1016万例文収録!

「わかる範囲で」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > わかる範囲での意味・解説 > わかる範囲でに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

わかる範囲での部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 51



例文

それはあなたの分かる範囲で構いません。例文帳に追加

It would be fine as far as understand it.  - Weblio Email例文集

それはあなたの分かる範囲で構いません。例文帳に追加

It is fine if you do just the ones you understand.  - Weblio Email例文集

それはあなたの分かる範囲で説明してください。例文帳に追加

Please explain as much as you understand.  - Weblio Email例文集

それについてあなたの分かる範囲で教えてください。例文帳に追加

Please tell me about that as far as you know.  - Weblio Email例文集

例文

それについて、私の分かる範囲で答えます。例文帳に追加

I will answer that as far as my understanding allows.  - Weblio Email例文集


例文

あなたはそれについて分かる範囲で教えてください。例文帳に追加

Please tell me as much as you understand about that.  - Weblio Email例文集

それについて、あなたが分かる範囲で教えて下さい。例文帳に追加

Please tell me as much as you know about that.  - Weblio Email例文集

暗闇でもカメラのファインダーをのぞいた時撮影可能範囲わかる例文帳に追加

METHOD FOR REALIZING PHOTOGRAPHING ALLOWABLE RANGE AT VIEWING THROUGH CAMERA FINDER EVEN IN THE DARK - 特許庁

私はあなたの質問について分かる範囲でお答えします。例文帳に追加

I will answer your questions to the extent of my understanding.  - Weblio Email例文集

例文

分からないことがあったら聞いてください。わかる範囲でお答えできると思います。例文帳に追加

If there is anything you don't understand, please ask. I'll try to answer using the best of my knowledge. - Tatoeba例文

例文

他車両からのデータを受信可能な範囲が地図上で分かるようにする。例文帳に追加

To enable to know on a map the range wherein the data from other vehicles can be received. - 特許庁

すなわち、ピコ秒から10ナノ秒以上の範囲で、励起強度による反射率変化に関する寿命の制御が可能であることがわかる例文帳に追加

Specifically, it is understood that control of a life ranging from pico seconds to 10 nano seconds or more in relation to variation of reflectance with excitation intensity is feasible. - 特許庁

ここで、前記センサ16からの異常信号が誤報であれば、ガラスが前記所定範囲を超えることがないため、誤報と解る。例文帳に追加

Since the glass never exceeds the prescribed range when the abnormality signal from the sensor 16 is a false report, the false report can be determined. - 特許庁

補正後の特許請求の範囲の記載の一部を「含窒素複素環カルボン酸(ニコチン酸を除く)」とした補正は、先行技術として文献に記載された事項のみを除外することを明示したものであるので、当初明細書等に記載した事項の範囲内においてするものといえる。例文帳に追加

The amended claim mentions "nitrogen-containing heterocyclic carboxylic acid (excluding nicotinic acid)," a partial change of the original claim, which explicitly excludes only the art disclosed as a prior art. Consequently, this example is included in the cases where the claim should be amended within the scope of the matters stated in the originally attached description, etc.  - 特許庁

特にフレームの画素の中での最小階調値を検出することで、0%階調からフレーム内の最小階調値までの範囲の階調が存在しないことがわかるため、その分、信号振幅基準電圧を変化させる。例文帳に追加

Especially, by detecting a minimum grayscale value in pixels in the frame, it is determined that there is no grayscale in the range from 0% grayscale to the minimum grayscale value, and the signal amplitude reference voltage is changed for a portion of the range. - 特許庁

モデル図における視野範囲を変更することで、仮想視点の視点位置に応じて車両の周辺のいずれの領域が合成画像として表示装置に表示されるのかがユーザにひと目でわかる技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for changing a visual field range in a model figure and allowing a user to know at a glance which surrounding area of a vehicle is displayed on a display device as a composite image according to a visual point position of a virtual viewpoint. - 特許庁

この統計的な情報の表示により、撮影条件の各パラメータの適正値の範囲が一目で分かると共に、どの程度の値だとあまり用いられない極端な値となるおそれがあるかも一目で分かる。例文帳に追加

The display of the statistic information makes it possible to get to know at a glance the range of the proper value of each parameter of the photographic condition and to get to know at a glance the degree of a value which may be an extraordinary value used infrequently. - 特許庁

それぞれの試算の時期・範囲や推計方法等により、額には幅があるが、いずれにしても当初の想定よりもはるかに多大な損失が、産業面では製造業を中心に発生していることがわかる例文帳に追加

Figures range widely depending on the timing/scope of the estimates and estimation method, etc.;nonetheless, as far as industry is concerned, the manufacturing sector incurred a much larger loss than originally projected. - 経済産業省

したがって、検出開始時間Tsが基準時間を超え、検出時間Tdが基準範囲を超えていれば、配置基準軸と設置基準軸とが規定条件を満たしていないことがわかる例文帳に追加

Thus, when the detection start time Ts exceeds reference time and detection time Td exceeds a reference range, the arrangement reference axis and the installation reference axis do not satisfy prescribed conditions. - 特許庁

預金の払戻しについて、「週明け後早期に」ということなのですが、見直しと、いつごろになったらいつから払戻しできるということが分かるようになるか。現時点で分かっている範囲で教えていただけますか。例文帳に追加

You said that the deposit paybacks will hopefully be started "shortly after the beginning of the next week" – can you please tell us, to the extent that you know for now, about any prospective changes and when we can know when the paybacks will become available?  - 金融庁

アイオノマー樹脂を、繊維に被覆してなる光ファイバケーブル用抗張力体であって、該アイオノマー樹脂が、その共重合組成比がモル比で97/3〜92/8の範囲にあるエチレン/不飽和カルボン酸共重合体である。例文帳に追加

The tension member for the optical fiber cable is formed by coating a fiber with an ionomer resin, in which the ionomer resin is an ethylene/unsaturated carboxylic acid copolymer having the copolymerization composition ratio ranging from 97/3 to 92/8 in molar ratio. - 特許庁

この結果から、酸素/鉄モル比が10より大きい範囲では、溶媒の分子構造中の酸素によるMsの低下が見られるが、酸素/鉄モル比を10以下にすることにより、酸素の影響を低減できることが分かる。例文帳に追加

From this result, it is found that the reduction of Ms by oxygen in the molecular structure of the solvent is seen in the range where an oxygen/iron molar ratio is higher than 10, but, by controlling the oxygen/ion molar ratio to10, the influence of oxygen can be reduced. - 特許庁

電解るつぼ内での水酸化ナトリウムの溶融保持温度は、水酸化ナトリウムの融点以上かつ水素化ナトリウムの熱分解温度以下の温度範囲とする。例文帳に追加

In this case, the melting and holding temperature of sodium hydroxide in the electrolyzing crucible is regulated at the melting point of sodium hydroxide or higher but the thermal decomposition temperature of sodium hydride or lower. - 特許庁

その範囲について、一例として、シンガポールにある我が国企業の地域統括機能を有する海外現地法人が統括する地域を見ると、ASEAN 域内だけではなくインド、中国やオーストラリアを統括している企業があるなど、我が国企業が一体としてみなしている地域が広範囲に及んでいることが分かる(第2-2-38 図)。例文帳に追加

For example, one Singapore-based overseas local corporation of a Japanese company has general control over operations in regions including not only ASEAN, but also India, China and Australia, indicating that the geographical area which Japanese companies regard as a unified whole has broadened (Figure 2-2-38) - 経済産業省

(1)単量体水溶液における、前記水溶性不飽和カルボン酸アンモニウム塩の含有量が全単量体中の50mol%を超え、100mol%以下の範囲であること。例文帳に追加

(1) The content of the water-soluble unsaturated-carboxylic-acid ammonium salt in the aqueous monomer solution is in the range of from more than 50 mol% to 100 mol% or less of the total monomer. - 特許庁

どの段階の質問波に対してRFID107から応答波が返ってきたかにより、RFID107が各アンテナ101、102の各々からどの距離範囲にあるかが分かる。例文帳に追加

In what distance range the RFID 107 is set from each of the antennas 101 and 102 can be detected from to which step of the inquiry waves a response wave is returned from the RFID 107. - 特許庁

そして、検査工程では、第一検査部C1にだけ透過光があって第二検査部C2には透過光がないことを確認すれば、非貫通孔21の深さが許容範囲Ttに収まっていることが容易かつ安価に分かる。例文帳に追加

In the inspection process, it is easily and inexpensively understood that the depth of the non-through hole 21 is within an allowable range Tt if the transmission light exists only at the first inspection section and there is no transmission light at the second inspection section C2. - 特許庁

さらに、プリント範囲枠線51eが、擬似ズーム倍率に応じて縮小表示されているので、これによっても擬似ズームが使用されていることが判る。例文帳に追加

Further, the print range frame line 51e is reduced and displayed according to a pseudo zoom magnification and therefore the use of the pseudo zoom is thereby identifiable. - 特許庁

データ送受信システムであって、あらかじめファイル名、及びファイルサイズなどがわからないデータを受信した場合でも、受信したデータからわかる範囲で、仮のファイル名、及び仮のファイルサイズを決めて、書込み処理をおこなうことで、効率的なデータ受信の技術を提供すること。例文帳に追加

To provide a technology for efficient data reception by deciding a tentative file name and a tentative file size within a range known from received data and conducting write processing even in the case that a data transmission reception system receives data whose file name and file size or the like are unknown beforehand. - 特許庁

胴部2の噴霧部3とは反対側にニードル弁5の位置を調節する液量調節機構6を設け、支持リング47に、ニードル弁5の位置を調整するキャップ48の移動範囲内に調節量が一目でわかる目盛り50を設けたものである。例文帳に追加

A liquid quantity adjusting mechanism 6 for adjusting the position of a needle valve 5 is provided at an opposed side to a spray part 3 of a drum part 2 and a scale 50 to know the adjusting quantity at a glance is provided in a moving range of the cap 48 for adjusting the position of the needle valve 5. - 特許庁

どうやっても空間と時間の意識から解放されることがないとわかると、カントはそれらが「直観形式」であることが必然で、私たちの直観が投げ込まれる鋳型は私たち自身に帰属しており、客観的存在の範囲外にあると想定しました。例文帳に追加

Seeing that he could in no way rid himself of the consciousness of Space and Time, Kant assumed them to be necessary 'forms of intuition,' the moulds and shapes into which our intuitions are thrown, belonging to ourselves solely and without objective existence.  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

ロールフィルム上に1コマずつ順次に撮影を行うカメラに関し、写真の編集作業の自由度を低下させることなく、プリント作業者が一目でわかるようにトリミングの有無やトリミングの範囲をロールフィルムに記録する機構を備えたカメラを提供する。例文帳に追加

To provide a camera, for sequentially photographing frame by frame on a roll film, provided with a mechanism for recording, on a roll film, presence and range of trimming so that a print operator can understand it at a glance, without degrading freeness in editing operation of photograph. - 特許庁

このようにしたことで、例えば機器を持ちながら、指やペン等でセンサの検出範囲に接近させた場合に、その接近のセンサ110での検出で機器が一時的に振動し、その振動が機器を持った手に伝わり、その位置を触れることで、入力が行えることが判るようになる。例文帳に追加

Thus, it is possible to temporarily vibrate equipment when the approach of the finger or a pen or the like to the detection range of the sensor 110 with the equipment held in the hand is detected by the sensor 110, to transmit the vibration to the hand holing the equipment, and to execute an input operation when the position is touched. - 特許庁

オレフィンまたはα,β−不飽和アルデヒドを分子状酸素によって液相中で酸化してα,β−不飽和カルボン酸を製造するための触媒であって、平均粒子径が1〜8nmの範囲にあるパラジウムが担体に担持されているパラジウム含有担持触媒とする。例文帳に追加

The catalyst for producing α,β-unsaturated carboxylic acid by oxidizing olefin or α,β-unsaturated aldehyde by molecular oxygen in a liquid phase is made to the palladium-containing carrying catalyst in which a carrier is carried with palladium having an average particle diameter in a range of 1-8 nm. - 特許庁

多段の乳化重合を用い、その単量体組成物を特定し、かつ各段におけるエチレン性不飽和カルボン酸の比率がある特定の範囲にある水性樹脂分散体であって、さらにその水性樹脂分散体が特定のアルカリ成分を含有することで前記課題を解決に至った。例文帳に追加

The water-based resin composition prepared by using multistage emulsion polymerization, specifying the monomer composition and controlling the ratio of ethylenic unsaturated carboxylic acid to be in a specific range contains a specific alkali component to solve the above problems. - 特許庁

エチレン・不飽和カルボン酸共重合体アイオノマーを、融点より5〜35℃低い温度で2〜20倍の倍率で縦延伸することによって得られ、横方向引裂き強度が50N/mm以下の範囲にあり、実質的に縦方向引裂き性を示さない縦一軸延伸横方向易引裂き性フイルム。例文帳に追加

This longitudinally-uniaxially-stretched and laterally-easily-tearable film having lateral tear strength in the range of50 N/mm and exhibiting substantially no longitudinal tearability is obtained by longitudinally stretching an ethylene-unsaturated carboxylic acid copolymer ionomer in a ratio of 2-20 times at a temperature lower than its melting point. - 特許庁

α、β-不飽和カルボン酸もしくはそれらの誘導体を用いて遊離基グラフトすることによって官能化されそして次いで加水分解されたポリ-1-オレフィンを含む、170℃で測定して溶融粘度30000mPa・s未満および滴点または軟化点70〜165℃の範囲を有するアイオノマーワックス。例文帳に追加

This ionomer wax is provided by containing the poly-1-olefin functionalized by free radical-grafting by using the α,β-unsaturated carboxylic acid or its derivatives and then hydrolyzed, and having the ranges of <30,000 mPa s melt viscosity measured at 170°C and a 70 to 165°C dropping point or softening point. - 特許庁

不飽和カルボン酸成分を0.01〜10質量%含有するポリオレフィン樹脂(A)、ロジンエステル系粘着付与剤(B)および媒体を含有し、(A)と(B)の質量比が100/15〜100/90の範囲であることを特徴とする液晶樹脂基材用接着剤。例文帳に追加

This adhesive for liquid crystal resin substrates is characterized by comprising a polyolefin resin (A) containing an unsaturated carboxylic acid component in an amount of 0.01 to 10 mass%, a rosin ester-based tackifier (B) and a solvent, wherein the mass ratio of the (A)/(B) is 100/15 to 100/90. - 特許庁

一定の範囲内から送信された音情報を近距離無線通信手段により受信する音情報受信部と、音情報を出力する音情報出力部を具備するイヤフォンであり、かかるイヤフォンにより、壁やドア一つ隔てた向こう側の雰囲気が容易に分かる。例文帳に追加

Thus, the atmosphere on the other side over one wall or door is easily known. - 特許庁

石油樹脂と不飽和カルボン酸またはその無水物を、無触媒またはラジカル開始剤の存在下、140〜250℃の温度範囲で30分〜15時間反応させた後、アルコールを添加してエステル化反応を行い、線状カルボン酸エステル変性石油樹脂を製造する。例文帳に追加

The method for producing the linear carboxylate-modified petroleum resin is characterized by reacting a petroleum resin with an unsaturated carboxylic acid or its anhydride in the absence of a catalyst or in the presence of a radical initiator in a temperature range of 140 to 250°C for 30 min to 15 hrs., and then adding an alcohol to perform an esterification reaction. - 特許庁

第1-1-3図は1971~2002年までの消費者物価指数の変化率を表したものであるが、これを見ると1971~1980年半ば頃までは大きな変動を繰り返していたが、1980年半ばを過ぎた辺りからほぼ各国とも変動の範囲は10%以内に収まり、また、2000年以降は5%以内で推移するようになったことがわかる例文帳に追加

Steady-moving low inflation rates have been seen in many countries and regions5 as shown in Figure 1.1.3, which reports the rates of change of consumer price indexes from 1971 to 2002.Steady-moving low inflation rates have been seen in many countries and regions5 as shown in Figure 1.1.3, which reports the rates of change of consumer price indexes from 1971 to 2002.Inflation volatility was high from 1971 until around the mid-1980s, but following the mid-1980s, inflation rates for most countries declined to 10 percent. You can see that this moved to stay below five percent in and after 2000. - 経済産業省

ガラス転移温度が25℃以下の変性単独重合体またはランダム共重合体に、不飽和カルボン酸または不飽和カルボン酸無水物を主鎖部分100mol%に対して、0.01〜50mol%の範囲でグラフト反応させ、さらに該グラフト反応部位を特定のアルコキシシラン化合物で変性して得られる接着付与剤。例文帳に追加

This adhesion imparting agent is obtained by carrying out a grafting reaction of an unsaturated carboxylic acid or an unsaturated carboxylic acid anhydride in an amount within the range of 0.01-50 mol% based on 100 mol% of the main chain part with a modified homopolymer or a modified random copolymer having25°C glass transition temperature and further modifying the resultant graft reactional sites with a specific alkoxysilane compound. - 特許庁

過去の景気後退局面における鉱工業生産の推移と今回の景気後退局面の推移を業種別に比較すると、過去の景気後退局面では影響の大きさが業種によって異なる一方で、今回の景気後退局面においては、海外需要の急激な減?と内需の落ち込みにより、広い範囲の業種に共通した影響を与えていることがわかる例文帳に追加

The impact of the economic downturn has varied from industry to industry in the prior recessions, whereas the impact has been felt similarly by a wide range of industries in the current recession because of a steep decline in overseas demand and a slump in domestic demand. - 経済産業省

携帯ナビゲーション装置1は、現在位置データと目的地データとをナビゲーションサーバ2に送信し、全体経路がわかる全体図画像と、より詳細に拡大された部分図画像と、これらの画像の座標範囲データとを受信し、全体図画像と部分図画像とを切替表示するとともに、誘導に直接必要のない道路や建物については表示しないようにする。例文帳に追加

The portable navigation device 1 transmits present position data and destination data to the navigation server 2, receives an overall drawing image for understanding an overall route, a partial drawing image enlarged in more detail and coordinates range data of these images, switches to display the overall drawing image and the partial drawing image, and does not display a road and a building not directly necessary for guiding. - 特許庁

不飽和カルボン酸量が15〜35重量%で、しかも190℃、2160g荷重におけるメルトフローレートが50〜2000g/10分であるエチレン・メタクリル酸共重合体(A)のカルボキシル基モル数に対し、アンモニア(B)を110%〜150%モル数の範囲で使用することを特徴とする水性分散体組成物。例文帳に追加

An aqueous dispersion composition is prepared by using 110-150 mol.% ammonia (B) based on a mol. of carboxyl groups in an ethylene/ methacrylic acid copolymer (A) wherein an amount of unsaturated carboxylic acid is 15-35 wt.% and also a melt flow rate at 190°C and 2,160 g load is 50-2,000 g/10 min. - 特許庁

α、β-不飽和カルボン酸もしくはそれらの誘導体を用いて遊離基グラフトすることによって官能化されそして次いで加水分解されたフィッシャー−トロプシュワックスまたはポリエチレンワックスを含む、140℃で測定して溶融粘度30000mPa・s未満および滴点または軟化点70〜135℃の範囲を有するアイオノマーワックス。例文帳に追加

This ionomer wax is provided by containing a Fischer-Tropsch wax or a polyethylene wax made by functionalizing by free radical-grafting the α,β-unsaturated carboxylic acid or its derivative and then hydrolyzing, the ionomer wax having a melt viscosity of 30,000 mPa s measured at 140°C and a 70 to 135°C dropping point or softening point. - 特許庁

75℃以下の重合温度領域で、低Tgシードを用いて、共役ジエン系単量体、エチレン性不飽和カルボン酸単量体およびその他共重合可能な単量体を多段乳化重合し、かつ第一工程と最終工程それぞれ単量体からなる共重合体部分の重量比と溶解性パラメータ差を特定範囲にする。例文帳に追加

The multistage emulsion polymerization of a conjugated diene monomer, ethylene unsaturated carboxylic acid monomer and other copolymerizable monomer is carried out using a low Tg seed at the polymerization temperature range of 75°C or less and the differences in the weight ratio and the solubility parameter of a copolymer part comprising the monomer in the first step and final step are each within a specific range. - 特許庁

二軸延伸ポリプロピレンフィルム基材の片面に、融点が140〜150℃の範囲にある不飽和カルボン酸若しくはその誘導体でグラフト変性してなる変性プロピレン系重合体層及びポリウレタン系樹脂層を介して無機酸化物蒸着層が形成されてなることを特徴とする積層蒸着フィルムに関する。例文帳に追加

The laminated vapor deposition film is obtained by forming an inorganic oxide vapor deposition layer on one side of the biaxially stretched polypropylene film base material through a layer of a modified propylene polymer subjected to graft modification by an unsaturated carboxylic acid having a melting point of 140-150°C or a derivative thereof and a polyurethane resin layer. - 特許庁

不飽和カルボン酸類変性ホモポリプロピレン:5〜95質量%と、α−オレフィン共重合ポリプロピレン:5〜95質量%とを含有し、かつ、前記α−オレフィン共重合ポリプロピレンの所定条件下でのメルトマスフローレートが、前記不飽和カルボン酸類変性ホモポリプロピレンのそれの1/3〜3倍の範囲である樹脂組成物からなる主被覆層を金属板の少なくとも片面に形成することを特徴とする。例文帳に追加

A main coating layer, which comprises a resin composition containing 5-95 mass% of unsaturated carboxylic acid modified homopolypropylene and 5-95 mass% of an α-olefin copolymerized polypropylene and characterized in that the melt mass flow rate of the α-olefin copolymerized polypropylene under a predetermined condition is 1/3-3 times that of the unsaturated carboxylic acid modified homopolypropylene, is formed at least on one side of a metal sheet. - 特許庁

例文

少なくとも、ポリカルボン酸系重合体(A)とポリカルボン酸系重合体(B)との2種の重合体を特定質量比で含むセメント混和剤であって、該ポリカルボン酸系重合体(A)は、特定の疎水性部分を持つ不飽和ポリアルキレングリコール系単量体に由来する繰り返し単位と、不飽和カルボン酸系単量体に由来する繰り返し単位とを有し、かつ重量平均分子量が特定範囲内にある重合体であるセメント混和剤である。例文帳に追加

In the cement admixture containing two kinds polymers of a polycarboxylic acid based copolymer (A) and a polycarboxylic acid based copolymer (B) in a specific mass ratio, the polycarboxylic acid based copolymer (A) has a repeating unit originated from an unsaturated polyalkylene glycol based monomer having a specific hydrophobic part and a repeating unit originated from an unsaturated polycarboxylic acid based monomer and has a weight average molecular weight within a specific range. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS