1016万例文収録!

「メートル単位」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > メートル単位に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

メートル単位の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 190



例文

元々の坪量は尺坪あたりの重さを匁で表したもの(3.75g/0.09183m²=40.83g/m²)であったが、今日では1平方メートルあたりの重さをグラム単位で表したメートル坪量・米坪(べいつぼ)が用いられている。例文帳に追加

Original tsubo-ryo described the weight of paper per tsubo-shaku by the weight unit, monme (or momme; 3.75 grams over 0.00918 square meters equals 40.83 grams/square meters) but today's tsubo-ryo is the unit describing the weight of a paper in gram per 1 square meter, which is now called as meter tsubo-ryo or bei-tsubo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その点を含む垂直面とILS・D点を含む垂直面との距離(単位 キロメートル)に〇・〇〇五を乗じて得た値をILS・D点を含む垂直面とILS・E点を含む垂直面との距離(単位 キロメートル)で除して得た値に〇・〇〇五を加えて得た値以下例文帳に追加

A value not more than that obtained by multiplying by 0.005 the value obtained by dividing the value obtained by multiplying by 0.005 the distance (in the unit of kilometer) between the vertical plain including said point and the vertical plane including ILS Point D by the distance (in the unit of kilometer) between the vertical plane including ILS Point D and the vertical plane including E  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ここで、位置偏差exの単位を「ミリメートル」、速度偏差evの単位を「ミリメートル毎秒」としたときに、速度ゲインkvを位置ゲインkxの「1〜3倍」の範囲に設定すると、鍵70を正確に駆動することができる。例文帳に追加

Here, when the unit of the position deviation ex is set to "millimeter" and the unit of the speed deviation ev is set to "millimeter per second", the key is accurately driven on condition that the speed gain kv is set at "1 to 3 times" as large as the position gain kx. - 特許庁

また、国際単位系のデシメートル(dm)にも「寸」の字を宛てており、区別のため尺貫法(市制(単位系))の寸を「市寸」、SI(公制)の寸を「公寸」と呼ぶ。例文帳に追加

The Chinese character '' is also used for the decimeter (dm) of International Unit System (SI), so, to make a distinction, the sun used in their traditional system of measurement is called 'shi cun,' and the sun in SI is called 'gong cun.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

例外的に、真珠の取引単位は直径はセンチメートル、ネックレス等の長さはインチとされ、質量はグラム表記したことで混乱を招いた歴史があることから、世界的に「匁(もんめ、momme)」が国際単位として使われている。例文帳に追加

Exceptionally, a unit 'monme' (or momme) is globally used as an international unit for dealing with pearl because of the confusions resulted from inconsistent unit systems: The diameter of a pearl was written in centimeter, the length of necklaces and others was in inch, the mass was in gram.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

本発明による装置は、主要寸法センチメートル単位の触媒粒子を、10メートルを超える高さを有する反応管の環状帯域に充填するために使用され、充填の均質性および密度の厳格な条件を満足するものである。例文帳に追加

The device is used for packing catalyst particles of the order of cm in the principal dimension into the annular zone of reaction pipes having a height exceeding 10 m, while satisfying the strict conditions of homogeneity and density of the packing. - 特許庁

(11) 重量や計測の単位メートル制で表す。別の計測単位が使われている場合は,それに加えてメートル制も表示する。温度は摂氏で表す。別の計測単位が使われている場合は,それに加えて摂氏も表示する。その他の物理単位については,国際標準単位を用いる。数式については,一般に使われている記号を用いる。また,化学式については,記号,原子量及び分子式も一般に使われている記号を用いる。一般的には,その技術分野で良く使われている技術用語,記号及び略号を用いる。例文帳に追加

11. Units of weights and measures shall be expressed according to the metric system. If a different system is used, they shall also be expressed according to the metric system. Temperatures shall be expressed in degrees Celsius; if a different system is used, they shall also be expressed in degrees Celsius. For other physical values, the units of international practice shall be used; for mathematical formulae, the symbols in general use; and for chemical formulae, the symbols, atomic weights and molecular formulae in general use. In general, only technical terms, signs and symbols generally accepted in the field in question should be used. - 特許庁

図形は各基準軸毎に2種類の表示を含まなければならない。すなわち,座標軸を示す物理的若しくは化学的なパラメーターの記号又は用語,及びメートル法による単位記号であって,これらパラメーター及び単位については明細書において詳細な説明がなされる必要がある。例文帳に追加

Graphics must contain two types of indications for each reference axis: symbol, word or words of the physical or chemical parameter representing the coordinate axis, and unit symbol in the metric system, requiring the specification to provide a more detailed description of the parameters and units.  - 特許庁

その点を含む垂直面とILS・B点を含む垂直面との距離(単位 キロメートル)に〇・〇〇二五を乗じて得た値に〇・〇一五を加えて得た値以下例文帳に追加

A value not more than that obtained by multiplying by 0.015 the distance (in the unit of kilometer) between the vertical plane including said point and the vertical point including ILS Point B  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

その点を含む垂直面とILS・B点を含む垂直面との距離(単位 キロメートル)に〇・〇〇四一を乗じて得た値に〇・〇〇五を加えて得た値以下例文帳に追加

A value not more than that obtained by multiplying by 0.005 the value obtained by multiplying by 0.015 the distance (in the unit of kilometer) between the vertical plane including said point and the vertical point including ILS Point B  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

その点を含む垂直面とILS・B点を含む垂直面との距離(単位 キロメートル)に〇・〇〇一九を乗じて得た値に〇・〇二三を加えて得た値以下例文帳に追加

The value, or less, obtained by adding 0.023 to the value obtained by multiplying the distance (in the unit of kilometer) between the vertical plane including said point and the vertical plain including ILS Point B by 0.0019  - 日本法令外国語訳データベースシステム

1930年(昭和5年)4月1日-営業距離の単位をマイルからメートルに変更(綾部~新舞鶴間16.4M→26.4km、舞鶴~海舞鶴間1.0M→1.8km、新舞鶴~中舞鶴間2.1M→3.4km)。例文帳に追加

April 1, 1930: Operating distances changed from miles to meters (from Ayabe Station to Shin-Maizuru Station 16.4 M=>26.4 km; from Maizuru Station to Umi-Maizuru Station 1.0 M=>1.8 km; from Shin-Maizuru Station to Naka-Maizuru Station 2.1 M=>3.4 km).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

畝・反・町の値は1アール・10アール・1ヘクタールの値に非常に近いので、面積の単位についてはメートル法への移行はスムーズに行われた。例文帳に追加

Because the figures of se, tan, and cho units are close enough to the figures of 1 are, 10 ares and 1 hectare, the transition of those area units to metric system went smoothly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

各束又は単位の糸又はより糸の重量は,その上にヤードポンド法によるポンド若しくはオンス又はメートル法に従うグラムにより,表示しなければならない。例文帳に追加

The weight of yarn or thread in each bundle or unit shall ordinarily be indicated thereon in pounds or ounces in the English system or in grammes according to the metric system. - 特許庁

高い結合安定性を有する有機シラン化合物多層薄膜と、ナノメートル単位で膜厚を制御できる該有機シラン化合物多層薄膜の簡便な製造方法の提供。例文帳に追加

To provide an organic silane compound multilayer thin film having a high bonding stability and an easy method for producing the organic silane compound multilayer thin film with controllable film thickness in nano-meter order. - 特許庁

そして、予め用意された畳一間の長さに基づいて、入力手段から出力された前記畳の枚数が、単位を平方メートルとする面積値に変換される。例文帳に追加

And the number of tatami mats outputted from the input means is converted into an area value by defining a unit as square meter based on length of one prepared tatami mats. - 特許庁

最大でミクロンメートル単位の粒径とした炭素系半導体素材およびマイナスイオン鉱石のパウダーと、エチレングリコールとの混合物からなる構成としたラジエータ用の添加剤。例文帳に追加

The addition agent for the radiator is constituted of a mixture of a powder of carbon-based semiconductor material and anion ore, which have a particle size in micrometer unit at the maximum, and an ethylene glycol. - 特許庁

最大でナノメートル単位の粒径とした炭素系半導体素材及び陰イオン鉱石のパウダーと光触媒二酸化チタンパウダーとの混合物からなる構成としたラジエータ用の添加剤。例文帳に追加

This additive for the radiator is made of a mixture of a powder of a carbon-based semiconductor material and negative ion ore with a particle size in a nanometer unit at the maximum, and a powder of a photocatalytic titanium dioxide. - 特許庁

原稿の寸法単位がセンチメートルとインチのいずれであっても、サイズの判明していない原稿のサイズを検知して、その原稿サイズをユーザー登録し、的確且つ効率的な情報処理(プリント又はデータ送信等)を可能にする。例文帳に追加

To perform accurate and efficient information processing (printing, data transmission, etc.), by detecting the size of a document regardless of centimeter or inch size units the document has and registering the document size by a user. - 特許庁

基準デバイスは、メートル単位とする第1の座標系で既知の座標値を持つ複数の第1の点を有し、この既知の座標値P0iがシステム制御部に入力される。例文帳に追加

A reference device has 1st points having known coordinate values in a 1st coordinate system having metric units and the known coordinate values POi are inputted to a system part (ST1). - 特許庁

本発明における実施例では、ベルトに、ミリメートル単位で長さが表示されている既製品の小型巻き尺を接着剤で貼付し、計測機能つきベルトとした。例文帳に追加

In the example of this invention, a small tape measure having the mm-unit scale is pasted on the belt by an adhesive to provide the belt with the measuring function. - 特許庁

一般にマイクロメートル単位の高精度な部品の旋削加工において、良好な加工面品位が得られ、かつ溶着による寸法バラツキの小さい被覆切削工具を提供する。例文帳に追加

To provide a coated cutting tool providing a favorable working surface grade and providing just a small dispersion in the dimension caused by welding in a lathe turning of a highly precise component of generally a micro meter unit. - 特許庁

数百メートル単位で製造,輸送が可能なプラスチック管の機械的強度を強化し、中,高圧域でのガス管として使用できるようにして、管路布設時の作業性を向上させる。例文帳に追加

To reinforce mechanical strength of a plastic pipe capable of being manufactured and transported in several hundred meter unit to use it as a gas pipe in middle and high pressure regions and to improve the workability of piping work. - 特許庁

一般にマイクロメートル単位の高精度な部品の旋削加工において、良好な加工面粗さと形状精度が得られ、かつ溶着などに起因する寸法のバラツキをおさえられる高精度加工用被覆切削工具を提供する。例文帳に追加

To provide a coated cutting tool for the highly precise work providing a favorable working surface roughness and a shape precision and suppressing dispersion in the dimension caused by welding in a lathe turning of a highly precise component of generally a micro meter unit. - 特許庁

左右両用定規1は、透明樹脂製の定規本体2の上側の長辺3に沿って、測定寸法を表す目盛線6がミリメートル単位で20cmの範囲に渡って表示されている。例文帳に追加

The ruler 1 for both the left-handed use and the right-handed use keeps scale mark lines 6 each representing a measurement dimension displayed in mm over a range of 20 cm along the upper longer side 3 of the transparent resin-made ruler body 2. - 特許庁

熱可塑性合成樹脂製擬竹Aにあって、その単位長さ当りの標準重量を、擬竹Aの外径寸法との対比で、この外径寸法をミリメートル単位で表示したとき、その数値に対して4.4±0.5倍のグラム単位の数値による重量とし、合成樹脂使用量を該重量に設定して押出成形を行うようにする。例文帳に追加

The standard weight per unit length of the pseudo-bamboo A made of thermoplastic synthetic resin is made weight by a numerical value in gram units of 4.4±0.5 times the numerical value when the outer diameter dimension is indicated in millimeter units in comparison with the outer diameter dimension of the pseudo-bamboo A, and the amount of synthetic resin used is set to the weight to carry out extrusion molding. - 特許庁

1〜50ナノメートルの平均直径を有するポリマーナノ粒子の水性分散液を含む水性組成物であって、このナノ粒子が少なくとも1つの多エチレン性不飽和モノマーと少なくとも1つのエチレン性不飽和水溶性モノマーを重合単位として含む組成物。例文帳に追加

The aqueous composition of an aqueous dispersion of polymer nanoparticles with the average diameter of 1-50 nm including at least one polyethylenic unsaturated monomer and at least one ethylenic unsaturated water-soluble monomer as polymerizing units. - 特許庁

1〜50ナノメートル(nm)の平均直径を有するポリマーナノ粒子(PNP)であって、この粒子が少なくとも1つの多エチレン性不飽和モノマーと少なくとも1つの水溶性モノマーを重合単位として包含する水性分散液を包含する水性組成物を提供する。例文帳に追加

To provide an aqueous composition of polymer nanoparticles (PNP) with a average diameter of 1-50 nanometer (nm) including an aqueous dispersion containing at least one polyethylenic unsaturated monomer and at least one water-soluble monomer as polymerizing units. - 特許庁

メータ装置40のセグメントディスプレイ42に、左右方向に隣接配置された複数の表示素子のうちの任意の表示素子のみを表示することで、キロメートル表示およびマイル表示を切り換えて表示する単位表示手段を備える。例文帳に追加

The segment display 42 of the meter device 40 includes a unit display means which displays a kilometer display and a mile display in a switching manner by displaying only arbitrary ones of a plurality of display elements disposed adjacently in the lateral direction. - 特許庁

ポリマーナノ粒子を添加することを含む、布帛の洗濯および乾燥操作において布帛を処理するための方法であって、該ポリマーナノ粒子が重合単位として少なくとも一つのエチレン性不飽和モノマーを含み、1〜10ナノメートルの平均粒子直径を有する方法。例文帳に追加

A method for treating a cloth comprises washing and drying operations of the cloth, wherein addition of nano-particles is included in the method, and the nano-particles each contain at least one ethylenic unsaturated monomer as a polymerization unit and have an average particle diameter of 1-10 nm. - 特許庁

この発明の目的は、従来のいかなる欠点を生ずることなくマイクロメートル単位の正確性で位置を決めることと、マザーボードの上で集積光回路の導波路と動かない様にする光ファイバーの配列を完全にする小型光回路の結合を設計することである。例文帳に追加

To decide a position with correctness of micrometer unit by forming a metal stem on the surface of a chip, imparting the mortise of an opening in the shape of a button hole facing to the axial direction in a mother board, placing the chip on the mother board and fitting the stem into the opening. - 特許庁

高い再現性をもってナノメートル単位でのヘッドの位置の制御を行うことができるとともに、スキュー角θを解消してサイドライティングの発生を抑制し、さらに、スキュー角θをゼロにするための装置として応答性に優れた磁気記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a magnetic recording and reproducing apparatus in which the control of a position of a head of a nm unit can be performed with high reproducibility, while a skew angle θ is dissolved and the occurrence of side-writing is suppressed, and also, which is excellent in responsiveness as the apparatus for making the skew angle θzero. - 特許庁

情報記録媒体からの反射光位置に対応させるようにセンサのセグメント位置をマイクロメートル単位で調整する必要をなくし、作業スキルの軽減と工数削減とが図れる光ピックアップ装置を提供する。例文帳に追加

To provide an optical pickup device that eliminates the need of adjusting the segment position of a sensor in a micrometer unit in accordance with a reflected light position from an information recording medium, and that enables work skill to be mitigated and the number of processes to be reduced. - 特許庁

(9) 度量衡についてはメートル法,また温度については摂氏で表示し,必要な場合は補足単位を併記しなければならない。原則として,関係分野で一般的に採用されている技術用語,記号,及び標識のみを使用しなければならない。用語法及び標識については,技術書類を通じて一貫していなければならない。例文帳に追加

9. The units of weight and measurement must be expressed in the metric system, and temperature in Celsius degrees, and if necessary, in supplementary title as well. As a general rule, only the technical terms, signs, and symbols that are generally accepted within the considered domain should be used. The terminology and the signs must be uniform throughout the technical documents. - 特許庁

既設のモルタル層に、経年変化や老朽化等に起因して生じたクラックの幅がミリメートル単位という非常に狭い場合であっても、そのクラックの奥側まで補修剤を十分に充填することができ、補修後のクラック部分の強度を高めることができる既設モルタル再生工法を提供する。例文帳に追加

To provide an existing mortar regenerative method that can increase the strength of a crack part after repaired by sufficiently filling a repairing agent to the inner side of the crack even when the width of a crack formed in an existing mortar layer due to aging, deterioration, or the like is so narrow as a millimeter unit. - 特許庁

1〜50ナノメートルの範囲の平均直径を有する架橋重合体ナノ粒子(PNP)と発色団を含む着色剤であり、発色団はPNPに結合した形態を含み、PNPは重合単位として少なくとも一つの多エチレン性不飽和モノマーを含む着色剤、分散剤、ディスパーション及びインキを用いる。例文帳に追加

A colorant, a dispersant, a dispersion, and an ink are provided which contain cross-linked polymer nano-particles(PNPs) having a mean diameter in the range of 1-50 nm and chromophores, the chromophores including a shape bonded to the PNPs and the PNPs including as polymerized units at least one multi-ethylenically unsaturated monomer. - 特許庁

人工光合成および新規な太陽電池材料へ応用展開することのできるナノメートル単位の極めて微小な光エネルギー、電子エネルギー伝達ディバイスであって、電極表面と強く安定に接合することができ、かつ結線・断線が容易な自己組織化で構築されたディバイスを提供すること。例文帳に追加

To provide a device which is a transmitting device of an extremely minute light energy and electronic energy in a nanometer scale capable of being applied and developed to an artificial photosynthesis and a new material for solar cells, allows to strongly and stably connect to the surface of an electrode, has easiness of connection and disconnection and is formed by self- organization. - 特許庁

(1)2006年バングラデシュ労働法(2006年法律第42号)に定義される工場に該当する施設内で製造、漂白、染色、捺染又は仕上げ処理を行い、通常は長さ又は反単位で販売される反物は、各反物の実際の長さに従い標準メートルと標準メートルの何分の1単位で、その反物の長さをベンガル数字の他に英数字で目立つ形で押印表示することなく販売向けに搬出されるものではない。また、当該商品がバングラデシュ国内から輸出向けに工場から販売される場合を除いて、バングラデシュ国内の製造者又は当該反物が最終処理される施設の占有者又は当該反物の卸売購入者の名称を各反物に目立つ形で押印表示することなくかかる施設のうちかかる工程が行われる最後の施設から、販売向けに搬出されるものではない。例文帳に追加

(1) Piece goods, such as are ordinarily sold by length or by the piece, which have been manufactured, bleached, dyed, printed or finished in premises which is a factory as defined in the Bangladesh Labour Act, 2006 (Act. XLII of 2006) shall not be removed for sale from the last of such premises in which they underwent any of the said processes without having conspicuously stamped in Bengali numerals as well as in English numerals on each piece the length thereof in standard meters and a fraction of such a meters, according to the real length of the piece, and except when the goods are sold from the factory for export from Bangladesh, without being conspicuously marked on each piece with the name of the manufacturer or of the occupier of the premises in which the piece was finally processed or of the wholesale purchaser in Bangladesh of the piece.  - 特許庁

ポリオレフィン基質の非晶質部分に、カルボン酸ビニルを構成単位とする重合体がナノメートルオーダーで分散した構造を有すると共に、リン脂質極性基を有する表面が構築され、前記リン脂質極性基は、表面近傍に存在する重合体のエステル基を加水分解して生じた水酸基を化学修飾することにより固定されていることを特徴とする、生体親和性高分子材料。例文帳に追加

The polymer material with biocompatibility is characterized by having a structure in which a polymer having vinyl carboxylate as a constitutional unit is dispersed in a nanometer order in the amorphous portion of a polyolefin matrix and constructing a surface having a phosphatide polar group, wherein the phosphatide polar group is fixed by chemically modifying a hydroxyl group generated by hydrolyzing an ester group of the polymer present in the vicinity of the surface. - 特許庁

例文

(2)本法第70条に設定される規則による適用除外の対象とならない施設内において製造、漂白、染色又は仕上げ処理された、通常は束で販売される錦織糸及び木綿糸、すなわち、縫糸、かがり糸、かぎ針糸又は手芸糸は、糸の場合、前述の規則に基づき、次に掲げる場合を除き、それらの施設から販売向けに搬出されるものではない。(a)当該束は、束ごとにメートル法で織糸の重量表示が目立つ形で印されているとき。(b)当該束に含まれる織糸の本数、糸の場合は各一単位が、一単位当たりの糸の長さ又は重さで、又は前述の規則で求められるようなその他の方式で目立つ形で印されているとき。(c)これらは、当該商品がバングラデシュ国内からの輸出向けに施設から販売される場合を除き、束ごと又は一単位ごとに当該商品のバングラデシュ国内の製造者又は卸売購入者の名称につき目立つ形で有標ではない限りにおいてとする。ただし、その作業が、家族以外の10名未満の従業員による協力の有無を問わず、家族の構成員によって作業が行われる施設、又は20名未満の労務者がその施設で雇用される共同組合によって管理される施設は、本法第70条に定める規則の適用を免除するものとする。例文帳に追加

(2) Cotton yarn such as is ordinarily sold in bundles, and cotton threads, namely, sewing, darning, crochet or handicraft thread, which have been manufactured, bleached, dyed, or finished in any premises not exempted by the rules framed under Section 70 of this Act shall not be removed for sale from those premises unless, in accordance with the said rules 51 in the case of yarn- (a) the bundles are conspicuously marked with an indication of the weight of yarn in the metric system in each bundle; (b) the count of the yarn contained in the bundle and in the case of thread each unit is conspicuously marked with the length or weight of thread in the unit and in such other manner as may be required by the said rules; and (c) except where the goods are sold from premises for export from Bangladesh, unless each bundle or unit is conspicuously marked with the name of the manufacturer or of the wholesale purchaser in Bangladesh of the goods: Provided that all premises where the work is done by members of the family with or without the assistance of not more than ten other employees, and all preemies controlled by a co-operative society where not more than twenty workers are employed in the premises shall be exempted from the operation of the rules made under section 70 of this Act.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS