95-5 wt.%. - 特許庁

また、遊技領域1aに遊技球Bが存在することが、遊技球誘導手段57が作動状態に変換する条件として、遊技領域1aへ遊技球Bを発射し続けることによって、入賞空間46内での遊技球Bの誘導率を高められるようにする。例文帳に追加

Also, the presence of the game ball B in the game area 1a is turned to the condition of converting the game ball guiding means 57 to the operation state and the guiding rate of the game ball B inside the winning space 46 is improved by continuously hitting the game ball B to the game area 1a. - 特許庁

遊技盤に取り付けられた機能部品から信号線を取り外す作業を容易に行うことができる弾球遊技機の遊技盤を提供すること。例文帳に追加

To provide a game board of a pinball game machine capable of easily detaching a signal line from functional components attached to the game board. - 特許庁

無線通信改善シート体10は、補助アンテナ層15と、誘電体層17とを含んで構成される。例文帳に追加

A wireless communication improving sheet 10 includes an auxiliary antenna layer 15 and a dielectric layer 17. - 特許庁

電極層1は、接着性を有するベースゴムと導電性フィラーとを含有する導電性ゴム組成物で構成されている。例文帳に追加

The electrode layer 1 is constructed by a composition of conductive rubber which contains a base rubber having adhesion and conductive filler. - 特許庁

メモリ装置には、シーケンスプログラム領域50cと、音声データ格納領域50dを有する。例文帳に追加

The memory device includes a sequence program region 50c and a speech data storage region 50d. - 特許庁

第一電極板51と第二電極板52とを同一平面内で対称形に配置した状態で、誘電体53によって包囲する。例文帳に追加

The first electrode plate 51 and the second electrode plate 52 are surrounded by the dielectric 53, being disposed symmetrically within the same plate. - 特許庁

誘電体アンテナ24と、この誘電体アンテナ24の給電端子25(26)に接続された整合回路とを、誘電体セラミック基板等の同一の基板22に形成した誘電体アンテナモジュール。例文帳に追加

This invention provides the dielectric antenna module where a dielectric antenna 24 and a matching circuit connected to a feeding terminal 25 (26) of the dielectric antenna 24 are formed on one board 22 such as a dielectric ceramic board. - 特許庁

(式1)N<(6.5×Dz+500)/Ez(N[重量%]:誘電体原料を基準とした有機溶剤の含有量、Ez[μm]:前面板の電極の厚さ、Dz[μm]:前面板の誘電体層の厚さ)。例文帳に追加

Here, N (wt.%) is the content of the organic solvent, on the basis of the dielectric raw material, Ez (μm): the thickness of the electrode on the front plate, and Dz (μm): the thickness of the dielectric layer on the front plate. - 特許庁

有意係数検出部241は、符号化ストリームを復号化処理して得られた変換係数が有意であるか否か検出する。例文帳に追加

A significant coefficient detection part 241 detects whether a conversion coefficient obtained by decoding an encoded stream is significant or not. - 特許庁

岡山は,過去5年間,上位5位以内でゴールしていたものの,一度も優勝していなかった。例文帳に追加

Okayama finished among the top five teams for the past five years but had never won the race.  - 浜島書店 Catch a Wave

フィルムコンデンサ10は、第1の電極12上に配置された第1の誘電率を有する第1の誘電体層14と、第1の誘電体層14上に配置された第2の誘電率を有する第2の誘電体層16とを含み、第2の誘電率は、第1の誘電率よりも少なくとも50%大きい。例文帳に追加

The film capacitor 10 includes a first dielectric layer 14 of a first dielectricity arranged on a first electrode 12, and a second dielectric layer 16 of a second dielectricity arranged on the first dielectric layer 14, with the second dielectricity being larger than the first dielectricity by at least 50%. - 特許庁

(B)成分はNa及びKの含有量500ppm未満の重合体(B2)又はこれと該含有量500ppm以上の重合体(B1)の混合でもよい。例文帳に追加

Component (B) may be a polymer (B2) containing <500 ppm of Na and K or a mixture of the polymer and a polymer (B1) containing500 ppm of the contant. - 特許庁

前記第1および第2の絶縁膜は、それぞれ3.5以下の比誘電率を有する同一種類の低誘電率膜からなり、前記第1の絶縁膜の比誘電率は前記第2の絶縁膜の比誘電率より大きいことを特徴とする。例文帳に追加

The insulating films (15) and (18) are formed of low dielectric constant films of the same kind each having a dielectric constant of 3.5 or below, and the first insulating film (15) has a higher dielectric constant than the second insulating film (18). - 特許庁

光記録媒体10は、基板11上に、誘電体層12、記録層13、誘電体層14、反射層15、保護層16、反射層17、基板18を順次積層した構成を有する。例文帳に追加

An optical recording medium 10 has such constitution that a dielectric layer 12, a recording layer 13, a dielectric layer 14, a reflection layer 15, a protective layer 16, a reflection layer 17, and a substrate 18 are successively laminated on a substrate 11. - 特許庁

電子又はイオンを放出する電子/イオン源を有する電子/イオン源装置において、アノード15とカソード5との間の少なくとも一部に、誘電率の異なる領域を有する誘電率変調部30を設ける構成とする。例文帳に追加

In the electron/ion source device having an electron/ion source emitting electrons or ions, a permittivity modulation part 30 having regions of different permittivities is provided at least in a part between an anode 15 and a cathode 5. - 特許庁

ういう理由で延期になったか、私の所属は国民新党でございまして民主党でないわけですから、詳しい情報はつかんでおりません。例文帳に追加

As I belong to the People's New Party, not the Democratic Party of Japan, I do not have detailed information as to why it was put off.  - 金融庁

金属電極16は有機層15よりも広範囲に形成されている。例文帳に追加

The metal electrode 16 is formed in a wider area than the organic layer 15. - 特許庁

その後、有機機能層130および電極140が形成される。例文帳に追加

Then an organic functional layer 130 and an electrode 140 are formed. - 特許庁

輪郭線を有するポリゴンモデルを高速かつ容易に描画する。例文帳に追加

To easily plot a polygon model having a contour at a high speed. - 特許庁

ヒトMLL/AF4融合遺伝子導入トランスジェニック非ヒト動物例文帳に追加

HUMAN MLL/AF4 FUSION TRANSGENIC NON-HUMAN ANIMAL - 特許庁

かかる合意が存在しない場合、各所有者は自己の判断で工業所有権の主題を使用する権利を有するが、他の所有者の同意を得ることなく保護証書を譲渡する又はその実施権を許諾することはできない。例文帳に追加

Where no such agreement exists, each of the owners shall be entitled to use the patented industrial property subject matter at his discretion, but may not assign or license the title of protection without the consent of the other owners. - 特許庁

超音波センサ2a,2bは、圧電素子13が音響整合層15に接合された構造を有する。例文帳に追加

The ultrasonic sensors 2a and 2b have a structure wherein a piezoelectric element 13 is joined to an acoustic match layer 15. - 特許庁

山名祐豊 祐豊は中国攻略軍の羽柴秀吉に包囲されている最中に死去。例文帳に追加

Suketoyo YAMANA died while his territory was besieged by Hideyoshi HASHIBA's force, the Chugoku district attacking force.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ういう意味で、日本の金融監督当局としても、この動きを歓迎したいと思っております。例文帳に追加

In this sense, we welcome this move.  - 金融庁

領域分割処理部102で同一の距離範囲を有する領域毎に撮影画面を分割する。例文帳に追加

The image pick-up screen is divided for each area having the same distance range by an area division unit 102. - 特許庁

基板上に電極と少なくとも1層以上の有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機層の少なくとも1層はドーパントを含有する発光層であり、該有機層の少なくとも1層には数平均重合度が3〜20の中分子化合物を含有すると共に、前記有機層は有機溶媒を10^-2〜10^3ppm含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。例文帳に追加

In the electroluminescent element having an electrode and at least one or more organic layers on a substrate, at least one layer of the organic layers is a light-emitting layer containing dopant, at least the one layer contains middle molecular compound of a number-average degree of polymerization degree of 3-20, and the organic layer contains an organic solvent of 10^-2 to 10^3 ppm. - 特許庁

この集積した有機EL素子12は、基材(13a、13b、13c、13d)に積層する透明電極(14a、14b、14c、14d)、有機EL層(15a、15b、15c、15d)、対向電極(16a、16b、16c、16d)を有する。例文帳に追加

The organic EL element integrated 12 includes transparent electrodes (14a, 14b, 14c, 14d), organic EL layers (15a, 15b, 15c, 15d), and counterelectrodes (16a, 16b, 16c, 16d) laminated on base materials (13a, 13b, 13c, 13d). - 特許庁

心材2は常温域で高い剛性を有し、形状記憶材の温度を超える温度領域では軟化して低い剛性を有する材質からなる。例文帳に追加

The core material 2 comprises a material which has high rigidity within a normal temperature region but shows low rigidity in a region exceeding the transformation temperature of the shape memory material by softening. - 特許庁

ループ融合指示文解析(102)で指示文情報をループ表(210)に登録し、ループ融合(103)では、登録情報に従って変換を行う。例文帳に追加

Directive information is registered in a loop table (210) by loop merging directive analysis (102), and conversion is performed according to registration information in the loop merging (103). - 特許庁

遊技球が始動領域へ誘導される確率を極端に高めることなく、始動領域へ誘導される遊技球の動きに変化を生じさせることができるとともに、遊技球が始動領域に誘導されたときの充実感を効果的に高めることができる遊技機を提供すること。例文帳に追加

To provide a game machine which can enhance the emotion of fulfillment when the game balls are guided to the starter area by causing changes in the motion of the game balls guided to the starter area without extremely raising the probability of guiding the game balls to the starter area. - 特許庁

優先符号化領域指定ボタンを1回クリックすることで画像の中央に優先符号化領域指定リング(枠)が現れる(S2)。例文帳に追加

With onetime clicking of a priority coding region specifying button, a priority coding region specifying ring appeares at the center of the image (S2). - 特許庁

下記一般式(I)(Aは少なくとも1個のSiH基を有するシロキサン残基、Bは炭素数が2〜18である2価の有機基、Yは共有結合あるいは炭素数1〜15である2価の有機基、Zは炭素数2〜15である2価の有機基をそれぞれ表し、nは1〜5の数を表す)で表される硬化剤。例文帳に追加

This curing agent is represented by the general formula (I) (A is a siloxane residue containing at least one SH group; B is a 2-18C bifunctional organic group; Y is a covalent bond or a 1-15C bifunctional organic group; Z is a 2-15C bifunctional organic group; and n is a number of f1-5). - 特許庁

低誘電体層14とコイル用導体層15を交互に積層した積層型のコイル部と、低誘電体層14上で誘電体層16を内部電極層17で挟んで構成されたコンデンサ部と、外部端面電極18で構成されるものである。例文帳に追加

The LC composite component is constituted of a laminated type coil for which a low dielectric layer 14 and a conductor layer 15 for a coil are alternately laminated, a capacitor constituted by clamping a dielectric layer 16 with internal electrode layers 17 on the low dielectric layer 14, and an external end face electrode 18. - 特許庁

同一機器が出力している複数の信号入力のうちどの信号が有効であるかを自動的に判別し、有効な信号を出力する。例文帳に追加

To provide a signal output device that can automatically discriminate which signal is valid among signal inputs outputted from the same unit so as to provide an output of the valid signal. - 特許庁

このスライドアーム15は、支柱14の左右両側に配置された部材を連結板55で連結した構成を有する。例文帳に追加

The slide arm 15 has a configuration where members disposed on both the right and left sides of the strut 14 are connected with a connection plate 55. - 特許庁

例文

放電セルを形成している前面側誘電体層13、背面側誘電体層15、隔壁16および蛍光体層17R、17G、17Bは、同等の誘電率を有している。例文帳に追加

The front face side dielectric layer 13, the back face side dielectric layer 15, the barrier ribs 16 and phosphor layers 17R, 17G and 17B for forming a discharge cell has an equal dielectric constant. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS