1016万例文収録!

「回復基調」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 回復基調に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

回復基調の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 48



例文

アムステルダムでは、国際株は回復基調を示した。例文帳に追加

In Amsterdam international shares showed a recovery trend. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

なお2010年は輸入も回復基調が続いた。例文帳に追加

In 2010, a recovery basic tone continued also in the import. - 経済産業省

韓国では外需が回復をけん引してきたが2005年は個人消費が緩やかな回復基調にある。例文帳に追加

In Republic of Korea (ROK), the recovery had been driven by foreign demands. In 2005, however, personal consumption showed signs of slow recovery. - 経済産業省

フランスも、ドイツに比して緩やかではあるが回復基調にある。例文帳に追加

France as well, though with a slower pace compared to Germany, is on the track to recovery. - 経済産業省

例文

○2002年から07年は、円安基調の下で輸出が戦後最長の景気回復過程を主導。例文帳に追加

○From 2002 to 2007, Japan's economy experienced the longest recovery after world war II, led by exports. - 経済産業省


例文

雇用人員に関しても、2003年を底として今年度においても回復基調にある。例文帳に追加

Employment, too, continued to recover this fiscal year after hitting bottom in 2003.  - 経済産業省

我が国経済は全体としては回復基調にあるものの、中小企業の回復は遅れており、また地域によってその回復の足取りに差が生じている。例文帳に追加

While the Japanese economy as a whole continues to recover, SMEs are experiencing a delayed recovery, and there are gaps in recovery by region as well. - 経済産業省

今の証券会社のところにも絡むのですが、株式市場は安定して回復基調であるのではないかということも言われています例文帳に追加

In relation to securities companies, it is said that the stock market is stable and is on the path of recovery  - 金融庁

しかし、2001年は企業リストラの進行から上昇基調で推移し、2002年に入っても雇用の回復が遅れ、失業率は高止まりしている。例文帳に追加

However, in 2001 the advancement of corporate restructuring contributed to the trend of a rising unemployment rate. The recovery of employment was delayed in 2002 and the unemployment rate remains high. - 経済産業省

例文

月例経済報告の基調判断における回復期間を示した期間であり、政府として景気拡張期間を公式に示したものではない。例文帳に追加

1) This period represents the recovery period that was determined by the Monthly Economic Report and is not an official government figure for the period of economic expansion. - 経済産業省

例文

このように、2010年半ば以降、世界経済は回復基調を維持しながらも、それまでの勢いをやや失った。例文帳に追加

Thus, from mid 2010 onwards the world economy lost part of the momentum it had gained, though it was still on a recovery trend. - 経済産業省

このように、米国経済は緩やかな回復基調を維持しつつも、下ぶれリスクが依然として残る(第1章第3節参照)。例文帳に追加

As seen above, there remains a downside risk to the U.S. economy while it will maintain a moderate recovery trend (see Chapter 1, Section 3). - 経済産業省

その後、1997~1998年には内需の縮小と世界経済の低迷の影響から経済は停滞したが、1999年以降は回復基調にある。例文帳に追加

Since then, although the economy stagnated from 1997 to 1998 from the effects of declining domestic demand and the sluggish global economy, it has been on a recovery path from 1999 and onwards. - 経済産業省

2001年末以降、商品市況は世界経済の回復基調を背景として上昇に転じ、2004年に入ると一層その騰勢を強めた。例文帳に追加

Since the end of 2001, commodity markets are experiencing an upturn in the background of the global economic recovery, and beginning in 2004, commodity markets are posting an even greater upturn. - 経済産業省

総合的な鉱業・製造業の活動状況を示す鉱工業生産指数は、全体として徐々に回復基調にある。例文帳に追加

The index of mining and industrial output which expresses the overall activities of the mining and manufacturing industry has, as a whole, been showing gradual signs of recovery. - 経済産業省

○タイ及び周辺ASEAN各国の国内生産(日系企業が大部分)は一時的に大きな被害。 ただし、その後はいずれも回復基調で推移。例文帳に追加

- Domestic production in Thailand and other ASEAN countries was also negatively affected; recovery ensued thereafter. - 経済産業省

1997年には、「アジア通貨危機」による打撃を受けながらも、ASEAN経済は1999年には回復基調に入るなど、底堅さを見せた。例文帳に追加

Despite the damage due to the “Asian Currency Crisisof 1997, the ASEAN economy proved to be solid as it was back on the recovery track as early as 1999. - 経済産業省

中小企業の生産動向について見ると、2004年度当初は、日本経済全体の回復基調に歩調を合わせ、緩やかな回復傾向を示していたものの、中小企業の生産の回復力は大企業と比較すると弱いものにとどまった。例文帳に追加

Looking at trends in production among SMEs, there was a modest recovery at the beginning of fiscal 2004 in step with the general tone of recovery in the Japanese economy. However, the recovery in production among SMEs was weak compared with that among large enterprises. - 経済産業省

また、翌日から回復基調となりまして、27日には約1か月半ぶりに10,000円の大台を回復したわけでありますが、その後も続伸して、31日の終値が10,356円83銭、本日は10,352円47銭と承知しているところでございます例文帳に追加

The following day, it started recovering, and rose above 10,000 on July 27 for the first time in about one and a half months. It continued to rise thereafter and closed at 10,356.83 on July 31. Today, it closed at 10,352.47  - 金融庁

我々は、本日合意した行動及び、長期的な財政の持続可能性を保持しつつ成長と雇用を回復するために協働するとの揺ぎない決意は、成長基調への回復を加速させるとの自信を持っている。例文帳に追加

We are confident that the actions we have agreed today, and our unshakeable commitment to work together to restore growth and jobs, while preserving long-term fiscal sustainability, will accelerate the return to trend growth.  - 財務省

輸出の回復と在庫調整の進展に伴い、実質GDP成長率は2009 年第2 四半期には持ち直し、2009 年第3 四半期にはプラス成長に転じたが、依然として緩慢な回復基調となっている。例文帳に追加

In response to the rebound of exports and the progress of inventory adjustments, real GDP growth rate started to improve in the second quarter of 2009 and registered a positive growth in the third quarter of 2009. However, the pace of recovery is still slow. - 経済産業省

なお、世界的な景気低迷や円高基調の影響を受け、平成21 年で679万人(対前年比約19%減)となったものの、平成22 年に入ってからは、月ごとにみても対前年同月比プラスで推移しており、回復基調にある。例文帳に追加

Affected by the world economy crisis or strong yen appreciation, the figure dropped to 6,790,000 visitors (decreased by 19% compare to the previous year) in 2009, however, since the beginning of the year 2010, it has showed a upward trend, more than that of the same month last year, which suggests it has recovered. - 経済産業省

現在の日本経済の状況は、経済再生に向けての新しい基盤が着実に整いつつあるところであり、本年後半には回復基調に転ずることが期待されます。例文帳に追加

The Japanese economy is expected to pick up in the latter half of this year as a new basis for growth is now being steadily built.  - 財務省

金融部門を見ると、家計・企業部門からの預金がアジア危機以前の水準に回復しておらず、加えて海外部門からも対外債務の回収基調にある等、資金調達総額は危機以前の半分の水準となっている。例文帳に追加

With regard to the financial sector, deposits from the household and corporate sectors have not recovered to pre-Asian crisis levels, the overseas sector is still recovering from foreign debt, and the total amount of capital procured is half the pre-crisis levels. - 経済産業省

なお、中小企業の輸出動向を見ると、中小企業性製品の輸出額は、輸出主導の回復局面であることを映じて、2004年央までは増加基調で推移していたが、それ以降は伸び率にやや鈍化の動きがみられている。例文帳に追加

Looking at trends in exports among SMEs, the value of exports of typical SME products3) followed an upward trend until mid-2004, reflecting the export-led recovery, but thereafter the rate of growth slowed somewhat. - 経済産業省

物価上昇率の低下基調、景気回復と雇用創出の連関の弱まり、生産性上昇、資産市場での不均衡拡大等が世界的な規模で見られる。例文帳に追加

Slipping inflation rates, weakened links between economic recoveries and job growth, productivity increases and growing imbalances in asset markets can be seen on a global scale. - 経済産業省

1980年代は後退期も回復期もともに雇用は拡大基調もしくはほぼ横ばいで推移しており、景気循環にかかわらず雇用が増加した様子がうかがえる。例文帳に追加

In the 1980s, employment either grew or stayed almost flat during both periods of recession and periods of recovery, and it appears that employment increased regardless of economic cycles. - 経済産業省

しかし、近年、我が国大企業において、東アジア諸国への展開と並行して一部では、先端産業分野を中心に国内への投資回帰の動きも見られ、国内向けの投資が回復基調にある。例文帳に追加

In recent years, however, large Japanese enterprises in some quarters have reverted to investing more in Japan in cutting-edge and associated industries in parallel with developing their presence in East Asia, generating a recovery in domestic investment.  - 経済産業省

こうした電気・情報通信機械器具の分野を中心にした国内への投資回帰の傾向の背景には、もちろん、国内景気が回復基調に転じ、企業の投資余力が生じてきたことも一因である。例文帳に追加

One factor behind the reversion to domestic investment in especially the electrical and information/communications equipment industry is of course the upturn in business conditions in Japan, which has generated greater scope for investment.  - 経済産業省

一方、フランス、英国では2008年の世界経済危機発生以前の水準を上回って堅調な伸びを示しているほか、ドイツも2009年の前半を底として緩やかな回復基調が継続している。例文帳に追加

Contrastingly, France and the UK have been showing steady increases exceeding the level before the outset of the world economic crisis in 2008, and Germany has been recovering modestly after bottoming out in the first half of 2009. - 経済産業省

その後、2011年第4四半期から米国経済は持ち直しの兆しが見え始めた。背景として、我が国の震災に伴う供給制約が解消される中、自動車を中心に生産が持ち直したこと、雇用回復に向けた兆しが見受けられること、個人消費が底堅く推移したこと、また、米国の輸出が回復傾向を取り戻したこと等が寄与した。2012年に入ってからも輸出は増加し、製造業・非製造業共に企業マインドが改善傾向にあるなど、米国経済は緩やかな回復基調を維持している。例文帳に追加

Then, signs began to appear that the U.S. economy started recovering in the fourth quarter of 2011. What contributed to the recovery were: Improvement in industrial production, principally car production that was now free from the supply restraints caused by the Great East Japan Earthquake, signs of employment picking up, solid consumer spending, and a recovery in U.S. Exports. The U.S. economy continues on a moderate recovery trend in 2012 as exports are growing and business sentiment is improving both in manufacturing and nonmanufacturing industries. - 経済産業省

マクロ経済のセッションにおいて、EU側は、緩和的なマクロ経済政策、良好な金融状況、利益の拡大、名目実効為替レートの減価、堅調な世界経済に支えられ、現在の経済が緩やかな回復基調にあることを説明した。例文帳に追加

In the macroeconomic session, the EU described the current gradual recovery, underpinned by an accommodative macroeconomic policy mix, benign financial conditions, wider profit margins, a weaker nominal effective exchange rate and a robust global environment.  - 財務省

金融機関融資について、韓国では2002年以降一定程度の回復が見られるものの、(統計の制約から最新年が2001年であり単純な比較はできないものの)タイではマイナス基調が続いており、危機の影響が強く残っていることがうかがえる。例文帳に追加

While the financing of financial institutions in Korea has been recovering to a certain extent since 2002 (although a simple comparison cannot be made as 2001 is the most recent year for which there is statistical data), the financing of financial institutions in Thailand continues to be in the negatives, indicating that the effect of the crisis is strongly lingering in the country. - 経済産業省

また、2003年においては、年前半の重症急性呼吸器症候群(以下、「SARS」とする)の蔓延による個人消費の落込み等で実質GDP成長率は一時的に鈍化したものの、年後半には回復基調に転じ、通年では9.1%の増加と1997年以降で最も高い伸びを達成した。例文帳に追加

Moreover, although the plunge in personal consumption due to the spread of severe acute respiratory syndrome (SARS) in the first half of 2003 temporarily blunted real GDP growth rate, it got back on the recovery track in the second half of the year, and recorded a year-round increase of 9.1 percent, its highest rate of growth since 1997. - 経済産業省

また、IIFによれば、世界的な景気回復及び金融緩和基調を背景に、アジア通貨危機以降落ち込みを見せていた民間投資資金が中国を含めたアジア・パシフィック地域に回帰してきており、近年、中国への資本流入の伸びが顕著であるとの報告もある45(第1-4-30図)。例文帳に追加

Moreover, according to a report by the Institute of International Finance (IIF), against a backdrop of global economic recovery and an underlying trend of financial deregulation, private investment funds, which had shown a decrease since the Asian currency crisis, are starting to rebound in the Asia Pacific region including China, and the growth of capital inflow to China in recent years has been marked45 (Fig. 1.4.30). - 経済産業省

以上で概観してきたとおり、洪水による被害拡大時の特に生産・輸出面の急減速により、タイ国内の経済は一時的に成長が停滞したものの、現在は洪水収束後の急速な復旧・復興によって、どの指標も順調に回復基調を示してきている*59。例文帳に追加

As overviewed above, the Thai economy has experienced a temporary stagnation particularly affected by a sharp drop in production and exports while the flood damage was extensive; however, at present, all the economic indices indicate a steady recovery due to rapid recovery and reconstruction after the floods subsided.*59 - 経済産業省

インド経済は、世界的な経済環境の悪化を受けて2008 年末~2009 年初にかけて景気が減速したものの、その後は政府による景気対策の効果もあり、内需主導で回復基調に転じ、他の国・地域に比べ高い水準の成長を達成している。例文帳に追加

The Indian economy slowed down its economic expansion from the end of 2008 to the beginning of 2009 influenced by the deteriorated International economy.  However, supported by the effect of the government economic stimulus measures, the economy started recovering led by the growth of domestic demand and achieved the level of development that is higher than that of other countries and regions. - 経済産業省

2.世界金融危機の後に継続していた世界経済の回復基調が欧州財政危機等を受けて鈍化し始めたことを受け、G20メンバー国が新規に導入した保護主義措置の数は減少傾向にあるものの依然として高水準に止まっている。例文帳に追加

2. The number of protectionistmeasures whichG20members have introduced remains at high levels albeit on a decreasing trend, while global economic recovery that has been continuing isslowing down due to the fiscal crisisin Europe etc.  - 経済産業省

OECD景気先行指数(2012年4月公表分)をみると、2011年後半にかけて先進国、新興国共に低下が続いたが、OECD加盟国については2012年2月時点で前年(2011年)12月から4か月連続の上昇と、回復基調が見受けられた(第1-1-2-26図)。ただし、国・地域によるばらつきがある。例文帳に追加

The OECD composite leading indicators (released in April 2012) continued to fall to the second half of 2011 on both advanced and emerging economies; however, on OECD member economies, as of February 2012 the index of the indicators rose for four consecutive months from December 2011 indicating a recovery trend (Figure 1-1-2-26), although varying from one country/region to another. - 経済産業省

2001年末以降、世界経済の回復基調を背景として国際商品市況は上昇に転じ、2004年に入ると一層その騰勢を強めた。特に2004年には原油価格が高水準で推移し、世界経済へ与え得る影響の大きさから、その動向に注目が集まっている。例文帳に追加

Since the end of 2001, international commodity markets are experiencing an upturn in the background of the world economic recovery, and beginning in 2004, commodity markets are posting an even greater upturn. In particular, the price of crude oil remained high in 2004. In light of the large impact that crude oil prices have on the world economy, their trends are being closely watched. - 経済産業省

国際的な商品市況を確認するために、その代表的な指標であるCRB商品先物指数を見ると、2001年以降、世界経済の回復基調にあわせて上昇に転じており、足下では、1980年代前半以来の約20年ぶりの高水準にあることがわかる。例文帳に追加

In order to examine the international commodity markets, we turn to the Reuters-Commodity Research Bureau (CRB) futures index, a leading indicator for these markets. We can see from the index that since 2001 international commodity markets are experiencing an upturn in conjunction with the world economic recovery, and that current commodity price levels are the highest in approximately 20 years since the early 1980s. - 経済産業省

2011 年は東日本大震災やタイの洪水による部品の供給途絶や遅延の影響を受けて生産が落ち込むことがあったものの、その後の調達不足の解消や年後半からの米国の新車販売台数の回復に伴い上昇基調を維持している。例文帳に追加

Despite the production decline in 2011 affected by the Great East Japan Earthquake and the disruptions and delays of supply of parts due to the flood in Thailand, it maintains an upward trend with the resolution of the procurement shortfall afterwards and the sales recovery of new automobiles in the latter half of the year in the U.S. - 経済産業省

今回の景気回復期(2002年1~3月期~)における常用雇用指数と所定外労働時間の動向をみると、所定外労働時間が増加するものの常用雇用指数の増加には結びつなかった前回(1999年1~3月期~)、前々回(1993年10~12月期~)と比べて常用雇用指数が増加基調にあることが特徴である。例文帳に追加

Looking at trends in the regular employment index and the amount of non-scheduled hours during thecurrent recovery (since the first quarter of 2002), the previous two recoveries (first quarter of 1999 andfourth quarter of 1993) were characterized by an increase in non-scheduled hours without a correspondingincrease in the employment index. - 厚生労働省

また、銀行融資の絞り込みが急激に行われ、それが相次ぐということにも必ずしもなっていないというふうに承知いたしておりますし、更に、社債・CP市場に関しては、政策金融での対応といったことの効果も含めて、4月以降、少し回復基調を読み取れるようなことになっているということでございます。例文帳に追加

Also, I understand that banks have not necessarily moved quickly to curb new loans. Furthermore, we have detected signs of a recovery in the corporate bond and CP markets since April, partly as a result of the implementation of measures related to policy-based finance.  - 金融庁

また、中小非製造業に関しては、年央までは業種全般にわたって緩やかな回復基調をたどっていたものの、豪雨・台風による被害、IT関連部門での在庫調整等の影響から、運輸、情報通信、サービス、飲食店・宿泊のように、業況がやや鈍化した業種も見られた(第1-1-4図〔1〕、〔2〕)。例文帳に追加

SMEs in non-manufacturing, meanwhile, enjoyed a modest recovery across all industries until the middle of the year, but a slight slowdown was also observed among SMEs in certain industries, such as transport, information and telecommunications, services, and food and accommodation services, due to factors including damage caused by heavy rain and typhoons, and inventory adjustment in the IT sector (Figs. 1-1-4(1), (2)). - 経済産業省

第1-1-27図〔1〕、〔2〕から分かるように、2002年までは倒産件数が3年連続で18,000件を超える厳しい状況が続いていたが、足下では、景気が回復基調となったことや中小企業へのセーフティネット保証の拡充、適用要件の緩和等による各種公的金融機関の効果を背景に、バブル期以来の低水準となってきている。例文帳に追加

As can be seen from Figs. 1-1-27(1) and (2), a severe situation continued until 2002, with the number of bankruptcies exceeding 18,000 for three years in a row. More recently, however, the number has fallen to its lowest level since the bubble period owing to the recovery in business conditions, expansion of safety net guarantees to SMEs, and easing by public financial institutions of eligibility requirements. - 経済産業省

(今後の雇用情勢の展望)今回の景気回復期(2002年1~3月期~)における常用雇用指数と所定外労働時間の動向をみると、所定外労働時間が増加するものの常用雇用指数の増加には結びつなかった前回(1999年1~3月期~)、前々回(1993年10~12月期~)と比べて常用雇用指数が増加基調にあることが特徴である。例文帳に追加

(Future Prospects for the Employment Situation)Looking at trends in the regular employment index and the amount of non-scheduled hours during thecurrent recovery (since the first quarter of 2002), the previous two recoveries (first quarter of 1999 andfourth quarter of 1993) were characterized by an increase in non-scheduled hours without a correspondingincrease in the employment index. - 厚生労働省

例文

意見交換の中では、業況は回復基調にあるものの鈍化しており、長期化する円高の影響が懸念されるなど、中小企業を巡る状況はなお厳しいものがあるとの意見が出ております。また、景気対策や中小企業金融円滑化法の延長等を望む声が聞かれました。金融庁といたしましても、これらの意見を踏まえつつ、今後、特に今から年末を迎えますから、年末は何かと企業経営は物入りな時期でもございますから、中小企業等の金融の円滑化に取り組んでまいる所存でございます。例文帳に追加

In the exchange of opinions, I was told that although business is on the way to recovery, the pace of recovery is slowing down, and that the situation remains tough for SMEs as exemplified by concerns over the impact of the prolonged appreciation of the yen. There were also requests for economy-boosting measures and the postponement of the expiry of the SME Financing Facilitation Act. The FSA will work to facilitate SME financing while taking such opinions into consideration, especially in the lead up to the year end, which is a costly time for corporate management in many ways.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS