1016万例文収録!

「上向きの」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 上向きのの意味・解説 > 上向きのに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

上向きのの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2188



例文

つぎに、その曲管Pを90度回転させて上向きとし、その状態で第2ロボット20により曲管Pをその両側面から挟持する。例文帳に追加

The bend pipe P is rotated 90° and faced upward, and in this state, the bend pipe P is grasped from its both side faces by a second robot 20. - 特許庁

この場合には、冷凍を行う型容器は、容器の内部底面に上向きの棒が複数本並行に設けられている。例文帳に追加

The mold container for carrying out the freezing, in the case, has many upward rods parallelly installed in the inner bottom face of the container. - 特許庁

ベルト41の一方の側縁部に沿って、上向きに開いた「コ」字状の切り欠きからなる取付け部43を、適宜間隔で形成する。例文帳に追加

The fitting parts 43 consisting of U letter shape notch opened upward along the one side of the edge part of a belt 41 are formed at certain intervals. - 特許庁

冷却水路3の許容内径に対応した外径を有する検査ボール4を、上向き状態の冷却水路3の入口7に投入する。例文帳に追加

An inspection ball 4 having the outer diameter corresponding to the allowable inner diameter of the cooling water passage 3 is put into the inlet 7 of the cooling water passage 3 looking upward. - 特許庁

例文

ブラシ台2は上下の歯並びに対向した上向きのブラシ台2aと下向きのブラシ台2bから一体に形成されている。例文帳に追加

The brush base 2 is integrally formed of an upward brush base 2a and a downward brush base 2b facing the upper/lower teeth alignments. - 特許庁


例文

モア装置15のうち排出ダクト21につながる芝草排出用のダクト部50に、上向きの開口部50aを形成する。例文帳に追加

An upward opening part 50a is formed on a duct part 50 for discharging cut lawn grass connected to the discharging duct 21 of the mower apparatus 15. - 特許庁

すると、第3要素48がピン45を中心に矢印aのごとく回転し、その上向き斜面52の先端が巻紙12に噛込む。例文帳に追加

Then, a third element 48 is rotated centering a pin 45 as shown by an arrow (a) and the tip of the upward slope 52 is engaged with the roll paper 12. - 特許庁

この波状曲線では、上向きに凸な複数の曲線14、18と下向きに凸な複数の曲線16、20とが、交互に存在している。例文帳に追加

In the wave-like curvature, a plurality of the curves 14 and 18 which are projected upward are present alternately with a plurality of the curves 16 and 20 which are projected downward. - 特許庁

地上基地の省スペースと設置期間の短縮が図れる上向きシールド掘削機及びその到達方法を提供する。例文帳に追加

To provide an upward shield excavator and its arrival method, for reducing a space of an aboveground base, and shortening an installation period. - 特許庁

例文

この波状曲線では、上向きに凸な複数の曲線14、18と下向きに凸な複数の曲線16、20とが、交互に存在している。例文帳に追加

In the wave-like curve, the upwardly convex curves 14 and 18 and the downwardly convex curves 16 and 20 are alternately arranged. - 特許庁

例文

負荷の方向が上向きのときは、車輪は接地している状態であり、アクスルの過負荷を監視すべきである。例文帳に追加

When the direction of the load is upward, a wheel is a grounded state, and an overload of the axle must be monitored. - 特許庁

リング部材31は、その複数個所に凹み33a及び各凹み33aの底から上向きに突設された一対の係合凸部35を有する。例文帳に追加

The ring member 31 has, at a plurality of positions thereof, recesses 33a, and a pair of engaging projections 35 protruding upwardly from the bottom of each recess 33a. - 特許庁

電気掃除機1の筐体4において、排気口10の下方には、斜め上向きの空気流を噴き出させる噴出口19が形成されている。例文帳に追加

In the casing 4 of the vacuum cleaner 1, a jetting port 19 for jetting obliquely upward air flow is formed at the lower part of an exhaust port 10. - 特許庁

この場合には、冷凍を行う型容器の内部側面に上向きの板材が複数本並行に設けられている。例文帳に追加

In the case, many upward plate materials are parallelly installed in the inner side face of the mold container for carrying out the freezing. - 特許庁

サイクロン1の上向きに開口している排風口6に、開口度調節のための抵抗体17を落とし込み状に装着する。例文帳に追加

A resistance body 17 for regulating the opening degree of the air discharging port 6 opened upwardly on the cyclone 1 is mounted above the air discharging port 6 under a condition that the resistance body 17 is dropped to close the opening 6. - 特許庁

締付け体30は、押え27を貫通する上向きのねじ軸28と、この軸28の下端部に一体化された止め具29とを有する。例文帳に追加

The clamping body 30 is provided with an upward screw shaft 28 passing through the module holder 27 and an anchor 29 combined with the lower end of the shaft 28. - 特許庁

更にまた、前記フィルタ20の上面に、前記パネル16の外面から離間するよう外側に突出する円弧状の取手部を上向きに突設した。例文帳に追加

In addition, an arc-shaped handle part projected to the outside so as to be separated from the outer surface of the panel 16 is projectedly installed upward. - 特許庁

液晶画面を上向きに角度調節した場合でも、筐体の上部の後方への飛び出しをなくし、また、設置安定性を向上させること。例文帳に追加

To prevent the upper part of a housing from projecting backward and to improve the installation stability even in the case of adjusting the angle of a liquid crystal screen upwardly. - 特許庁

玉ねぎ押さえ部の下面を、中心側上向きに方へ傾斜する傾斜面又は湾曲面とし、玉ねぎの中心軸の起立を促進しても良い。例文帳に追加

The underside of the onion- pressing section represents a surface inclined with its center side turned upward or curved surface so as to promote raising the central axis of the onion. - 特許庁

この回転により長尺薄肉形材の任意の加工面を加工しやすい方向(例えば上向き)に向けることができる。例文帳に追加

The rotation can point the arbitrary work surface of the long thin profile in a direction, for example, in an upward direction, in which machining is facilitated. - 特許庁

上向きの風が作用する場合であっても花を十分に支持できる花立てを提供し、また、この花立ての使用方法を提供する。例文帳に追加

To provide a flower stand capable of supporting flowers even in upward winds and a method of using it. - 特許庁

なお、導入段部8の始端には斜め上向きの落下防止片12があり、グローブ2の不用意な落下が防止される。例文帳に追加

A drop prevention tab 12, diagonally upward, is provided at a start end of the guide-in step part 8, which prevents accidental drop of the globe 2. - 特許庁

固定テーブル6の先端に、メダル落下口4の上方に前方斜め上向きの傾斜部70を設ける。例文帳に追加

An inclined part 70 inclined diagonally upward to the front is disposed above a token falling hole 4 at the distal end of the fixed table 6. - 特許庁

原芝生状マット体Aのマット基部10に多数の単色の芝葉状突起体12・14を上向きに直立状に突設する。例文帳に追加

The many monochromatic turf leaf-like protrusions 12 and 14 are protrusively provided on the mat base part 10 of an original turf-like mat body A in an upward erected manner. - 特許庁

内箱3の前壁15には、外堰板13よりも高さの低い透明の内堰板6を吸込口10に沿って上向きに立設する。例文帳に追加

At the front wall 15 of the inner box 3, a transparent inner sluice plate 6 whose height is lower than that of the transparent inner sluice 13 is erected facing up along the suction port 10. - 特許庁

転写ローラ5の両端部の軸受け部材8a,8bには、加圧部材6,7により上向きのばね力が加えられている。例文帳に追加

The upward spring force is applied to bearing members at both end parts on the transfer roller 5 by pressure members 6 and 7. - 特許庁

この係止突条の片側外周面の上半部には、上向きに傾斜する硬い傾斜パイル群が固着される。例文帳に追加

A hard tilted pile group tilted in the upper direction is fixed to the upper half part of the one side of the outer periphery of the engaging protruded row. - 特許庁

アンテナ素子21は、基板20の上向きの面の側において、端辺22に略平行に設けられている。例文帳に追加

The antenna element 21 is formed almost in parallel with an end side 22 at the side of the upward face of the substrate 20. - 特許庁

このため、上記フロントサイドメンバ12の上向き変形の抑制効果を重量増加を抑制しつつ上げることができる。例文帳に追加

Thus, the suppression effect of the upward deformation of the front side member 12 can be enhanced while suppressing an increase of the weight. - 特許庁

逆転動作の後は、シート101の第2の面101Bが上向きになるが、先端部101Cが前縁である。例文帳に追加

After a reversing operation, although a second side 101B of the sheet 101 is faced up, the leading end 101C is the leading edge. - 特許庁

この車体前部構造10は、上向き開口部内で、かつ、左右のタワーバー間に設けられた箱状の補強部材25を備えている。例文帳に追加

In the vehicle body front structure 10, a box-shaped reinforcing member 25 is provided within the upwardly-directed opening part and between the right and left tower bars. - 特許庁

また、ペン本体15の筆記部分16を状況に応じて上向きや下向きに装着することにより、使用時のインキの出具合を調整できる。例文帳に追加

By mounting the writing part 16 of the pen main body 15 upwardly or downwardly corresponding to conditions, the issuing degree of ink when used can be adjusted. - 特許庁

リング部71とボス部62の直径差と循環用ポンプ自体の揚程に応じた上向きのスラスト力Faが主軸11に作用する。例文帳に追加

Upward thrust force Fa responding a diameter difference between the ring part 71 and a boss part 62 and a head of the circulating pump itself is applied to the main shaft 11. - 特許庁

そこで、土壌のブロック78は浮き上がり、より高い土壌の縁を外側に配置した状態で、その最終位置まで上向きに移動する。例文帳に追加

Then, a block of soil 78 is floated, and moves upward to its final location having an edge of the higher soil arranged outside. - 特許庁

セード4には、上側の底面の開口縁部41に上向きの立ち上がり片42が形成されている。例文帳に追加

In the shade 4, an upward rising piece 42 is formed in the open edge 41 of the bottom on the upper side. - 特許庁

上向き配光時のみでなく、ECE方式、SAE方式などの下向き配光時の測定に好適なヘッドライトテスターを提供する。例文帳に追加

To provide a headlight tester that is suited for measurement on downward luminous intensity distribution as in the ECE and SAE systems as well as upward distribution of light. - 特許庁

各面A〜Fを選定して上向きにすることにより、1個の椅子で6段階の高さの座面に変更する。例文帳に追加

This chair allows to change the height of the seat surfaces into six stages by selecting one from respective surfaces A-F and placing the rectangular parallelepiped with its facing upward. - 特許庁

焼却炉1の側壁4の下方付近に、投入口9を炉内の上方を仰ぐよう斜め上向きに開口する。例文帳に追加

A charging hole 9 is opened slanting upward towards the upper part of the inside of an incinerator 1 near the lower part of the side wall 4 of the incinerator 1. - 特許庁

第2のフォーマ流路は、上向きに向き換えして第1のフォーマ吐出口の上方に第2フォーマ吐出口の一部を位置させることにより、第1のゴム断面領域の上向き面の一部を第2のゴム断面領域により被覆させる。例文帳に追加

The second former channel, by positioning part of the second former discharge opening above the first former discharge opening by changing the direction upward, part of the upward surface of a first rubber cross-sectional region is covered with a second rubber cross-sectional region. - 特許庁

ただし、上記電磁ソレノイド12の上向きの力は、分離ローラ6が分離動作を完了した直後に、瞬間的(ミリ秒オーダー)に発生させる。例文帳に追加

The upward force of the electromagnetic solenoid 12 is momentary (millisecond order) generated immediately after a separating roller 6 finishes separating action. - 特許庁

噴出装置12には、中心から上向きにステムが伸びており、そのステムの先端に噴出ボタン14が取り付けられている。例文帳に追加

The jetting device 12 has a stem upward extending from the center, and the jet button 14 attached to the tip end of the stem. - 特許庁

また縦糸直線の針金を夫々延長し、上向き外側(角度約60度)へ曲げ、円弧状の立ち上げ部を作るようにすることも可能である。例文帳に追加

The arc-shaped, projected part can be made by extending each straight wire and by bending it upward to the outside or by bending it 60 degrees upward. - 特許庁

このフロアスタンドは透光カバー30を兼用した冷気捕集形・上向き吐射形のサーキュレータとしても機能する。例文帳に追加

A floor stand thus constituted also functions as a circulator of a cold air collecting and upward ejecting type by the use of the translucent cover 30. - 特許庁

ゲート電極は、ゲート開口の孔壁に沿って設けられ、断面が上向き「コの字」状で上端から外方に延在する傘部20aを有する。例文帳に追加

The gate electrode has a tapered portion 20a formed in the periphery of a gate opening and extending outside from the upper part. - 特許庁

配線基板2に設けられている固定接点3,4の上部に球面クリックバネ5の湾曲凸面を上向きにして載置する。例文帳に追加

A spherical click spring 5 is put on top of fixed contacts 3, 4 fitted to a wiring board 2 with its curved convex face upward. - 特許庁

第2保持部132の一端側は、第1保持部131の他端側に接続され、かつ、ほぼ上向きに延出されている。例文帳に追加

One edge of a second holding portion 132 is connected to the other edge of the first holding portion 131 and is extended substantially upward. - 特許庁

また、荷重伝達部材6は当該車両の前方に向かって斜め上向きに傾斜した底部を有するものであることも好ましい。例文帳に追加

Additionally, it is favorable that the load transmitting member 6 has a bottom part diagonally inclined upward toward the front of the vehicle. - 特許庁

好ましくは、下向き発光ダイオード5および斜め上向き発光ダイオード6は、照明器具本体2の周縁の同じ箇所に配置される。例文帳に追加

Preferably, the downward light-emitting diode 5 and the diagonally upward light-emitting diode 6 are arranged at the same part of the periphery of the illumination fixture main body 2. - 特許庁

継手と継手の間隔に、下向き方向と上向き方向の両方向にジェットを噴射するノズルを挿入する。例文帳に追加

A nozzle 3 for injecting a jet to both downward and upward directions is inserted in an interval between both joints 2 and 2. - 特許庁

例文

部品実装機のノズル19を清掃するためのブラシ16を毛が斜め上向きとなるように傾斜させて設ける。例文帳に追加

The brush 16 for cleaning the nozzle 19 of the component mounting machine is inclined and provided so that bristles are turned obliquely upwards. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS