1016万例文収録!

「ファイト」に関連した英語例文の一覧と使い方(35ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ファイトの意味・解説 > ファイトに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ファイトを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1750



例文

固定及び可動コンタクト4,5,14,15の表面に、銀めっき6,7,16,17あるいは銀に他成分を混入させた銀−グラファイトが施された屋外用電気機器のコンタクトにおいて、少なくとも前記固定コンタクト4,5の表面に、塩化銀皮膜を錯体化させる錯体剤8,9を塗布する。例文帳に追加

In the contact for the outdoor electric apparatus, where the surfaces of fixed contacts 4, 5 and movable contacts 14, 15 are coated with silver plating 6, 7, 16, 17 or with silver-graphite where silver is mixed with another component, at least the surfaces of the fixed contacts 4, 5 are coated with the complex agent 8, 9 for making the silver chloride coating the complex. - 特許庁

ヒータを有する加熱炉中で原料フィルムを熱処理してグラファイトフィルムを製造する際に、原料フィルムの面積が200cm^2以上であり、原料フィルムを第1容器内に保持し、さらに第1容器を第2の容器内に保持して原料フィルムを熱処理することを特徴としている。例文帳に追加

The method of producing the graphite film by heat-treating a raw material film in a heating furnace provided with a heater is characterized in that the dimension of the raw material film is200 cm^2, and the film is heat-treated in such a state that the film is held in a first case which is held in a second case. - 特許庁

本カーボンナノチューブ膜3は、グラファイト等からなる基板1上に炭化珪素からなる多結晶膜2を形成させ、その後、微量酸素を含有する雰囲気において炭化珪素が分解して炭化珪素多結晶膜の表面から珪素原子が失われる温度に加熱することにより、炭化珪素から珪素原子を完全に除去して得られる多数のカーボンナノチューブからなる。例文帳に追加

This carbon nanotube film 3 comprises a plurality of carbon nanotubes produced by forming a polycrystalline film 2 made up of silicon carbide on the substrate 1 made up of graphite and the like, and subsequently heating the film to the temperature at which silicon carbide is decomposed under the atmosphere containing a trace amount of oxygen to lose silicon atoms from the surface of the polycrystalline film of silicon carbide to completely remove the silicon atoms. - 特許庁

8〜10族金属および非環状有機ホスファイト化合物を含むヒドロホルミル化触媒の存在下、オレフィン性不飽和化合物を一酸化炭素および水素と反応させてアルデヒドを製造する方法において、リンに対する水のモル比が25〜120となるように反応領域に水を存在させることを特徴とするアルデヒドの製造方法。例文帳に追加

The method for producing the aldehyde is one for producing an aldehyde by reacting an olefinically unsaturated compound with carbon monoxide and hydrogen in the presence of a hydroformylation catalyst containing a group 8 to 10 metal and an acyclic organophosphite compound, wherein water is present in the reaction region so that the molar ratio of water to phosphorus may be 25 to 120. - 特許庁

例文

アーク放電法によりフラーレンやカーボンナノチューブに代表される炭素クラスターを製造するためには、例えば純度の高いグラファイトと、触媒としての金属(例えばFe、Niなど)を用いる必要があるが、フラーレンを工業的に大量に製造する場合、このような純度の高い材料を用いることによる高コスト化が問題となっている。例文帳に追加

To provide a material for manufacture of a carbon cluster, enabling manufacture of the carbon cluster with the same degree of high quality as that obtained in the case a high purity raw material is used, at a low cost. - 特許庁


例文

表面に銀めっき皮膜21が施された導電体7の摺動部に、20〜30重量%で平均粒径5〜30μmのグラファイト23と、70〜80重量%のパーフロロポリエーテル22からなり、ちょう度200〜350のグリース状潤滑剤25を膜厚10μm以上になるように塗布されたものである。例文帳に追加

This is that which is coated with a greasy lubricant 25 composed of 20 to 30 wt.% graphite whose average particle size is from 5 to 30 μm and 70 to 80 wt.% perfluoropolyether 22 whose viscosity is from 200 to 350 so that the film thickness becomes 10 μm or more. - 特許庁

3価の有機リン化合物からなる配位子を有する第8〜10族遷移金属から選ばれる遷移金属の遷移金属錯体を含有する溶液を、該3価の有機リン化合物とは異なる芳香族ホスファイトと接触させ、該溶液中における遷移金属錯体からの金属析出を抑制することを特徴とする方法。例文帳に追加

The method is characterized by comprising the following process: a solution containing the complex of a transition metal selected from groups 8-10 transition metals each containing a ligand consisting of a trivalent organophosphorus compound is brought into contact with an aromatic phosphite differing from the above trivalent organophosphorus compound to inhibit metal deposition from the transition metal complex in the solution. - 特許庁

窒素含有染料により染色された熱可塑性樹脂製繊維が含まれた繊維屑を成形加工機により溶融成形して再利用する方法において、前記の繊維屑とともにホスファイト化合物またはホスホナイト化合物から選ばれる少なくとも1種を配合して成形加工機に供給することを特徴とする再利用方法。例文帳に追加

This method comprises recycling fibrous wastes including thermoplastic resin fiber dyed with a nitrogen-containing dye by subjecting the fibrous wastes to melt molding using a molding processing machine, wherein the fibrous wastes are compounded with at least one kind selected from phosphite compounds or phosphonite compounds, and the mixture is supplied to the molding processing machine. - 特許庁

本発明のダイシング用粘着シートは、基材上の少なくとも一方の面に粘着剤層を有するダイシング用粘着シートであって、前記基材は主成分としてのポリ塩化ビニルと、該ポリ塩化ビニルに対する熱安定剤としてのトリアルキルホスファイトとを含有しており、前記粘着剤層は主成分としてポリ(メタ)アクリル酸エステルを含有することを特徴とする。例文帳に追加

This adhesive sheet for dicing, having an adhesive layer on at least one side of a substrate, is characterized in that the substrate comprises polyvinyl chloride as a main component and a trialkylphosphite as a heat stabilizer for the polyvinyl chloride; and the adhesive layer comprises a poly(meth)acrylate as a main component. - 特許庁

例文

熱伝導率がグラファイトフィルムにほぼ匹敵するものでありながら馴染み性が極端には劣らない特性を有する膨張黒鉛シートに着目してこれを改良することにより、良好な熱伝導率は維持しながらも馴染み性を改善して、全体としての熱伝導性能が向上する伝熱シートを提供する。例文帳に追加

To provide a heat transfer sheet whose adaptability is improved while good heat conductivity is kept and the performance of heat conductivity is elevated as a whole, by paying attention to an expansive graphite sheet for improving the sheet having characteristics whose heat conductivity is approximately the same to that of a graphite film, and moreover its adaptability is not largely inferior. - 特許庁

例文

(A)ヒドロシリル化反応可能なアルケニル基を少くとも1個有するアクリル系重合体、(B)ヒドロシリル基含有化合物および(C)ヒドロシリル化触媒を必須成分として含有する組成物100重量部に対し、5重量部以上の導電性カーボンブラックまたはグラファイトが配合された電磁波シールド用アクリルゴム材料。例文帳に追加

This acrylic rubber material for shielding the electromagnetic waves is characterized by compounding 100 pts.wt. of a composition containing (A) an acrylic polymer having at least one alkenyl group capable of being hydrosilylated, (B) a hydrosilyl group-containing compound, and (C) a hydrosilylation catalyst as essential components with ≥5 pts.wt. of conductive carbon black or graphite. - 特許庁

炭素系物質構造と電子状態決定に十分な精度を持つ局所スピン密度近似を用いた第一原理的電子状態計算を用い、可能性のある磁性構造を検討し、クライン端の具体的実現を図って、磁気偏極した平坦バンドを持つナノグラファイト構造を得ると共に、ジグザグ端を持つ有限ナノチューブにも同様の磁性付与改質を行うことができるようにする。例文帳に追加

To examine a possible magnetic structure using primary theoretic electronic state computation using local spin density approximation with good precision in determination of the structure and electronic state of a carbonaceous material, to attain concrete realization of a Klein end, to obtain a nano graphite structure having a magnetically polarized flat band and to perform similar magnetization modification even to finite nanotubes having zigzag ends. - 特許庁

上記で課題とされる製造方法において、当該部品の銅ろう付け加熱と、焼入れのための加熱とを、該部品の加熱温度を当該合金鋼のAr1点以下にする中間冷却を介して連なげ、且つこれらの加熱をグラファイトマッフル内に供給された窒素等の中性ガス雰囲気下で行う。例文帳に追加

In this producing method, the heating for copper-brazing concerned part and the heating for hardening are successively performed through an intermediate cooling for making the heating temperature of the being ≤Ar_1 point of the alloy steel part, and these heating processes are performed under neutral gas, such as nitrogen, supplied into a graphite muffle. - 特許庁

押出材50はシリンダライナであって、出発材料は、12質量%以上29質量%以下のシリコンと、第1の金属元素と、0質量%を超え5質量%以下の銅と、0質量%を超え2質量%以下のマグネシウムと、硬質粒子と、0.1質量%以上3質量%以下のグラファイトとを含み、残部がアルミニウムと不可避的不純物である。例文帳に追加

The extruded material 50 is a cylinder liner and the staring material consists of, by mass, 12-29% Si, the first metallic elements, > 0 to5% Cu, > 0 to ≤ 2% Mg, hard particles, 0.1-3% graphite and the balance Al with inevitable impurities. - 特許庁

ベルト長手方向に設けられた複数の歯部と、心線が埋設された背部からなる歯付ベルトにおいて、その両側面にシリコン系潤滑塗料、二硫化モリブデン系潤滑塗料、及びグラファイト系潤滑塗料から選ばれた少なくとも一種の潤滑塗料からなる潤滑層が設けられたことを特徴とする歯付ベルトである。例文帳に追加

This toothed belt is composed of a plurality of tooth parts arranged in the belt lengthwise direction and a back part embedded with a conductor, The toothed bent is characterized by arranging a lubricating layer composed of at least one kind of lubricating paint selected from silicon-based lubricating paint, molybdenum disulfide-based lubricating paint and graphite-based lubricating paint on its both side surfaces. - 特許庁

炭素繊維又はグラファイト繊維からなるフェルト状の基材を用意し、基材の一方の表面に、ガラス繊維からなる布状体若しくは綿状体を積み重ね、布状体若しくは綿状体をニードルパンチにより基材に打ち込むことにより高抵抗層を形成する正極集電体の製造方法である。例文帳に追加

The method of manufacturing the positive collector forms the high resistance layer by preparing a felt-like matrix comprising of carbon fiber or graphite fiber, stacking a cloth-like body or a cotton-like body comprising of glass fiber on the surfaces of one side in the matrix, and implanting the cloth-like body or the cotton-like body into the matrix with a needle punch. - 特許庁

グラファイト粉末と熱硬化性樹脂からなり、それぞれ両面に、平行する複数の溝、もしくはジグザグ状のつながった溝を形成した燃料電池用樹脂セパレータであって、セパレータの両面に形成された溝の底部間の薄肉部の熱硬化性樹脂の含有量を、溝の縁部の熱硬化性樹脂の含有量よりも5%以上多くしたことを特徴とする燃料電池用樹脂セパレータを使用する。例文帳に追加

This resin separator for the fuel cells is made of graphite powder and thermosetting resin, and has a plurality of grooves on its each surface which are formed in parallel or in zigzag, and a content of the thermosetting resin in a thin-walled portion between the bottoms of grooves disposed on opposite sides to each other is equal to and more than 5% in the top of the grooves. - 特許庁

(B) 分子内に、少なくともフォスファイト構造又はフォスフォナイト構造を有する酸化防止剤(C) 固体酸量が、1g当り100μmolを超える無機アンチブロッキング剤(D) ヒンダードピペリジン化合物、カルボン酸アミド系化合物、ハイドロタルサイト類、金属水酸化物及びカルボン酸金属塩からなる群より選ばれる少なくとも一種の中和剤例文帳に追加

Herein, the (B) is an antioxidant having at least a phosphite structure or a phosphonite structure in the molecule, the (C) is an inorganic antiblocking agent whose amount of solid acids exceeds 100 μmol/g, and the (D) is at least one neutralizer selected from the group consisting of hindered piperidine compounds, carboxylic acid amide compounds, hydrotalcites, metal hydroxides and carboxylic acid metal salts. - 特許庁

体積比で99〜50%のポリイミド樹脂と体積比で1〜50%のPTFE樹脂からなるマトリックス中に体積比で1〜30%のクラスタダイヤモンド又はグラファイトクラスタダイヤモンドの少なくともいずれか一方を分散させ、成形固化してなることを特徴とするクラスタダイヤモンド複合材料。例文帳に追加

This cluster diamond composite material is characterized in that at least one of cluster diamond or graphite cluster diamond of 1-30% of volume ratio is dispersed into a matrix composed of 99-50% of volume ratio of a polyimide resin and 1-50% volume ratio of a PTFE resin, molded and solidified. - 特許庁

プラズマエッチング装置50の真空チャンバ51に設けられた上部電極ユニット60は、シリコン層とグラファイト層とを貼り合わせた円盤状の電極板61と、電極板61を支持するアルミニウム製の電極支持部材62とからなり、この上部電極ユニット60の上部にはチーリングユニット80が設けられている。例文帳に追加

An upper electrode unit 60 provided in a vacuum chamber 51 of a plasma etching equipment 50 includes an electrode plate 61 with a disc shape, formed by laminating a silicon layer and a graphite layer, and an electrode support member 62 made of aluminum, supporting the electrode plate 61, and a chilling unit 80 is provided above the upper electrode unit 60. - 特許庁

カーボンナノホーンの製造方法が、グラファイトからなるターゲット原料をチャンバー内にセットするステップと、大気圧下で、かつ、常温の不活性ガスからなる雰囲気中で、電子加速器から放出される連続電子ビーム又はパルス状電子ビームをターゲット原料に照射することにより、ターゲット原料を溶融、ガス化させるステップを有することを特徴とする。例文帳に追加

A method for producing carbon nanohorns includes: a step of setting a target material comprising graphite in a chamber; and a step of melting and gasifying the target material by irradiating the target material with a continuous electron beam or a pulsed electron beam emitted from an electron accelerator under atmospheric pressure and in an atmosphere at ambient temperature comprising inert gas. - 特許庁

黒鉛粉を含有する黒鉛シート11、12間に高分子フィルムを焼成して生成された熱分解グラファイトシート13を挟み込んで積層し、一方の黒鉛シート11のシート厚みT11を他方の黒鉛シート12のシート厚みT12と比べ薄く設けることによって、所定のシート厚みにおいて熱輸送性能を高めることができる。例文帳に追加

By interposing and laminating a pyrolytic graphite sheet 13 produced by calcining a polymer film between graphite sheets 11, 12 containing graphite powder, and setting the sheet thickness T11 of the graphite sheet 11 to be thinner than the sheet thickness T12 of the other graphite sheet 12, the heat transport capability at a predetermined sheet thickness is improved. - 特許庁

少なくともCR以外のゴム成分または樹脂を含有する基材に、熱膨張性グラファイトおよび難燃化剤を添加して形成してあり、前記難燃化剤としてクレー、三酸化アンチモン、水酸化マグネシウム、炭酸カルシウム、フライアッシュから選ばれる少なくとも一種を10〜150phr添加してある。例文帳に追加

This heat expandable composition comprises a base material containing a rubber component at least other than CR (chloroprene rubber) or a resin, a heat expandable graphite and a flame retardant, wherein at least one selected from clay, antimony trioxide, magnesium hydroxide, calcium carbonate and fly ash is added as the flame retardant in an amount of 10-150 phr. - 特許庁

(002)面の面間隔が3.50Å以下である易黒鉛化性炭素または黒鉛質材料を出発炭素材料としたフッ化炭素からなる正極、リチウムイオンを放出可能な負極、及びエチレンサルファイトを含有する有機電解液を組み合わせ、さらに予備放電後の開路電圧を3.5V以下とする。例文帳に追加

There are provided a positive pole comprising fluorocarbon in which easily-graphatizable carbon or graphite material with plane interval of (002) plane being 3.50 Å or below is a starting carbon material, a negative pole capable of releasing lithium ion, and an organic electrolyte containing ethylene sulfite, with an open circuit voltage being 3.5 V or lower after preliminary discharge. - 特許庁

正極活物質を主要構成成分とする正極と、負極活物質を主要構成成分とする負極と、電解質塩が非水溶剤に含有された非水電解液とから、少なくとも構成される非水電解質電池において、非水電解液が、非水溶剤として、γ−ブチロラクトンとエチレンサルファイトとを含有する。例文帳に追加

For the nonaqueous electrolyte cell, comprising at least a positive electrode with positive electrode activator as a main component, an anode with negative electrode activator as a main component, and a nonaqueous electrolyte solution containing electrolyte salt in nonaqueous solvent, the nonaqueous electrolyte solution contains γ-butyrolactone and ethylene sulfide as a nonaqueous solvent. - 特許庁

リチウムを吸蔵・放出することが可能な負極及び正極と、溶質及び有機系溶媒とからなる非水系電解液と、セパレーター及び外缶とを備えた非水系電解液電池において、前記有機系溶媒としてエチレンサルファイトを含み、初回充電時に電流パルスを加えることを特徴とする非水系電解液二次電池。例文帳に追加

For the nonaqueous electrolyte secondary cell comprising a positive electrode and a negative electrode enabled to absorb and release lithium, a nonaqueous electrolyte composed of a solute and an organic solvent, a separator, and an outer casing, the organic solvent is made to contain ethylene sulfide, and a pulse current is added at the initial charging. - 特許庁

ホスファイト又はトリアルキルホスフィンのようなリン(III)化合物は、一般に非常に強力な抑制剤であり、該抑制剤は、通常は、白金を強く抑制するため、架橋プロセスと水素発生プロセスは全く生じないか、又は前記材料は、全く架橋せず、粘着性のままとなるという欠点を解消する。例文帳に追加

To solve the problems of phosphorus(III) compounds such as phosphite and trialkylphosphine acting as an extremely strong suppressing agent in general, comprising absolutely no generation of crosslinking process and hydrogen generation process caused by strong suppression of platinum or absolutely free from crosslinking tendency to keep the sticky state. - 特許庁

1〜20質量%の窒素を含有し、粉末X線回折法により測定されるd002面の間隔が3.40〜4.00Åであるグラファイト構造を有し、ラマンスペクトルのラマンシフト波数の1200〜1600cm^−1の範囲に少なくとも3つピークを有する含窒素炭素化合物を含む燃料電池用電極触媒。例文帳に追加

An electrode catalyst for a fuel cell includes a nitrogen-containing carbon compound which contains 1-20 mass% of nitrogen, has a graphite structure with a distance on the d002 face measured by a powder X-ray diffraction method of 3.40-4.00 Å, and has at least three peaks in a range of 1,200-1,600 cm^-1 of a Raman shift wavenumber in a Raman spectrum. - 特許庁

窒素分析用試料の処理方法においては、窒素酸化物、余剰酸素が含まれる試料ガスをグラファイトに接触させ、余剰酸素を一酸化炭素および二酸化炭素に変換した後、銅に接触させて窒素酸化物を窒素に変換し、かつ、生成される酸化銅を試料ガス中の一酸化炭素で銅に再生する。例文帳に追加

In a treatment method for a nitrogen analysis sample, a sample gas including a nitrogen oxide and excessive oxygen is brought into contact with graphite so as to transform the excessive oxygen into carbon monoxide and carbon dioxide, and the resultant sample gas is subsequently brought into contact with copper so as to transform the nitrogen oxide into nitrogen and so as to regenerate the thus produced copper oxide into copper by the carbon monoxide included in the sample gas. - 特許庁

グラファイト基材と、Mo基材もしくはMo合金基材とを接合層を介して接合したX線管用ターゲットにおいて、前記接合層についてEPMAにより組成比を検出したとき、前記接合層はMoTaTiの拡散相、TaTi合金相、Taリッチ相、ZrTa合金相を具備することを特徴とする。例文帳に追加

In the target of an X-ray tube where a graphite base material and a Mo base material or a Mo alloy base material are jointed with each other via a connection layer, when a composition ratio of the connection layer by an EPMA is detected, the connection layer has a diffusion phase of MoTaTi, a TaTi alloy phase, a Ta-rich phase, and a ZrTa alloy phase. - 特許庁

駆動装置100は、電気信号の入力により伸縮可能な電気機械変換素子12と、この電気機械変換素子12の伸縮方向の一方側の端部に取り付けられた駆動部材14と、この駆動部材14に摩擦係合される被駆動部材16と、を備え、駆動部材14を、例えばカーボングラファイト等の黒鉛複合体によって形成する。例文帳に追加

The driver 100 comprises an electromechanical conversion element 12 which can be expanded/contracted by inputting an electrical signal, a drive member 14 fixed to one end of the electromechanical conversion element 12 in the expanding/contracting direction, and a driven member 16 friction engaging with the drive member 14 wherein the drive member 14 is formed of a graphite complex such as carbon graphite. - 特許庁

グラファイトシートは、分子鎖中に炭素を有する高分子を含むとともに光学異方性を発現する高分子液を調製する工程と、前記高分子の分子鎖を一定方向に沿って配向させる工程と、前記高分子の分子鎖の配向を維持した状態で、前記高分子液から成形体を得る工程と、前記成形体を炭化した後に黒鉛化する工程とを経て製造される。例文帳に追加

The production method of the graphite sheet comprises a process of preparing a polymer liquid which contains a polymer having carbon atoms in molecular chains and expresses optical anisotropy, a process of unidirectionally orienting the molecular chains of the polymer, a process of obtaining a molded item from the polymer liquid in a state of maintaining the orientation of the molecular chains of the polymer, and a process of carbonizing and then graphitizing the molded item. - 特許庁

低インピーダンス損失線路は、陽極箔19、陰極層15、23、誘電体酸化皮膜18、20、陽極箔19のエッチング層に含浸されたナノサイズの粒子からなる導電性ポリマーによって形成される固体電解質層17、21、およびカーボングラファイト層16,22によって構成されている。例文帳に追加

A low impedance loss line comprises an anode foil 19, cathode layers 15 and 23, dielectric oxide films 18 and 20, solid electrolytic layers 17 and 21 formed of conductive polymers consisting of nanosize particles with which the etching layer of the anode foil 19 is impregnated, and carbon graphite layers 16 and 22. - 特許庁

太陽光線中の人体に有効な量子エネルギを長石等の天然誘電鉱石に注入し、この微粉末とトルマリン鉱石の微粉末を混合し、又はグラファイトシリカを用いて調湿剤や接着剤等の建築用資材にブレンド又はコーティングすることにより本発明の建築用資材は製作される。例文帳に追加

Quantum energy effective in the human body in the sunlight is injected into a natural dielectric ore such as feldspar, this fine powder and fine powder of a tourmaline ore are mixed or are blended with or laid on a building material such as a humidity conditioning agent and an adhesive by using graphite silica to manufacture this building material. - 特許庁

三塩化リンとペンタエリスリトールとを、反応に関与しない不活性な溶媒の存在下で反応させ反応液を得、続けて、該反応液を有機塩基化合物の存在下にアラルキルアルコールと反応させペンタエリスリトールジホスファイトを含む反応混合物を得て、次いで、該反応混合物に紫外線を照射することを特徴とするペンタエリスリトールジホスホネートの製造方法。例文帳に追加

The method for producing the pentaerythritol diphosphonate comprises reacting phosphorus trichloride with pentaerythritol in the presence of an inert solvent unconcerned with the reaction to provide a reaction liquid, successively reacting the reaction liquid with an aralkyl alcohol in the presence of an organic base compound to provide a reaction mixture containing the pentaerythritol diphosphite, and irradiating the reaction mixture with ultraviolet rays. - 特許庁

導電性を有する触媒導電層12上に、カーボン材料を含み繊維状または管状を成すとともに側部にグラフェンシート22の端面22aが露出しているグラファイトナノチューブ21を形成することを特徴とする電子放出素子の製造方法であって、前記導電触媒層12を加熱し、減圧雰囲気下において、導電触媒層12の周囲に混合ガスを導入し、プラズマを発生させてCVDを行うことを特徴とする。例文帳に追加

In the manufacturing method of the electron emission element containing a carbon material and shaped in a fibrous or tubular form forming graphite nanotube 21 with an end face 22a of a graphene sheet 22 exposed at a side part on a conductive catalyst layer 12 with conductivity, the conductive catalyst layer 12 is heated, mixture gas is guided in around the conductive catalyst layer 12, and plasma is generated to carry out CVD. - 特許庁

タイヤ/リムの内空洞に、環状金属シェル及びゴム状弾性体によって形成されたランフラット用支持体を有する、ランフラットタイヤホイール組立体において、前記ゴム状弾性体をジェン系ゴム100重量部及びニッケルコーティンググラファイト0.1〜10重量部を含むゴム組成物から構成することにより環状金属シェルとゴム状弾性体との耐老化接着性を改良したタイヤホイール組立体。例文帳に追加

In the run flat tire wheel assembly having the run flat support formed by the annular metal shell and the rubber-like elastic body in an inner cavity of a tire/rim, the rubber-like elastic body is constituted by a rubber composition containing 100 pts.wt. of diene-based rubber and 0.1-10 pts.wt. of nickel-coating graphite. - 特許庁

ブタジエン成分を含有しないポリスチレン5〜95重量%、またはアクリル酸、メタクリル酸、これらのエステルから選ばれる少なくとも1種以上とエチレンとの共重合体成分5〜95重量%と、カーボンブラック、グラファイト、カーボン繊維、金属繊維およびウィスカならびに粉状物、金属酸化物からなる群から選ばれる少なくとも1種以上の成分5〜90重量%を含む導電マスターバッチ。例文帳に追加

An electroconductive masterbatch comprises 5-95 wt.% polystyrene containing no butadiene component or 5-95 wt.% copolymer component of at least one kind selected from acrylic acid, methacrylic acid, and esters thereof and ethylene, and 5-90 wt.% at least one component to be selected from the group consisting of carbon black, graphite, a carbon fiber, a metallic fiber, a whisker, a powdered product, and a metal oxide. - 特許庁

水酸基を有するセルロースエステルに環状エステル類を開環グラフト重合させて得られるセルロースエステル誘導体を2〜20重量%含有する樹脂が75〜85重量部および導電性カーボンブラック40〜60重量%及び鱗片状グラファイト60〜40重量%の混合物からなる導電性顔料が15〜25重量部の範囲内の割合で配合されてなることを特徴とする導電性塗料組成物。例文帳に追加

The objective composition comprises 75-85 pts.wt. of a resin containing 2-20 wt.% of a cellulose ester derivation obtained by ring-opening graft polymerization of a cyclic ester to a cellulose ester bearing a hydroxyl group and 15-25 pts.wt. of an electroconductive pigment comprising a mixture of 40-60 wt.% of an electroconductive carbon black with 60-40 wt.% of a scaly graphite. - 特許庁

トルイル酸亜鉛塩と、トルイル酸バリウム塩、トルイル酸カルシウム塩、トルイル酸マグネシウム塩およびトルイル酸ストロンチウム塩から選ばれる少なくとも1種に、下式(I) (R^1、R^2は、それぞれ炭素数6〜16までのアルキル基を示す)で示されるアルキルハイドロゲンホスファイトを配合させることにより、溶解性の著しく低いトルイル酸金属塩を主成分として含有する塩素含有樹脂の液状安定剤の調製を可能にした。例文帳に追加

The liquid stabilizer for chlorine-containing resins containing metal salts of toluic acid having a very low solubility as the major ingredient is prepared by mixing an alkyl hydrogen phosphite expressed by formula (I) (R^1 and R^2 are each 6-16C alkyl group) with at least one kind selected from zinc toluate, barium toluate, calcium toluate, magnesium toluate and strontium toluate. - 特許庁

開始剤およびルイス酸触媒存在下、イソブチレンを主成分とするカチオン重合性モノマー成分とイソブチレンとは異種のモノマーを主成分とするカチオン重合性モノマー成分を逐次添加して共重合することにより得られるブロック共重合体(A)、フェノール系酸化防止剤(B)、有機ホスファイト系酸化防止剤(C)及びハイドロタルサイト類化合物(D)を含有するイソブチレン系ブロック共重合体組成物とする。例文帳に追加

This isobutylene-based block copolymer composition comprises a block copolymer (A) obtained by successively adding a cationically polymerizable monomer component essentially comprising isobutylene and a cationically polymerizable monomer component essentially comprising a monomer different from isobutylene and copolymerizing them in the presence of an initiator and a Lewis acid catalyst, a phenolic antioxidant (B), an organic phosphite-based antioxidant (C) and a hydrotalcite type compound. - 特許庁

トルイル酸亜鉛塩と、トルイル酸バリウム塩、トルイル酸カルシウム塩、トルイル酸マグネシウム塩およびトルイル酸ストロンチウム塩から選ばれる少なくとも1種に、下式(I)(R^1、R^2は、それぞれ炭素数6〜16までのアルキル基を示す)で示されるアルキルハイドロゲンホスファイトとメタクリル酸エステルのコポリマーを配合させることにより、溶解性の著しく低いトルイル酸金属塩を主成分として含有する塩素含有樹脂の液状安定剤の調製を可能にした。例文帳に追加

The liquid stabilizer for chlorine-containing resins containing metal salts of toluic acid having a very low solubility as the major ingredient is prepared by mixing at least one kind selected from zinc toluate, barium toluate, calcium toluate, magnesium toluate and strontium toluate, an alkyl hydrogen phosphite expressed by formula (I) (R^1 and R^2 are each 6-16C alkyl group) and a copolymer of a methacrylate. - 特許庁

カーボンナノ構造体を液媒体に分散させて超音波を照射することで、カーボンナノ構造体を構成するグラファイト層に細孔および欠陥を形成することで、炭素の六員環配列構造を有し、少なくとも1つの寸法がナノメートルの領域にあるカーボンナノ構造体であって、炭素の六員環配列構造に、細孔および欠陥の少なくともいずれかが形成されている有孔カーボンナノ構造体とする。例文帳に追加

The carbon nano-structure having a carbon six-membered ring arrangement structure, at least one size in a nanometer range and at least either one of the pores or defects formed on the carbon six-membered ring arrangement structure is formed by dispersing a carbon nano-structure in a liquid medium, irradiating an ultrasonic wave, and forming the pores or defects on the graphite layer composing the carbon nano-structure. - 特許庁

上型10の外周面11、下型20の外周面21、及び胴型30の内周面31には、印加荷重15N、剪断速度8.0m/secの条件でグラファイトなどを移着成膜してなる固体潤滑性薄膜が形成されており、このような固体潤滑性薄膜は、優れた潤滑性、高温での安定性、及び下地面との密着性を備えているため、摺動部位のクリアランスを10μm以下、さらには5μm以下に設定してもかじりなどが発生しない。例文帳に追加

Since such solid-lubricating thin film is excellent in lubricity, high-temperature stability and adhesion to a base surface, no scoring or the like occurs even if the clearance of the sliding portion is set to be10 μm, further be ≤5 μm. - 特許庁

薄片状基材(天然および合成の粘土鉱物を除く)とアニオン結合層がアニオンを形成する有機、無機および/または有機金属着色剤を含んでいる層状複水酸化物とを含む顔料であり、薄片状基材がガラス片、SiO2薄片、Al2O3薄片、合成または天然の薄片状酸化鉄、合成または天然のグラファイトおよび/または薄片状金属から選ばれ、アニオン結合層が層状複水酸化物を含んでいることを特徴とする顔料。例文帳に追加

The pigment comprises a flaky base material (excluding natural or artificial clay mineral) selected from glass pieces, SiO_2 and Al_2O_3 flakes, a synthetic or natural flaky iron oxide, an organic or natural graphite and/or a flaky metal, and an anion binding layer forming an anion containing a laminar double hydroxide of an organic, inorganic and/or organic metal colorant. - 特許庁

窒化ホウ素の誘電体基部(12)、この誘電体基部上の熱分解グラファイト加熱要素(14)、この加熱要素を包み込んでおり且つ熱分解窒化ホウ素から構成されている第1の外側コーティング(16)、及びこの第1の外側コーティングを包み込んでおり且つ1.55μmの波長において放射率を少なくとも約80%超にする組成の第2の外側コーティング(18)、を具備した熱分解窒化ホウ素放射加熱装置(10)とする。例文帳に追加

This pyrolytic boron nitride radiation heating device 10 includes: a dielectric base 12 of boron nitride; a heating element 14 of pyrolytic graphite on the dielectric base 12, a first outer coating 16 surrounding the heating element and composed of pyrolytic boron nitride; and a second outer coating 18 surrounding the first outer coating and having a composition with an emissivity above at least about 80% at a wavelength of 1.55 μm. - 特許庁

プロトン伝導性高分子膜1とカーボン薄膜6との積層構造を有する直接メタノール型燃料電池用電解質膜であって、カーボン薄膜6は、電子サイクロトン共鳴スパッタ法を用いてプロトン伝導性高分子膜1上に成膜され、グラファイト構造の結晶性カーボン7とアモルファスカーボン8が混在した構造を有することを特徴とする直接メタノール型燃料電池用電解質膜を構成する。例文帳に追加

The electrolyte membrane for the direct methanol fuel cell has stacked structure of a proton conductive polymer membrane 1 and a carbon thin membrane 6, and the carbon thin membrane 6 is formed on the proton conductive polymer membrane 1 by an electron cyclotron resonance sputtering method, and has structure mixed with graphite structure crystalline carbon 7 and amorphous carbon 8. - 特許庁

例文

実質的にグラファイト及び金属酸化物より形成された外部保護体を有する熱電対チューブとその内部に配置された熱電対とを有し、前記熱電対チューブが前記外部保護体内で隙間を置いて配置されて中間スペースを形成しており、該中間スペースには絶縁材と酸素還元材が配置されている、金属溶融物特に鉄又は鉄鋼溶融物中の温度を測定するための温度測定装置において、前記絶縁材と前記酸素還元材とは、粉末混合物の形で、前記熱電対チューブ(3)の周りを隙間を保って取り囲むか又は前記外部保護体(1)により隙間を保って取り囲まれている管(2)を形成していることを特徴とする温度測定装置。例文帳に追加

The insulating material and the redox material surround the periphery of the thermocouple tube 3 with a clearance, in a form of a powdery mixture, or form a tube 2 surrounded with a clearance by the outer protection body 1, in the temperature measuring instrument. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS