1016万例文収録!

「主催の」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 主催のの意味・解説 > 主催のに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

主催のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 741



例文

茶会や茶事のおり、亭主(主催者)側は、すべての準備がととのい、客を迎えてもよい状態になってはじめて玄関に水をうつ。例文帳に追加

On the occasion of chakai or chaji (tea ceremony), a host sprinkles water at the front entrance only when he has completed all preparations for receiving guests.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「六人の会」主催の「大銀座落語祭」に参加する上方落語家が2008年現在114人に迄に達し、東西落語家の親睦交流が深まった。例文帳に追加

As of 2008, 114 Kamigata storytellers participated in 'The Great Ginza Rakugo Festival' held by 'the Rokuninnokai,' strengthening friendship between the eastern and western storytellers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この部屋は、主に国・公賓主催の公式晩餐会が催される大食堂であり、最大約130名の席が設けられている。例文帳に追加

Installed with up to about 130 seats, this is a large dining room where mainly official dinner parties hosted by state or official guests are held.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

記録的な暖冬のため,同社は桜祭りを主催する人々や花見シーズン向けの商品を販売する企業から多くの問い合わせを受けている。例文帳に追加

Because of the record warm winter, the company has received many inquiries from people holding cherry blossom festivals and companies selling goods for the cherry blossom season.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

このプロジェクトの主催者である安藤竜(りゅう)二(じ)さんは「中小企業にとって共通のブランドを持つことは有益だと思う。」と語った。例文帳に追加

Ando Ryuji, the organizer of the project, said, “I thought it would be beneficial for small and medium-sized companies to have a common brand.”  - 浜島書店 Catch a Wave


例文

4月8日の夜,両陛下はパラオのトミー・レメンゲサウ大統領主催の晩(ばん)餐(さん)会(かい)に出席された。例文帳に追加

On the evening of April 8, the imperial couple attended a banquet hosted by President Tommy Remengesau of Palau. - 浜島書店 Catch a Wave

日本は、この枠組みの下でこれらのイニシアティブを推進するために、来年前半にも次回会合を主催することに同意した。例文帳に追加

Japan agreed to host the next meeting of this forum early next year to carry forward the initiatives under this framework.  - 財務省

更に,この証明書には,主催者による証明の文言が付された発明の説明を添付しなければならない。例文帳に追加

A description of the invention provided with an attestation clause of the management of the exhibition shall be attached to such a certificate.  - 特許庁

誰でもゴルフコンペなどのイベントの幹事になってそのイベントを容易に主催することができる幹事支援システムを提供する。例文帳に追加

To provide an organizer-supporting system which enables any organizer for an event such as a golf competition to easily promote the event. - 特許庁

例文

展示会への訪問希望者は、自身の端末から公衆回線網を介して主催者側のサーバにアクセスし、名刺情報を送信する。例文帳に追加

Each visit applicant to an exhibition accesses a server on the organizer side from his or her terminal via a public line network, and transmits his or her business card information. - 特許庁

例文

共通ポイントを媒介としてコミュニティの主催者間での員の相互紹介をより一層活発化することができる。例文帳に追加

To activate mutual introduction of members among sponsors of communities more by using common points as a medium. - 特許庁

重複スケジュールの主催者にスケジュールの調整を依頼し、その応答を受信する(S38;重複調整依頼処理)。例文帳に追加

The hosts for the conflicting schedule items are requested to coordinate them, and responses are received (S38: conflict coordination requesting). - 特許庁

この1枚の返信はがきに、自分宛の郵便番号・住所・名前を明記し主催者まで持参出きれば、往復はがきは不要である。例文帳に追加

If the postal code, the address and the name of a person are clearly written on the reply postal card by each person, and the person brings this postal card to a sponsor, the double postal card becomes unnecessary. - 特許庁

このプロジェクトは、国際連合開発計画が主催する、「貧困との戦い」の2002年度大賞(アジア・太平洋地域)を受賞している。例文帳に追加

This project won the “Fight Against Povertyaward for 2002 (Asia and Pacific region) sponsored by UNEP. - 経済産業省

関白・豊臣秀次主催の犬追物に弓馬指南役として出席しているのが確認される。例文帳に追加

He was witnessed at an inuoumono (dog-hunting event, a skill of an archery) hosted by Kanpaku (regent) Hidetsugu TOYOTOMI, where he served as a kyuba shinanyaku (trainer for archery and horsemanship).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以後藤原清輔・平経盛・藤原実国・源通親・九条兼実らが主催した平安末期の主な歌合に出席した。例文帳に追加

Thereafter, he attended major Japanese poetry contests in the last days of the Heian period, which were hosted by FUJIWARA no Kiyosuke, TAIRA no Tsunemori, FUJIWARA no Sanekuni, MINAMOTO no Michichika, Kanezane KUJO and others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌日、江代に退却した桐野の主催で開かれた軍議で諸方面の部署を定め、中隊を各地に派遣した。例文帳に追加

The next day, at the war council sponsored by Kirino, who retreated to Eshiro, the department for each quarter was established to send the platoon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ゲーム参加者の楽しみを増し、主催者側の予算組みを容易としたオンラインビンゴゲームを実現する。例文帳に追加

To provide an online bingo game which increases the amusement of a game participant and facilitate budgeting of the side of a sponsor. - 特許庁

また、ジェイティービー主催のサンライズツアーの一環として運行される外国人向けコースについても本項にて紹介する。例文帳に追加

This section also introduces a special tour for foreigners produced by JTB which is run as a part of Sunrise Tours.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明霞門の盟友に片山北海がいるが、彼の主催する混沌詩社にも参加して詩文を磨いている。例文帳に追加

There was Hokkai KATAYAMA among the sworn friends of the disciples of Meika, and he participated in Konton-shisha (Chinese poetry club) arranged by him and demonstrated his profound skills as a poet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このとき、馬渕教授は李総長の主催する学会で「朝鮮民族が日本を征服し、大和王朝を建てた」と発表している。例文帳に追加

At a conference hosted by Professor Lee during this visit, Professor Mabuchi stated that "Koreans conquered Japan and built the Yamato Dynasty."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東京都台東区では台東区主催により、4月の第三土曜日に隅田川河畔の特設馬場で行なわれている。例文帳に追加

Yabusame is performed on the third Saturday of April at a specially constructed riding course which is near the Sumida-gawa River under the auspices of Taito Ward, Tokyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

11月中旬:東京の太鼓『撥の響演』(東京都内各地で持ち回り開催)/主催東京都太鼓連盟例文帳に追加

Mid November: Tokyo-no-Taiko (Japanese Drums in Tokyo) "Bachi-no-Kyoen" (Resonance performance by drumsticks) (various groups in Tokyo take their turn to perform on stage)/sponsored by Tokyo Taiko Foundation  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1870年に東京都九段の招魂社において兵部省が主催した競馬は、そうしたケースのさきがけである。例文帳に追加

Horse racing taking place at Shokon-sha Shrine in Kudan, Tokyo Prefecture under the Hyobusho (the ministry of military) in 1870 led to this new way of horse racing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和11年(1936年)10月25日、那覇市で「空手大家の座談会」(琉球新報主催)が開かれ、この時、唐手を空手に改めることが決まった。例文帳に追加

On October 25, 1936, it was decided at the meeting 'Roundtable Discussion by Karate Masters' (hosted by Ryukyushinpo) that 'karate' (唐手) would be changed to 'karate' (空手).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大正11年(1922年)5月、文部省主催の第一回体育展覧会において、富名腰は唐手の演武を行った。例文帳に追加

At the First Gymnastics Exhibition in May 1922, which was hosted by the Ministry of Education, Funakoshi gave a karate demonstration.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため2002年を最後に市主催の成人式を取り止め、校区ごとに分散開催する形をとっている。例文帳に追加

Therefore, Naha City discontinued holding Seijin-shiki ceremony after holding the last one in 2002, and the ceremony is held separately by the school district.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同じく大学コンソーシアム京都主催の京都学生祭典では、京都会館にて新作映画の上映を行なっている。例文帳に追加

At the Kyoto Intercollegiate Festa, which is also sponsored by the Consortium of Universities in Kyoto, new films are screened at Kyoto Kaikan Hall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

社会教育の場では、博物館や自然関係の団体が主催する自然観察会や自然観察教室があちこちで行われている。例文帳に追加

In the social education setting, there are a lot of nature observation meetings or nature observation classes hosted by museums or various nature-related organizations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主催者の提案により表彰式のプレゼンターも務め、優勝したジュゼッペ・ファリーナを祝福している。例文帳に追加

Accepting a proposal of the sponsor, the Crown Prince served as a presenter at an award ceremony, giving Giuseppe Farina of his blessing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、鷹陵祭や紫櫻祭などの通学課程の学生を対象とした祭典行事は学友会が主催する。例文帳に追加

Also, the events for daytime students such as Oryo-sai and Shibasakura-sai are organized by Gakuyu-kai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大正4年(1915年)、現代の美術社主催第1回美術展(第2回展以降の名称は「草土社展」)に出品する。例文帳に追加

In 1915, he sent his work to the first exhibition (the name of the exhibition was changed to 'Sodosha-ten' for the second exhibition and after) sponsored by 'Gendai no Bijutsusha' company.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

9月1日に大内に到着し、会津若松攻略のための軍議を主催し、栃原進撃を部署した。例文帳に追加

On September 1, he arrived in Ouchi and held a meeting for the attack on Aizu-Wakamatsu and thought out a strategy for the attack on Tochihara.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1919年に時事新報主催の林徳蔵三段戦を行い(先二、二子番、雁金中押勝)、13年振りの対局となる。例文帳に追加

In 1919, he played a match against Tokuzo HAYASHI Sandan (3 dan), sponsored by the Jiji Shinpo (senni, nishiban and KARIGANE's nakaoshi victory) for the first time in 13 years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

JR西日本主催のなら歴史キャンペーンで2003年9月13日から12月20日までの土曜日に新大阪-奈良間に運転された臨時列車快速列車。例文帳に追加

During the Nara Historic Campaign held by JR West Japan from September 13 to December 20, 2003, the Nara Rekishi Tanho was a special rapid train operated between Shin-Osaka and Nara on Saturdays.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし同年9月完成の大阪球場に1951年にナイター設備が完成すると、大阪球場での主催試合が増えてしまった。例文帳に追加

However, Osaka Stadium was completed in September of the same year, was fully equipped for night games in 1951, and hosted more games.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代々朝廷主催の相撲節会においては相撲司としてその運営を取り仕切った。例文帳に追加

For generations, the family managed the operation of sumai no sechie (the Imperial ceremony of sumo wrestling) as Sumai no Tsukasa (person in charge of sumo matches held in the presence of the Emperor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このリサイタルは,ベルサイユ宮殿と,フランスで開かれた国際漫画祭の主催者によって企画された。例文帳に追加

The recital was planned by the Palace of Versailles and the organizer of an international comic book festival held in France.  - 浜島書店 Catch a Wave

しかし,主催者との契約上のいざこざが原因で,彼は2010年から同コンテストには出場していない。例文帳に追加

But he has not appeared at the contest since 2010 due to a contract dispute with its organizers.  - 浜島書店 Catch a Wave

主催者が提供するプロセスに関して複数の参加者の間で対話的グループコミュニケーションを動的に開始する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for dynamically starting interactive group communication among a plurality of attendants concerning a process which is provided by an organizer. - 特許庁

会議主催者は、会議システムサーバ2に会議の予約を行い(S101)、会議参加者の電子メールアドレスを登録する(S102)。例文帳に追加

A conference sponsor makes a reservation for a conference at a conference system server 2 (S101) and registers electronic mail addresses of conference participants (S102). - 特許庁

このパスワードを用いて、携帯電話機1から主催者サーバ7をアクセスし、商品の購入を行う。例文帳に追加

The customer 20 uses the password, accesses the sponsor server 7 from the portable telephone set 1 and purchases merchandise. - 特許庁

通信切断と認定されたゲーム機がある場合、主催者ゲーム機は、当該切断状態のゲーム機のターンを代替して実行する。例文帳に追加

When the game machine recognized to have the communication interruption exists, the organizer game machine performs the turn of the game machine in an interruption state substitutively. - 特許庁

ゴルフのコンペにおいて主催者側のスコア入力作業を大幅に低減するスコア入力端末を提供することである。例文帳に追加

To provide a score input terminal which can reduce score inputting work significantly for sponsors in a golf competition. - 特許庁

抽選では、主催者側が作成した当り半券と画像特徴量の近似するものが当選となる。例文帳に追加

In the lottery, the one having the image featured values approximate to those of a winning stub created by a sponsor side, wins the lottery. - 特許庁

また、主催者が当該資料の印刷を行った場合、出席者に通知を行い、同じ資料の重複印刷を防止する。例文帳に追加

When the host carries out printing of the material, the attendee is notified to prevent multiple printing of the same material. - 特許庁

電話会議装置が発呼した通話の通話料金を容易に電話会議の主催者に付け替えることができる課金処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a charging processing apparatus capable of easily charging the sponsor of a telephone conference for a charge of a telephone call that a telephone conference device makes instead. - 特許庁

オンラインショッピング会社20は商品購入代金+募金額を受け取り、募金の種別毎に募金主催者30の口座に振り込む。例文帳に追加

An on-line shopping company 20 receives the amount of contribution plus goods purchase price and transfers the money to an account of a fund-raising sponsor 30 per type of fund-raising. - 特許庁

クロスメディア・トレードの会員である媒体社は、自社媒体の宣伝広告枠2つを主催者へ無料で提供する。例文帳に追加

A media company as a member of cross-media trade provides two advertisement frames of media that the company has for a sponsor free of charge. - 特許庁

例文

標的装置が競技主催者の役割を果たし、光線銃の有線化が不要であり、更に、競技運営が円滑化される。例文帳に追加

The target unit plays the role of the game promoter and since wiring of the light beam gun is not required, operation of game is smoothed furthermore. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS