1016万例文収録!

「依頼事項」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 依頼事項の意味・解説 > 依頼事項に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

依頼事項の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 56



例文

彼は私の依頼事項を実行しています。例文帳に追加

He is taking care of my requests. - Weblio Email例文集

調査依頼者12aは、アンケート内容等の依頼事項を調査実施サーバー11へ送信する。例文帳に追加

A research requester 12a sends request items such as questionnaire contents to a research implementation server 11. - 特許庁

3.立入検査における留意事項(役職員に周知を依頼する事項例文帳に追加

3. Points to Consider in On-the-spot Inspection (Matters to be thoroughly understood by executives and employees)  - 金融庁

ホ 依頼者に与えた損害を賠償する能力に関する事項例文帳に追加

(e) Matters concerning the ability to compensate for damages, which he/she may cause to clients  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

サーバ8の処理指示制御部16は依頼情報データの解析結果を基に依頼情報データの依頼事項に応じたアプリケーションを起動し該アプリケーションを指示制御して依頼情報データの依頼事項を実行する。例文帳に追加

A processing instruction control part 16 of the server 8 starts the application corresponding to the request item of the request information data based on the analyzed result of the request information data, and instructs and controls the application to execute the request item of the request information data. - 特許庁


例文

中継銀行にスイフト電文の作成・発信を依頼する際の通知事項の明確化例文帳に追加

Clarification of Matters to Notify in Requesting an Intermediate Bank to Prepare/Transmit a SWIFT Telegram  - 財務省

代理起票者が必要事項を入力し、代理起票依頼者としてその電子帳票の申請を行なう。例文帳に追加

The substitute documenting person inputs necessary items and applies the electronic document as the requester. - 特許庁

サーバ側で蓄積されたメッセージを対象とする場合、各メッセージに対し、依頼されたことを認識していること、依頼事項の進捗をサーバ側で管理し、アクション依頼側での管理を容易にする。例文帳に追加

When messages accumulated on a server side are targeted, the server side manages, for respective messages, the recognition of being requested and progress of the requested items, thus facilitating management on the action request side. - 特許庁

調査実施サーバー11は、この依頼事項の調査対象の条件を満たす会員26〜29を総てのデータベース45〜47から検索し、依頼事項を各サイト用プロセス51〜53に受け渡す。例文帳に追加

The research implementation server 11 retrieves all members 26 to 29 who meet conditions of research objects of the request items from all database 45 to 47 and transfers the request items to processes 51 to 53 for respective sites. - 特許庁

例文

代金を支払って調達を依頼するのに用いられる商売用の書類であり、明細事項と数量を提示している例文帳に追加

a commercial document used to request someone to supply something in return for payment and providing specifications and quantities  - 日本語WordNet

例文

これにより、振込依頼書に記載された事項を効率的にデータ化でき、そのデータに基づいて振込処理を行なうことができる。例文帳に追加

Thereby the items written on the transfer written request can be efficiently made data, and the transfer processing can be performed on the basis of the data. - 特許庁

販売部門10のWebクライアントPC12をサーバ10に接続し、所定の書式でクレーム調査依頼票に必要事項を入力する。例文帳に追加

A Web client PC 12 of a sales department 10 is connected to a server 10 and necessary items are entered in specific format into a claim research request form. - 特許庁

外部業者が依頼事項通りの作業を行っているかどうかを確実に把握するとともに、作業の確認に要する管理費を削減する。例文帳に追加

To securely grasp whether contractors perform operations as request items indicate and to reduce the management costs needed to confirm the operations. - 特許庁

サーバ11は、ある調達依頼をバイヤ端末2より受信した場合、必要事項として、依頼先となるサプライヤと、依頼内容と、回答期限と、回答期限を基準にバイヤが指定した督促日とを互いに関連付けて、データベースに登録する。例文帳に追加

A server 11 when receiving some request for procurement from a buyer terminal 2 associates the supplier as a request destination, request contents, a time limit of answer, with a dunning day that the buyer specifies based upon the time limit of answer with one another and registers them in a database. - 特許庁

登録商標弁護士とその依頼人の間の知的所有権事項に関する通信及び当該通信のために作成された記録又は書類は,事務弁護士とその依頼人の間の通信と同程度の特権を有する。例文帳に追加

A communication between a registered trade marks attorney and the attorney’s client in intellectual property matters, and any record or document made for the purposes of such a communication, are privileged to the same extent as a communication between a solicitor and his or her client.  - 特許庁

(2) 登録特許弁護士と依頼人との間の知的所有権事項に関する通信,及び当該通信のために作成される記録又は書類は,事務弁護士と依頼人との間の通信と同程度の特権を享受する。例文帳に追加

(2) A communication between a registered patent attorney and the attorney's client in intellectual property matters, and any record or document made for the purposes of such a communication, are privileged to the same extent as a communication between a solicitor and his or her client.  - 特許庁

登録特許弁護士は,意匠に関連する事項における依頼人の書類及び財産に関して,事務弁護士が依頼人の書類及び財産に関連して有するものと同様の先取特権の権利を有する。例文帳に追加

A registered patent attorney has, in relation to documents and property of a client in a matter relating to designs, the same right of lien that a solicitor has in relation to the documents and property of a client.  - 特許庁

判断依頼促進部22は、少なくともカレント・ワークフロー制御部10中のカレント・ワークフロー・ライブラリに基づいて、個々の参加者に対して意思決定事項を伝達し判断を依頼する。例文帳に追加

A judgment request promotion part 22 transmits individual participants to a decision item on the basis of at least a current workflow library in a current workflow control part 19 and requests the judgment. - 特許庁

依頼先名と申請に必要な事項とを含む依頼情報と、調査完了時には調査が完了した旨及び立替金請求時には請求が行われた旨の経過情報とを記憶部20に記憶しておく。例文帳に追加

Commission information including a client name and items necessary for application, and progress information that the investigation is completed when the investigation is completed, and that the billing is executed when advance money is billed are stored in a memory part 20. - 特許庁

SOS船210が端末31からネットワークNを通じて救助を依頼する場合、端末31の救助依頼画面で必要事項を入力してSOS船210に関する情報をシステム20に配信する。例文帳に追加

When a SOS ship 210 requests rescue from a terminal 31 through a network N, necessary items are inputted on the rescue request screen of the terminal 31 and the information relating to the SOS ship 210 is delivered to the system 20. - 特許庁

複数のクライアントがネットワーク上で接続されたクライアントサーバ環境において、依頼者が承認者に対して購買依頼している物品の購買の取り下げ、依頼内容の修正、削除を希望するときには、所定の操作により依頼状況表示ウィンドウ02−01−00を表示させ、そのウィンドウにて希望する事項を表わすソフトウエアボタンを押下する。例文帳に追加

In a client/server environment where plural clients are connected on a network, when a requester desires the cancellation of the purchase of the article whose purchase is requested to an approving person and the correction and elimination of the request contents, a request condition display window 02-01-00 is displayed by a prescribed operation and a software button for indicating a desired item is pressed in the window. - 特許庁

受取者端末30から回答依頼に対する応諾する旨の回答を受ければ、子供用贈答品検索サーバ20は受取者に対する書籍、玩具の贈答品に関する質問事項を格納した質問事項データベースから受取者に適した質問事項を抽出して、質問書を作成する。例文帳に追加

When receiving a reply of accepting the reply request from the recipient terminal 30, the child gift search server 20 extracts query items fit to a recipient from a query item database storing the query items as to the gifts of the books and the toys to the recipient, and prepares a questionnaire. - 特許庁

規則において,登録商標弁護士又は特許弁護士が,商標に関する事項に係わる依頼人の書類及び財産に関して,事務弁護士が依頼人の書類及び財産に関して有するのと同等の先取特権の権利を有することを定めることができる。例文帳に追加

The regulations may provide that a registered trade marks attorney or a patent attorney has, in relation to documents and property of a client in a matter relating to trade marks, the same right of lien that a solicitor has in relation to the documents and property of a client.  - 特許庁

規則によって,登録特許弁護士又は登録商標弁護士は,意匠に関する事項における依頼人の書類及び財産に関して,事務弁護士が依頼人の書類及び財産に関して有するものと同じ先取特権の権利を有する旨,規定することができる。例文帳に追加

The regulations may provide that a registered patent attorney or a registered trade marks attorney has, in relation to documents and property of a client in a matter relating to designs, the same right of lien that a solicitor has in relation to the documents and property of a client.  - 特許庁

依頼者によってクライアントからサーバ12にアクセスして、申込画面から必要事項を入力してコンサルティング申込が行われると、サーバ12は、事例データベース20から関連する事例を検索して依頼者に紹介する( )。例文帳に追加

When consulting application is performed by inputting required items from an application screen by accessing a server from a client, the server 12 retrieves a related case from a case database 20 and introduces it to the client (3). - 特許庁

依頼者の要望事項は、それぞれの要素に分けてデーターベース化して、ホストに保管し、維持管理し、依頼者からの要望を記録し、適切な業務手順を選択し、サービスの遂行状況を管理し、次のサービス向上の為のデーターを補完するサービスシステムとその運用で構成する。例文帳に追加

The service system for sorting requester's request items into respective elements as a database, storing the database in a host to maintain and manage the database, recording requests from requesters, selecting a suitable business procedure, managing service performance states, and complementing data to improve future service and the operation of the service system are constituted. - 特許庁

サービス提供者サーバ20は、第三者保証の依頼者の本人確認ができる情報を含む保証者アクセス情報と証明事項と回答用暗号鍵とデジタル署名を含む保証依頼書を生成し、それを暗号化し、仲介者サーバ30に送信する。例文帳に追加

A service provider server 20 generates a guarantee request including guarantor access information including information for identifying a client for the third party guarantee certificates, certification items, an encryption key for a reply, and a digital signature, and the guarantee request is encrypted and sent to the intermediary server 30. - 特許庁

顧客から外国為替取引の依頼を受ける特定事業者の営業部門は、外国送金依頼書に記載を受ける等の方法により通知事項を適切に把握しているか。また、外国為替取引に係る送金事務を行う事務部門は、前記Ⅰ.2.に掲げる事務手順を踏まえて営業部門の把握した顧客の本人特定事項等を正確に通知しているか。例文帳に追加

Does the Sales Division of the specified business operator which receives requests for foreign exchange transactions from customers understand the matters to notify in an appropriate manner by methods such as by requesting customers to complete foreign remittance request forms? In addition, does the administrative division which carries out remittance work pertaining to foreign exchange transactions accurately notify the identifying matters, etc. of customers, which the Sales Division has understood, in light of the administrative procedures listed in I.2. above?  - 財務省

検索条件と要望事項とに合致した媒体情報が存在しない場合は、配信装置14は、外部に存在する他のユーザ施設1_2〜1_mと外部サーバ2_1〜2_sに上記検索条件と要望事項をインターネット網10を介して送信し、上記媒体情報の検索を依頼する。例文帳に追加

When the medium information matched to the retrieval conditions and the request matters does not exist, the distributor 14 transmits the retrieval conditions and the request matters through the Internet 10 to externally existing other user facilities 1_2-1_m and external servers 2_1-2_s and requests the retrieval of the medium information. - 特許庁

(j) 登録官は,通知により,宣誓供述書から中傷的な,嫌がらせの又は関連性がない事項を削除するよう命じることができる。これには,弁護士と依頼人との間の費用を含む費用に関する適切な命令を付する。例文帳に追加

(j) On notice the Registrar may order to be struck out from any affidavit any matter which is scandalous, vexatious or irrelevant, with an appropriate order as to costs, including costs as between attorney and client. - 特許庁

(c) 1999年 1月 27日前において、商標事項に関して依頼人のための業務を行っていた弁護士であって、その旨の制定法上の宣言をする者、又は例文帳に追加

(c) is a legal practitioner who acted for a client in trade mark matters before 27 January 1999 and makes a statutory declaration to that effect; or - 特許庁

これをきっかけにして、受信されたアクセス情報に含まれる依頼事項に対応するフォロー情報が自動生成され、フォロー情報及びその履歴がアクセス情報データベース25に記憶される。例文帳に追加

Thereby, follow-up information corresponding to the request items included in the received access information is automatically generated, and the follow-up information and its history are stored in the access information database 25. - 特許庁

利用者側のコンピュータシステムが公衆回線網を介して、サービス提供者側のコンピュータシステムと接続され、情報のやり取りを行うことにより、迅速且つ確実に依頼事項に関する交渉をネットワーク上で実現する。例文帳に追加

To speedily and surely actualize negotiation on a network by connecting a user-side computer system to a service-provider side computer system through a public network and transferring information. - 特許庁

ユーザーが各申込みフォーマットにおいて必要事項を入力または選択することにより申込み情報が申込み受付装置1に伝えられ、申込み受付装置1が申込み情報を広告依頼者端末3へ送信する。例文帳に追加

Application data are transmitted to the device 1 as the user enters or selects necessary items, and the device 1 forwards the application data to an advertiser's terminal 3. - 特許庁

必要事項が記入された輸送依頼票の画像を携帯電話2に設けられたカメラレンズによって取り込み、回線網3を介して輸送会社サーバ5にアクセスする。例文帳に追加

An image of a transport request form with a necessary item is taken by a camera lens provided on a cellular phone 2, and accessed to a transport company server 5 through a network 3. - 特許庁

取引管理媒体を広報活動「プレゼンテーション」などの付随事項と組み合わせ、各依頼主の取引の実状や管理会計の事情に合わせる。例文帳に追加

The transactions management medium is combined with concomitant items such as publicity activity "presentation" to the actual situation of each client's transaction and the situation of management accounting. - 特許庁

このような作業を行なって依頼事項に対して話しがまとまったら、たとえば直ちに双方が対面するなどして、実際の手伝い、すなわち共同作業を実行する。例文帳に追加

When after such works have been executed to reach an agreement about request items, e.g. by having both parties meet immediately actual help, i.e., a cooperative work is executed. - 特許庁

渉外業務端末1で依頼書を画像として取得するとともに、渉外業務受付端末4との間で必要な情報を授受し、印鑑照合や記入事項の形式点検等を渉外員が顧客の元で行う。例文帳に追加

A client obtains an application slip as an image in a public relations terminal 1, and transfers required information with a public relations reception terminal 4, then a public relations officer verifies a seal impression collation and checks entry items on the side of the client. - 特許庁

求人広告掲載の依頼手続を簡素化するのみならず、人員募集者が必要な事項を求人広告媒体提供者に確実に確認することができると共に掲載後の情報の管理を可能とする。例文帳に追加

To simplify request procedures of placing a job offer advertisement to enable a job offer advertising medium provider to surely confirm items which a staff hirer requires, and to manage information after publication. - 特許庁

調剤薬局システム2は、処方箋から読み取った処方箋イメージをセンタシステム1に送信して処方箋データの入力業務を依頼し、センタシステム1は、処方箋イメージを元に必要事項を入力する処方箋入力業務が完了した際に、この処方箋入力データを依頼元の調剤薬局システム2に送信する。例文帳に追加

This dispensing pharmacy system 2 requests the input operation of prescription data by transmitting a prescription image read from a prescription to a center system 1, and the center system 1 transmits the prescription input data to the dispensing pharmacy system 2 at the origin of request when a prescription input operation to input necessary items based on the prescription image is completed. - 特許庁

顧客からの送金を受付けた特定事業者(仕向銀行)がスイフト電文の作成かつ発信を他の特定事業者(中継銀行)に依頼する場合、当該依頼を受けた中継銀行が誤った事項を通知しないよう、仕向銀行は中継銀行に対して正確な通知事項を示しているか。また、中継銀行はスイフト電文の作成に際して、仕向銀行との間で正確な電文を作成するための連携をとっているか。例文帳に追加

Where the specified business operator which has received a remittance request from a customer (sending bank) requests another specified business operator (intermediate bank) to prepare and transmit a SWIFT telegram, does the sending bank present accurate matters to notify to the intermediate bank so as to prevent the intermediate bank which has received the request from notifying false matters? In addition, does the intermediate bank collaborate with the sending bank in order to prepare an accurate telegram when preparing a SWIFT telegram?  - 財務省

顧客の依頼事項を含むアクセス情報が顧客情報端末4からネットワークを介してWebサーバ3に送られると、Webサーバ3は受信したアクセス情報を管理サーバ2に送り、アクセス情報及びその履歴はサーバのアクセス情報データベース25に記憶される。例文帳に追加

When access information including the client's request items is transmitted to a Web server 3 from a client information terminal 4 through a network, the Web server 3 transmits the received access information to a management server 2, and the access information and its history are stored in an access information database 25 of the server. - 特許庁

コンピュータシステムによる、こどもの栄養相談方法であって、相談者に対し、栄養判断のために必要なデータの入力を促すステップと、入力された該データに基づき、少なくとも一つの事項に関する栄養判断を行ない、その結果を依頼者に送信するステップとを含む方法。例文帳に追加

This is a nutrition consulting method for children, which uses a computer system and includes a step for urging a consulter to input data necessary for nutrition judgment and a step for making a nutrition judgment regarding at least one item according to the inputted data and sending the result to the requester. - 特許庁

他の金融機関が取次ぐ顧客からの送金依頼を特定事業者が受ける場合において、当該特定事業者が通知義務を負っているとの認識の下、通知義務の履行のために必要な情報を確実に取得するための取決め等を締結し、当該他の金融機関による本人特定事項の把握状況を定期的にモニタリングしているか。例文帳に追加

Where the specified business operator receives a remittance request from a customer for whom another financial institution, etc. acts as an intermediary, does it conclude an agreement, etc. that enables it to acquire information that is necessary to fulfill the notification obligation without fail, under the recognitionthat it undertakes the notification obligation, and also monitor the status of understanding of identifying matters by the other financial institution on a regular basis?  - 財務省

(j) 登録官は,通知により,宣誓供述書から中傷的な,嫌がらせの又は関連性がない事項を削除するよう命じることができる。これには,弁護士と依頼人との間の費用を含む費用に関する適切な命令を付する。登録官は,当該削除が命令されなければ申請人がその事件において害されると判断しない限り,当該命令を下してはならない。例文帳に追加

(j) On notice the Registrar may order to be struck out from any affidavit any matter which is scandalous, vexatious or irrelevant, with an appropriate order as to costs, including costs as between attorney and client. The Registrar shall not grant the application unless he is satisfied that the applicant will be prejudiced in his case should it not be granted. - 特許庁

(l) 通知により提起される削除の申請の場合は,登録官は,宣誓供述書から,中傷的な,嫌がらせの又は関連性がない事項を削除するよう命じることができ,これには,弁護士と依頼人との間の費用を含む費用に関する適切な命令を付する。登録官は,当該削除が命令されなければ申請人がその事件において害されると判断しない限り,当該命令を下してはならない。例文帳に追加

(l) In the case of an application to strike out, which shall be brought by way of notice, the registrar may order to be struck out from any affidavit any matter which is scandalous, vexatious or irrelevant, with an appropriate order as to costs, including costs as between attorney and client. The registrar shall not grant an order unless he is satisfied that the applicant will be prejudiced in his case should it not be granted. - 特許庁

実務部門で独自に運用する業務スキル登録管理システムを設定し、個別の業務スキルの保持者の申告により登録した業務スキル項目を社内に公開し、前記の業務スキル登録管理システムでは質問事項を受け付け、前記の質問の解決策を得るために必要なスキルを保有する担当者に回答依頼を斡旋する。例文帳に追加

The job skill registration management system operated independently by the department of practical business affairs is set, job skill items registered by report of persons having individual job skill are disclosed in a company, and the job skill registration management system receives question items and mediates for request for answer to the person having required skill in order to obtain a solution of the questions. - 特許庁

本発明は、配送伝票への記入間違いを防止すると共に、簡単な装置により配送伝票へ記入事項を印字することができ、また、配送依頼を伴う商品購入時における各種の連絡情報を、購入者がカードを見ることで何時でも確認することができる、商品購入者への利便性を向上することのできる配送伝票発行システムを提供するものである。例文帳に追加

To provide a delivery slip issuance system capable of preventing erroneous entry to a delivery slip, printing an entry item to the delivery slip by a simple device, making a purchaser able to confirm the various kinds of communication information any time, at the time of purchasing a product including a delivery request by looking at a card and improving convenience for the product purchaser. - 特許庁

連携車検処理方法は、車検の伝票を発行するフロント端末から車検を実施する検査ラインの検査ライン端末に顧客の検査依頼事項を移行するステップと;前記検査ライン端末から前記フロント端末に車検実施内容情報を移行し、車検の伝票を発行させるステップとを備える。例文帳に追加

A cooperative automobile inspection processing method is provided with: a step for transferring the inspection request items of a customer from a front terminal issuing the documents of the automobile inspection to the inspection line terminal of the inspection line carrying out the automobile inspection; and a step for transferring automobile inspection implementation content information from the inspection line terminal to the front terminal to issue the documents of the automobile inspection. - 特許庁

例文

2 前項に規定する妊産婦であつて助産施設における助産の実施(以下「助産の実施」という。)を希望する者は、厚生労働省令の定めるところにより、入所を希望する助産施設その他厚生労働省令の定める事項を記載した申込書を都道府県等に提出しなければならない。この場合において、助産施設は、厚生労働省令の定めるところにより、当該妊産婦の依頼を受けて、当該申込書の提出を代わつて行うことができる。例文帳に追加

(2) A person who is an expectant and nursing mother prescribed in the preceding paragraph and desires to receive midwifery care in a midwifery home (hereinafter referred to as "Midwifery Care Practice") shall submit to the prefecture, etc. a written application stating a midwifery home in which she desires to stay and other matters specified by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare, pursuant to the provisions of Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare. In this case, the midwifery home may submit said written application in lieu of said expectant and nursing mother, upon her request, pursuant to the provisions of Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS